JPS6140832A - 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法 - Google Patents

定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPS6140832A
JPS6140832A JP59162397A JP16239784A JPS6140832A JP S6140832 A JPS6140832 A JP S6140832A JP 59162397 A JP59162397 A JP 59162397A JP 16239784 A JP16239784 A JP 16239784A JP S6140832 A JPS6140832 A JP S6140832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
optical fiber
tube
quartz tube
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59162397A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Sato
継男 佐藤
Seiji Shibuya
渋谷 晟二
Wataru Komatsu
亘 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP59162397A priority Critical patent/JPS6140832A/ja
Publication of JPS6140832A publication Critical patent/JPS6140832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • C03B37/01217Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube for making preforms of polarisation-maintaining optical fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/30Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres
    • C03B2203/31Polarisation maintaining [PM], i.e. birefringent products, e.g. with elliptical core, by use of stress rods, "PANDA" type fibres by use of stress-imparting rods, e.g. by insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコヒーレントな光通信、光センサなどに用いら
れる定偏波光ファイバの製造技術に関する。
(従来の技術) 応力付与型の定偏波光ファイバを製造する手段として特
開昭511−21537、特開昭58−104035に
開示の方法がすでに提供されている。
第10図に略示した特開昭59−21537の方法では
石英系ガラス母材1の軸心に空孔2を穿設するとともに
その空孔2の両側に空孔3a、 3bを穿設し、空孔2
にはコア用ガラス(単一モード)からなるプリフォーム
ロッド4を、青空孔3a、3b内にはガラス母材1およ
びコア用ガラスと熱膨張係数が異なる応力付与ロッド5
a、5bをそれぞれ挿入し、こうして所定のガラスロッ
ドが挿入された上記ガラス母材lを紡糸して定偏波光フ
ァイバを作製している。
第11図に示した特開昭58−104035の方法では
石英管6内にプリ7オームロツド7、応力付与ロッド8
a、 8b、  スペーサロッド88〜8dを挿入し、
これを紡糸して定偏波光ファイバを作製する。
応力付与型定偏波光ファイバにおいて直線偏波を安定し
て伝送するには、コアを中心とする応力層の軸対称性、
コアと応力層との距離、応力層の面積などについて高い
精度を確保することが重要であり、それゆえ光ファイバ
の長手方向に沿い、これらの要素を精度よく、しかも総
合的に高めなければならない。
前述した第10図の方法では、ガラス母材lを超音波ド
リルにより穿孔して各空孔2.3a、3bを加工してい
るが、現状の加工技術では穿孔深度に限界があり、ドリ
ルの軸ずれ(偏心)も起こりがちである。
そのため、熟練に依存するとしても穿孔深度が150+
u+程度を越える場合には穿孔始端と穿孔終端とでセン
タリングの誤差が生じ、長い母材の加工が難しくなって
いる。
他にも加工後の空孔内面を仕上げるべき煩雑な処理工程
を要するので生産性が悪い。
第11図で既述した方法の場合、応力付与ロッド8a、
8bに用いられるガラスの熱膨張係数を大きくすべく、
そのガラス中の8203の含有量を多くするのが一般で
ある。
こうした場合、応力付与ロッド用ガラスの軟化点が低く
なるため、各ロッドを石英管8内で集合し、これを紡糸
したとき、軟化点の低い応力付与ロッド8a、8bが変
形しやすくなり、したがって既述の軸対称性、長手方向
の寸法精度などが満足に確保できない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記の問題点を解決し、高性能の定偏波光ファ
イバが製造できる技術を提供しようとするものである。
(問題を解決するための手段) 本発明に係る定偏波光ファイバ母材用空孔形成方法は、
石英管内に黒鉛ロッドと石英系ロッドとを挿入した後、
その石英管内を加熱によりコラプスして中実にし、該コ
ラプス処理後の中実な母材から上記黒鉛ロッドを抜きと
ることによりその母材内部に空孔を形成することを特徴
としている。
本発明に係る定偏波光ファイバの製造方法は、石英管内
に黒鉛ロッドと石英系プリフォームロッドと石英系スペ
ーサロッドとを挿入した後、その石英管内を加熱により
コラプスして中実にし、該コラプス処理後の中実な母材
から上記黒鉛棒を抜きとることによりその母材内部に空
孔を形成し、該空孔内に応力付与ガラスを充填して母材
を紡糸することを特徴としている。
(作用) 本発明に係る定偏波光ファイバ母材用空孔形成方法では
、所定の空孔を形成するのに黒鉛ロッドを用いている。
この黒鉛ロッドは硬く、耐熱性があり、しかも機械加工
性が高いから、当該黒鉛ロッドを空孔形成用の型材とし
、前記のごと〈空孔を形成した場合、コアを中心とする
応力層の軸対称性、コアと応力層との距離、応力層の面
積など、重要事項についての高精度がこの空孔形成段階
で総合的に確保でき、後処理を必要としない空孔内面精
度も得られる。
黒鉛ロッドは石英管内への挿入と所定熱処理後の抜出な
ど、簡易に取り扱え、他にも難しい操作を必要としない
から、母材の製造易度が向上し、大型の母材も難度なく
高い精度で製造できる。
本発明に係る定偏波光ファイバの製造方法は、前述した
空孔形成手段を要部とし、これにより母材内部に空孔を
形成した後、該空孔内に応力付与ガラスを充填して母材
を紡糸するから、高い空孔精度に依存してコアを中心と
する応力層の軸対称性、コアと応力層との距離、応力層
の面積などを満足させる、すなわち直線偏波を安定して
伝送することのできる定偏波光ファイバが得られる。
(実 施 例) 以、下水発明方法の実施例につき、図面を参照して説明
する。
第1図において、10は石英管、11は石英系のコア用
ガラス(単一モード)からなるプリフォームロッド、1
2a 、12bは黒鉛ロッド、+3a 〜13dは大径
の石英系スペーサロッド、14a〜144は小径の石英
系スペーサロッドである。
上記各部材の寸法は1例としてつぎの通りである。
本石英管lO 内径(直径) 30.5m組外径(直径) 36履m、
長さ500+sm 。
本プリフォームロッド11 直径1h+m、長さ40軸腸。
オ黒鉛o−,ド12a 、 12b 直径10II11、長さ400mm 。
本スペーサロッド13a〜13d 直径10+mj、長さ400I+n。
京スペーサロッド14a −14f 直径1.5龍、長さ400mm 。
第1図において石英管lO内の軸心にプリフォームロッ
ド11を、その両側に黒鉛ロッド12a 、 12bを
挿入するとともに石英管lO内の残余の空間にスペサロ
ッド13a ”13d 、 14a 〜14fを挿入し
、石英管lOの一端を封じる。
つぎに石英管lOをガラス旋盤にセットしてこれの開放
端にロータリポンプを接続した後、ロータリポンプによ
る管内排気(減圧)と管軸方向に移動するバーナ加熱と
により石英管1oを徐々にコラプスし、これにより石英
管10内を中実にする。
この際、黒鉛ロッドの消耗を抑えるため石英管10内を
不活性ガスで置換してコラプスすることがある。
上記コラプス処理により第2図に示すごとき中実な母材
15が得られるのであり、この母材15は黒鉛ロッド1
2a 、 12bを除きガラス部分が溶融一体化され、
その中心部にコア用ガラス部16が位置している。
その後、黒鉛ロッド12a 、 12bを切りとること
のないよう、母材15の両端のみをカッタにより切断し
、この切断により母材端部から突出した黒鉛ロッド12
a 、 12bを該母材15から抜きとる。
かくて母材15の内部には、黒鉛ロッド抜きとり後の成
孔として第3図のごとき空孔18a 、 1θbが生じ
る。
なお、コラプス後の母材15には第2図のごとくその外
周面に凹凸がみられるが、上記において黒鉛ロッド12
a 、 12bを抜きとった後、その凹凸がなくなるま
で母材15の外周面が外削研磨され、これにより当該母
材15は第3図のような円形に仕上げられる。
上記のようにして得られた母材15から定偏波光ファイ
バを作製するとき、第4図に示すごとく母材15の空孔
lea 、 18b内に応力付与ガラス17a、17b
を充填する。
この応力刊与ガラス17a 、 17bは1例として直
径L9m腸、長さ37軸lの5io2−132o3系ロ
ツドからなる。
応力付与ガラス17a 、17bが充填された後の母材
15は、これを通常の紡糸手段で加熱延伸することによ
り、85図に示す定偏波光ファイバ18となる。
この定偏波光ファイバ18はプリフォームロッド11に
よるコア18、応力付与ガラス17a 、 17bによ
る応力付与層20a 、 20bを有する。
この実施例での各部材の仕様が前記具体的数値からなる
とき、紡糸後において直径150 ILll 、長さ1
5kmの定偏波光ファイバ18が得られる。
本発明の他の実施例について説明する。
第6図において石英管10内の各ロッドを挿入する−と
き、その管内の軸心にはプリフォームロッド11を、該
ロッド11の周りには、第7図に示す断面扇形の黒鉛ロ
ッド12c 、 12dと断面扇形のスペサロッド13
e 、 13fをそれぞれ挿入する。
これら各部材の寸法は1例としてつぎの通りである。
本石英管10 内径(直径) 40.5mm、外径(直径) 44+w
組長さ500mm 。
本プリフォームロッド11 直径9.8履鳳、長さ400+s腸。
衣黒鉛ロッド12c 、 12d 扇形角45°、外周31.1+sm、内周7.8mm、
長さ40(la++o 。
本スペーサロッド13e 、 13F 扇形角45°、外周31.1+sm、内周7.8mm、
長さ400mm 。
各ロッドが挿入された第6図の石英管lOは、これを前
記実施例と同様にコラプスすることにより第8図の母材
15となり、この母材15の両端を切断した後、黒鉛ロ
ッド12c 、 12dを抜きとることにより当該母材
15の内部には扇形の空孔lee、、 18dが形成さ
れる。
上記のようにして得られた母材15から定偏波光ファイ
バを作製するとき、第8図に示すごとく母材15の空孔
18c 、 led内に5i02−B203系のファイ
バからなる直径200ル膿の応力付与ガラス1?cを多
数充填した後、該母材15を前述の紡糸手段で加熱延伸
することにより第9図の定偏波光ファイバ18が得られ
る。
この定偏波光ファイバ18の場合、コア1θの両側に扇
形の応力付与層20c 、 20dが軸対称となる状態
で位置する。
この実施例での各部材の仕様が前記具体的数値からなる
とき、紡糸後において直径150 gra 、長さ29
に層の定偏波光ファイバ18が得られる。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明に係る定偏波光ファイバ母材
用空孔形成方法では、黒鉛ロッドに依存し、該黒鉛ロッ
ドを空孔形成用の型材として母材内部に所定の空孔を形
成するから、高精度で内面処理をも不要とする空孔形成
が可能となり、しかも黒鉛ロッドは簡易な挿脱操作で取
り扱え、殊に黒鉛ロッドの表面を平滑に仕上げておくこ
とにより、これの抜きとり操作が容易となり、反復使用
もはかれるほか、減圧コラプスを実施するから黒鉛ロッ
ドの消耗が抑えられ、大型母材の製造が可能であること
などを合わせた場合、定偏波光ファイバのコストダウン
が実現できる。
本発明に係る定偏波光ファイバの製造方法では上記空孔
形成手段により母材内部に高精度の空孔を形成し、その
空孔内に応力付与ガラスを充填して母材を紡糸するから
、高い空孔精度に依存してコアを中心とする応力層の軸
対称性、コアと応力層との距離、応力層の面積などを満
足させる、すなわち直線偏波を安定して伝送することの
できる応力付与型定偏波光ファイバが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明に係る各方法の1実施例を
示した説明図、第6図ないし第9図は同上の他実施例を
示した説明図、第1θ図、第11図は一従来例の説明図
である。 10・・・・・・・石英管 11・争・・・拳・プリフォームロッド12a −12
d ・・・黒鉛ロッド 13a ”13f ・・・スペーサロッド14a N1
4f ・・・スペーサロッド15・・・・・・・母材 1eaNled e a e空孔 1?a〜17c m @・応力付与ガラス18・・・・
・Φ・定偏波光ファイバ 19・・Φ・・参・コア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石英管内に黒鉛ロッドと石英系ロッドとを挿入し
    た後、その石英管内を加熱によりコラプスして中実にし
    、該コラプス処理後の中実な母材から上記黒鉛ロッドを
    抜きとることによりその母材内部に空孔を形成すること
    を特徴とする定偏波光ファイバ母材用空孔形成方法。
  2. (2)石英管内に黒鉛ロッドと石英系プリフォームロッ
    ドと石英系スペーサロッドとを挿入した後、その石英管
    内を加熱によりコラプスして中実にし、該コラプス処理
    後の中実な母材から上記黒鉛棒を抜きとることによりそ
    の母材内部に空孔を形成し、該空孔内に応力付与ガラス
    を充填して母材を紡糸することを特徴とする定偏波光フ
    ァイバの製造方法。
JP59162397A 1984-07-31 1984-07-31 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法 Pending JPS6140832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59162397A JPS6140832A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59162397A JPS6140832A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140832A true JPS6140832A (ja) 1986-02-27

Family

ID=15753813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59162397A Pending JPS6140832A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140832A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128927A (en) * 1998-08-03 2000-10-10 Lucent Technologies Inc. Method of making ferrule connectors for optical fibers
JP2006083034A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料
JP2006089317A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料
JP2006103995A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128927A (en) * 1998-08-03 2000-10-10 Lucent Technologies Inc. Method of making ferrule connectors for optical fibers
JP2006083034A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料
JP2006089317A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料
JP2006103995A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラスプリフォーム及びその製造方法並びに光導波材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4799949A (en) Method of making low loss fiber optic coupler
US6460378B1 (en) Collapsing a multitube assembly and subsequent optical fiber drawing in the same furnace
EP0213829A2 (en) Fiber optic coupler and method
US20130008210A1 (en) Method for manufacturing a birefringent microstructured optical fiber
JP3903987B2 (ja) 偏波保持光ファイバ製造方法
JP2002145634A (ja) 光ファイバの製造方法、及び、光ファイバ
JP6151310B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法、及び、光ファイバの製造方法
JPS6140832A (ja) 定偏波光フアイバ母材用空孔形成方法と定偏波光フアイバの製造方法
CN105985014B (zh) 一种菱形包层保偏光纤及其制造方法
CN105866880A (zh) 一种保偏光纤的制备方法
EP1182173A1 (en) Preform for optical fibres and methods for making the preform and optical fibres
US8689587B2 (en) Polarization controlling optical fiber preform and preform fabrication methods
JPS5992940A (ja) 空孔を有する光フアイバの製造方法
CN113698091A (zh) 椭圆芯保偏光纤预制棒、椭圆芯保偏光纤及其制造工艺
JP3836731B2 (ja) 偏波保存フォトニッククリスタルファイバの製造方法
EP1783104A1 (en) Method of producing a preform for optical fibers
JPS6168336A (ja) 単一偏波光フアイバ用母材の製造方法
JPS6218492B2 (ja)
JPS6350291B2 (ja)
JP2003342031A (ja) フォトニッククリスタル光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH04213409A (ja) 毛細管,接続端末及び光ファイバー用接続装置の高精度製造法
JP2000233937A (ja) 光ファイバの製造方法
JP2003165733A (ja) ガラス管の製造方法及び光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2003221253A (ja) 光ファイバプリフォームの製造方法および穿孔装置
JPS59156929A (ja) 偏波面保存フアイバ用プリフオ−ムの製造方法