JPS6139561Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139561Y2
JPS6139561Y2 JP16826079U JP16826079U JPS6139561Y2 JP S6139561 Y2 JPS6139561 Y2 JP S6139561Y2 JP 16826079 U JP16826079 U JP 16826079U JP 16826079 U JP16826079 U JP 16826079U JP S6139561 Y2 JPS6139561 Y2 JP S6139561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
needles
armature
equal
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16826079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5686140U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16826079U priority Critical patent/JPS6139561Y2/ja
Publication of JPS5686140U publication Critical patent/JPS5686140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139561Y2 publication Critical patent/JPS6139561Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ドツトプリンタヘツドに関するも
のである。
一般に、電磁石により吸引されるアーマチユア
により駆動され、このアーマチユアが停止しても
ニードルが慣性により飛び出して印字を行なうフ
ライング方式のドツトプリンタは、第1図および
第2図に示すような構造となつている。まず、ベ
ース1からは図示しないキヤリツジに取付けられ
る取付孔2を備えた取付フランジ3が延出形成さ
れ、前記ベース1の中央部には支板4が固定され
ている。この支板4の中央上部には外周に後述の
ドツトピンを案内する溝5が放射状に形成された
ガイド体6が設けられている。ついで、前記ベー
ス1上にはヨーク7が取付けられ、このヨーク7
には複数のコア8が固着され、これらのコア8に
はコイル9が巻回されて電磁石10が構成されて
いる。また、前記ヨーク7の上縁には切欠11に
よりヒンジ結合されたアーマチユア12が設けら
れ、このアーマチユア12は前記コア8と対向し
ているとともに先端部13は前記溝5に差し込ま
れており、他端には前記ヨーク7の外周面に設け
られたピン14との間に張設される引張ばね15
が設けられている。これらのアーマチユア12の
先端部13は前記ガイド体6にナツト16で固定
されたストツパー板17により上方への回動は抑
えられている。さらに、前記溝5内にはニードル
18が挿入されており、これらのニードル18の
先端にはヘツド19が一体的に形成され、このヘ
ツド19と前記支板4との間には圧縮ばね20が
介挿されて前記ヘツド19が常時前記アーマチユ
ア12に当接するように付勢されている。そし
て、前記ニードル18は中央ガイドピース21と
先端ガイドピース22とにより案内され、前記先
端ガイドピース22部分では複数本の前記ニード
ル18が直線状に配列されている。
また、前記ベース11よりPC板23が延出さ
れ、このPC板23からは外部回路に接続される
リード線24が延出されている。さらに、25は
前記ベース11の周縁に接合して全体を覆うカバ
ーである。なお、26はプラテン、27は印字用
紙、28はリボンである。
ところが、従来のものにあつては複数本設けら
れたニードル18の曲げ量がニードル18毎に異
なつており、性能が安定しなかつたものである。
そこで、ニードル18の曲げ量を一定にするよ
うにしたものが特開昭50−1820号公報に示されて
いる。この場合のアーマチユア12とニードル1
8の押圧後端29の配置関係を示すと第3図のよ
うになる。なお、この図においてニードル18と
して7本用いられている。これを簡略図式化して
示せば第4図に示すようになる。すなわち、この
手段はコイル9の中心軸30とニードル18の先
端31とを含む平面上にニードル18の押圧後端
29を配置しているものである。このために各ニ
ードル18の押圧後端29間の間隔が異なり、
ニードル18の曲げ量hが押圧後端29間の距離
が最小のものlminにより規制されることとなり、
ある程度以下にはできないものである。結局、ニ
ードル18の長さを短くすると摩擦抵抗が大きく
なつて印字性能が落ち、ニードル18、中央ガイ
ドピース21、先端ガイドピース22等の耐久性
が悪くなるものであり、他方ニードル18の長さ
を長くすると摩擦抵抗は少なくなるが、ヘツドの
形状が大きくなり、ニードル18の重量が増すこ
とにより耐久性および性能に影響を生ずるもので
ある。
この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、ニードルの曲げ量を一定で最小とし、ニード
ルに働く摩擦負荷を減らし電磁気・機械的に有利
な配置となり小型で高性能で各ニードルの動作状
態が均一なドツトプリンタヘツドを得ることを目
的とするものである。
この考案は、同一長さの複数本のニードルの先
端を直線上に等ピツチで配列し、これらのニード
ルを同一曲げ量で湾曲させるとともにそれぞれの
ニードルを駆動するアーマチユアが干渉しない範
囲でニードルの押圧後端を中心に近づけてそれぞ
れを等距離に配置したので、各ニードルの曲げ量
を小さくすることができ、これにより、ニードル
に働く摩擦負荷を小さくすることができて高性能
印字が可能であり、また、アーマチユアを駆動す
る電磁石をニードルの押圧後端に対して等距離で
隣接する電磁石間の間隔を等間隔にしたので、各
電磁石に対する電磁的な影響が均等になり、各ニ
ードルの駆動状態が略均等に行われて印字品質を
良好に維持することができるように構成したもの
である。
この考案の一実施例を第5図ないし第7図に基
いて説明する。第1図ないし第4図で示した部分
と同一部分は同一符号を用い説明も省略する。ま
ず、先端31が等ピツチで直線状に配列された7
本のニードル18が設けられている。これらのニ
ードル18は全て同一長さで同一曲げ量hとされ
ており、それぞれの押圧後端29は平面的にみて
前記先端31の周りに放射状に分散し各々の押圧
後端29が等距離になるように配置されてい
る。そして、これらのニードル18の押圧後端2
9に対するコイル9の中心軸30からの距離Hが
等距離とされたコイル9が設けられ、かつ各コイ
ル9間の間隔Lは等間隔とされている。
そこで、アーマチユア12の先端、ニードル1
8の押圧後端29等が互いに干渉しない範囲で押
圧後端29間の距離を最小に設定、すなわち、
アーマチユア12が干渉しない範囲で前記ニード
ル18の押圧後端29を中心に近づけると、ニー
ドル18に働く摩擦力も小さくなつて印字性能が
高くなるものである。具体的には、ニードル18
の長さとニードル18に対する曲げ荷重Wとの関
係をニードル18の曲げ量hを2.4mm、2.0mm、1.6
mmと変えて測定してみたところ、第7図に示すよ
うになり、ニードル18の長さが同じであれば曲
げ量hが小さい程曲げ荷重Wが小さくなり、上述
した効果が得られるものである。また、コイル9
間の間隔が等しいので、ヘツドの外形を最小にす
ることができ、機械構造的に有利であり、アーマ
チユア12の慣性を小さくすることができる。さ
らに、コイル9等が等間隔に配置されているの
で、電磁的な影響が相互に均等になり、これによ
り各電磁石10の駆動状態が均一になつてニード
ル18のそれぞれを均等に動作させ、印字品質を
向上させる。
この考案は、上述のように同一長さの複数本の
ニードルの先端を直線上に等ピツチで配列し、こ
れらのニードルを同一曲げ量で湾曲させるととも
にそれぞれのニードルを駆動するアーマチユアが
干渉しない範囲でニードルの押圧後端を中心に近
づけてそれぞれを等距離に配置したので、各ニー
ドルの曲げ量を小さくすることができ、これによ
り、ニードルに働く摩擦負荷を小さくすることが
できて高性能印字が可能であり、また、アーマチ
ユアを駆動する電磁石をニードルの押圧後端に対
して等距離で隣接する電磁石間の間隔を等間隔に
したので、各電磁石に対する電磁的な影響が均等
になり、各ニードルの駆動状態が略均等に行われ
て印字品質を良好に維持することができる等の効
果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な構造を示す一部を切欠いた平
面図、第2図はその一部を切欠いた背面図、第3
図は従来例を示す概略的な背面図、第4図はその
図式化した背面図、第5図はこの考案の一実施例
を示す概略的な背面図、第6図はその図式化した
背面図、第7図はニードルの長さ−荷重特性図で
ある。 9……コイル、10……電磁石、12……アー
マチユア、18……ニードル、29……押圧後
端、31……先端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電磁石により吸引されるアーマチユアにより駆
    動されるニードルを設け、前記アーマチユアが停
    止しても前記ニードルが慣性によつて飛び出して
    印字を行うフライング方式のドツトプリンタにお
    いて、同一長さの複数本の前記ニードルの先端を
    直線上に等ピツチで配列し、これらのニードルを
    同一曲げ量で湾曲させるとともにそれぞれの前記
    ニードルを駆動する前記アーマチユアが干渉しな
    い範囲で前記ニードルの押圧後端を中心に近づけ
    てそれぞれを等距離に配置し、前記アーマチユア
    を駆動する電磁石を前記ニードルの押圧後端に対
    して等距離で隣接する前記電磁石間の間隔を等間
    隔にして配置したことを特徴とするドツトプリン
    タヘツド。
JP16826079U 1979-12-05 1979-12-05 Expired JPS6139561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16826079U JPS6139561Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16826079U JPS6139561Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5686140U JPS5686140U (ja) 1981-07-10
JPS6139561Y2 true JPS6139561Y2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=29679082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16826079U Expired JPS6139561Y2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139561Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826546U (ja) * 1981-08-14 1983-02-19 東芝テック株式会社 ドットプリンタヘッドのニ−ドル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5686140U (ja) 1981-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6139561Y2 (ja)
JPS5842035B2 (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPS5836541Y2 (ja) ドットプリンタ用印字ヘッド
JPS6052360A (ja) ドツトインパクト印字ヘツド
JP2749986B2 (ja) ドットプリンタヘッド
JPH0712681B2 (ja) ワイヤドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH0626896B2 (ja) ワイヤ式ドツトプリンタ
JPH058133Y2 (ja)
JPS646290Y2 (ja)
JPS6144849Y2 (ja)
JPH0435175Y2 (ja)
JP2679047B2 (ja) ワイヤドット式プリンタの駆動機構
JPS6330264A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPS58166066A (ja) プリントヘツド
JPS5967243U (ja) ドツトラインプリンタにおける印字ヘツド
JPH05116345A (ja) 印字ヘツド
JPS60127165A (ja) ワイヤドツト式印字ヘツド
JPS612572A (ja) ドツトプリンタ印字ヘツド用可動装置
JPS61141569A (ja) ワイヤドツトプリンタ用プリントヘツド
JPH0675969B2 (ja) ワイヤ式ドツトプリンタにおけるプリントワイヤ案内装置
JPS58163675A (ja) 印字ヘツド
JPH0369713B2 (ja)
JPH0825656A (ja) ライン型ドットプリンタの印字ヘッド
JPS59157827U (ja) ワイヤドツトヘツド
JPS58117940U (ja) クラツパ−型ドツトプリンタヘツド