JPS6137324Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137324Y2
JPS6137324Y2 JP1981164134U JP16413481U JPS6137324Y2 JP S6137324 Y2 JPS6137324 Y2 JP S6137324Y2 JP 1981164134 U JP1981164134 U JP 1981164134U JP 16413481 U JP16413481 U JP 16413481U JP S6137324 Y2 JPS6137324 Y2 JP S6137324Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
mounting
armrest
lock
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981164134U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5868156U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981164134U priority Critical patent/JPS5868156U/ja
Publication of JPS5868156U publication Critical patent/JPS5868156U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137324Y2 publication Critical patent/JPS6137324Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、主としてトラクター等の産業車両用
シートに用いられるアームレストに関する。
従来のこの種のアームレストは、乗員の乗降の
便利を良くするため、回動式としたものが一般的
である。この場合適当なブラケツトを用いて、跳
ね上げ位置及び使用位置を保持できるようにする
ことが多い。したがつて、もし、回動式のもの
を、固定式にする場合には、別の固定用ブラケツ
トに取り換えなければならない不便があつた。ま
た、このようなアームレストを左右両側に用いる
には、左右それぞれ専用のブラケツトを用意する
必要があつた。しかも一方を回動式とし、他方を
固定式とするような場合には、さらにそれぞれの
ブラケツトを要し、結局最大で四種類のブラケツ
トが必要となり、部品点数が多く煩に絶えず、製
造、組立において不利であつた。
本考案はかかる不利を解消するものであり、単
一のブラケツトを使用して、上記全ての場合をま
かなうようにしたものである。
以下図面の実施例に基づいて説明する。
まず第1図から第4図までに示す。第一の実施
例ではアームレストAは、シートバツク1の側部
に規制ブラケツトBを介して回動可能に取付けら
れている。規制ブラケツトBは取付板8とこの中
央部分に固着された規制板7よりなる。規制板7
は中央を取付板8と一緒に取付軸6により貫通さ
れ、かつこの取付軸を中心とする同心円上にガイ
ド凹部とロツク凹部が配されている。ガイド凹部
は円周の約1/4にあたる円弧上切欠部9となつて
いる。また切欠部9の両端は円周外方向へ突出し
たストツパー10,10′となつている。また、
取付軸6を中心として、各ストツパー10,1
0′に対称する位置にロツク凹部が二ケ所設けら
れる。ロツク凹部はピン5を嵌合し得る穴11,
11′となつている。取付板8は取付穴12,1
2よりボルト13,13でシートバツク側部に固
定される。アームレスト本体2は取付ブラケツト
3に固定され、取付ブラケツト3には軸穴及びそ
の近傍に突部たるピン5が設けられている。取付
ブラケツト3は軸穴と取付軸6を一致させ、かつ
ピン5を切欠部9に嵌合させてから、袋ナツト4
で締めつけて規制ブラケツト3に取付られてい
る。
次にこのアームレストの回動操作について説明
する。まず第1図の使用状態より、第2図のよう
にアームレストAを跳ね上げるには、第2図の矢
印A方向へアームレストを回動すればよい。この
ときピン5は第3図に示すように切欠部9の円弧
上を滑つてストツバー10と接触した位置で停止
する。逆にアームレストを使用位置に戻すには、
同様にアームレストを矢印B方向へストツパー1
0′にピン5が接触するまで回動させる。これに
より使用中においてアームレストがさらに下降回
動するのを防ぐことができる。
第6図に示すものは、第一実施例の規制ブラケ
ツトBをそのまま使用して、アームレストを固定
式とした例である。
この場合第3図の規制ブラケツトBを上下逆転
して用いるのみで、目的が達成される。すなわ
ち、ピン5はロツク穴11,11′のいずれかに
合致して、もはやいずれの方向に回動することも
できず固定される。ピン5がロツク穴11と嵌合
すれば跳ね上げ位置(第2図の状態)となり、ロ
ツク穴11′と嵌合すれば使用位置となる(第1
図の状態)。
また第7,8に示す第三の実施例は取付ブラケ
ツトBを別な構成としてある。すなわち本実施例
のブラケツトBは一枚の板状体をプレス成形等し
てなるものであり、ブラケツト14は中央に軸穴
17、上下端部に取付穴19,19を設け、軸穴
には、取付軸18を挿入固定してある。また軸穴
17を中心とする同心円上には、ガイド凹部とし
て円周の約1/4をなす長穴15と、長穴の両端
部が軸を中心として対称となる位置にロツク凹部
としてロツク穴16,16が設けられている。こ
のブラケツト14は、前実施例と全く同様に機能
し、長穴15の両端が自ずからストツパーを兼て
いる。この場合は、金属や樹脂いずれの材料を用
いても、一回の成形工程で製造できる点で有利と
なる。
なお、いずれの実施例例においても、ロツク凹
部は二ケ所であつたが、これを同一円周上に適宜
数形成し、角度調整を可能とすることは自由であ
る。さらに第5図に示すように、バネワツシヤー
20を介すれば簡単な角度調整が可能である。
また、アームレストの取付位置を左右逆にする
場合には、単に、取付ブラケツトを他側へ移動す
るだけでよい。さらにこの状態で取付ブラケツト
を上下逆転して取付れば、回動式と固定式の形式
変換が容易になされる。
以上の通り、本考案では、単一の取付ブラケツ
トを用いて左右、回動、固定の四種類の態様のア
ームレストを構成でき、また左右別形式のアーム
レストを取付けることもできる。したがつて、従
来のように各種のブラケツトを要することなく、
単一ブラケツトにより、好みの形式のものを組立
てることができるから、組立においてきわめて有
利なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、アームレストを使用位置においた状
態の側面図、第2図はアームレストを跳ね上げ位
置においた状態の側面図、第3図は、規制ブラケ
ツトBの第一の実施例を示す平面図、第4図は同
−断面図、バネワツシヤーを用いたときの規
制ブラケツトの側面図、第6図は逆転使用例にお
ける規制ブラケツト部分を示す側面図、第7図は
規制ブラケツトBの第二の実施例を示す平面図、
第8図は−断面図。 A……アームレスト、B……規制ブラケツト、
1……シートバツク、2……アームレスト本体、
3……取付ブラケツト、4……袋ナツト、5……
突部(ピン)、6……取付軸、7……規制板、8
……取付板、9……切欠部、10……ストツパ
ー、11……穴、12……取付穴、13……ボル
ト、14……ブラケツト、15……長穴、16…
…ロツク穴、17……軸穴、18……軸、19…
…取付穴、20……バネワツシヤー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 以下の(ア)〜(キ)よりなることを特徴とするアーム
    レスト。 (ア) アームレスト本体に固定された取付ブラケツ
    ト。 (イ) 前記取付ブラケツトには軸穴と突部が設けら
    れること。 (ウ) シートバツク側部に固定された期制ブラケツ
    ト。 (エ) 前記規制ブラケツトに設けられた取付軸と該
    取付軸を中心とする同心円上に配されたガイド
    凹部とロツク凹部。 (オ) 前記ガイド凹部は前記同心円の円周の約1/4
    の長さであり、その両端にはストツパーが設け
    られること。 (カ) 前記ロツク凹部は、少くとも前記ストツパー
    の前記取付軸に対するそれぞれの対称位置に設
    けられ、前記突部を嵌合固定できる大きさであ
    ること。 (キ) 前記取付ブラケツトは、前記取付軸に軸着さ
    れ、かつ前記突部を前記ガイド凹部又はロツク
    凹部のいずれかに嵌合していること。
JP1981164134U 1981-11-03 1981-11-03 ア−ムレスト Granted JPS5868156U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981164134U JPS5868156U (ja) 1981-11-03 1981-11-03 ア−ムレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981164134U JPS5868156U (ja) 1981-11-03 1981-11-03 ア−ムレスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868156U JPS5868156U (ja) 1983-05-09
JPS6137324Y2 true JPS6137324Y2 (ja) 1986-10-29

Family

ID=29956400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981164134U Granted JPS5868156U (ja) 1981-11-03 1981-11-03 ア−ムレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868156U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5416977B2 (ja) * 2009-01-21 2014-02-12 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5868156U (ja) 1983-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999247A (en) Vehicle seat fitting
US5810441A (en) Rotating device of automotive seat
US4477199A (en) Device for indexing the arm or casting of a vehicle rearview-mirror
JPS6137324Y2 (ja)
JPS6139648U (ja) 車両用方向指示操作レバ−の戻し装置
US4335917A (en) Reclining arrangement
JPH0440540Y2 (ja)
JP2584914Y2 (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
JPS6236652Y2 (ja)
JP2544586Y2 (ja) 回転規制構造体
JPH0542259Y2 (ja)
JPS5932739Y2 (ja) ボ−ルスタツド揺動防止装置
JPH0451088Y2 (ja)
JPS6419572U (ja)
JPH0441131Y2 (ja)
JPS606276Y2 (ja) リクライニングシ−トの背当倒れ角度調整装置
JP2553531Y2 (ja) 自動車用シートのストッパー構造
JPH053081Y2 (ja)
JPH0439499Y2 (ja)
JPH042590Y2 (ja)
JPH0752756Y2 (ja) バックミラーのステー保持構造
JPS6218121Y2 (ja)
JPH06146699A (ja) 一時止め機能付き自動車用トランクリッドのアーム式ヒンジ
JPS6310342Y2 (ja)
JPS61155237U (ja)