JPS6136733B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136733B2
JPS6136733B2 JP54079689A JP7968979A JPS6136733B2 JP S6136733 B2 JPS6136733 B2 JP S6136733B2 JP 54079689 A JP54079689 A JP 54079689A JP 7968979 A JP7968979 A JP 7968979A JP S6136733 B2 JPS6136733 B2 JP S6136733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitrite
reaction
present
aliphatic
acetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54079689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS565429A (en
Inventor
Shinichiro Uchiumi
Akira Iwayama
Takaaki Abe
Hirobumi Matsunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP7968979A priority Critical patent/JPS565429A/ja
Publication of JPS565429A publication Critical patent/JPS565429A/ja
Publication of JPS6136733B2 publication Critical patent/JPS6136733B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、アセタールの新規製法に関するもの
である。 アセタールは、有機溶媒、香料や農薬の合成原
料、あるいは脱アルコールによつて水溶性ポリマ
ーの原料であるビニルエーテルへの誘導、など工
業的用途を種々有している。 従来、アセタールは工業的には、アルコールと
アルデヒドの反応、あるいはアルコールを二酸化
マンガンおよび硫酸で酸化する方法、によつて製
造されている。 また、Proc.Chem.SOC.,1961,370には、エ
チレンとイソプロパノールおよび酸素を、塩化パ
ラジウムおよびリン酸水素ナトリウムの存在下に
反応させ、アセトアルデヒドジイソプロピルアセ
タールを製造する方法が開示されている。しかし
この方法は、反応速度が極めて遅く、しかも目的
物の収率も悪い、などの欠点がある。この改良法
としてU.S.P.3285970号明細書には、α−オレフ
インとアルコールおよび酸素とを、パラジウム触
媒と鉱酸およびハロゲンイオンの存在下に反応さ
せる、アセタールの製法につき開示されている。
しかしこの方法は、助触媒として鉱酸さらにはハ
ロゲンイオンを用いるため特殊な耐腐蝕性装置を
必要とし、また触媒系が複雑であるためその分
離、回収、再生などの操作が煩雑である、などの
欠点を有している。 この様に、従来提案されているα−オレフイン
とアルコールおよび酸素との反応による、アセタ
ールの製法はいずれも工業的に問題点を有してい
るため、実用に供されるまでに到つていない。本
発明者らは、この反応を工業的に適用することの
できる方法を確立することを目的とし、種々物質
を対象としその触媒作用につき検索した。その結
果、亜硝酸エステルが助触媒として極めて有用で
あることを見い出し、本発明に到達した。 すなわち本発明は、炭素数1〜12を有する脂肪
族α−オレフインあるいはスチレンと、炭素数1
〜12を有する脂肪族アルコルと、酸素とを、パラ
ジウム金属またはその塩類および亜硝酸エステル
との存在下に、接触反応させるアセタールの製法
を提供するものである。 本発明では、例えばオレフインとしてエチレン
を用いた場合次式に従つて、アセタールが製造さ
れる。 (ただし、式中Rはアルキル基を示す。) 本発明の原料であるα−オレフインは、エチレ
ン、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1
−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−
ノネン、1−デセン、1−ウンデセン、1−ドデ
センなどの炭素数1〜12を有する脂肪族α−オレ
フイン、あるいはスチレンが用いられ、これらに
は反応を阻害しない置換基を有すこともできる。 もう一方の原料であるアルコールは、メタノー
ル、エタノール、n−(またはi−)プロパノー
ル、n−(またはi−)ブタノール、sec−ブタノ
ール、n−(またはi−)ペンタノール、n−(ま
たはi−)ヘキサノール、n−(またはi−)ヘ
プタノール、n−(またはi−)オクタノールn
−(またはi−)デカノール、n−(またはi−)
ドデカノールなど、炭素数1〜12を有する脂肪族
アルコールが用いられる。 また、酸素は例えば窒素などの不活性ガスで希
釈されていてもよく、また空気であつてもよい。
この分圧は爆発限界を考慮して定められる。 本発明における触媒は、パラジウム金属、また
はパラジウム金属の硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、
酢酸塩などの塩類が用いられる。その使用量は、
原料アルコール100mlに対し、パラジウム金属換
算で0.001〜5gの範囲内で用いるのが好まし
い。また本発明を工業的に実施するに当つては、
触媒あるいは生成物などの回収を容易にし、また
触媒の損失を防止するために、これらの触媒を活
性炭、シリカゲル、アルミナ、シリカアルミナ、
珪藻土、マグネシア、軽石、モノキユラーシーブ
などの担体に担持させて使用してもよい。 助触媒として用いる亜硝酸エステルとしては、
亜硝酸メチル、亜硝酸エチル、亜硝酸プロピル、
亜硝酸ブチル、亜硝酸アミル、亜硝酸ヘキシル、
亜硝酸ヘプチル、亜硝酸ノニル、亜硝酸デシル、
亜硝酸トリデシル、亜硝酸ヘキサデシル、亜硝酸
ベンジルなどが有用である。これら亜硝酸エステ
ルの使用濃度は、広範囲に変えることができる
が、満足すべき反応速度を得るためには、反応系
に少くとも原料アルコールに対し0.05容量倍以
上、好ましくは0.1〜5容量倍用いるのがよい。 この反応は、無溶媒か、あるいはこの反応に不
活性な溶媒中で行つてもよい。適当な溶媒として
は、例えば酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチ
ル、酢酸アミル、プロピオン酸エチル、プロピオ
ン酸ブチル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロ
ピル、酪酸ブチルのような低級脂肪族エステル、
シユウ酸ジメチル、シユウ酸ジエチル、シユウ酸
ジプロピル、シユウ酸ジブチル、コハク酸ジメチ
ル、コハク酸ジエチル、アジピン酸ジメチルのよ
うな脂肪族ジカルボン酸ジエステル、炭酸ジメチ
ル、炭酸ジエチル、炭酸ジプロピル、炭酸ジブチ
ルのような炭酸ジエステル、安息香酸メチル、安
息香酸エチル、フタール酸ジメチルのような芳香
族カルボン酸エステル、またジオキサン、ジブチ
ルエーテルのようなエーテル類、ベンゼン、トル
エン、キシレン、シクロヘキサン、n−ヘキサン
のような炭化水素類、その他モノクロルベンゼ
ン、ジクロルベンゼン、ニトロベンゼン、アセト
フエノン、アルキルスルホン、アルキルスルホオ
キサイドなどを用いることができる。 本発明の方法は、通常20〜150℃の範囲内で反
応を行うことが好ましく、圧力は常圧ないし加圧
下に行われる。 本発明は、従来公知の方法に比較し、反応速度
が極めて速く、副反応が抑制されるばかりか、触
媒による装置の腐蝕も全くなく、また触媒系が単
純化されたため、その分離、回収、再生あるいは
循還使用も極めて容易となる、などの多くの工業
的利点を有している。 次に、本発明の実施例および比較例を挙げる。 実施例 1〜6 温度計、ガス吹込管および冷却器を備えた内容
積100mlの三つ口フラスコに、所定量のn−ブタ
ノール、亜硝酸n−ブチル、溶媒および10wt%
Pd−Cを仕込み、撹拌下にエチレンを42ml/
min、空気を104ml/minの速度で送入しながら、
70℃で所定時間反応を行つた。 反応後、生成物の分析をガスクロマトグラフイ
ーによつて行つた。 その結果を第1表に示す。 なお、各実施例において亜硝酸n−ブチルを用
いなかつた場合には、アセタールは全く生成しな
かつた。
【表】 実施例 7〜10 温度計、ガス吹込管および冷却管を備えた内容
積300mlのオートクレーブに、所定量のn−ブタ
ノール、10mlの亜硝酸エステルおよびパラジウム
触媒を仕込み、所定量のオレフインを圧入した。 次いで、90℃に昇温し、空気を5Kg/cm2づつ2
回圧入した後、90℃で一定時間反応を行つた。 反応後、ガスクロマトグラフイーによつて生成
物の分析を行つた。 その結果を第2表に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭素数1〜12を有する脂肪族α−オレフイン
    あるいはスチレンと、炭素数1〜12を有する脂肪
    族アルコールと、酸素とを、 (A) パラジウム金属またはその塩類 (B) 亜硝酸エステル との存在下に、接触反応させることを特徴とする
    アセタールの製法。
JP7968979A 1979-06-26 1979-06-26 Preparation of acetal Granted JPS565429A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7968979A JPS565429A (en) 1979-06-26 1979-06-26 Preparation of acetal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7968979A JPS565429A (en) 1979-06-26 1979-06-26 Preparation of acetal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS565429A JPS565429A (en) 1981-01-20
JPS6136733B2 true JPS6136733B2 (ja) 1986-08-20

Family

ID=13697163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7968979A Granted JPS565429A (en) 1979-06-26 1979-06-26 Preparation of acetal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS565429A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821636A (ja) * 1981-07-30 1983-02-08 Ube Ind Ltd アセタ−ルの製法
JPS58225035A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 Ube Ind Ltd 1−フエニル−2,2−ジアルコキシプロパン類の製造方法
JPS59128344A (ja) * 1983-01-13 1984-07-24 Ube Ind Ltd 1−フエニル−2,2−ジアルコキシプロパン類の製造方法
JPS59128343A (ja) * 1983-01-11 1984-07-24 Ube Ind Ltd 1−フエニル−2,2−ジアルコキシプロパン類の製造方法
JPS6064941A (ja) * 1983-09-20 1985-04-13 Ube Ind Ltd 1−フェノキシ−2,2−ジアルコキシプロパン類の製造方法
CN103936570B (zh) * 2014-05-08 2016-05-11 山西大学 一级脂肪醇脱氢耦合制备缩醛的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS565429A (en) 1981-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229589A (en) Process for preparing a diester of oxalic acid
JPS6136733B2 (ja)
US4667053A (en) Process for oxidative carbonylation using a catalyst having a novel support
JPH05170700A (ja) ビニル誘導体の製造方法
JPS62111944A (ja) カルボン酸エステルの製造法
CZ177990A3 (cs) Způsob výroby alkylmethakrylátu
JP7291141B2 (ja) 1,3-ビスアシルオキシ-2-メチレンプロパンの製造方法
EP0163442B1 (en) Process for the preparation of esters of dicarboxylic acids
CA2036720C (en) Process for obtaining sec-butyl acrylate
US4405808A (en) Process for preparing acetic acid esters
EP0145467B1 (en) Catalytic oxidation of olefins to alpha, beta-unsaturated carboxylic acids
JPH0250088B2 (ja)
JPH0798765B2 (ja) アルデヒドの製造方法
Kudo et al. DIRECT SYNTHESIS OF ETHYLIDENE DIACETATE FROM METHYL ACETATE AND SYNTHESIS GAS BY MIXED RHODIUM–PALLADIUM CATALYST
US9926245B2 (en) Fuels and chemicals from lower alkanes
US4937382A (en) Process for preparing 2-(o-aminophenyl)ethanol
US3965155A (en) Process for preparing vinyl esters of carboxylic acids
JPS60139341A (ja) 触媒によるオレフインのα,β―不飽和カルボン酸への酸化
AU726899B2 (en) Process for the manufacture of carboxylic acids
JPH0210140B2 (ja)
US4554374A (en) Process for dicarbonylation of simple olefins
US4732883A (en) Catalytic oxidation of propylene to allyl acetate
JPH0321012B2 (ja)
JPH05170698A (ja) 低級脂肪酸エステルの製造方法
JPH07196552A (ja) チタニアまたはジルコニアを用いるtert−ブチルヒドロペルオキシドからtert−ブチルアルコールの製造方法