JPS6136701A - 円柱レンズ - Google Patents

円柱レンズ

Info

Publication number
JPS6136701A
JPS6136701A JP15722684A JP15722684A JPS6136701A JP S6136701 A JPS6136701 A JP S6136701A JP 15722684 A JP15722684 A JP 15722684A JP 15722684 A JP15722684 A JP 15722684A JP S6136701 A JPS6136701 A JP S6136701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body part
cylindrical lens
main body
parts
reinforcing parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15722684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kairiku
海陸 嘉徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15722684A priority Critical patent/JPS6136701A/ja
Publication of JPS6136701A publication Critical patent/JPS6136701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、例えばレーザプリンタに用いられているプラ
スチック製の円柱レンズに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近時、レーザ光を応用したレーザプリンタが開発されて
いる。このよう表レーザプリンタの中枢部としてのレー
ザスキャナは、たとえば第6図に示すように、半導体レ
ーザ(1)、ポリゴンミラー(り及び光伝導体表面(3
)を有するドラム(4)を主構成要素としている。この
レーザスキャナにおいては、半導体レーザ(1)から放
出され九レーザ光は、ビーム圧縮器(5)によって集束
されて変v4器(6)に入光する。この変調器(6)に
おいて、レーザ光は、この変調器(6)に印加された電
気信号に応じて光強度変調される。この変調器(6)を
透過したレーザ光は、ビーム拡張器(7)を介してポリ
ゴンミラー(乃に投射される。このポリゴンミラー(匂
にて反射されたレーザ光は、FOレンズ(9)及び円柱
レンズ(2)を介してドラム(4)上に投射され、所望
の潜像が光伝導体表面(3)上に投射されるようになっ
ている。
ところで、円柱レンズαGは、半円柱形状であって、長
さは約150〜400xx である。このような円柱レ
ンズαGをガラスによシ製作するのはすこぶる困難かつ
高価格となる。そこで、円柱レンズα0をプラスチック
によシ製造することが行われている。
このだめの製造方法として、切削・研摩法、圧縮成形法
、注形法、射出成形法等がある。しかるに、プラスチッ
ク製の光学部品は、温度、湿度などの影響を敏感に受け
やすく、光学特性、と夛ゎけ寸法変化によシ屈折率、色
収差が変動する欠点がある。しかも、プラスチック製の
光学部品を注形法、射出成形法により製造する場合にお
いては、光学部品本体に歪を惹起させることなくスプル
ー、ランナーゲートを切断するのが困難である。また、
円柱レンズは、厚肉の偏肉形状のため、樹脂の収縮に起
因するヒケ、ソリにより、均一なものが得がたい。さら
に1射出成形法において、射出成形後にエジェクタピン
によシ光学部品を押圧して金型から取り出す場合に、光
学部品本体に歪を付加しやすい欠点をもっている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情を参酌1てなされたもので、ガス2
製の光学部品とほぼ同一性能のプラスチック製の円柱レ
ンズを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
円柱レンズとしての機能をはたすプラスチック製の本体
部の光学経路とならない肩縁部に、この本体部と同質の
補強部を添設したものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
第1図は、この実施例の円柱レンズを示している。この
円柱レンズは、半円柱状の本体部Qllと、この本体部
αDの長手方向に沿った両側部に一体的に添設された一
対の補強部■、@とからなっている。しかして、本体部
QCは例えばポリメチルメタクリレートなどの合成樹脂
からなる透明体からできていて、光線が通過する一方の
面は円柱面μsに他方の面は平面Q41となっている。
つまり、本体部0は楕円柱間(至)を含む半円柱部分(
IIJI)と、平面α◆を含む横断面矩形状の角柱状部
分(llb)とからなっている。一方、補強部0.■は
、角柱状部分(xxb沖光路とならない両側部に一体的
に添設され九本体部■と同質の板状体であって、その厚
さT1 は、角柱状部(llb)  の厚さT2 つま
り本体部0の最小厚さよ)もΔTだけ厚く、本体部(ロ
)の最大厚さとほぼ等しくなるよ5に形成されてhる。
そして、補強部U、aaの円柱面0Iiの端面には、組
立・固定用の位置決め孔に)・・・が穿設されている。
これら位置決め孔(ト)・・・の軸線は、本体部0の光
軸と平行になるように設定されている。
しかして、上記構成の円柱レンズを射出成形法により成
形するに社、上部金型と下部金型とを密接させるととK
よシこの実施例の円柱レンズと等形のキャビティを形成
する。ついで、キャビティに溶融したポリメチルメタク
リレートを充填して同化させる。このとき、溶融樹脂を
供給するゲートは、円柱レンズの補強部分に相当するキ
ャビティ部分に開口するように設けられている。つぎに
上部金型と下部金型とを離間させ、エジェクタピンによ
シ下部金型に嵌着している円柱レンズの補強部0.■を
押圧し、円柱レンズを外方に突出す。
つぎに、円柱レンズの補強部■、幹に付着しているスプ
ルー、27す、ゲート部分の樹脂を切断により除去する
このように、この実施例の円柱レンズは、補強部側、C
12が添設されていることによシ、射出成形を高精度に
行うことができる。すなわち、収縮によシ本体部0の樹
脂が不足しても補強部の樹脂が供給されるので、本体部
0に収縮歪、ヒケ、巣、ソリ、曲p等が生じることがな
い。また、突出しの際エジェクタピンが補強部(13,
03に当接するようにしているので、本体部αpに型跡
、クラツク、白化等が生じることがなく、さらに本体部
0に永久歪を与えることがない。さらに、スプルー、ラ
ンナー、ゲートの切断を本体部(ロ)に永久歪を生じさ
せることなく行うことができる。さらK、位置決め孔(
2)・が設けられているので、光学系への組込みが容易
となる。また、補強部側、03を添設したことにより、
湿度、温度等による寸法変化の影響を受けることが少な
くなり、ガラス製の円柱レンズとほぼ同等の光学的性能
を得ることができる。
要するに、本実施例の円柱レンズは、プラスチッりで高
精度かつ高能率で製作可能なものとなっている。
なお、上部実施例における位置決め孔(ト)・の代りに
、第2図に示すように光軸に平行な位置決めピンQlG
・・・を突設させるようKしてもよい。また、上部実施
例においては、補強部■、(2)は、円柱面09 fi
ll K突出しているが、第3図及び第4図に示すよう
に1平面a4(llllあるいは両側に突設させるよう
にしてもよい。さらには、補強部■、Q3は、本体部α
υに添設され同質である限りその形状は任意に設定して
よい。さらに、補強部は円柱面(至)及び平面α◆を含
まない本体部の端縁部を囲繞するように添設させてもよ
い。また、円柱レンズの本体部の形状としては、母線が
互に平行な二つの円柱面のものに対しても本発明を適用
することができるj(第5図参照)、また、円柱面の代
りに楕円柱面であってもよい。
〔発明の効果〕
本発明のプラスチック製の円柱レンズは、補強部が添設
されていることKより温度、湿度による寸法変化が小さ
くなり、ガラス製の場合と?′!!#’!同程度の光学
的性能を得ることができる。また、成形時に収縮歪、巣
、ソリ、ヒケ、曲り等を生じることなく、プ2スチソク
成形を高精度かつ高能率に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の円柱レンズの斜視図、第2
図乃至第5図は本発明の変形例を示す横断面図、第6図
は円柱レンズが使用されているレーザスキャナの構成を
示す図である。 αD二本体部  幅補強部 a3=円柱面(光学面) α4:平面(光学面)(至)
:位置決め孔    α0:位置決めピン代理人 弁理
士 則 近 憲 佑 (ほか1名) 第6図 第1図 第2図 第3図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方が円柱状面をなし光が通過する一
    対の光学面を有する透明プラスチックからなる柱状の本
    体部と、この本体部の上記光学面を含まない端縁部に一
    体的に添設され且つ上記本体部と同質の補強部とを具備
    することを特徴とする円柱レンズ。
  2. (2)補強部には位置決め用の孔が穿設されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の円柱レンズ。
  3. (3)補強部には位置決め用のピンが突設されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の円柱レンズ
JP15722684A 1984-07-30 1984-07-30 円柱レンズ Pending JPS6136701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722684A JPS6136701A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 円柱レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15722684A JPS6136701A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 円柱レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6136701A true JPS6136701A (ja) 1986-02-21

Family

ID=15644978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15722684A Pending JPS6136701A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 円柱レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136701A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198912U (ja) * 1985-05-31 1986-12-12
JPS6241112U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPH01177702U (ja) * 1988-06-03 1989-12-19
JPH09127447A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Canon Inc 走査光学装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198912U (ja) * 1985-05-31 1986-12-12
JPH0417925Y2 (ja) * 1985-05-31 1992-04-22
JPS6241112U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPH0455292Y2 (ja) * 1985-08-30 1992-12-25
JPH01177702U (ja) * 1988-06-03 1989-12-19
JPH0455282Y2 (ja) * 1988-06-03 1992-12-25
JPH09127447A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Canon Inc 走査光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5299062A (en) Optical lens
CN103424785B (zh) 塑料光学元件及其制造方法
US6707622B2 (en) Resin-molded prism and mold for the same
US6144505A (en) Optical component, method of molding optical component, and mold for optical component
JPH08110440A (ja) フェルールの製造方法
JPS6136701A (ja) 円柱レンズ
US6437928B2 (en) Resin-molded optical element and method for manufacturing the same
JPH07318761A (ja) 多心光コネクタ
JPH08187793A (ja) プラスチック光学部材及びその製造方法
JP3262987B2 (ja) 光学部品の成形方法
JPS6136702A (ja) 円柱レンズ
JPH0659103A (ja) レンズ
JPS61203401A (ja) 一体型ハイブリツドレンズ及びその製造装置
JP2730550B2 (ja) プラスチックレンズの製造方法
JP2569729B2 (ja) 光学部品及びその製造方法
JPS60205401A (ja) ハイブリツト・レンズ
JPS5939527A (ja) プラスチツクレンズ
JPH0465210A (ja) 成形用金型
JPH09155928A (ja) 光学反射ミラーの射出成形方法及び成形用金型
JP2001113572A (ja) 射出成形金型
JP2656427C (ja)
JP2000158484A (ja) 光学素子の成形型及び成形方法並びに光学素子
JPS58174902A (ja) ペンタゴナルダハプリズムの成形金型
JPS5726801A (en) Forming method of pentagonal dach-prism
JPS62144101A (ja) プラスチツク製光学部品