JPS6136137A - 低融点ガラス組成物 - Google Patents

低融点ガラス組成物

Info

Publication number
JPS6136137A
JPS6136137A JP15693584A JP15693584A JPS6136137A JP S6136137 A JPS6136137 A JP S6136137A JP 15693584 A JP15693584 A JP 15693584A JP 15693584 A JP15693584 A JP 15693584A JP S6136137 A JPS6136137 A JP S6136137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
low
melting point
glass composition
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15693584A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kuramitsu
修 倉光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15693584A priority Critical patent/JPS6136137A/ja
Publication of JPS6136137A publication Critical patent/JPS6136137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/16Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus
    • C03C3/17Silica-free oxide glass compositions containing phosphorus containing aluminium or beryllium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、ガラス、スレート板、ケイ酸カルシウム板
等の高温で変形したり強度が低下したりする基板に低温
で焼付けることが出来るコーティング用の低融点ガラス
組成物に関するものである〔背景技術〕 従来、コーティング用ガラス組成物としては、例えば鉄
板用はうろうフリットあるいは一般低融点フリットなど
が知られている。しかし、これらは種々の欠点を有して
いる。すなわち鉄板用はうろうフリットは、一般に、焼
成温度が高<(800〜850℃)最低のものでも75
0℃程度であった。そのため、ガラス、スレート板、ケ
イ酸カルシウム板等にコーティングしても焼付けの際生
地が変形してしまう。
一方、一般の低融点フリットは鉛、カドミウム等を含ん
でいるので毒性が有り、製造工程中廃棄されるものの処
理が難しいという欠点があった。
また、リン酸系ガラスとしてはアルミニウムはうるう用
低融点ガラスがあるが膨張率が23×10−6/’Cと
非常に高く、これをガラス板(膨張率−8,0〜10.
 OX 10−6/’C)に塗装焼付けすると塗膜の割
れやガラス板強度が著しく低下する。
またリン酸系ガラスは軟化温度を下げると耐熱水性が悪
くなる。
〔発明の目的〕
この発明は、上記の問題を解決した低融点ガラス組成物
を提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
この発明は、このような目的を達成するため、ガラス組
成が、 R205: 20〜55 mol% RO: 15〜55 mol% R20:4〜35mol% T i 02  :  0〜20 mol%からなる母
ガラス100mo+ に対してAl2O3カ月、0〜2
0.0molの割合で添加され光像融点ガラス組成物を
その要旨とするものである。
すなわち、このように構成された低融点ガラス組成物は
、基板上に低温で焼成出来、無毒で安価で耐熱水性が良
く、またリン酸系ガラスとしては膨張率が低いため塗膜
の割れや基板の強度低下を生じない。
つぎに、この発明において、組成が前記の様に、限定さ
れた理由について説明する。すなわち、P2O5は低融
点化成分であり、このものが増加するに従って組成物が
低融点化される。しかしP2O5が55mol%を越え
ると膨張率が太き(なりすぎる。逆に20mol%未満
では使用の効果が発揮されなくなる。
ROはガラス組成物の耐熱水性および耐アルカリ性を向
上させるとともに、膨張率を大きくし、かつ、ガラス組
成物の軟化温度を下げる成分である。
しかし、ROが15 mol%未満になると上記の効果
が発揮されなくなり、逆に55mol%を越えると膨張
率が大きくなり過ぎる。したがって、ROは15〜55
mol%の範囲内に設定する必要がある。ただし、この
場合ZnOはCab、BaO、MgOおよびSrOおよ
びSrOの少なくとも1つと併用される場合でも8mo
l%以上ないと耐アルカリ性が悪くなり膨張率も大きく
なり過ぎる。
R20は低融点化成分である。しかし、R20が35m
ol%を越えると膨張率が大きくなり過ぎ、逆に4 m
ol%以下になると上記の効果が発揮されなくなる。
T i 02は膨張率を下げる成分であるが20mol
%を越えると軟化温度が高くなり過ぎる。
Al2O3は耐熱水性を向上させる成分である。しかし
添加量が20molを超えると軟化温度が高くなり過ぎ
る。逆に添加量が1.0 mol未満では上記の効果は
発揮されない。
つぎに、この発明の低融点ガラス組成物の原材料につい
て説明する。この発明のガラス組成物を構成する成分の
原料としては焼成により、前記成分の酸化物もしくはそ
れらの酸化物の混合物を生じる原料であればどんなもの
でも良い。例えば焼成により酸化物もしくはそれらの酸
化物の混合物を生ずる原料としては炭酸ナトリウム、塩
化ナトリウム、炭酸カルシウム、重すン酸亜鉛、リン酸
、炭酸リチウム、炭酸セシウム、炭酸カリウム。
リン酸ナトリウム(正すン酸塩、縮合リン酸塩)、炭酸
バリウム、炭酸ストロンチウム、炭酸マグネシウム、亜
鉛華等があげられる。
つぎにこの発明の低融点ガラス組成物の製造方法につい
て説明する。
すなわち、この発明の低融点ガラス組成物はつぎのよう
にして製造される。
(イ)前述の原材料から適宜の原材料を選び、それらを
常温で、要すれば加熱して充分粉砕混合す゛  る。も
ちろん粉砕混合せずにガラス熔融を行わせてもよい。
(ロ)上記混合物を炉中で加熱焼成して熔融ガラス化せ
しめる。
(ハ)ガラス熔融の最終段階では800〜1300℃で
1〜4時間熔融させる。必要があれば途中で攪拌する。
(ニ)なお、ガラス熔融に際して、要すれば前焼成を行
ってもよい。例えば、リン酸、炭酸ナトリウム、酸化亜
鉛を用いた場合、まず常温で原料を充分に混合反応させ
る。この際要すれば加熱する。つぎに、150〜500
℃で1〜3時間反応させつつ脱水する。このようにして
固形物を得る。
つぎに粉砕する。つぎに(ハ)のガラス熔融を行うので
ある。このようにすればガラス熔融時に脱水、脱炭酸ガ
スがほとんど起こらないためにるつぼ中よりふきこぼれ
などが起こらず安全かつ好都合である。
(ホ)以上の他、原料として第1リン酸ナトリウム、第
1リン酸亜鉛、炭酸亜鉛、リン酸アンモニウム等の水を
含むものや、炭酸塩、アンモニウム塩を用いた場合は、
熔融する前に上記(ニ)の前焼成を行うのが好ましい。
(へ)熔融したガラスは水中に投じて急冷するか、厚い
鉄板の上に流して冷却する。
(ト)得られたガラスはボットミル、振動ミル。
らいかい機などで微粉砕する。このようにして、目的と
する低融点ガラス組成物が得られる。
つぎに、このようにして得られたガラス組成物を基板に
コーティングする場合について説明する。すなわち、乾
式施釉の場合は、ガラス組成物を顔料と混合し、湿式施
釉の場合は、常法に従い必要に応じて顔料、カルボキシ
メチルセルロース。
アラビアゴムなどの添加物を加え、水系のスリップにし
て施釉し、要すれば乾燥した後、焼成する。焼成湿度は
ガラス組成によってことなるがほぼ軟化湿度より150
〜200℃高い温度が適当である。これらの場合におい
て、上記例示以外の操作、あるいは他の付随的操作、補
助的操作を含んでもよい。例えば、ガラス基板の上にコ
ーティングする場合は徐冷を原則にし、最高温度500
〜650℃で3分〜10分程度保持するように配慮する
べきである。あるいはフリット粉末の塗装に当たっては
流動浸漬法を採用してもよい。その場合、コーティング
すべき基板を予めフリットの軟化点以上の温度に予熱す
る必要があり、またフリウドも軟化点よりやや低い温度
まで予熱しておくと都合がよい。
つぎに、実施例について説明する。
ガラスの作成は1200〜1300℃に設定した電気炉
中においてアルミするつぼを用いて熔融した。この場合
、ガラス組成物用原料配合物のアルミするつぼへの投入
は、2.3回に分けて行った。そして、原料配合物を全
て投入し終えたのち、約1時間清澄し、ついで水中に投
入し急冷したのちボットミルで粉砕し低融点ガラス組成
物を得た。
ガラスの組成と物性は表1に示した。
なお、ガラス組成物の物性測定方法は以下のとおりであ
る。
(11熱膨張率および軟化温度 径約3鶴の棒状ガラス組成物を試料とし昇温速度約20
℃/winで膨張を変位計により測定した。軟化温度は
、ガラスが膨張から変形による収縮に変わる点を記録紙
から読み取った。
(2)  煮沸減量 ガラス組成物の粒度を32〜60メツシユに揃えて3g
を精秤し300ccのナスフラスコに500Cの熱水と
ともに入れ、還流しつつ60分間煮沸する。煮沸した試
料はlG3のガラスフィルターでろ過し煮沸前後の重量
を秤量することにより煮沸減量を求め、煮沸前の重量に
たいする百分率で表した。
(以 下 余 白) 〔発明の効果〕 以上のように、この発明の低融点ガラス組成物は、焼成
温度が低いため、焼成コストが安く、薄物鉄板、ガラス
、スレート板、ケイ酸カルシウム板等の高温で変形した
り強度が低下したりする基板に焼付けることができる。
そして焼付けにより耐熱水性に冨むガラス皮膜を形成し
得るものである。また、この発明の低融点ガラス組成物
は、生成ガラス皮膜の熱膨張率を薄物鉄板等の基板に近
似させることができるため、ガラス皮膜と基板の密着性
を向上させることができる。また、この発明のガラス組
成物によれば、高温焼成の場合に生ずる欠点、例えば、
ツマトビ、酸化スケールの発生を解消することができる
。さらに、この発明のガラス組成物は、有害物質および
高価な物質を含まないため、毒性等の問題が起こらず、
安価である。
代理人 弁理士  松 本 武 彦 乎刊甫正書(自発) 昭和59年 8月29日 8m59手持Hs156935号 2、発明の名称 低融点ガラス組成物 3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住   所    大阪府門真市大字門真1048番地
名 称(583)松下電工株式会社 代表者  代表叫帝役 小 林 郁 4、代理人 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 fll  明細書第11頁の第1表を別紙のとおりに訂
正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス組成が P_2O_5:20〜55mol% RO:15〜55mol% R_2O:4〜35mol% TiO_2:0〜20mol% ただし、 ROはZnO、CaO、BaO、MgOおよびSrOの
    うち少なくとも1つはZnOからなり、かつ ZnO≧8mol% R_2OはLi_2O、Na_2O、K_2OおよびC
    s_2Oのうちの少なくとも1つから成る。 からなる母ガラス100molに対してAl_2O_3
    が1.0〜20.0molの割合で添加された低融点ガ
    ラス組成物。
JP15693584A 1984-07-26 1984-07-26 低融点ガラス組成物 Pending JPS6136137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693584A JPS6136137A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 低融点ガラス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693584A JPS6136137A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 低融点ガラス組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6136137A true JPS6136137A (ja) 1986-02-20

Family

ID=15638563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15693584A Pending JPS6136137A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 低融点ガラス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136137A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0365238A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Corning Incorporated Alkali zinc aluminophosphate glass-ceramics
EP0365235A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Corning Incorporated Zinc-containing phosphate glasses
GB2310295A (en) * 1994-11-04 1997-08-20 Komatsu Mfg Co Ltd Fuel injection apparatus of internal combustion engine
JP2003026439A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Sumita Optical Glass Inc モールド成形用光学ガラス
EP1555247A1 (de) 2004-01-16 2005-07-20 Schott AG Optisches Glas insbesondere für blankgepresste optische Elemente
JP2008214115A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Osaka Organic Chem Ind Ltd 光硬化型リン酸ガラスペースト
CN112723737A (zh) * 2021-02-05 2021-04-30 太原科技大学 一种低介电磷玻璃及其制备方法、应用

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0365238A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Corning Incorporated Alkali zinc aluminophosphate glass-ceramics
EP0365235A2 (en) * 1988-10-17 1990-04-25 Corning Incorporated Zinc-containing phosphate glasses
GB2310295A (en) * 1994-11-04 1997-08-20 Komatsu Mfg Co Ltd Fuel injection apparatus of internal combustion engine
GB2310295B (en) * 1994-11-04 1998-04-22 Komatsu Mfg Co Ltd Fuel injection system for internal combustion engine
US5785019A (en) * 1994-11-04 1998-07-28 Komatsu Ltd. Fuel injection system for internal combustion engine
JP2003026439A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Sumita Optical Glass Inc モールド成形用光学ガラス
EP1555247A1 (de) 2004-01-16 2005-07-20 Schott AG Optisches Glas insbesondere für blankgepresste optische Elemente
US7396787B2 (en) 2004-01-16 2008-07-08 Schott Ag Optical glass and process for making precise-pressed optical elements therefrom as well as said optical elements
JP2008214115A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Osaka Organic Chem Ind Ltd 光硬化型リン酸ガラスペースト
CN112723737A (zh) * 2021-02-05 2021-04-30 太原科技大学 一种低介电磷玻璃及其制备方法、应用
CN112723737B (zh) * 2021-02-05 2022-01-25 太原科技大学 一种低介电磷玻璃及其制备方法、应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650364A (en) Self-opacifying enamel frits for the enamelling of aluminum or aluminum alloys
JPS6136137A (ja) 低融点ガラス組成物
JPS6049144B2 (ja) 着色フリットガラス混合釉薬
JPS6136136A (ja) 低融点ガラス組成物
JPS6136138A (ja) 低融点ガラス組成物
JPS623777B2 (ja)
JPS5836944A (ja) 乳白ガラス組成物
JPS623775B2 (ja)
JPS6132272B2 (ja)
JPS6119577B2 (ja)
JPH07126035A (ja) 低融点ガラス
JPS6143297B2 (ja)
JPS6143298B2 (ja)
JPS5828212B2 (ja) ガラスソセイブツ
JPS623102B2 (ja)
JPS6120495B2 (ja)
JPS623776B2 (ja)
JPS6120497B2 (ja)
JPS61122136A (ja) 低温焼成用下釉フリツト
JPS5836945A (ja) 乳白ガラス組成物
JPS5828215B2 (ja) テイユウテンガラスソセイブツ
JPS5839783B2 (ja) ガラスソセイブツ
JPS623778B2 (ja)
JPS6120496B2 (ja)
JPS5839784B2 (ja) ガラスソセイブツ