JPS6133461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133461Y2
JPS6133461Y2 JP1979138053U JP13805379U JPS6133461Y2 JP S6133461 Y2 JPS6133461 Y2 JP S6133461Y2 JP 1979138053 U JP1979138053 U JP 1979138053U JP 13805379 U JP13805379 U JP 13805379U JP S6133461 Y2 JPS6133461 Y2 JP S6133461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
rotary
outdoor
indoor
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979138053U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5654728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979138053U priority Critical patent/JPS6133461Y2/ja
Publication of JPS5654728U publication Critical patent/JPS5654728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133461Y2 publication Critical patent/JPS6133461Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は回転式潜熱交換器、回転式顕熱交換器
および加湿器等よりなる開放型空気調和装置の構
造に関する。
一般に冷房を目的とする空気調和装置として
は、コンプレツサーを含む冷凍サイクルを用いた
ものが良く知られている。この冷凍サイクルを用
いた空気調和装置は極低温を得られるという利点
を有する反面、消費電力が大きく、又騒音も大き
いという欠点を有していた。又、この冷凍サイク
ルを用いた空気調和装置は、一般に室内に配設す
る室内ユニツト及び室外に配設する室外ユニツト
を備え、この空気調和装置の施工は配管作業等非
常に煩雑であつた。
本考案は上記の点に鑑み、回転式潜熱交換器、
回転式顕熱交換器及び加湿装置を組み合わせた開
放型空気調和装置を提供するものであり、低消費
電力、低騒音且つ施工の容易な空気調和装置を提
供することを目的とする。
以下本考案になる開放型空気調和機の一実施例
を図面によつて詳細に説明する。
第2図は本考案になる開放型空気調和機を室内
に設置した状態を示す斜視図、第3図及び第4図
は前記開放型空気調和機の構造正面図及び側面
図、第5図は本考案になる開放型空気調和機の動
作の状態を示す空気状態図、第6図、第7図およ
び第8図は回転式潜熱交換器ユニツト、回転式顕
熱交換器ユニツト、加湿器ユニツトをそれぞれ開
放型空気調和機本体1内に装着する様子を示した
斜視図である。
尚従来例を図示した第1図、本考案の実施例を
示す第2図および第3図、第4図における矢印は
空気の流れる方向を表わす。
第2図、第3図、第4図および第5図におい
て、室内空気吸引口35より吸引された室内空気
(状態A)は送風機6によつて再生空気流通路(ii)
と室内空気流通路(i)の間に水平方向に配設された
回転式潜熱交換器ユニツトaに導かれる。
該回転式潜熱交換器ユニツトaは再生空気およ
び室内空気を流通させる開口部をもつ基盤7上に
ハニカム状に構成された回転式潜熱交換器2が水
平方向に配設されており、前記基盤7に固定され
た駆動用モータ8によつてベルト9を介して室内
空気流通路と再生空気流通路の間を低速度で
回動する。また基盤7には回転式潜熱交換器2を
適切な位置に支持するためのローラ10等が前記
回転式潜熱交換器2外周に接して配設されてい
る。また、再生空気流通路と室内空気流通路
は回転式潜熱交換器2上部端面の一部を自重のみ
で圧接している再生用ダクト11および回転式潜
熱交換器ユニツトa下部において再生空気流通路
用に設けられた基盤7の開口部をおおうようにし
て基盤7に固定された再生用ダクト12によつて
仕切られている。
該回転式潜熱交換器ユニツトa内の回転式潜熱
交換器2を通つた室内空気は等エンタルピで除湿
され高温乾燥空気となる(状態B)。一方室内空
気の水分を吸湿した回転式潜熱交換器2は前述の
ごとくベルト9を介して駆動モータ8により再生
空気流通路内に回動しここで水分を送風機34
により導かれた再生空気に放出して、回転式潜熱
交換器2を再生する。前記高温乾燥空気(状態
B)は、さらに室内空気流通路と室外空気流通
路(iii)との間にまたがつて水平方向に配設された回
転式顕熱交換器ユニツトbに導かれる。
該回転式顕熱交換器ユニツトbは空気漏れをよ
り小さくし、効率を高めるため、室内空気および
室外空気を流通させる開口部をもつ基盤13上に
ハニカム状に構成された回転式顕熱交換器3が水
平方向に配設されており、また室外空気流通路(iii)
側の回転式顕熱交換器3上部端面に圧接して室外
空気用ダクト14が配設されており、室外空気用
ダクト14の下面に固定された駆動用モータ15
によつてベルト16を介して室内空気流通路と
室外空気流通路(iii)の間を低速度で回動する。また
基盤13には回転式顕熱交換器3を適切な位置に
支持するためのローラ17等が前記回転式顕熱交
換器3外周に接して配設されている。
該回転式顕熱交換器ユニツトbに導かれた高温
乾燥空気(状態B)は回転式顕熱交換器3を介し
て、室外加湿器ユニツトcを通つて加湿冷却され
た室外空気(状態F)との間で顕熱交換され、予
冷される(状態C)。一方、室外加湿器ユニツト
cにより加湿冷却された室外空気(状態F)は回
転式顕熱交換器3を介して室内側の高温乾燥空気
(状態B)との間で顕熱交換して予熱され(状態
G)、一部は室外へ排出され一部は再生熱へと区
導かれる。予冷された空気(状態C)は室内加湿
器ユニツトdに導かれる。
該室内加湿器ユニツトdは加湿用水を貯えるた
めの室内加湿器用水槽18中に配設された室内回
転式湿気交換体4を有している。室内加湿器用水
槽18の側面には室内回転式湿気交換体駆動用モ
ータ19が装着されており、このモータ19によ
つて前記室内回転式湿気交換体4を低速度で回動
する。室内空気が均一に室内回転式湿気交換体4
を通過するため、室内加湿器用水槽18の上端に
室内回転式湿気交換体4の一部をおおうようにガ
イド板20が配設されている。室内加湿器用水槽
18内に加湿水を自動的に供給するため、室内加
湿器ユニツトdの側面に給水口21を有し室内加
湿器用水槽18内には水位計22を有する自動給
水機構が配設されている。加湿用水は電磁弁23
水位計22を介して給水口21より室内加湿器用
水槽18に給水され、室内回転式湿気交換体4を
湿潤させる。
該室内加湿器ユニツトdに導かれた予冷された
空気(状態C)は室内回転式湿気交換体4を通つ
て加湿冷却された後(状態C→状態D)室内へと
供給される(状態D)。一方、室外空気(状態
E)は室外空気吸引口36より室外加湿器ユニツ
トcに導かれる。
該室外加湿器ユニツトcは加湿用水を貯えるた
めの室外加湿器用水槽24中に配設された室外回
転式湿気交換体5を有している。室外加湿器用水
槽24の側面には室外回転式湿気交換体駆動用モ
ータ25が装着されており、このモータ25によ
つて前記室外回転式湿気交換体5を低速度で回動
する。また室外加湿器用水槽24の上端に室外回
転式湿気交換体5の一部をおおうようにガイド板
26が配設されている。室外加湿用水槽24内に
加湿水を自動的に供給するため、室外加湿器ユニ
ツトcの側面に給水口27を有し室外加湿用水槽
24内には水位計28を有する自動給水機構が配
設されている。加湿用水は電磁弁29水位計28
を介して給水口27より室外加湿用水槽24に給
水され、室外回転式湿気交換体5を湿潤させる。
該室外加湿器ユニツトcに導かれた室外空気
(状態E)は室外回転式湿気交換体5を通つて加
湿冷却された後(状態E→状態F)、室外空気流
通路内の回転式顕熱交換器ユニツトdを通つて
回転式顕熱交換器ユニツトb後段の室外空気流通
路内に配設された送風機30により一部は再生
用熱源へ導かれ、一部は排気される。
前記室内加湿器ユニツトdおよび室外加湿器ユ
ニツトcにおいて室内空気流通路と室外空気流
通路は回転式顕熱交換器ユニツトbの基盤13
の下部センターアングル31と空気調和機本体1
底部に配設したアングル32で支持された隔壁3
3で仕切られている。また前記回転式潜熱交換器
2は第6図に示すごとく空気調和機本体1に配設
された基盤7上でローラー10等により支持され
ている。このため回転式潜熱交換器2はローラー
10を外すことにより一面よりスムーズにかつ容
易に着脱が行なわれる。
また前記回転式顕熱交換器3は第7図に示すご
とく空気調和機本体1内に配設された基盤13上
でローラ17等で支持されている。このため回転
式顕熱交換器3はローラ17等を外すことにより
一面よりスムーズにかつ容易に着脱が行なわれ
る。
また前記室外加湿器ユニツトcは第8図に示す
ごとく空気調和機本体1の底部に配設され自重に
より固定される。このため室外加湿器ユニツトc
の空気調和機本体1からの着脱は一面より極めて
容易にかつスムーズに行なわれる。さらに前記室
内加湿器ユニツトdは第8図に示すごとく室外加
湿器ユニツトcと隔壁33で仕切られ空気調和機
本体1の底部に配設され自重により固定される。
このため室内加湿器ユニツトdの空気調和機本体
1からの着脱は隔壁33を外すことにより一面よ
り極めて容易かつスムーズに行なわれる。
以上本考案は駆動装置を備える回転式潜熱交換
器、回転式顕熱交換器と加湿装置とを備えた開放
型空気調和装置において、 装置本体内に、室内空気を流通させる室内空気
流通路と、室外空気を流通させる室外空気流通路
と、再生空気を流通させる再生空気流通路と、を
夫々区画形成して、 上記回転式潜熱交換器を室内空気流通路と再生
空気流通路とにまたがつて配設すると共に回転式
顕熱交換器及び加湿器を室内空気流通路と室外空
気流通路とにまたがつて配設し、 送風手段を、室内空気が回転式潜熱交換器、回
転式顕熱交換器、加湿器の順に通過し、室外空気
が加湿器、回転式顕熱交換器の順に通過し、再生
空気が回転式潜熱交換器に通過する位置に設けた
ことを特徴とする開放型空気調和装置である。
従つて、回転式潜熱交換器、回転式顕熱交換器
及び送風手段を駆動するだけで冷房運転を行うこ
とができるので、コンプレツサーを含む冷凍サイ
クルを用いた空気調和装置に比べて消費電力が非
常に少なくて済む。つまり、回転式熱交換器を駆
動する、即ち回転させるためのモータ等の駆動手
段はコンプレツサーを駆動する駆動手段に比べて
小さなもので良いので、消費電力が少なくて済む
のである。しかも、本考案の装置は、回転式潜熱
及び顕熱交換器と加湿器とを組み合わせただけの
非常に簡単な構成であるので、冷凍サイクルを用
いたもに比べて製作及び保守がきわめて容易であ
る。又、回転式潜熱交換器、回転式顕熱交換或い
は送風手段の駆動を制御することによつて、冷房
運転の他、除湿、加湿等の運転を他の熱源を用い
ることなく行うことができる。即ち、回転式潜熱
交換器のもつ除湿作用、加湿器の持つ加湿作用を
利用して、回転式熱交換器或は送風手段の駆動を
制御するだけで、冷房、加湿、除湿運転を行うこ
とができる。
更に本考案の開放型空気調和機は、回転式顕熱
交換器が、回転式潜熱交換器ユニツト下部に接し
て設けられた再生空気流通路より下下に、室内空
気流通路と室外空気流通路にまたがつて水平方向
に設けられているので、空気流通路が迂余曲折せ
ずスムーズな流れを創出し得ると共に縦型の空調
機において高さ方向のコンパクト化を可能とす
る。
即ち、この回転式顕熱熱交換器が垂直方向即ち
縦方向に配置されると、回転式潜熱交換器が水平
方向に配置される関係上、空気流通路が迂余曲折
して通風抵抗が大きくなり、送風効率が悪くなる
問題があるが、本考案の場合顕熱交換器も水平方
向に配置されているので、通路はほぼ直線的とな
り、送風効率の優れたものとなる。
又、同時に、本考案の開放型空気調和機は高さ
方向に寸法の大きい、いわゆる縦型の形態を成す
ので、潜熱、顕熱両熱交換器双方を水平方向に配
置することで高さ方向にコンパクト化することは
縦型の空調機において有効である。つまり、縦型
空調機において、顕熱交換器が垂直方向に配置さ
れると、その直径分高さ方向に寸法が大きくなる
が、水平方向に配置されていれば、直径が大きな
ものでも高さ方向の大きさを可能な限りコンパク
ト化することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は横型に構成された開放型空気調和機を
示した概略斜視図である。第2図は本考案に係る
開放型空気調和機を室内に設置した状態を示す斜
視図、第3図及び第4図は本考案になる開放型空
気調和機の一実施例の構造正面図及び側面図であ
り、第5図は該空気調和機の動作の状態を示す空
気線図である。第6図、第7図および第8図は回
転式潜熱交換器、回転式顕熱交換器および室内加
湿器ユニツト・室外加湿器ユニツトをそれぞれ開
放型空気調和機本体内に装着する様子を示した斜
視図である。 1……開放型空気調和機本体、2……回転式潜
熱交換器、3……回転式顕熱交換器、4……室内
回転式湿気交換体、5……室外回転式湿気交換
体、11,12……再生用ダクト、14……室外
空気用ダクト、20,26をガイド板、33……
隔壁、a……回転式潜熱交換器ユニツト、b……
回転式顕熱交換器ユニツト、c……室外加湿器ユ
ニツト、d……室内加湿器ユニツト、……室内
空気流通路、……再生空気流通路、……室外
空気流通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 駆動装置を備える回転式潜熱交換器、回転式顕
    熱交換器と加湿装置とを備えた開放型空気調和装
    置において、 装置本体内に、室内空気を流通させる室内空気
    流通路と、室外空気を流通させる室外空気流通路
    と、再生空気を流通させる再生空気流通路と、を
    夫々区画形成して、 上記回転式潜熱交換器を室内空気流通路と再生
    空気流通路とにまたがつて配設すると共に回転式
    顕熱交換器及び加湿器を室内空気流通路と室外空
    気流通路とにまたがつて配設し、 送風手段を、室内空気が回転式潜熱交換器、回
    転式顕熱交換器、加湿器の順に通過し、室外空気
    が加湿器、回転式顕熱交換器の順に通過し、再生
    空気が回転式潜熱交換器に通過する位置に設けた
    ことを特徴とする開放型空気調和装置。
JP1979138053U 1979-10-04 1979-10-04 Expired JPS6133461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979138053U JPS6133461Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979138053U JPS6133461Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5654728U JPS5654728U (ja) 1981-05-13
JPS6133461Y2 true JPS6133461Y2 (ja) 1986-09-30

Family

ID=29369435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979138053U Expired JPS6133461Y2 (ja) 1979-10-04 1979-10-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133461Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061407A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置付き洗面化粧台

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741625U (ja) * 1980-08-23 1982-03-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5741625U (ja) * 1980-08-23 1982-03-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006061407A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Matsushita Electric Works Ltd 静電霧化装置付き洗面化粧台

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5654728U (ja) 1981-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3666007A (en) Apparatus for effecting continuous and simultaneous transfer of heat and moisture between two air streams
JPH04227433A (ja) 換気及び熱交換装置
KR100707440B1 (ko) 가습기
JP4639485B2 (ja) 空気調和機
JP2007024377A (ja) 空調装置
KR101436613B1 (ko) 냉방과 환기 및 가습이 가능한 지역 냉방용 제습 냉방시스템
KR101363941B1 (ko) 공동주택 지역냉방을 위한 환기겸용 스탠드형 제습냉방 시스템
CN217082836U (zh) 一种空气调湿装置
JP2630746B2 (ja) 全熱交換換気装置
JP2000346400A (ja) デシカント空調装置
JP4230038B2 (ja) 除湿空調装置
JPS6133461Y2 (ja)
JP2003074906A (ja) デシカント調湿機
JP2574887B2 (ja) 除湿熱交換設備
JP3731113B2 (ja) 空気調和機
JPH0814600A (ja) デシカント型空調機
JP3371030B2 (ja) 空気調和機
JPH054576B2 (ja)
JP3818378B2 (ja) スリム形エアコン
JPH02187542A (ja) 除湿・加湿機及び除湿・加湿機を備えた空気調和機
KR101361099B1 (ko) 공동주택 지역냉방을 위한 환기겸용 제습냉방 시스템
JPH0332899Y2 (ja)
JP3407735B2 (ja) 調湿装置
JPH01312339A (ja) 換気装置
WO2024083198A1 (zh) 无水加湿模块和空调