JPS6132354A - プラスチツク外装電池の製造方法 - Google Patents

プラスチツク外装電池の製造方法

Info

Publication number
JPS6132354A
JPS6132354A JP15250484A JP15250484A JPS6132354A JP S6132354 A JPS6132354 A JP S6132354A JP 15250484 A JP15250484 A JP 15250484A JP 15250484 A JP15250484 A JP 15250484A JP S6132354 A JPS6132354 A JP S6132354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
terminals
terminal
metal terminal
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15250484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Suzuki
正則 鈴木
Kenji Matsumoto
研二 松本
Yuichi Fujita
裕一 藤田
Kazutoshi Takeda
和俊 竹田
Takakazu Fukuchi
高和 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Toppan Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP15250484A priority Critical patent/JPS6132354A/ja
Publication of JPS6132354A publication Critical patent/JPS6132354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • H01M50/176Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、外装がプラスチックよりなる電池の製造方法
で、特に金属端子とプラスチック外装の接着をするため
のプラスチック外装電池の製造方法に関するものである
近年電子機器の小型化、軽量化傾向に対応して電池に対
して)すますエネルギーの高密度が要求される様になっ
て来ている。この要望を満たす技術として、従来の金属
罐製電池に替わってプラスチック外装電池が考えられる
このプラスチック外装電池は角型を簡単に作ることが出
来るので、従来の円筒型電池のよう【電池と電池ケース
との間のデッドスペースをなくすという利点がある。
しかし、ここで端子の取り出し方法が問題になる。電池
では必らず正極及び負極の端子を内部から外部に出して
おく必要がある。その結果、金属製端子を用いるプラス
チック外装電池において容器のプラスチックと金属製端
子の界面からクリープ現象によって液がしみ出てしまう
この部分の漏液対策として接着剤が考えられるが現在市
販されている接着剤では接着剤と金属の界面からの漏、
液が発生してしまう。
本発明は以上の現況に対してなされたものであり、プラ
スチック電池容器と金属製端子の接着を超音波インサー
ト法により行なうことによるプラスチック外装電池の製
造方法を提供するものである。
発明の構成 妹F本発明を図面の参照により詳述する。第1図は本発
明による方法で製造した電池の断面を示す説明図である
。プラスチック容器(2)に金属製端子(4) 、 (
6)を超音波インサートした後、正、負集電体(8) 
、 (10)を金属製端子と接触する様に挿入子る。
次に電池用セパレータ(16)および正負活物質α2)
 、 (141を充填し、最後に蓋Q81を超音波溶着
することにより電池を形成する。
第2図は第1図の端子部を拡大した説明図である。予じ
めプラスチック外装(2)の一部に端子を挿入すべく設
けた凹部(3)に対して、金属製端子を挿入する。この
時超音波発振装置(図示されていない)に、金属端子を
接触させておき、約1qKI−1の周波数で、該金属端
子(4)を振動させて、該凹部(3)へインサートする
。このことによりプラスチック外装(2)の凹部(3)
は超音波発振装置により振動している金属端子により接
触面が振動することによる摩擦熱により発熱が生じ、凹
部(3)表面は溶融する。次に金属端子の超音波振動を
ストップさせることにより、凹部(3)表面はゆっ(つ
と自然放熱により冷却が行なわれ、溶融していた凹部(
3)表面のプラスチックは、金属端子に密着゛しながら
固化されて行く。
また第3図に示す如く、金属製端子(4)の先端に0リ
ング(2)を配した後、上述した方法で、プラスチック
外装(2)に、金属製端子(4)を超音波インサート法
により挿入してもよく、こめ場合封止性により一層高ま
るものとなる。
発明の効果 このような本発明による、プラスチック外装への金属端
子の超音波挿入することにより、耐漏液性の優れた端子
接合を行なうことが可能となる。
またこの際0−リングを用いることにより、より一層の
封止性が得られるものとなる。′実施例 角型のプラスチック容器(43X20X8mm)の底部
に穴(2φ)を開けた。次に端子部を図2に示すように
超音波インサートしたものと、図3に示すように0−リ
ングを配した後、超音波インサートしたものと、超音波
インサートしないで接着剤(セメダイン■EP−330
)を用いて金属端子とプラスチック容器を固めたものを
それぞれ100個作った。次に電池用セパレーターと正
負極活物質を充填し、最後にプラスチック製の蓋を超音
波溶着し電池を形成した。
次に作製した電池を(SO℃90%i%、I−1,の雰
囲気中に20日間放置して耐誦液性のテストを行なった
ところ、接着剤で固めたものは100個すべてに漏液が
発生した。
超音波インサート品は100個の内4個に漏液が発生し
、O−リングを配した後、超音波シールした物は100
個の内1個に漏液が発生した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いた電池の一例を示す断面の説明図
、第2図は金属製端子周辺における断面の説明図、第3
図は0− IJソング用いた場合を示す金属端子周辺に
おける断面の説明図。 (2)・・・・・・プラスチック外装  (3)・・・
・・・凹 部(41、f(5)・・・・・・金属製端子
   (8) 、 (10)・・・・・・集電体(12
+・・・・・・正極活物質     (朴・・・・・負
極活物質(1G)・・・・・・セパレーター    (
18)・・・・・・蓋四・・・・・・0−リング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)プラスチック外装が施こされ、金属製端子が該プラ
    スチック外装から露出した状態にある電池の製造方法に
    おいて、 プラスチック外装の一部に金属製端子をインサートすべ
    き凹部を設け、該凹部に金属製端子を超音波振動させな
    がらインサートする工程、を有することを特徴として、
    プラスチック外装を行なうようにしたプラスチック外装
    電池の製造方法。 2)前記プラスチック外装と金属製端子を超音波振動さ
    せながらインサートする際に、予じめ該金属製端子の一
    部にO−リングをはめ込んでおくことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のプラスチック外装電池の製造方
    法。
JP15250484A 1984-07-23 1984-07-23 プラスチツク外装電池の製造方法 Pending JPS6132354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15250484A JPS6132354A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プラスチツク外装電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15250484A JPS6132354A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プラスチツク外装電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132354A true JPS6132354A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15541901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15250484A Pending JPS6132354A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 プラスチツク外装電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132354A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10008707B2 (en) 2007-08-14 2018-06-26 Robert Bosch Battery Systems, Llc Battery module

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10008707B2 (en) 2007-08-14 2018-06-26 Robert Bosch Battery Systems, Llc Battery module
EP2191524B1 (en) * 2007-08-14 2018-10-10 Cobasys, LLC Battery module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10797276B2 (en) Sealed bipolar battery assembly
GB2032680A (en) Galvanic cell
JPH09320565A (ja) 電 池
JP3652069B2 (ja) 角形密閉式蓄電池およびその製造方法
US6461765B1 (en) Metal-air cell housing with improved peripheral seal design
JPS6132354A (ja) プラスチツク外装電池の製造方法
US4262414A (en) Method for manufacturing a hermetically sealed electrochemical storage cell
JP2018185955A (ja) 密閉型電池
JPH1116466A (ja) 温度ヒューズ及びその製造方法並びにそれを用いた温度ヒューズ部、電池及び電源機器
JPH06349459A (ja) 密閉形鉛蓄電池
US4464827A (en) Method of interconnecting cells in batteries
CN206596219U (zh) 发声装置模组
JPS6345737Y2 (ja)
JPS5851665B2 (ja) 蓄電池
JPS62195849A (ja) 密閉形蓄電池の封口方法
JP3177298B2 (ja) 電池と電池の封口方法
JP2002208395A (ja) 非水電解液電池
KR102309191B1 (ko) 파우치형 이차전지 제조 방법
JPH11354101A (ja) 密閉型電池およびその製造法
JP3630197B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH0197376A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH03283521A (ja) 電気二重層コンデンサの製造方法
JP3575282B2 (ja) 蓄電池の極柱封口方法
JP3332040B2 (ja) 温度ヒューズ及びその製造方法並びにこの温度ヒューズを用いた電池
JPS63116355A (ja) 密閉形蓄電池の製造方法