JPS6130600Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130600Y2
JPS6130600Y2 JP1133880U JP1133880U JPS6130600Y2 JP S6130600 Y2 JPS6130600 Y2 JP S6130600Y2 JP 1133880 U JP1133880 U JP 1133880U JP 1133880 U JP1133880 U JP 1133880U JP S6130600 Y2 JPS6130600 Y2 JP S6130600Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
vacuum cleaner
dust
lid body
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1133880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56114756U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1133880U priority Critical patent/JPS6130600Y2/ja
Publication of JPS56114756U publication Critical patent/JPS56114756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6130600Y2 publication Critical patent/JPS6130600Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はフアンモータを内蔵した本体に、ホー
ス差込口から上記フアンモータの吸引側に至る吸
引通路を有する蓋体を接離自在に結合し、これら
本体と蓋体とで収塵ケースを着脱自在に支持する
とともに、この収塵ケースの上方に位置して蓋体
の吸引通路にはフイルターユニツトを取付けた電
気掃除機に関するものである。
従来の技術 従来のこの種電気掃除機として、例えば本考案
者らが先に出願した特願昭53−99718号の発明が
挙げられる。
この電気掃除機は、フアンモータを内蔵した掃
除機本体と、この掃除機本体に対して接合、離反
自在に結合され、かつホース差込口から上記フア
ンモータの吸引側に至る吸引通路を有する蓋体
と、この吸引通路の途中に介在させて蓋体に対し
て取着したフイルターユニツトと、蓋体と掃除機
本体との間に支持されるとともに、フイルターユ
ニツトの下方に位置する収塵ケースとを具備して
いるものであつた。
考案が解決しようとする問題点 しかし従来この種電気掃除機ではフイルター部
の着脱がしにくく、特に吸引通路の奥まつたとこ
ろに位置するメインフイルターの保守、点検が困
難で、目詰りによりフイルター機能が著しく低下
することがあつた。
本考案はこのような従来の欠点を除去したもの
で、特にメインフイルターの保守、点検をしやす
くし、その機能を良好に維持することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 上記従来の問題点を解消するために本考案は、
フアンモータを内蔵した掃除機本体と、この掃除
機本体に対して接合、離反するごとくその後方で
回動自在に結合され、かつ前方に形成したホース
差込口から上記フアンモータの吸引側に至る吸引
通路を有する蓋体と、この吸引通路の途中に介在
させたフイルターユニツトと、蓋体と掃除機本体
との間に支持させるとともに、フイルターユニツ
トの下方に位置する収塵ケースとを具備し、上記
フイルターユニツトは、フイルターケースにプレ
フイルターおよび除塵機構を取付け、同フイルタ
ーケースの上方開口にメインフイルターを着脱自
在に覆設して構成し、さらにフイルターケースの
上下反対側に尾錠と係止爪を形成するとともに、
これら尾錠と係止爪と対応して蓋体にそれぞれ引
掛片を設け、各引掛片に尾錠と係止爪とを係合す
ることによつてフイルターユニツトを蓋体に着脱
自在に取着し、かつ上記蓋体にはメインフイルタ
ーをフイルターケースの上方開口端に圧接させる
リブを形成したものである。
作 用 上記本考案によれば、尾錠を操作するだけで容
易にフイルターユニツトを外すことができ、しか
もメインフイルターはフイルターケースの上方開
口に覆設してあるだけで、それを単独部品として
さらに分解できる。したがつて、同メインフイル
ターの保守、点検が簡単に、しかも的確にできる
ものである。
またフイルターケースの上方開口にメインフイ
ルターが単に覆設してあつても蓋体への組込み時
にはリブでフイルターケースに対して圧接され、
これにより、所定の空気通路を確保して塵埃の漏
れなどを防ぐことができる。
実施例 以下その実施例を添付図面とともに説明する。
図において、フアンモータ1、コードリール2
などを内蔵した掃除機本体3の後端に蓋体4の後
端が軸支してある。上記本体3に対して上下回動
自在に設けられた蓋体4は、その前部にホース差
込口5を有するとともに、内部にはこのホース差
込口5からフアンモータ1の吸引側に至る吸引通
路が形成されている。
そして、6がその吸引通路の途中に設置したフ
イルターユニツトで、プレフイルター7とこの下
流側に位置するメインフイルター8とを有するも
のである。
さらに上記フイルターユニツト6の構成を詳述
すると、9は周壁下方の一部に上記ホース差込口
5と対向する吸気口10を接線方向に形成した円
筒状のフイルターケースで、段付部11を有する
上方開口部の、上記吸気口10と反対側の部分に
は鉤状の係止爪12が、下方開口縁には内方への
折曲片13がそれぞれ形成してある。14は吸気
口10に取着した尾錠、15はその係止突起であ
る。上記フイルターケース9は、蓋体4の上部に
形成した引掛片16に係止爪12を、ホース差込
口5の近傍に設けた引掛片17に尾錠14の係止
突起15をそれぞれ係止することで上記蓋体4に
結合されるものである。
プレフイルター7は円筒状であつてその周壁の
吸気口10と対応した通気口18以外の部分に、
例えば網材などを設けて濾過面19が設定してあ
る。またプレフイルター7の下端開口縁は全周ま
たは部分的に2重壁となつており、この2重壁間
を折曲片13に圧入することでフイルターケース
9に同心円的に固定されるものである。20はプ
レフイルター7とフイルターケース9の周壁との
間に設定された上記プレフイルター7の排気側空
間、22,23はフイルターケース9に対するプ
レフイルター7の廻り止め用の凹部と凸部で、折
曲片13およびプレフイルター7に部分的に形成
してある。(第3,4図参照)。
24はプレフイルター7の上方開口中心に位置
するとともに、複数のアーム25を介して同プレ
フイルター7と一体化した軸受筒である。
一方、メインフイルター8は円形波状に形成し
てあり、外周々方向に設けたパツキン26を介し
てフイルターケース9の上方段付部11に気密に
嵌合してある。そして通常は、蓋体4に形成した
リブ27で段付部11に押圧され、フイルターケ
ース9に対して固体状態にしてある。28はメイ
ンフイルター8のボス部29を貫通し、軸受筒2
4に回動自在に支持された中空軸、30はその内
周面軸方向に形成した溝、31はボス部29に対
する中空軸28の貫通部をシールするためのパツ
キン、32は同中空軸28に取着したメインフイ
ルター8の除塵体で、ばね線材で形成してある。
33は中空軸28内に上下移動自在に挿設した
もう一本の軸に対して、溝30に嵌合する突起3
4を有するキヤツプ体35を上端に固着すること
で中空軸28に対して回動不能に設定してある。
36は両軸28,33間の間隙に介在され、一方
の軸33を上方に付勢するスプリング、37はプ
レフイルター7内に回動、かつ上下動自在に設け
られた漏斗状の押圧体で、複数のアーム38によ
り軸33に連結してある。39は押圧体37の外
周に設けた弾性材からなるシール材、40は同押
圧体37に取着したプレフイルター7の除塵体で
ある。上記押圧体37は下動によつて塵埃を圧縮
し、また回動によつて除塵体40がプレフイルタ
ー7の漏過面に付着した粗塵をかき落すものであ
る。41は中空軸28の下端に固着され、通常押
圧体37の下方開口42を閉塞する逆漏斗状のゴ
ム製弁体にして、これら押圧体37と弁体41と
によつてメインフイルター8の下方には凹状の細
塵溜室43が形成してある。
44はフイルターケース9の吸気口10を横切
る1本の舌片を示し、合成樹脂のような変形可能
な板状材料で形成されており、一端はフイルター
ケース9に固定され、また遊端は自由状態で通気
口18を介してプレフイルター7内に突入するよ
うに設定してある。
以上がフイルターユニツト6の構成である。
また45は蓋体4に軸支され、コードリール2
と連動する除塵ギヤー、46,47はこの除塵ギ
ヤー45と先のキヤツプ体35との対向する部分
に形成され、着脱自在に係合するクラツチ爪、4
8は蓋体4に上下動自在に支持された外部操作軸
で、その下端は除塵ギヤー45のボス部を貫通し
てキヤツプ体35の上面と当接している。
49は本体3の下部より前方に突出した支持
台、50はこの支持台49上に着脱自在に支持さ
れる収塵ケースで、その上方開口縁に形成した水
平フランジ51にフイルターケース9の下方開口
縁に取着したパツキン52が密着するようにして
ある。53は収塵ケース50の把手、54,55
は移動用車輪、56は蓋体4に設けた把手であ
る。
なお、蓋体4と本体3の間には上記蓋体4の下
方回動状態、すなわち、本体3に対する結合状態
を保つ尾錠機構(図示せず)が設けてある。
上記の構成において、ホース差込口5、吸気口
10および通気口18を介してプレフイルター7
に流入した含塵空気はその濾過面19を通過する
際粗塵が濾過されて空間に至り、次いでメインフ
イルター8で細塵が濾過されるものである。そし
て浄化された空気のみが蓋体4の吸引通路を介し
てフアンモータ1に吸引され、所定部分より排出
される。
プレフイルター7で濾過された粗塵は収塵ケー
ス50に溜められ、またメインフイルター8で濾
過された細塵は大部分がそのフイルター面に付着
しており、一部が細塵溜室43に落下する。
上記プレフイルター7内への含塵空気は吸気口
10が接線方向に形成してあるため旋回流となつ
ている。したがつて、プレフイルター7の濾過面
19に付着しようとする繊維質の粗塵は上記旋回
流で吹飛ばされる。プレフイルター7内に突出し
ている舌片44はこの吹飛ばされた粗塵を引掛け
て捕獲し、粗塵の継続旋回動作による濾過面19
への再付着を防止するものである(第5図参
照)。
次にプレおよびメインフイルター7,8の塵落
しは、コードリール2と連動して除塵ギヤー45
を回転すればよい。すなわち、除塵ギヤー45の
回転はクラツチ爪46,47を介してキヤツプ体
35に伝達され、このキヤツプ体35を固定した
軸33、同キヤツプ体35の突起34を溝30に
臨ませた中空軸28が共に回転させられる。
しかるに、軸33とアーム38を介して連結さ
れた押圧体37の回動に伴い、その除塵体40が
プレフイルター7の濾過面19に付着した粗塵を
かき落し、また中空軸28とともに回転し、かつ
ばね材からなる一方の除塵体32はメインフイル
ター8をはじいて細塵をはたき落す。もちろん、
メインフイルター8からの細塵は上述と同様押圧
体37と弁体41との間の細塵溜室43に溜めら
れる。上記除塵動作時注目すべき点は押圧体37
と同時に弁体41も回転するところである。上記
同時回転によれば押圧体37に対する弁体41の
相対的ずれ動作がなくなつて、ゴムなどからなる
上記弁体41の摩耗を防止し得、これより弁閉止
が確実となるものである。
また外部操作軸48を押圧すると収塵ケース5
0への細塵の移行および同ケース内の塵埃の圧縮
ができる。すなわち、外部操作軸48の降下によ
つて軸33はキヤツプ体35を介して、かつスプ
リング36に抗して下動する。なお、このとき、
キヤツプ体35の突起34は溝30内を移行して
中空軸28が下動することはない。
上記軸33の下動に伴つて押圧体37が下方へ
変位すると、第6図のように、その開口42が弁
体41から離反して開放されるもので、よつて、
細塵溜室43の細塵は押圧体37および弁体41
のテーパ面に沿いスムーズに開口42より収塵ケ
ース50内に移行する。また一連の動作で押圧体
37は収塵ケース50内の塵埃を圧縮し、その収
塵量を実質的に増大すものである。
さらに舌片18は押圧体37によつて吸気口1
0側へ押しやられる。ここで舌片18は吸気口1
0の一部を閉塞するかたちとなるものである。
吸気口10には掃除運転停止時に塵埃が残つて
いるものである。上記舌片18はこの残留塵埃の
押圧体37上方への侵入を防止する作用もある。
さらに述べると、もし、押圧体37の上方に比較
的大きな塵埃が侵入した場合、掃除機運転に際し
てこれがメインフイルター8に吸引され、そのフ
イルター機能を著しく低下するものである。
舌片18はこのような問題点を解消するもので
ある。吸気口10に残る塵埃は繊維質の比較的大
きなものが多く、そのため、舌片18は吸気口1
0のすべてでなく、一部を閉じるものであればよ
い。
外部操作体48の外力を除くと、スプリング3
6の作用で押圧体37は元の位置まで戻り、その
開口42が弁体41で閉じられる。
なお、押圧体37の下動時にもプレフイルター
7の濾過面19はシール材39で除塵される。
塵埃の廃棄は、第7図のように蓋体4を上方に
回動して収塵ケース50を外すことで簡単にでき
るものである。
またフイルターユニツト6は、第8図のように
尾錠14を操作してその係止突起15を引掛片1
6から離脱し、次いで他方の引掛片17に対する
係止爪12の係止を解消することで蓋体4から簡
単に外すことができる。
上記フイルターユニツト6において、特にメイ
ンフイルター8はフイルターケース9にはめ込ま
れているだけなので、容易に分解でき、先の除塵
操作では除塵できなかつた細塵を手動で直接除く
ことができるものである。
フイルターユニツト6の蓋体4への取付けは上
記と逆の操作手順をとればよい。
考案の効果 このように本考案は、フアンモータを内蔵した
掃除機本体と、この掃除機本体に対して接合、離
反するごとくその後方で回動自在に結合され、か
つ前方に形成したホース差込口から上記フアンモ
ータの吸引側に至る吸引通路を有する蓋体と、こ
の吸引通路の途中に介在させたフイルターユニツ
トと、蓋体と掃除機本体との間に支持されるとと
もに、フイルターユニツトの下方に位置する収塵
ケースとを具備し、上記フイルターユニツトは、
フイルターケースにプレフイルターおよび除塵機
構を取付け、同フイルターケースの上方開口にメ
インフイルターを着脱自在に覆設して構成し、さ
らにフイルターケースの上下反対側に尾錠と係止
爪を形成するとともに、これら尾錠と係止爪と対
応して蓋体にそれぞれ引掛片を設け、各引掛片に
尾錠と係止爪とを係合することによつてフイルタ
ーユニツトを蓋体に着脱自在に取着し、かつ上記
蓋体にはメインフイルターをフイルターケースの
上方開口端に圧接させるリブを形成したものであ
るから、フイルターユニツトを外すことでプレ・
メイン両フイルターの点検、保守がきわめて簡単
にでき、特にメインフイルターはフイルターケー
スから容易に離脱できるため、手動によつて確実
に細塵を除くことが可能である。
したがつて、メインフイルターのフイルター機
能を良好に維持することができる。
またメインフイルターの離脱でフイルターケー
スの一方が開放されるため、ユニツト内部の点検
などもやりやすくなるものである。さらに、フイ
ルターユニツトを蓋体に組込んだ場合、上記メイ
ンフイルターは同蓋体より形成したリブによりフ
イルターケースの上方開口部にしつかりと圧接さ
れ、空気漏れを生じることがない。その結果、所
定の空気通路が確保されるものであり、フイルタ
ーユニツトでの過作用を確実として集塵性を高
め、かつフアンモータなどへの塵埃漏出による故
障を防止することもできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す電気掃除機の一
部欠載断面図、第2図はフイルターユニツトの分
解斜視図、第3図はフイルターケースに対するプ
レフイルターの取付部を示し、第4図のA−Aの
断面図、第4図はフイルターユニツトの下面図、
第5図はプレフイルター部の断面図、第6図は動
作説明図、第7図は廃塵時における電気掃除機の
側面図、第8図はフイルターユニツトの着脱動作
時の断面図である。 1……フアンモータ、3……掃除機本体、4…
…蓋体、5……ホース差込口、6……フイルター
ユニツト、7……プレフイルター、8……メイン
フイルター、9……フイルターケース、12……
係止爪、14……尾錠、16,17……引掛片、
27……リブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フアンモータを内蔵した掃除機本体と、この掃
    除機本体に対して接合、離反するごとくその後方
    で回動自在に結合され、かつ前方に形成したホー
    ス差込口から上記フアンモータの吸引側に至る吸
    引通路を有する蓋体と、この吸引通路の途中に介
    在させたフイルターユニツトと、蓋体と掃除機本
    体との間に支持されるとともに、フイルターユニ
    ツトの下方に位置する収塵ケースとを具備し、上
    記フイルターユニツトは、フイルターケースにプ
    レフイルターおよび除塵機構を取付け、同フイル
    ターケースの上方開口にメインフイルターを着脱
    自在に覆設して構成し、さらにフイルターケース
    の上下反対側に尾錠と係止爪を形成するととも
    に、これら尾錠と係止爪と対応して蓋体にそれぞ
    れ引掛片を設け、各引掛片に尾錠と係止爪とを係
    合することによつてフイルターユニツトを蓋体に
    着脱自在に取着し、かつ上記蓋体にはメインフイ
    ルターをフイルターケースの上方開口端に圧接さ
    せるリブを形成した電気掃除機。
JP1133880U 1980-01-31 1980-01-31 Expired JPS6130600Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133880U JPS6130600Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1133880U JPS6130600Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56114756U JPS56114756U (ja) 1981-09-03
JPS6130600Y2 true JPS6130600Y2 (ja) 1986-09-06

Family

ID=29607954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1133880U Expired JPS6130600Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130600Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099544A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha 電気掃除機
GB2483885B (en) * 2010-09-23 2014-12-24 Dyson Technology Ltd A filter assembly for a vacuum cleaning appliance

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56114756U (ja) 1981-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230045253A1 (en) Vacuum cleaner
CN102238892B (zh) 真空吸尘器袋对接装置
JPS6130600Y2 (ja)
JPS6130601Y2 (ja)
JPS6130606Y2 (ja)
AU2004202724B2 (en) Vacuum cleaner
JPS6014427Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6041889Y2 (ja) 電気掃除機のフィルタ−除塵装置
JPS582270Y2 (ja) 電気掃除機
JPS5913956Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6014430Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0355416Y2 (ja)
JPS6037093Y2 (ja) 電気掃除機
JPS5822690Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6038450Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6020354Y2 (ja) 電気掃除機
JPS5839176Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6020352Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6020355Y2 (ja) 電気掃除機
JPS5818829Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6038449Y2 (ja) 電気操除機
JPS6110599Y2 (ja)
JPS6112922Y2 (ja)
JPS5817579Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6110604Y2 (ja)