JPS61286364A - カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類 - Google Patents

カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類

Info

Publication number
JPS61286364A
JPS61286364A JP61132003A JP13200386A JPS61286364A JP S61286364 A JPS61286364 A JP S61286364A JP 61132003 A JP61132003 A JP 61132003A JP 13200386 A JP13200386 A JP 13200386A JP S61286364 A JPS61286364 A JP S61286364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
formula
phenyl
alkyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61132003A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスタ・フエスト
ビルヘルム・ブランデス
ゲルト・ヘンスラー
パウル・ライネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS61286364A publication Critical patent/JPS61286364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C315/00Preparation of sulfones; Preparation of sulfoxides
    • C07C315/04Preparation of sulfones; Preparation of sulfoxides by reactions not involving the formation of sulfone or sulfoxide groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/24Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体、
その製造方法、及び有害生物防除剤(pest−com
bating agent)  としてのその使用に関
する。
多数ノベンザルドキシム、例えばα−フェニルスルホニ
ル−2,6−シクロローベンザルドキシム、が既に公知
であり、植物保護剤として使用されており、特に小麦の
黒穂病の防除剤での使用(スイス特許第423350号
参照)が公知である。
ジチオカルバミン酸の金属塩、例えばエチレン−1,2
−ビス−ジチオカルバミン酸亜鉛、の如き有機イオウ化
合物もまた良好な殺菌・殺カビ剤(fungicide
)  であることが公知である(例えば7−ル・ウニy
−) −(R,Wegler)、Chemieder 
Pflanzenschutz−und Schiad
lingsbeki−mpfungsmittel (
植物保護剤及び有害生物防除剤の化学)゛第2巻、第6
5頁、スプリンガー・77−−y f (Spring
er−Verlag)、ベルリン−ハイチルベルグーニ
ューヨーク、1970参照)。
しかしながら、その作用はある種の条件下、例えば低施
用量、では必ずしも完全に満足すべきものではない。
新規な式(I) 式中、 Rけ1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜8個の
炭素原子及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノ
アルキル、アルキル部に1〜6個の炭素原子を有するシ
アノアルキル、トシル、ベンジル、5〜7個の炭素原子
を有し一目つ1〜4個の炭素原子を有するアルキルによ
り任意に1置換乃至5置換されていてもよいシクロアル
キル、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜
4個の炭素原子を有するアルコキシ、1〜4個の炭素原
子及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノアルコ
キシ若しくはハロゲノアルキル及びハロゲンの中からの
同−若しくは異なる置換基により任意に1置換乃至5置
換されていてもよいフェニルを表わす、 のカルバミン酸ベンザルドキシム訪導体が見出された。
式(I) し1 式中、 Rは1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜8個の
炭素原子及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノ
アルキル、アルキル部に1〜6個の炭素原子を有するシ
アノアルキル、トシル、ベンジル、5〜7個の炭素原子
を有し且つ1〜4個の炭素原子を有するアルキルにより
任意に1置換乃至5置換されていてもよいシクロアルキ
ル、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜4
個の炭素原子を有するアルコキシ、1〜4個の炭素原子
−10= 及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノアルコキ
シ若しくはハロゲノアルキル及びハロゲンの中からの同
−若しくは異にる置換基により作意に1置換乃至5置換
されていてもよいフェニルを表わす、 のカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体が、式(H)の
α−(4−メチル−フェニルスルホニル)−2゜6−シ
クロロベンザルドキシムを式(I)%式%(I) 式中、 Rは上記の意味を有する、 のイソシアネートと、適尚ならは液媒又は希釈剤の存在
下O℃〜100℃の温度で反応させると得られることも
見出された。
式(I)の本発明に従うカルバミン酸ベンザルドキシム
誘導体は強力な生物学的性質、特に殺菌、殺カビ性(f
ungicidal  properties)を有す
る。
驚くべきことに、本発明に従う化合物は、構造的に及び
/又はその作用の点から非常に類似した化合物である従
来技術から公知の化合物よりも本質的に大きな活性、特
に殺菌・殺カビ活性、を示す。
式(I)の本発明に従う化合物は、シン若しくはアンチ
異性体として、又は異なる構造を有するこれらの混合物
として得ることができる。本発明は純粋な異性体及び異
性体混合物の両者に関する。
弐〇)は本発明に従うカルバミン酸ベンザルドキシム誘
導体の一般的定義を与える。式(I)の好適な化合物は
、式中、Rは1〜4個の炭素原子を有する直鎖若しくは
分枝アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、
1so−プロピル、n−ブチ ′ル、1so−ブチル、
BeC,−ブチル及びtert、−ブチル、1〜6個の
炭素原子及び1〜3個の同−又は異なるハロゲン原子、
例えばフッ素、塩素、臭素及びヨウ素、を有するハロゲ
ノアルキル、例えば2−クロ、ロエチル、3−クロロ−
n−プロピル、4−クロロ−n−ブチル、4−クロロ−
n−ペンチル及び6−クロロ−n−ヘキシル、若しくは
1〜5個の炭素原子を有するシアノアルキル、例えば3
−又け5−シアノ−n−ペンチル、を表わすか、又はト
シル若しくはベンジルを表わすか、又#′!6若しくは
7個の炭素原子を有し1つ1〜3個の炭素原子を有する
アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル及び1
so−プロピル、の中からの同−若しくは異なる置換基
により任意に1置換乃至3置換されていてもよいシクロ
アルキルを表わすか、又は1〜4個の炭素原子を有する
アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、is
−プロピル、n−ブチル、1so−ブチル、BeQ。
−ブチル及びtert、−ブチル、1〜3個の炭素原子
を有するアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、n−
プロポキシ及び1so−プロポキシ、1〜3個の炭素原
子及び1〜3個のハロゲン原子、例えばフッ素、塩素、
臭素及びヨウ素を有するハロゲノアルキル若しくはハロ
ゲノアルコキシ、例えばトリフルオロメチル、トリクロ
ロメチル、ジクロロフルオロメチル、2−クロロエチル
、2−フルオロエチル、トリフルオロメトキシ、ジクロ
ロフルオロメトギシ、2−クロロエトキシ及び2−フル
オロエトキシ、並びにハロゲン、例えばフッ素、塩素、
臭素及びヨウ素、からの同−若しくは異なる置換基によ
り任意に1置換乃至3置換されていてもよいフェニルを
表わすものである。
式(I)の特に好適な化合物は、式中、Rが、メチル、
エチル、n−プロピル、1so−7’ロビル、n−ブチ
ル、1so−ブチル、tert、−ブチル、6−クロロ
−n−ヘキシル、5−シアノ−n−ペンチル、トシル、
ベンジル、シクロヘキシル又ハメチル若しくはエチルに
より1置換乃至3#換されたシクロヘキシル、フェニル
又はメチル、エチル、n−プロピル、1so−プロピル
、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ、トリフ
ルオロメトチル、塩素及びフッ素の中からの同−若しく
は異なる置換基により1置換乃至3置換されたフェニル
を表わすものである。
式(,1)中、Rがメチル、エチル、n−プロピル、1
so−プロピル、n−ブチル、1so−ブチル、tey
’t、−ブチル、6−クロロ−n−ヘキシル、5−シア
ノ−n−ペンチル、ベンジル、トシル、シクロヘキシル
、3,5.5−)リメチルシクロヘキシル、4−メチル
−シクロヘキシル、フェニル、4−) 1jフルオロメ
トキシ−フェニル、2−13−若L<は4−)fルーフ
ェニル、3−クロロ−4−メチル−フェニル、3−メチ
ル−4−クロロフェニル、3−若しくは4−クロロフェ
ニル、2.6−13,4−若1〜くは3,5−ジクロロ
−フェニル、3−)リフルオロメチル−フェニル、4−
エトキシ−フェニル、3−クロロ−4−) IJフルオ
ロメチルフェニル又は3.6−シーイツプロビルーフエ
ニルを表わす化合物を特に記載することができる。
特に非常に好適な式(I)の化合物は式中、Rがメチル
、エチル、トシル、4−トリフルオロメトキシ−フェニ
ル又#−t3.s、5−1リメチルーシクロヘキシルを
表わすものである。
出発物質としてα−(4−メチル−フェニルスルホニル
’)−2,6−シクロロベンザルドキシムとメチルイン
シアネートを用いると、本発明に従う方法の反応過程は
下式 により表わすことができる。
式(II)は、本発明に従う方法を行なうための出発物
質として必要なα−(4−メチル−フェニルスルホニル
’)−2,6−ベンザルドキシムの定義ヲ与える。この
化合物及びその製法は公知である(例えば、ケミカル・
アブストラクッ(Chem。
Abstracts)83 二27759 es  テ
トラヘトo :y (Tetrahedron) 19
75.31(6)、第597〜600頁参照)。
式(I)は出発物質として更に必要なインシアネートの
一般的定義を与える。これらは有機化学の公知化合物で
ある。
本発明に従う方法は、適当ならば、溶媒又は希釈剤の存
在下で行危うことができる。適当な溶媒又は希釈剤は原
則として全ての不活性有機溶媒である。任意に塩素化さ
れていてもよい炭化水素類、例えばベンゼン、トルエン
、キシレン、塩化メチレン、クロ四ホルム、四塩化炭素
、クロロベンゼン及びジクロロベンゼンが好適に使用さ
れる。
反応温度は比較的広い範囲内で変えることができる。一
般に、反応は0〜100℃、好適には15〜50℃で行
なわれる。
本発明に従う方法を行なうにあたり、反応成分は互いに
ほぼ当モル比で反応させる。本反応はしばしば発熱的で
あるので、冷却するのが好ましい。
本反応混合物の仕上げは通例の方法で、主として吸引濾
過、洗浄及び沈澱反応生成物の乾燥により、行々う。
反応を完了させるために数滴の塩基、例えばトリエチル
アミン、を必要ならば加えることができる。
17一 本発明に従う活性化合物は、強力な殺微生物作用(mi
crobicidal action)を示し、望まし
くない微生物の防除に実際に使用することができる。本
活性化合物は植物保護剤として、特に殺菌・殺5カビ剤
として、使用するのに適している。
植物保護における殺菌、殺カビ剤は、プラスモジオフオ
ロミセfス(plasmodiophoromyce 
−tea)、卵菌類(Oomycetes)、チオリジ
オミセテ、x (Chytridiomycetes)
、接合菌類(Zygomycetes)、嚢子菌類(A
scomyeetes )、担子菌類(Basidio
mycetes)及び不完全菌類(Deuteromy
cetes)の防除に用いられる。
上記の主な種類に含まれる菌・カビ及びバクテリア病害
の原因生物をいくつか以下に記載するが、これに限定す
るものではない。
ピチウム(Pythium)種、例えばピチウム・ウル
チマム(Pythium ultimum) ;フィト
フトラ(Phytophthora)種、例えばフィト
フトラ・インフェスタンス(Phytophthora
infestans) : シュードベロノスポラ(Pseudoperonosp
ora)1i、例えばシュードペロノスボラ・フムリ(
Pseudoperonospora humuli)
又はシュードペロノスボラ・クベンセ(Pseudop
erono −5pora cubense); プラスモパラ(Plasmopara)種、例、えばプ
ラスモパラ・ビチコラ(Plasmopara vit
icola):ペロノスボラ(Peronospora
 )種、例えばペロノスボラ拳ビシ(Peronosp
ora pisi)又はヘロノスボラ・ブラツシカx 
(P、 brassicae) :エリシフエ(Ery
s i phθ)L  例えばエリシフエ・グラミニx
(Erysiphe graminis) :スファエ
ロセカ(Sphaarotheca)種、例えばスファ
エロセカ・フリギネア(Sphaerothecafu
liginea) : ボドス77xう(Podosphaera)種、例えば
ボ) スフ11 エラ・レウコトリチャ(Leucot
richa) ;ベンツリア(Venturia)種、
例エハヘンツリア・イナエクアリス(Venturia
 1naequalis) :ビLy / 7 、+j
−ラ(Pyrenophora)種、例えばビレ/ 7
 、t ラ・テvス(Pyrenophora ter
es )又はピL//7オラーグラミネア(Pyren
ophoragraminea); (分生子状:ドレチスレラ(Drechslera)、
シノニム:ヘルミンソスボリウム(He 1m1nth
o −sporium) ) ; コクリオホラス(Cochliobolus)種、例え
ばコクリオボラス・サテイバス(Cochliobol
ussativus) (分生子状:トレチスレラ、シノニム:ヘルミンソスボ
リウム) ウロマイセス(Uromyces)種、例えばウロマイ
セス東アベンジクラツx(Uromyces appe
n −diculatus) : プシニア(Puccinia)種、例えばプシニア・レ
コンデイタ(Puccinia recondita)
 ;テイレテイア(Tilletia)種、例えばテイ
レテイア・カリエス(’l”1lletia cari
es) :ウスティラボ(Ustilago)種、例え
ばウスティラボ・ヌダ(Ustilago nuda)
又はウスティラボ・アベナエ(IJstilago a
venae) ;ペリキュラリア(Pellicula
ria)種、例えばペリキュラリア・ササキイ(Pel
liculariasasaki i ) ; ピリキュラリア(Py r i c u 1 a r 
、i a ’)種、例えばピリキュラリア・オリザx 
(Pyricularia oryzae);フサリウ
ム(Fusariurn)種、例えばフサリウム・クル
モルム(Fusarium culmorum) ;ボ
トリチス(Botrytis)種、例えばボトリチス・
シネレア(Botrytis cinerea) ;セ
プトリア(Septoria)種、例えばセプトリア・
ノド/l/ム(Septoria nodorum):
レプトスファエリ7 (Leptosphaeria)
種、例えばレブトスファエリア・ノドルム(Lepto
sp−haeria  nodorum): セルコスポラ(Cercospora)種、例えばセル
コスポラ・カネスセyx (Cercospora c
anes −cens) ; アルテルナリア(Alternaria)種、例えばア
ルテルナリア・ブラシカ=c(Alternaria 
bra −ssicae); シュードセルコスボレラ(Pgeudocercosp
ore −11a)!、 例エハシュードセルコスボレ
ラ・ヘルボトリコイデ/< (Pseudocerco
sporellaherpotrichoides )
本活性化合物は、植物の病害を防除するのに必要な濃度
にて植物による耐容性が良好であるため、植物の地上部
分、生長増殖茎及び種子、並びに土壌の処理ができる。
本発明に従う活性化合物は、例えばファイトフ) ラ(
Phytophthora)侵食生物に起因する、舅物
病害の防除、例えばピリクラリア・オリザエ(Pyri
cularia oryzae)に起因する、稲病害の
防除、及び例えばレブトスファエリア・ノドルA (L
eptosphaeria nodorum)又はピレ
ノホラ睦?L/ス(Ryrenophora tere
s)に起因する、穀物病害の防除に使用して特に良好な
結果を得ることができる。
本活性化合物は通常の配合物、例えば溶剤、乳剤、懸濁
剤、粉剤、泡沫剤、ペースト、粒剤、エ−ロゾル、種子
用の重合物質中及び被覆組成物中の超微細カプセル、並
びにULV配合物に変えることができる。
これらの配合物は公知の方法で、例えば活性化合物を伸
展剤、即ち液体溶媒、圧力下で液化されたガス、及び/
又は固体担体と、任意に界面活性剤、即ち乳化剤及び/
又は分散剤、及び/又は起泡剤と共に、混合することに
より、製造される。
伸展剤として水を用いる場合には、有機溶媒を例えば補
助溶媒として用いることもできる。液体溶媒としては主
として芳香族炭化水素類例えばキシレン、トルエン又は
アルキルナフタリン、塩素化芳香族炭化水素類又は塩素
化脂肪族炭化水素類、例工ばクロロベンゼン、クロロエ
チレン又ハ塩化メチレン、脂肪族炭化水素類、例えばク
ロロヘキサン又はパラフィン類、例えば鉱油留分、アル
コール類、例えばブタノール又はグリコール及びそのエ
ーテル類及びエステル類、ケトン類、例えばアセトン、
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はシク
ロヘキサノン、強極性溶媒、例えはジメチルホルムアミ
ド及びジメチルスルホキシド、並びに水が適している。
液化されたガス伸展剤又は担体は、常温常圧下で気体状
である液体、例えばハロゲン化炭化水素並びにブタン、
プロパン、窒素及び二酸化炭素の如きエーロゾル噴射剤
、を意味する。固体担体としては、例えば粉砕した天然
鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、チョーク、石
英、アタパルジャイト、モンモリロナイト又はケイ藻土
、及び粉砕した合成鉱物、例えば高度に分散したケイ酸
、アルミナ及びケイ酸塩、が適している。粒剤用固体相
体と[7て、例えば粉砕かつ分別された天然岩石、例え
ば方解石、大理石、軽石、海泡石及び白雲石、並びに無
機及び有機のひき割合成粒子、及び有機物質の粒子、例
えばおがくず、ココナツ殻、トウモロコシ穂軸及びタバ
コ茎、が適している。乳化剤及び/又は起泡剤としては
、例えば非イオン性及び陰イオン性乳化剤、例えばポリ
オキシエチレン−脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン
−脂肪アルコールエーテル、例えばアルキルアリールポ
リグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アルキ
ルスルフェート、アリールスルホネート並びにアルブミ
ン加水分解生成物が適している。分散剤としては例えば
リグニン亜硫酸塩廃液及びメチルセルロースが適してい
る。
接着剤例えばカルボキシメチルセルロース及ヒ粉末状:
粒状又はラテックス状の天然及び合成ポリマー、例えば
アラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニルア
セテート、並びに天然リン脂質、例えばセファリン及び
レシチン、及び合成リン脂質を配合物中に用いることが
できる。他の添加剤は鉱油又は植物油であり得る。
着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及
びプルシアンブルー、及び有機染料、例えばアリザリン
染料、アゾ染料及び金属フタロシアニン染料、及び微量
の栄養剤、例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト
、モリブテン及び亜鉛の塩を使用することができる。
本配合物は一般に0.1〜95重量%、好適には0.5
〜90重tにの活性化合物を含有する。
25一 本発明に従う活性化合物は、他の公知の活性化合物、例
えば殺菌・殺カビ剤、殺虫剤(insecti−cid
es)、殺ダニ剤(acaricides)及び除草剤
との混合物店して、並びに肥料及び生長調節剤との混合
物として配合物中に存在することができる。
本活性化合物はそのままで、又はその配合物の形態又は
それから製造される使用形態、例えば調製済液剤、乳化
性濃厚物、゛乳剤、泡沫剤、懸濁剤、水利剤、ペースト
、可溶性粉剤、粉剤及び粒剤、で使用することができる
。これらは通例の方法で、例えば液刺散布(water
ing)、スプレー、粒剤散布、粉剤散布、フォーミン
グ(forming)、ブラシ塗布等により使用するこ
とができる。また本活性化合物を超低容量法(ultr
a low volumeme thod )により施
用したり又は本活性化合物調製物又は本活性化合物自体
を土壌中に注入することもできる。植物の種子を処理す
ることもできる。
神物の部分を処理する場合には、使用形態における活性
化合物濃度は実質的範囲内で変えることができる。一般
に1〜o、 o o o i重量%、好適には0.5〜
o、ooi重量πである。
種子を処理する場合には、種子1 kgにつき0.00
1〜50t1好適には0.01〜1(lの活性化合物量
が一般に必要である。
土壌の処理には、作用場所に0.00001〜0.1重
量%、好適には0.0001〜0.02重量%の活性化
合物濃度が必要である。
製造実施例 実施例1 36 f (0,1モル)のα−(4−メチル−フェニ
ル−スルホニル)−2,6−シクロロベンザルドキシム
を200−の塩化メチレンに溶かし、19、7 f (
0,1モル)の4−メチル−フェニル−スルホニルイソ
シアネートを加え、数滴のトリエチルアミンを反応を完
了させるために導入する。
反応は発熱的である。混合物を室温にて一夜攪拌する。
反応生成物が沈澱し、それを吸引戸別し、洗浄し、乾燥
する。23f(理論の41π)の所望の物質(融点15
7℃)が得られる。
以下の式(I) の化合物を実施例1及び31と同様の方法で製造する。
2     ’2H5182 3−CH3179 6−C,H,−i s o        1877 
  −C3H,−n         184f3  
 −C,H,−n         1779   −
(CH,)6−CI      I 0910   −
C,H,−1so       19211  −(C
H,)、−CN      16s実施例 実施例 番 号     R物理データ(融点℃)25   −
C,H,−tert、     174ρ1 30   −C,H,−1so      192実施
例31 25、5 f (0,075モル)のα−(4−メチル
−フェニル−スルホニル)−2,6−シクロロベンザル
ドキシムを200−の塩化メチレンに溶かし、8.9F
(0,075モル)のフェニルイソシアネートを加え、
数滴のトリエチルアミンを導入して反応を完了させる。
反応は発熱的である。混合物を室温にて一夜攪拌する。
反応生成物をアセトンで沈澱させる。18f(理論の2
9イ)の所望の物質(融点198℃)が得られる。
使用実施例 以下の使用実施例では、下に挙げた化合物を比較物質と
して用いる。
α−フェニルスルホニル−2,6−シクロロベンザルド
キシム、及び 鉛 実施例A フィトフトラ試験(トマト)/保護 溶 媒:4.7重量部のアセトン 乳化剤二0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、1重量部
の活性化合物を上記量め溶媒及び乳化剤と混合し、その
濃厚物を水で希釈して所望の濃度にする。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたり!ちる程度にぬれるまで噴霧する。噴霧
コーティングが乾燥した後、植物にフィトフトラ・イン
フェスタンスの胞子水性懸濁液を接種する。
植物を100に相対湿度及び約20℃にて培養室中に置
く。
評価を接種後3日に行なう。
この試験では、例えば製造実施例1.2.3及び4に従
う化合物が、従来技術のものに比べて明らかに優れた活
性を示す。
表  A フィトフトラ試験(トマト)/保護 (公知) 本発明 表  A フィトフトラ試験(トマト)/保護 活性化合物      活性化合物濃度25ppmでの
侵入度(%) 実施例B ピリキュラリア試験(イネ)/保護 溶 媒:12.5重量部(、アセトン 乳化剤=0.3重量部のテ′ルキルアリールボリグリコ
ールエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、1重量部
の活性化合物を上記量の溶媒と混合し、濃厚物を水及び
上記量の乳化剤で希釈して所望の濃度にする。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物をしたたシ落ちる程度にぬれるまで噴霧する。噴霧
コーティングが乾燥した後、植物にピリキュラリ1−オ
リザエの胞子水性懸濁液を接種する。次いで植物を10
0π相対湿度及び約25℃にて温室中に置く。
病害侵入の評価を接種後4日に行なう。
この試験では、例えば製造実施例1.3及び2に従う化
合物が、従来技術のものに比べて明らかに優れた活性を
示す。
表   B ピリクラリア試験(稲)/保護 活性化合物濃 病害侵入度(未熟 活性化合物 度(蟹)    理対照の%)公知 本発明 実施例C レブトスファエリア・ノドルム試験(小麦)/保楯溶 
媒:100重量部のジメチルホルムアミド乳化剤:0.
25重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を製造するために、1重量部
の活性化合物を上記量の溶媒及び乳化剤と混合し、その
濃厚物を水で希釈して所望の濃度。
にする。
保護活性を試験するために、若い植物に活性化合物の調
製物を露でぬれる程度まで噴霧する。噴霧コーティング
が乾燥した後、植物にレブトスファエリア・ノドルムの
分生子懸濁液を噴霧する。
植物を20℃及び100X相対湿度にて培養室中に48
時間放置する。
植物を約15℃の温度及び約80%の相対湿度にて温室
中に置く。
計測は接種後10後に行なう。
この試験では、例えば製造実施例1に従う化合物が従来
技術のものに比べて明らかに優れた活性を示す。
表  C レプトスファエリア・ノドルム試験(小麦)/保護噴霧
液中の活性  病害侵入(末娘 化合物濃度    理対照のに) 活性化合物 (重量π) 公知: 本発明

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 Rは1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜8個の
    炭素原子及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノ
    アルキル、アルキル部に1〜6個の炭素原子を有するシ
    アノアルキル、トシル、ベンジル、5〜7個の炭素原子
    を有し且つ1〜4個の炭素原子を有するアルキルにより
    任意に1置換乃至5置換されていてもよいシクロアルキ
    ル、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜4
    個の炭素原子を有するアルコキシ、1〜4個の炭素原子
    及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノアルコキ
    シ若しくはハロゲノアルキル及びハロゲンの中からの同
    一若しくは異なる置換基により任意に1置換乃至5置換
    されていてもよいフェニルを表わす、 のカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体。 2、式( I )中、 Rが、1〜4個の炭素原子を有する直鎖若しくは分枝ア
    ルキル、1〜6個の炭素原子を有し且つ1〜3個の同一
    若しくは異なるハロゲン原子を有するハロゲノアルキル
    、アルキル部に1〜5個の炭素原子を有するシアノアル
    キル、トシル若しくはベンジルを表わすか、又は6若し
    くは7個の炭素原子を有し且つ1〜3個の炭素原子を有
    するアルキルの中からの同一若しくは異なる置換基によ
    り任意に1置換乃至3置換されていてもよいシクロアル
    キルを表わすか、又は1〜4個の炭素原子を有するアル
    キル、1〜3個の炭素原子を有するアルコキシ、各々1
    〜3個の炭素原子及び1〜3個のハロゲン原子を有する
    、ハロゲノアルキル若しくはハロゲノアルコキシ、及び
    ハロゲンの中からの同一若しくは異なる置換基により任
    意に1置換乃至3置換されていてもよいフェニルを表わ
    す、 特許請求の範囲第1項記載のカルバミン酸ベンザルドキ
    シム誘導体。 3、式( I )中、 Rが、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピ
    ル、n−ブチル、iso−ブチル、tert.−ブチル
    、6−クロロ−n−ヘキシル、5−シアノ−n−ペンチ
    ル、トシル、ベンジル、シクロヘキシル又はメチル若し
    くはエチルにより1置換乃至3置換されたシクロヘキシ
    ル、フェニル又はメチル、エチル、n−プルピル、is
    o−プロピル、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメト
    キシ、トリフルオロメトチル、塩素及びフッ素の中から
    の同一若しくは異なる置換基により1置換乃至3置換さ
    れたフェニルを表わす、 特許請求の範囲第1項記載のカルバミン酸ベンザルドキ
    シム誘導体。 4、式( I )中、 Rがメチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル
    、n−ブチル、iso−ブチル、tert.−ブチル、
    6−クロロ−n−ヘキシル、5−シアノ−n−ペンチル
    、ベンジル、トシル、シクロヘキシル、3,5,5−ト
    リメチルシクロヘキシル、4−メチル−シクロヘキシル
    、フェニル、4−トリフルオロメトキシ−フェニル、2
    −、3−若しくは4−メチル−フェニル、3−クロロ−
    4−メチル−フェニル、3−メチル−4−クロロフェニ
    ル、3−若しくは4−クロロフェニル、2,6−、3,
    4−若しくは3,5−ジクロロ−フェニル、3−トリフ
    ルオロメチル−フェニル、4−エトキシ−フェニル、3
    −クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル又は3,6
    −ジ−イソプロピル−フェニルを表わす、 特許請求の範囲第1項記載のカルバミン酸ベンザルドキ
    シム誘導体。 5、式( I )中、 Rがメチル、エチル、トシル、4−トリフルオロメトキ
    シフェニル又は3,5,5−トリメチル−シクロヘキシ
    ルを表わす、 特許請求の範囲第1項記載のカルバミン酸ベンザルドキ
    シム誘導体。 6、式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 Rは1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜8個の
    炭素原子及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノ
    アルキル、アルキル部に1〜6個の炭素原子を有するシ
    アノアルキル、トシル、ベンジル、5〜7個の炭素原子
    を有し且つ1〜4個の炭素原子を有するアルキルにより
    任意に1置換乃至5置換されていてもよいシクロアルキ
    ル、又は1〜6個の炭素原子を有するアルキル、1〜4
    個の炭素原子を有するアルコキシ、1〜4個の炭素原子
    及び1〜5個のハロゲン原子を有するハロゲノアルコキ
    シ若しくはハロゲノアルキル及びハロゲンの中からの同
    一若しくは異なる置換基により任意に1置換乃至5置換
    されていてもよいフェニルを表わす、 のカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体の製造にあたり
    、式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) のα−(4−メチル−フェニルスルホニル)−2,6−
    ジクロロベンザルドキシムを式(III) R−NCO(III) 式中、 Rは上記の意味を有する、 のイソシアネートと、適当ならば溶媒又は希釈剤の存在
    下0℃〜100℃の温度にて反応させることを特徴とす
    る方法。 7、少なくとも1種の特許請求の範囲第1〜6項のいず
    れかに記載の式( I )のカルバミン酸ベンザルドキシ
    ム誘導体を含有することを特徴とする有害生物防除剤。 8、特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載の式(
    I )のカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体を有害生
    物及び/又はその生息地に作用させることを特徴とする
    有害生物の防除方法。 9、有害生物を防除するための特許請求の範囲第1〜6
    項のいずれかに記載の式( I )のカルバミン酸ベンザ
    ルドキシム誘導体の使用。 10、特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに記載の式
    ( I )のカルバミン酸ベンザルドキシム誘導体を伸展
    剤及び/又は界面活性剤と混合することを特徴とする有
    害生物防除剤の製造方法。
JP61132003A 1985-06-12 1986-06-09 カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類 Pending JPS61286364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853520943 DE3520943A1 (de) 1985-06-12 1985-06-12 Benzaldoxim-carbamat-derivate
DE3520943.7 1985-06-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286364A true JPS61286364A (ja) 1986-12-16

Family

ID=6272999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61132003A Pending JPS61286364A (ja) 1985-06-12 1986-06-09 カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4716176A (ja)
EP (1) EP0205076B1 (ja)
JP (1) JPS61286364A (ja)
KR (1) KR870000293A (ja)
AT (1) ATE33980T1 (ja)
AU (1) AU5826986A (ja)
BR (1) BR8602721A (ja)
DD (1) DD247373A5 (ja)
DE (2) DE3520943A1 (ja)
DK (1) DK274686A (ja)
ES (1) ES8705379A1 (ja)
GR (1) GR861512B (ja)
HU (1) HUT41615A (ja)
IL (1) IL79063A0 (ja)
PT (1) PT82693B (ja)
ZA (1) ZA864361B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3707687A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Bayer Ag Benzaldoxim-carbamat-derivate
DE3708320A1 (de) * 1987-03-14 1988-09-22 Bayer Ag Benzaldoxim-derivate
DE3712632A1 (de) * 1987-04-14 1988-10-27 Bayer Ag (alpha)-methylsulfonyl-benzaldoxim-carbamate
DE3712631A1 (de) * 1987-04-14 1988-10-27 Bayer Ag (alpha)-methylsulfonyl-benzaldoxim-derivate
KR101258456B1 (ko) * 2011-01-13 2013-04-26 강원대학교산학협력단 백혈구의 혈관외유출 억제 활성 및 비만세포 탈과립 억제 활성을 갖는 펩타이드를 포함하는 약학 조성물

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE598730A (ja) * 1960-01-01
US3721711A (en) * 1970-04-29 1973-03-20 Exxon Research Engineering Co Cycloalkane carboxaldoxime carbamates
US4278613A (en) * 1978-08-28 1981-07-14 Ciba-Geigy Corporation Sulfur-containing oxime compounds, processes for producing them, and their use for protecting cultivated plants

Also Published As

Publication number Publication date
KR870000293A (ko) 1987-02-17
PT82693B (en) 1988-05-03
EP0205076B1 (de) 1988-05-04
DK274686D0 (da) 1986-06-11
ES555991A0 (es) 1987-05-01
DK274686A (da) 1986-12-13
DD247373A5 (de) 1987-07-08
BR8602721A (pt) 1987-02-10
ZA864361B (en) 1987-02-25
ES8705379A1 (es) 1987-05-01
DE3520943A1 (de) 1986-12-18
US4716176A (en) 1987-12-29
GR861512B (en) 1986-10-13
HUT41615A (en) 1987-05-28
AU5826986A (en) 1986-12-18
PT82693A (en) 1986-07-01
ATE33980T1 (de) 1988-05-15
DE3660171D1 (de) 1988-06-09
EP0205076A1 (de) 1986-12-17
IL79063A0 (en) 1986-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL167500B1 (pl) Srodek grzybobójczy PL PL
US4713389A (en) Fungicidally and bactericidally active acylated saccharin derivatives
DE3835576A1 (de) 3,7-disubstituierte benzthiazolone
EP0331966B1 (de) Substituierte Acrylsäureester
JPS61286364A (ja) カルバミン酸ベンザルドキシム誘導体類
US4737515A (en) Use of tetrahydrobenzothienylurea derivatives as fungicides
US5925674A (en) Cycloalkylcarboxanilides
US4886832A (en) Fungicidal benzaldoxime derivatives
NZ207240A (en) Substituted maleimides and pesticidal compositions
US5093345A (en) Pesticidal nitro-substituted benzothiazolones
US4737522A (en) N-sulphenylated benzenesulphonic acid amide fungicides
HU188735B (en) Fungicide compositions containing n-sulphenylated buiret derivatives process for preparing the compounds
WO1992017066A1 (de) Substituierte salicylamide, mittel gegen pflanzenkrankheiten
US4910221A (en) Pesticidal alpha-methylsulphonyl-benzaldoxime derivatives
US4859235A (en) Pesticidal α-methylsulphonyl-benzaldoximes and carbamates thereof
US4766136A (en) Phenylsulphonyl-pyridine aldoximes as fungicides
US5183898A (en) Pesticidal nitro-substituted benzothiazolones
US4742070A (en) Arylsulphonyl-pyridinealdoxime derivatives, useful as fungicides
US5061312A (en) Fungicidal N-vinyl-3-cyano-4-phenyl-pyrroles
US4931465A (en) Benzaldoxime carbamate derivatives
US4692461A (en) Fungicidal thienylurea derivatives
JPS61286303A (ja) ベンズアルドキシム誘導体を基剤とする殺菌・殺カビ剤
US4474808A (en) Pesticidally active novel N-sulphenylated biuret-N&#34;-carboxylic acid esters
US4962104A (en) Fungicidal substituted 2-phenyl-2,2-difluoroethylthiolcarbonates, compositions and use
JPH03133968A (ja) 三置換1,3,5―トリアジン―2,4,6―トリオン