JPS61281863A - セラミツク溶射部材 - Google Patents

セラミツク溶射部材

Info

Publication number
JPS61281863A
JPS61281863A JP60123438A JP12343885A JPS61281863A JP S61281863 A JPS61281863 A JP S61281863A JP 60123438 A JP60123438 A JP 60123438A JP 12343885 A JP12343885 A JP 12343885A JP S61281863 A JPS61281863 A JP S61281863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
sprayed
ceramic sprayed
layer
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60123438A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritaka Miyamoto
典孝 宮本
Joji Miyake
譲治 三宅
Takashi Tomota
隆司 友田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60123438A priority Critical patent/JPS61281863A/ja
Publication of JPS61281863A publication Critical patent/JPS61281863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、セラミック溶射部材に関し、詳しくは、ピス
トンにおける燃焼室郭定部位等の高温加熱される部位に
対して断熱性等の耐熱特性を改善させるために、熱伝導
率の小さいセラミック材料を用いて溶射処理を施したセ
ラミック溶射部材におけるセラミック溶射層を形成させ
る部位に、加熱・冷却の繰り返しに伴う熱応力による被
溶射部材の母材表面からのセラミック溶射層の剥離・脱
落を防止させることのできるセラミック溶射部材にかか
る。
C従来の技術〕 従来、ピストン等の高温加熱される部位を有する部材に
対して、被溶射部材の母材表面に熱伝導率の小さいセラ
ミック材料の溶射処理を施こすことによって、断熱性等
の耐熱特性を改善させたセラミック溶射部材が広く通用
されている。
以下、ピストンを例に採って本発明の詳細な説明する。
近年、エンジンに用いるピストンは、エンジンにおける
往復運動部の慣性力を低減させるための軽量化、並びに
、ピストンの耐熱性を確保するという観点から、A1合
金により鋳造成形されたピストンが一般的に採用されて
いる。
しかし、A1合金は熱伝導率の大きい全屈材料であるこ
とから、燃焼室における燃料の燃焼により発生した燃焼
熱がピストンを介して燃焼室外に伝達され、その分だけ
エンジンの熱効率を悪化させてエンジンの出力、燃費を
低下させるという傾向があった。
そこで、このようなA1合金製ピストンを介して燃焼室
外に伝熱される熱損失を低減させるために、ピストンの
上面(ピストンヘッド)等にジルコニア、アルミナ等の
熱伝導率の小さいセラミック材料を溶射処理して断熱性
を改善させたセラミック溶射ピストンの適用が試みられ
ている(例えば、rcusmfns / TACOM 
Advanced  Adiabatic Fingi
n 、 J  R,Kas+o  et  al、 S
AE Paper No、 840428  等)。
しかしながら、このようなA1合金製ピストンを介して
燃焼室外に伝熱される熱損失を低減させるために、ピス
トンの上面等に熱伝導率の小さいセラミック材料を溶射
処理して断熱性を改善させたセラミック溶射ピストンに
おいては、A1合金であるピストンの母材表面とセラミ
ック溶射層との熱膨張係数の差異に基づいて、エンジン
の作動に伴う加熱・冷却を繰り返している間にピストン
の母材表面とセラミック溶射層との界面に亀裂を発生し
、遂にはピストンの母材表面からセラミック溶射層が剥
離・脱落してしまうことがある。
また、内面をセラミック溶射処理させたシリンダライナ
においても、ピストンと同様にエンジンの作動に伴う加
熱・冷却の繰り返しにより、シリンダ、ライナ内径の膨
張・収縮を引き起こしてシリンダライナの内面に溶射さ
れたセラミック溶射層がその熱変形に追従できず、セラ
ミック溶射層の亀裂もしくは剥離の発生の原因となるこ
とがある。
このため、高温加熱される部位となる被溶射部材の母材
表面とセラミック溶射層との境界部に、両者の中間の熱
膨張係数を有する下地溶射層(通常はNi系合金)を溶
射処理させる方法が公知の技術として知られているが、
上述のような熱膨張係数の差に基づくセラミック溶射層
の亀裂もしくは剥離の発生を防止させるには充分でなか
ったのが現状である(例えば、r Cumm1ns /
 TACOM Advanced  Adiabati
c  Engin 、  J  R,Kamo  et
  al。
SAE Paper No、 840428  等)。
そこで、従来のセラミック溶射ピストン等のセラミック
溶射部材においては、被溶射部材の母材表面におけるセ
ラミック溶射部位に対して、溶射処理前に予めショツト
ブラスト処理等により被溶射部材の母材表面に凹凸を形
成させた後、セラミック溶射を施こして、被溶射部材の
母材表面へのセラミック溶射層の食い込みを促し、被溶
射部材の母材表面とセラミック溶射層との密着強度の改
善を図る方法を採用していたのが現状であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来の技術の現状に鑑み、本発明が解決し
ようとする問題点は、上述のような高温加熱される部位
となる被溶射部材の母材表面におけるセラミック溶射部
に、溶射処理前に予めショツトブラスト処理等により被
溶射部材の母材表面に凹凸を形成させて、被溶射部材の
母材表面へのセラミック溶射層の食い込みを促し、被溶
射部材の母材表面とセラミック溶射層との密着強度を改
善させた従来のセラミック溶射部材においては、加熱・
冷却の繰り返しにより被溶射部材の母材表面とセラミッ
ク溶射層との界面に発生する剪断応力に打ち勝つに充分
な、被溶射部材の母材表面とセラミック溶射層との界面
における密着強度を確保することができず、被溶射部材
の母材表面とセラミック溶射層との界面における剥離・
脱落といった不具合の発生を、確実には防止させること
ができなかったということである。
従って、本発明の技術的課題とするところは、高温加熱
される部位となる被溶射部材の母材表面におけるセラミ
ック溶射層を形成させる部位に、少な(とも1箇所のセ
ラミック溶射層が不連続となる部位(以下、非セラミッ
ク溶射部という)を設けることによって、加熱・冷却の
繰り返しに基づく熱応力により被溶射部材の母材表面と
セラミック溶射層との界面に発生する剪断応力を緩和し
、もって、セラミック溶射部材における加熱・冷却の繰
り返しに伴うセラミック溶射層の剥離・脱落といった不
具合の発生を確実に防止させることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような従来の技術における問題点に鑑み、本発明に
おける従来の技術の問題点を解決するための手段は、ピ
ストンにおける燃焼室郭定部位等の高温加熱される部位
に対して断熱性等の耐熱特性を改善するために、熱伝導
率の小さいセラミック材料を用いて溶射処理を施したセ
ラミック溶射部材であって、 上述の高温加熱される部位となる被溶射部材の母材表面
におけるセラミック溶射層を形成させる部位に、少なく
とも1箇所のセラミック溶射層が不連続となる部位を設
けたことを特徴とするセラミック溶射部材、及び、上述
の高温加熱される部位となる被溶射部材の母材表面に、
セラミック溶射層の厚さとほぼ等しい深さを有するセル
状の溝形状部を形設させてセラミック溶射層を形成させ
ることによって、被溶射部材の母材表面におけるセラミ
ック溶射層を形成させる部位を複数の独立したセラミッ
ク溶射層セルとして形成させたことを特徴とするセラミ
ック溶射部材からなっている。
〔作用〕
以下、本発明の作用について説明する。
本発明において、従来の技術の問題点を解決するための
手段を上述のような構成とすることによって、ピストン
における燃焼室郭定部位等の高温加熱される部位に適用
されるセラミック溶射部材に対して、加熱・冷却の繰り
返しに基づく熱応力により被溶射部材の母材表面とセラ
ミック溶射層との界面に発生する剪断応力を緩和し、も
って、セラミック溶射部材における加熱・冷却の繰り返
しに伴うセラミック溶射層の剥離・脱落を確実に防止さ
せるためである。
また、セラミック溶射層の厚さとほぼ等しい深さを有す
る溝形状部を形設させた被溶射部材の母材表面にセラミ
ック溶射層を形成させることによって、高温加熱される
部位となる被溶射部材の母材表面におけるセラミック溶
射層を形成させる部位に、少なくとも1箇所のセラミッ
ク溶射層が不連続となる部位(非セラミック溶射部)を
設けると、非セラミック溶射部によりセラミック溶射層
が分断された状態となることから、被溶射部材の母材が
熱変形を起こしてもセラミック溶射層の分断された部位
において剪断応力を緩和させることができるのである。
さらに、セラミック溶射層の厚さとほぼ等しい深さを有
するセル状の溝形状部を形設させた被溶射部材の母材表
面にセラミ−ツク溶射層を形成させることにより、被溶
射部材の母材表面におけるセラミック溶射層を形成させ
る部位を複数の独立したセラミック溶射層セルとして形
成させることによって、第12図に示すようにセル状の
溝形状部内にセラミック溶射層がセル状をなして配置さ
れることとなることから、セル状の溝形状部を形成して
いる周囲の被溶射部材の母材によりセラミック溶射層が
保持されてセラミック溶射層の熱膨張差による膨張収縮
移動を防止させることができるのである。
加えて、セル状の溝形状部を形設させた被溶射部材の母
材表面にセラミック溶射層を形成させることにより、被
溶射部材の母材表面におけるセラミック溶射層を形成さ
せると、セラミック溶射層が直接外気から熱負荷を受け
る面積における下地溶射層と接する面積が大きくなるこ
とからセラミック溶射層を保持する面積も大きくなり、
従って、被溶射部材の母材表面からのセラミック溶射層
の剥離・脱落の防止をさらに確実なものとすることがで
きるのである。
〔実施例〕
以下、添付図面に基づいて、本発明の詳細な説明する。
なお、以下の実施例において同一もしくは相当部分につ
いては、同一の符合を付することにより説明を省略する
(第1実施例) 第1図は、第1の本発明にかかる1実施例であって、噴
孔部にセラミック溶射部を形成させたセラミック溶射ピ
ストンにおける噴孔部の平面図(第1図(a))及び正
面断面図(第1図(b))を示している。
この実施例においては、まず、外径がφ83■l。
内径がφ450の噴孔部2を有するA1合金(JIs規
格ACBA相当)製のピストン1の噴孔部2内面の全面
に対して、アセトン等の有機溶剤にて洗浄した後、表面
粗さが30μRz以上となるようにショツトブラスト処
理を施こした。
次に、プラズマ溶射装置により100〜120℃程度と
なるまで予熱し、ついで、プラズマ溶射により94重量
%(80M量%Ni−20重量%Cr)−6重量%At
からなる組成を有する厚さ100μの下地溶射層4aと
、プラズマ溶射によりZr0w5重量%CaOからなる
厚さ0.5鶴のセラミック溶射層4aからなる第6図に
示すような溶射層4を形成させた。
なお、このプラズマ溶射工程において溶射角度の調整と
噴孔部2のマスキング処理により、第1図〜第5図に示
すような、各種の形態の非セラミック溶射部5を有する
セラミック溶射部3を形成させた。
そして、これらの各種のセラミック溶射部3を有するセ
ラミック溶射ピストンを用いてエンジン実機による冷熱
サイクル耐久試験を実施する前に、同時に製造した各セ
ラミック溶射ピストンのセラミック溶射部3の溶射層4
における断面顕微鏡組織を観察したところ、エンジン実
機による冷熱サイクル耐久試験前においてはセラミック
溶射部3におけるセラミック溶射層4bの剥離・脱落等
の異常は全く認められなかった。
また、本発明にかかるセラミック溶射ピストンと比較す
るために、セラミック溶射の前処理としてのショツトブ
ラスト処理を施した後、非セラミック溶射部5を設けな
いで噴孔部2の全面に対して、セラミック溶射層4bを
形成させたセラミック溶射ピストンの比較品を製作した
上述のようにして製作した各セラミック溶射ピストンを
エンジンに組込み、間−条件にてエンジン実機による冷
熱サイクル耐久試験を行った。
その結果、従来法により噴孔部2内面の全面に対してセ
ラミック溶射層4bを形成させたセラミック溶射ピスト
ンの比較品においては、10時間以下のエンジン実機に
よる冷熱サイクル耐久試験にてほぼ全数においてセラミ
ック溶射層4bの剥離・脱落が認められたのに対して、
本発明にかかるセラミック溶射ピストンにおいてはいず
れも500時間のエンジン実機による冷熱サイクル耐久
試験後においても、セラミック溶射部3におけるピスト
ン1の母材1a表面からのセラミック溶射層4bの剥離
・脱落等の異−常は全く認められなかった。
これは本発明により非セラミック溶射部5を設けたセラ
ミック溶射ピストンにおいては、従来法により非セラミ
ック溶射部5を設けないで噴孔部2の全面に、セラミッ
ク溶射層4bを形成させたセラミック溶射ピストンの比
較品に対して、噴孔部2に非セラミック溶射部5を設け
であることから、非セラミック溶射部5によりセラミッ
ク溶射N4bが分断された状態となり、エンジンの作動
による加熱・冷却に伴うセラミック溶射層4b内及び溶
射層4とピストン1の母材1a表面との境界に発生する
剪断応力が緩和されたことによるものと考えられる。
即ち、このセラミック溶射部3とピストンlの母材1a
表面との境界に発生する剪断応力は、セラミック溶射部
3とピストン1の母材1a(At合金)表面の厚さ、接
触面積が大きい程大きくなることから、ピストン1のセ
ラミック溶射部3に、非セラミック溶射部5 (セラミ
ック溶射層4bが不連続となる部位)もしくはセラミッ
ク溶射層4bの薄くなる部位を局部的に設けることによ
りこの剪断応力を低減させることができたものと考えら
れる。
なお、第1図〜第5図に示すようにこの実施例のセラミ
ック溶射ピストンにおいては直接噴射式ディーゼルエン
ジンの例を示しているが、副室式ディーゼルエンジン、
ガソリンエンジンに適用しても同様な効果を期待するこ
とのできることはいうまでもない。
(第2実施例) 第7図は、第2の本発明にかかる1実施例であって、第
11図に示すような各種の形状寸法を有するセル状の溝
形状部6を形設させた噴孔部2の母材1a表面にセラミ
ック溶射部3を形成させたセラミック溶射ピストンの正
面断面図を示している。
この実施例においては、外径がφ83fl、内径がφ4
5m■の噴孔部2を有するA1合金(JIS規格ACB
A相当)製のピストン1の噴孔部2内面に対して、セラ
ミック溶射層4bにより断熱したい部位に第11図に示
すような各種の形状寸法を有するセル状の溝形状部6を
形設させた。
その後、このようなセル状の溝形状部6を形設させた噴
孔部2の内面の全面に対して、アセトン等の有機溶剤に
て洗浄した後、ピストン1の母材la裏表面セル状の溝
形状部6の形状が変化しない程度の強さでショツトブラ
スト処理を施こした。
次に、プラズマ溶射装置により100℃程度となるまで
予熱し、ついで、第1実施例と同様にプラズマ溶射によ
り94重量%(80重量%Ni−20重量%Cr)−6
重量%Atからなる組成を有する厚さ100μの下地溶
射層4aと、プラズマ溶射によりZrO2−5重量%C
aOからなる厚さ0.5 **のセラミック溶射Jii
4aからなる第6図に示すような溶射層4を形成させた
そして、これらのセラミック溶射層4bを形成させた後
に、セル状の溝形状部6内のセラミック溶射層4bが隣
のセル状の溝形状部6のセラミック溶射層4bと分断さ
れるまで、機械加工もしくは研磨加工により仕上加工し
た。
このようにして第11図に示すような各種の形状寸法を
有するセル状の溝形状部6を形設した噴孔部2の母材1
a表面にセラミック溶射部3を形成させた溶射層4を第
8図に示している。
第8図から明らかなように、セル状の溝形状部6には下
地溶射層4aの上にセラミック溶射N4bの充填された
セラミック溶射層セルフが形成されていることが理解さ
れる。
また、第9図は、第2の本発明にかかる他の実施例であ
って、第11図に示すような各種の形状寸法を有する・
セル状の溝形状部6を形設させたシリンダライナ8内面
の母材8a表面にセラミック溶射部3を形成させたセラ
ミック溶射シリンダライナの正面断面図を示している。
このセラミック溶射シリンダライナにおいては、上述の
セラミック溶射ピストンと同様に鋳鉄製シリンダライナ
8の内面に、第11図に示すような各種の形状寸法を有
するセル状の溝形状部6を形設させた。
その後、上述のセラミック溶射ピストンと同様に、シリ
ンダライナ8の内面のアセトン等の有機溶剤による洗浄
、及び、セル状の溝形状部6の形状が変化しない程度の
強さによるショツトブラスト処理を施こした後、プラズ
マ溶射により94重量%(80重量%Ni−20重量%
Cr)−6正量%A1からなる組成を有する厚さ100
μの下地溶射層4aと、プラズマ溶射により厚さ0.5
鰭のZrO,−5重量%CaO層と厚さ0.1鶴のCr
2o3rvIとのセラミック溶射ff14aからなる第
6図に示すような溶射層4を形成させた。
そして、セラミック溶射ピストンと同様にこれらのセラ
ミック溶射層4bを形成させた後に、セ形状の溝形状部
6内のセラミック溶射層4bが隣のセル状の溝形状部6
のセラミック溶射層4bと分断されるまで、機械加工も
しくは研磨加工により仕上加工した。
このようにして第11図に示すような各種の形状寸法を
有する溝形状部6を形設したシリンダライナ8の内面の
母材8a表面にセラミック溶射部3を形成させたセラミ
ック溶射層4bを第10図に示している。
第10図から明らかなように、セル状の溝形状部6には
下地溶射層4aの上にセラミック溶射層4bの充填され
たセラミック溶射層セルフが形成されていることが理解
される。
なお、下地溶射層4aは第8図もしくは第10図に示す
ように仕上加工後に残留させてもさしつかえない。
また、上述のにより製造したセラミック溶射ピストン及
びセラミック溶射シリンダライナと比較するために、セ
ラミック溶射の前処理としてのショツトブラスト処理を
施した後、非セラミック溶射部5を設けないで噴孔部2
の全面、もしくは、シリンダライナ8内面にセラミック
溶射層4bを形成させたセラミック溶射ピストン及びセ
ラミック溶射シリンダライナの比較品を製作した。
次に、このようにして製造したセラミック溶射ピストン
及びセラミック溶射シリンダライナに対して、400℃
の炉中加熱と50℃の冷却を繰り返す熱サイクル試験を
実施した。
その結果、従来のショツトブラスト処理を施こした後、
ピストン1の噴孔部2内面もしくはシリンダライナ8内
面の全面にセラミック溶射層4bを形成させたものにお
いては、いずれも10〜100サイクル以内で亀裂もし
くは剥離を発生したのに対して、本発明によりセル状の
溝形状部6を形成させてピストンlの噴孔部2内面もし
くはシリンダライナ8の母材表面におけるセラミック溶
射部3を複数の独立したセラミック溶射層セルフとして
形成させたものにおいては、3000サイクルの熱サイ
クル試験終了後においてもセラミック溶射層4bの亀裂
もしくは剥離の発生といった異常は全く認められなかっ
た。
さらに、上述のようにして製(質した各セラミック溶射
ピストン及びセラミック溶射シリンダライナをエンジン
に組込み、同一条件にてエンジン実機による冷熱サイク
ル耐久試験を行った。
その結果、噴孔部2内面もしくはシリンダライナ8内面
の全面にセラミック溶射層4bを形成させた、従来のセ
ラミック溶射ピストン及びセラミック溶射シリンダライ
ナの比較品においては、10時間以下のエンジン実機に
よる冷熱サイクル耐久試験にてほぼ全数においてセラミ
ック溶射層4bの剥離・親藩が認められたのに対して、
本発明にかかるセラミック溶射ピストン及びセラミック
溶射シリンダライナにおいては、いずれも500時間の
エンジン実機による冷熱サイクル耐久試験後においても
セラミック溶射層4bにおける剥離・親藩等の異常は全
く認められなかった。
上述の結果から明らかなように、本発明のセラミック溶
射ピストン及びセラミック溶射シリンダライナの母材表
面におけるセラミック溶射層4bの形成部位を複数の独
立したセラミック溶射層セルフとして形成させているこ
とから、加熱・冷却の繰り返しに対して極めて優れた耐
久性を有していることが理解される。
これは本発明にかかるセラミック溶射ピストン及びセラ
ミック溶射シリンダライナは、非セラミック溶射部5を
設けないで噴孔部2内面の全面もしくはシリンダライナ
8の内面の全面に、セラミック溶射層4bを形成させた
従来のセラミック溶射ピストン及びセラミック溶射シリ
ンダライナの比較品に対して、噴孔部2内面及びシリン
ダライナ8内面に非セラミック溶射部5を設けであるこ
とから、エンジンの作動による加熱・冷却に伴うセラミ
ック溶射層4・b内及びセラミック溶射層4bとピスト
ン1及びシリンダライナ8のそれぞれの母材表面との境
界に発生する剪断応力が緩和された結果と考えられる。
即ち、このセラミック溶射層4bとピストン1及びシリ
ンダライナ8のそれぞれの母材表面との境界に発生する
剪断応力は、セラミック溶射層4bとピストン1及びシ
リンダライナ8それぞれの母材(A1合金)表面の厚さ
、接触面積が大きい程大きくなることから、ピストンl
のセラミック溶射部3に、非セラミック溶射部5 (セ
ラミック溶射層4bが不連続となる部位)もしくはセラ
ミック溶射層4bの薄くなる部位を局部的に設けること
によりこの剪断応力を低減させることができたものと考
えられる。
なお、上述の実施例においてはピストン1の噴孔部2内
面及びシリンダライナ8内面にセラミック溶射層4bを
形成させた例を示しているが、本発明のセラミック溶射
部材はピストンやシリンダライナに限定されるものでな
(、断熱特性等の耐熱特性の改善を目的としてセラミッ
ク溶射層4bを形成させる場合において、セラミック溶
射層4−bと被溶射部材の母材表面との熱膨張係数の差
に基づいて、被溶射部材の母材表面とセラミック溶射層
との密着性不良、セラミック溶射層4bにおける亀裂発
生が懸念されるあらゆる部材に対して応用することがで
きることはいうまでもない。
また、セル状の溝形状部6の形設手段としては、機械加
工ばかりでなく目立て加工、腐食性等所定の溝形状部6
を確保できるものであればいかなる手段であってもよ、
い。
また、第7図においてはセル状の溝形状部6の加工を噴
孔部2にのみ施しているが、平面(ヘッド)部に対して
も通用することができることもいうまでもない。
なお、上述の実施例においては、ピストン1の母材1a
の材質としては汎用性及び熱膨張係数の大きさから考慮
してA1合金を採用して説明したが、A1合金の他鋳鋼
、m、マグネシウム合金等に対しても適用することがで
きることもいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上により明らかなように、本発明にかかるセラミック
溶射部材によれば、高温加熱される部位となる被溶射部
材の母材表面におけるセラミック溶射層を形成させる部
位に、少なくとも1箇所のセラミック溶射層が不連続と
なる部位(以下、非セラミック溶射部という)を設ける
ことによって、加熱・冷却の繰り返しに基づく熱応力に
より被溶射部材の母材表面とセラミック溶射層との界面
に発生する剪断応力を緩和し、もって、セラミック溶射
部材における加熱・冷却の繰り返しに伴うセラミック溶
射層の剥離・親藩といった不具合の発生を確実に防止さ
せることができる利点がある。
なお、本発明のセラミック溶射部材の通用範囲はピスト
ン、シリンダライナに限定されるものでなく、断熱性等
の耐熱特性の改善を目的としてセラミック溶射層を施こ
す場合、被溶射部材の母材表面とセラミック溶射層との
熱膨張係数の差異に基づいて引き起こされる密着不良、
セラミック溶射層における亀裂の発生等の不具合を発生
するあらゆる部品に対して好適に適用することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の発明の実施例であるセラミック溶射ピ
ストンを示す図。 第2図〜第5図は、第1の発明の他の実施例のセラミッ
ク溶射ピストンを示す図。 第6図は、本発明のセラミック溶射部材のセラミック溶
射部の断面顕微鏡組織を示す模式図。 第7図は、本発明によりピストンの噴孔部における母材
表面に、セル状の溝形状部を形成させた後セラミック溶
射層を施こしたピストンの断面図。 第8図は、第7図のA部詳細図。 第9図は、本発明により°シリンダライチ内面における
母材表面に、セル状の溝形状部を形成させた後セラミッ
ク溶射層を施こしたシリンダライナの断面図。 第10図は、第9図のB部詳細図。 第11図は、本発明のセラミック溶射部材の被溶射部材
の母材表面に形設させる溝形状を示す図。 第11図(a)は、本発明のセラミック溶射部材の被溶
射部材の母材表面に形設させたセル状の溝形状部に、セ
ラミック溶射した状態を示す図。 第118iO(b)は、本発明のセラミック溶射部材の
被溶射部材の母材表面に形設させたセル状の溝形状部に
、セラミック溶射した後仕上加工した状態を示す図。 第12図は、本発明のセラミック溶射部材の被溶射部材
の母材表面に形設させた各種形状のセル状の溝形状部に
、セラミック溶射した後仕上加工した状態を示す図であ
る。 1・−・・−ピストン。 1a−・−ピストン母材。 2−・・・噴孔部。 3・・−・セラミック溶射部。 4・・・−・溶射層。 4a−・−・下地溶射層。 4b・−・−セラミック溶射層。 5−−−−−一非セラミック溶射部(セラミック溶射層
が不連続となる部位)。 6−・−−m=溝形状部。 7・−一−−−セラミック溶射層セル。 8−−−−−シリンダライナ。 3 a−−−一・−シリンダライチ母材。 出願人      トヨタ自動車株式会社(a)   
第1図  (b) (8)  第2図 (b) (a)              (b)第3図 (a)             (b)第4図 電 (a)             (b)第5図 第7図 第8図 第10図 (a) (b) (C) 第11図 (C) 第12図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ピストンにおける燃焼室郭定部位等の高温加熱され
    る部位に対して断熱性等の耐熱特性を改善するために、
    熱伝導率の小さいセラミック材料を用いて溶射処理を施
    したセラミック溶射部材であって、 上述の高温加熱される部位となる被溶射部材の母材表面
    におけるセラミック溶射層を形成させる部位に、少なく
    とも1箇所のセラミック溶射層が不連続となる部位を設
    けたことを特徴とするセラミック溶射部材。 2、セラミック溶射層の厚さとほぼ等しい深さを有する
    溝形状を形設させた被溶射部材の母材表面にセラミック
    溶射層を形成させることによって、被溶射部材の母材表
    面におけるセラミック溶射層を形成させる部位に、少な
    くとも1箇所のセラミック溶射層が不連続となる部位を
    設けた特許請求の範囲第1項記載のセラミック溶射部材
    。 3、ピストンにおける燃焼室郭定部位等の高温加熱され
    る部位に対して断熱性等の耐熱特性を改善するために、
    熱伝導率の小さいセラミック材料を用いて溶射処理を施
    したセラミック溶射部材であって、 上述の高温加熱される部位となる被溶射部材の母材表面
    に、セラミック溶射層の厚さとほぼ等しい深さを有する
    セル状の溝形状部を形設させてセラミック溶射層を形成
    させることによって、被溶射部材の母材表面におけるセ
    ラミック溶射層を形成させる部位を複数の独立したセラ
    ミック溶射層セルとして形成させたことを特徴とするセ
    ラミック溶射部材。
JP60123438A 1985-06-06 1985-06-06 セラミツク溶射部材 Pending JPS61281863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123438A JPS61281863A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 セラミツク溶射部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123438A JPS61281863A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 セラミツク溶射部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61281863A true JPS61281863A (ja) 1986-12-12

Family

ID=14860587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60123438A Pending JPS61281863A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 セラミツク溶射部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61281863A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088910A1 (en) * 1999-09-28 2001-04-04 General Electric Company A method for improving the oxidation-resistance of metal substrates coated with thermal barrier coatings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1088910A1 (en) * 1999-09-28 2001-04-04 General Electric Company A method for improving the oxidation-resistance of metal substrates coated with thermal barrier coatings
US6372299B1 (en) 1999-09-28 2002-04-16 General Electric Company Method for improving the oxidation-resistance of metal substrates coated with thermal barrier coatings
US6562483B2 (en) 1999-09-28 2003-05-13 General Electric Company Method for improving the oxidation-resistance of metal substrates coated with thermal barrier coatings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0250173B2 (ja)
US11459977B2 (en) Piston with insulating air gap formed by additive manufacturing
WO2020059003A1 (ja) 成膜方法
WO2022206793A1 (zh) 复合涂层、活塞、发动机和车辆
US10407761B2 (en) Strengthening layer attached to cylinder bore
JPH0527706B2 (ja)
US4205649A (en) Light-metal piston
JPS6256562A (ja) セラミツク溶射ピストンの製造方法
Kawaharazuka et al. A novel piston insulation technique to simultaneously improve both heat loss and thermal efficiency for diesel engines
JPS61281863A (ja) セラミツク溶射部材
US4608321A (en) Ceramic and metal composite body
US5169689A (en) Method of producing thermal barrier coatings on a substrate
US3191252A (en) Coating protection of metal surfaces during casting
JPS6362858A (ja) セラミツク溶射層の形成方法
JPS62186043A (ja) セラミツク溶射ピストン
JPS61169241A (ja) 断熱部材
US2893371A (en) Expansion joint
JPS63161150A (ja) 断熱溶射層の形成方法
US10662891B2 (en) Laser remelting to enhance cylinder bore mechanical properties
JP2013170555A (ja) 断熱構造体及びその製造方法
JPS61250367A (ja) セラミツク溶射ピストン
JP2005146925A (ja) エンジン部品、これを用いたエンジン、及びエンジン部品の製造方法
JPS62210246A (ja) 内燃機関用ピストン
US11933204B2 (en) Systems and methods for thermal barrier coatings to modify engine component thermal characteristics
JP2529823B2 (ja) デイ−ゼルエンジン用副燃焼室チヤンバ−およびその製造方法