JPS6128084Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128084Y2
JPS6128084Y2 JP2337779U JP2337779U JPS6128084Y2 JP S6128084 Y2 JPS6128084 Y2 JP S6128084Y2 JP 2337779 U JP2337779 U JP 2337779U JP 2337779 U JP2337779 U JP 2337779U JP S6128084 Y2 JPS6128084 Y2 JP S6128084Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
relief
hydraulic
cylinder
hydraulic lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2337779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123210U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2337779U priority Critical patent/JPS6128084Y2/ja
Publication of JPS55123210U publication Critical patent/JPS55123210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128084Y2 publication Critical patent/JPS6128084Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、農業作業車の車両機体の外面上に
油圧リフトシリンダを固定設置し、この油圧シリ
ンダに対する作用油圧を設定するための第1のリ
リーフ弁と該油圧シリンダに対する過剰油圧作用
を防止するための第2のリリーフ弁とを附設して
ある、農用作業車における油圧リフト装置に関す
るものである。
従来の技術 フロントローダとかバツクホー等の土建用作業
車でバケツトとかシヨベルとかを昇降させるため
の油圧リフト装置の油圧リフトシリンダが、バケ
ツトとかシヨベルとかを装備するリフトアームと
車両機体とにピストンロツド端とシリンダ本体端
とをそれぞれ回動可能に枢支して設けられるのに
対し、農用トラクタとか乗用田植機等の農業作業
車ではロータリ耕耘機とか苗植付装置とかいつた
作業機を昇降させるための油圧リフト装置の油圧
リフトシリンダが一般に、車両機体の外面上に固
定設置されている。そしてかかる農用作業車にお
ける油圧リフト装置には一般に2種のリリーフ
弁、つまり油圧リフトシリンダに対する作用油圧
を設定するためのリリーフ弁と油圧リフトシリン
ダに対する過剰油圧作用を防止するためのリリー
フ弁とが附設されているが、従来はこれらの両リ
リーフ弁が互に異別の箇所に設けられて来てい
る。
すなわち過剰油圧作用を防止するためのリリー
フ弁(オーバロードリリーフ弁)が周知のよう
に、油圧リフトシリンダに対する油圧の供給は迅
速に行なわせつつ同シリンダからの排油を除々に
行なわせることとするスローリターンバルブ機構
とか油圧リフトシリンダを選択的に停止状態に保
持するためのストツプバルブと共に油圧リフトシ
リンダのシリンダヘツドに内蔵させて設けられる
のに対し、シリンダ作用油圧設定用のリリーフ弁
は例えば実公昭49−13443号公報及び特開昭52−
30608号公報に開示されているように油圧リフト
シリンダ用の方向切換弁及びロードチツク弁(油
圧リフトシリンダからの油逆流を防止する。)、ア
ンロードチエツク弁(方向切換弁の下降作用位置
への変位操作に連動して開放され油圧リフトシリ
ンダからの排油を行なわせる。)、油圧アンロード
弁(方向切換弁の中立位置と下降作用位置とにお
きポンプ吐出油の油圧をアンロードする。)を内
蔵するコントロールバルブ装置中に、上記の各バ
ルブ類と共に内蔵されている。油圧設定用のリリ
ーフ弁を、コントロールバルブ装置のバルブケー
スの外面上に設置した別ケース内に設けた公知例
(特開昭51−141984号公報)もある。
考案が解決しようとする問題点 ところで上記のようなリリーフ弁は組立て及び
事後のメンテナンスに際しリリーフ圧の調整を必
要とするものであり、このため各リリーフ弁のバ
ルブスプリングの基端を螺廻操作により進退調節
可能な螺栓に受けさせてバルブスプリングのばね
荷重を調整可能とされているが、該螺栓を利用し
てのリリーフ圧の調整は農用作業車で機体外面上
に設置された油圧リフトシリンダのシリンダヘツ
ドに内蔵させてある過剰油圧作用防止用のリリー
フ弁については容易であるも、コントロールバル
ブ装置に内蔵させてある油圧設定用のリリーフ弁
について必ずしも容易ではなかつた。
すなわちコントロールバルブ装置は、油圧リフ
トシリンダの下面側に附設して農用作業車の機体
内部に臨ませた形で設けられる場合と油圧リフト
シリンダの側面或は前面側等に附設して農用作業
車の機体外部に配置される場合とがあるが、後者
の場合においてもコントロールバルブ装置のバル
ブケースのカバーを取外した上でなければ油圧設
定用リリーフ弁についてのリリーフ圧を調整でき
ないからである。この点、特開昭51−141984号公
報の公知例のようにリリーフ弁を別ケース内に配
置する構造はリリーフ圧の調整を容易とするも、
余分のケースを必要とすることとなる。
そこでこの考案は冒頭に述べたような油圧リフ
ト装置において、油圧リフト装置の構造を複雑化
することなく前述機能の両リリーフ弁を共に、リ
リーフ圧の調整を容易とするように設けてある、
農用作業車における新規な油圧リフト装置を提供
しようとするものである。
問題点を解決するために講じた技術的手段 この考案課題を解決するためにこの考案は添付
図に例示するように、農業作業車の車両機体の外
面上に油圧リフトシリンダ2を固定設置し、この
油圧シリンダ2に対する作用油圧を設定するため
の第1のリリーフ弁31と該油圧シリンダ2に対
する過剰油圧作用を防止するための第2のリリー
フ弁32とを附設してある油圧リフト装置におい
て、次のような技術的手段を講じた。
すなわち前記油圧リフトシリンダ2のシリンダ
ヘツド10に該シリンダヘツド10に形成したポ
ンプポート11に連通させた第1のバルブ穴25
と油圧リフトシリンダ2の油室9に連通させた第
2のバルブ穴26とを、互に隣合せて並列に配置
すると共にシリンダヘツド10の外面に開口させ
て形成し、第1のバルブ穴25に前記第1のリリ
ーフ弁31を、また第2のバルブ穴26に前記第
2のリリーフ弁32を、それぞれ挿入設置し、こ
れらの両リリーフ弁31,32のリリーフポート
31′b,32′bを横切らせて上記シリンダヘツ
ド10に、両リリーフ弁31,32に共通する油
ドレーン用の油路27を形成すると共に、該各リ
リーフ弁31,32のバルブスプリング31g,
32gの基端を、上記した各バルブ穴25,26
の開口端に螺着したプラグ31f,32fに受け
させるのである。
作 用 したがつてこの考案によれば、両リリーフ弁3
1,32のバルブスプリング31g,32gのば
ね荷重を調節してリリーフ圧を調整可能とするプ
ラグ31f,32fが、油圧リフトシリンダ2の
シリンダヘツド10の外面部に隣合つて位置する
こととなり、一のリリーフ弁についてリリーフ圧
を調整し次いで他のリリーフ弁についてリリーフ
圧を調整することを同一の場所で行なえる。
油圧設定用の第1のリリーフ弁31のバルブケ
ースはシリンダヘツド10でもつて提供され、ま
た油ドレーン用の油路27は過剰油圧作用防止用
の第2のリリーフ弁32をシリンダヘツド10に
内蔵させる構造で元々からシリンダヘツド10に
形成すべきドレーン用油路を、両リリーフ弁3
1,32に共用させた形でシリンダヘツド10に
形成することにより提供される。
なお両プラグ31f,32fを泥土とか雨水と
かから保護するためのカバーを設ける場合にも、
両プラグ31f,32fに共用の単一のカバーを
設けることができる。
実施例 図示の実施例はロータリ耕耘機とか播種機、施
肥機等の各種の作業機を附設して農作業に用いら
れる農用トラクタにおいて、この考案を実施した
例に係る。
第1図に示すように、農用トラクタの車両機体
の後部上面に設置された油圧リフト装置におい
て、1は装置ハウジングであつて、この装置ハウ
ジング1内には、該ハウジング1の一部をシリン
ダ本体2aとする油圧リフトシリンダ2を内蔵さ
せてある。装置ハウジング1は、左右1対のリフ
トアーム3を該ハウジング1外で固定してあるリ
フトアーム軸4を、回転可能に支持しており、こ
のリフトアーム軸4に装置ハウジング1内におい
て固定垂下した回動アーム5を、油圧リフトシリ
ンダ2のピストン6の進退により連接棒7を介し
て回動させ、もつてリフトアーム軸4の回転を得
て、リフトアーム3の昇降が得られる。第1図に
おいて8は、油圧リフトシリンダ2の油室9への
作動油の給排を切換え制御するコントロールバル
ブで、装置ハウジング1下面に懸垂状に固定して
設けられている。
シリンダ本体2aの基端開口部に固定されシリ
ンダ本体2aの基端部内に油圧リフトシリンダ2
の油室9を画成しているシリンダヘツド10に
は、第2図に示すようにポンプポート11を形成
してあり、このポンプポート11に連通する縦方
向の油路12が、シリンダヘツド10に形成され
ている。この油路12は、シリンダヘツド10に
形成された他の縦方向の油路13と、シリンダヘ
ツド10に形成された横方向の油路14にて接続
されている。上記の油路13は、シリンダヘツド
10に形成された横方向の油路15により油室9
へと接続されると共に、シリンダヘツド10に形
成された横方向の油路16と装置ハウジング1に
形成された油路17とによりコントロールバルブ
8内へと接続されている。油室9へと連らなる上
記油路15の先端側大径部内には、シリンダヘツ
ド10に固定せる支持金物18のねじ穴18aに
螺合して油路15に沿わせシリンダヘツド10内
へと挿入してある進退杆19の先端部を臨ませて
あり、この進退杆19上には、截頭円錐状の弁体
20を摺動可能にのせてある。この弁体20は、
進退杆19の先端に被嵌しピン21にて該進退杆
19に固定してあるばね受22と該弁体20間で
進退杆19上に配設された弱い圧縮スプリング2
3により、進退杆19上の段部19aに接当する
方向に、摺動附勢されている。上記した弁体20
は、コントロールバルブ8がリフトアーム3の上
昇作用位置へもたらされると、油路13に成立す
る油圧により圧縮スプリング23力に抗して後退
せしめられ、油路15を大きく開放して、油室9
への作動油の急速流入を許容し、油圧リフトシリ
ンダ2を急速に伸長動作させ、リフトアーム3を
急速に上昇回動させることを許容する。逆にコン
トロールバルブ8がリフトアーム3の下降作用位
置にもたらされると、該弁体20は、圧縮スプリ
ング23の附勢下で進退杆19上の段部19aへ
の接当を維持されて、油路15における前記の大
径部基端の段部15aと弁体20間の小クリアラ
ンスから油室9内の作動油をドレーンさせるよう
に、油路15を絞り、油圧リフトシリンダ2をゆ
つくりと縮小動作させ、リフトアーム3をゆつく
りと下降させて、安全を図る。弁体20による油
路15絞り度は、進退杆19基端のハンドル24
を廻わし進退杆19を進退させ、もつて弁体20
位置を前後調節することにより、調整可能となつ
ている。なお図示の場合には、進退杆19を最大
限に引出し方向に変位させ、ばね受20を弁体2
0に接当させることで、該弁体20を油路15内
周面上の段部15aへと接当させることにより、
油路15をブロツクし得るように、図られてい
る。したがつて、リフトアーム3の一定昇降位置
で上記のブロツクを行なつておけば、コントロー
ルバルブ8を不測に誤操作してもリフトアーム3
が昇降回動せず、不測の危険が避けられる。
以上のようであるがシリンダヘツド10にはさ
らに、前記した縦方向油路12の上端側で上端開
放の大径のバルブ穴25を形成してあり、また油
路15の前記先端側大径部内に開口させて縦方向
に沿わせ同様に上端開放の大径のバルブ穴26を
形成してある。これらのバルブ穴25,26は、
第2図に示すように、油圧リフト装置前後方向に
おける等位置において互に平行させて、設けられ
ている。そして、これらのバルブ穴25,26の
適当高さ位置でシリンダヘツド10には、該ヘツ
ド10の一側面側から両バルブ穴25,26を横
切らせて油路27を形成してあり、この油路27
の穿孔始端部は、プラグ28によつて閉塞されて
いる。この油路27は、油圧リフト装置の前後方
向に沿わせシリンダヘツド10に形成された油路
29により、該油路29端のタンクポート30
(第2図,3図)へと接続されている。
上記した弁穴25,26を利用しそれぞれ、次
のようなリリーフ弁31,32を設けてある。す
なわち、各弁穴25,26内には、該弁穴25,
26内に螺合挿入された弁座押え31a,32a
で押え位置を固定して、油路27に開口するリリ
ーフポート31b′,32b′であつて油路27が横
切る関係とされているリリーフポート31b′,3
2b′を有する弁座31b,32bを挿入設置して
あり、この弁座31b,32bに前記油路12,
15へ開口させて形成せる開口31c,32cを
閉塞するポール31d,32dが、各リリーフ弁
31,32に設けられている。ポール31d,3
2dは、該各ポール31d,32dを押える、弁
穴25,26内の押え金物31e,32eと弁穴
25,26の開口端に螺着されたプラグ31f,
32fとに両端を受けさせて弁穴25,26内に
設けられた圧縮スプリング31g,32gによ
り、開口31c,32c閉塞方向に移動附勢され
ている。
以上により、油路12,15の油圧により圧縮
スプリング31g,32g力に抗してポール31
d,32dが後退せしめられ、開口31c,32
cが開放せしめられることで、リリーフポート3
1b′,32b′から油路27へと、したがつてタン
クポート30へと、油リリーフを行なうリリーフ
弁31,32が、構成されているのである。そし
て、これらの両リリーフ弁31,32のうち、ポ
ンプポート11に直接に連通させてある油路12
から油リーフを行なうリリーフ弁31は、その圧
縮スプリング31g力を適当に設定することで、
油圧リフトシリンダ2への作用油圧を設定するた
めのリリーフ弁に構成されており、また油圧リフ
トシリンダ2の油室9に直接連通させてある油路
15、特に該油路15における、前記弁体20よ
りも油室9側から油リリーフを行なう他のリリー
フ弁32は、その圧縮スプリング32g力を上記
圧縮スプリング31g力よりも適当量大に設定し
て、油圧リフトシリンダ2ないしその油室9に一
定以上の油圧が作用しようとしたときにリリーフ
動作し、油圧リフトシリンダ2に対する過剰油圧
作用を防止することとするリリーフ弁に、構成さ
れている。
なお図示の装置では、シリンダヘツド10に、
第2,4図に示すように、前記ポンプポート11
に油路40にて連通させてある他の油圧出力ポー
ト41を形成し、油圧リフトシリンダ2の他に、
他の油圧作動機器に対してもシリンダヘツド10
から油圧を出力し得るように、図られている。
考案の効果 この考案によれば前述のように、油圧リフトシ
リンダ2への作用油圧を設定するための第1のリ
リーフ弁31のリリーフ圧を調整可能とするプラ
グ31fと油圧リフトシリンダ2に対する過剰油
圧作用を防止するための第2のリリーフ弁32の
リリーフ圧を調整可能とするプラグ32fとが共
に、油圧リフトシリンダ2のシリンダヘツド10
の外面部に位置することとなるから、過剰油圧作
用防止用の第2のリリーフ弁32についてはもと
より作用油圧設定用リリーフ弁31についても上
記プラグを利用して農用作業車の車両機体の外部
から容易にリリーフ圧を調整できることとなり、
しかも上記した両プラグ31f,32fが互に隣
合つていることから、一のリリーフ弁についてリ
リーフ圧を調整し次いで他のリリーフ弁について
リリーフ圧を調整することを同一の場所で行なえ
て調整操作を迅速に行なうことができると共に、
リリーフ圧調整具であるプラグを泥土、雨水から
保護するためのカバーを設ける場合も両プラグ3
1f,32fに共用のカバーを設けえてリリーフ
圧調整に際し単一のカバーさえ取外せば両リリー
フ弁31,32のリリーフ圧調整を行なえること
とすることが出来る。
それでありながらこの考案は、油圧リフトシリ
ンダ2への作用油圧を設定するためのリリーフ弁
31を油圧リフトシリンダ2のシリンダヘツド1
0に内蔵させていることから余分のバルブケース
を要求しないと共に、油圧リフトシリンダ2に対
する過剰油圧作用を防止するためのリリーフ弁を
シリンダヘツド10に内蔵させる従来からの構造
で元々からシリンダヘツド10に形成される油ド
レーン用の油路を、新たにシリンダヘツド10に
内蔵させた作用油圧設定用リリーフ弁31のため
の油ドレーン用の油路と共用させた油路27とし
てシリンダヘツド10に形成しているから、つま
り、両リリーフ弁31,32を並列配置した構造
を利用して該両リリーフ弁31,32に共用の油
ドレーン用油路27を形成しているから、シリン
ダヘツド10内の油路構造を特に複雑とするよう
なことはなく、2種のリリーフ弁31,32につ
いてリリーフ圧の調整を容易とするものでありな
がら油圧リフト装置の構造を複雑としない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の縦断側面図、第
2図は第1図の−線に沿つた断面図、第3図
は第1図とは逆の側からみた、同実施例の側面
図、第4図は同実施例の一部省略正面図である。 1……装置ハウジング、2……油圧リフトシリ
ンダ、3……リフトアーム、6……ピストン、9
……油室、10……シリンダヘツド、11……ポ
ンプポート、12……油路、15……油路、2
5,26……バルブ穴、27……油路、29……
油路、30……ポンプポート、31,32……リ
リーフ弁、31b,32b……弁座、31b′,3
2b′……リリーフポート、31d,32d……ポ
ール、31g,32g……圧縮スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 農用作業車の車両機体の外面上に油圧リフトシ
    リンダ2を固定設置し、この油圧シリンダ2に対
    する作用油圧を設定するための第1のリリーフ弁
    31と該油圧シリンダ2に対する過剰油圧作用を
    防止するための第2のリリーフ弁32とを附設し
    てある油圧リフト装置において、 前記油圧リフトシリンダ2のシリンダヘツド1
    0に該シリンダヘツド10に形成したポンプポー
    ト11に連通させた第1のバルブ穴25と油圧リ
    フトシリンダ2の油室9に連通させた第2のバル
    ブ穴26とを、互に隣合せて並列配置すると共に
    シリンダヘツド10の外面に開口させて形成し、
    第1のバルブ穴25に前記第1のリリーフ弁31
    を、また第2のバルブ穴26に前記第2のリリー
    フ弁32を、それぞれ挿入設置し、これらの両リ
    リーフ弁31,32のリリーフポート31′b,
    32′bを横切らせて上記シリンダヘツド10
    に、該両リリーフ弁31,32に共通する油ドレ
    ーン用の油路27を形成すると共に、該各リリー
    フ弁31,32のバルブスプリング31g,32
    gの基端を、上記した各バルブ穴25,26の開
    口端に螺着したプラグ31f,32fに受けさせ
    たことを特徴とする、農業作業車における油圧リ
    フト装置。
JP2337779U 1979-02-23 1979-02-23 Expired JPS6128084Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337779U JPS6128084Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2337779U JPS6128084Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123210U JPS55123210U (ja) 1980-09-01
JPS6128084Y2 true JPS6128084Y2 (ja) 1986-08-21

Family

ID=28859876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2337779U Expired JPS6128084Y2 (ja) 1979-02-23 1979-02-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128084Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116142A1 (ja) * 2018-12-05 2020-06-11 株式会社クボタ リフトアーム昇降機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123210U (ja) 1980-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2455185C (en) Three-point hitch having flotation
US6405633B1 (en) Hydraulic piston-cylinder unit for agricultural machines
US4825655A (en) Master/slave hydraulic system with rebound compensation
PL84650B1 (ja)
JPH0468884B2 (ja)
US3003568A (en) merritt etal
JPS6128084Y2 (ja)
US2973043A (en) Control mechanism for tractor hydraulic systems
US2832276A (en) Hitch device
US3235010A (en) Load depth control valve
US4220073A (en) Control valve for working machines
US4109561A (en) Control valve arrangement with a preconditioned relief valve and a flow force compensated valve spool
US2887165A (en) Hydraulically operated hitch device
JPS6124007Y2 (ja)
JPS6218500Y2 (ja)
USRE25415E (en) Hydraulic power unit and control system for tractors
JPS5941927Y2 (ja) 農用トラクタ等の油圧リフト装置
US3013617A (en) Tractor-implement fluid operated weight transfer system
JPS586245Y2 (ja) ノウヨウトラクタ−トウニオケル ユアツソウチ
SU1371545A1 (ru) Гидравлическа система управлени сельскохоз йственными оруди ми
JPH0123205Y2 (ja)
JPH018593Y2 (ja)
JPS6026570Y2 (ja) 農用トラクタの三点ヒッチ装置
JPS6245537Y2 (ja)
JPH0338982Y2 (ja)