JPS6127971Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127971Y2
JPS6127971Y2 JP5125582U JP5125582U JPS6127971Y2 JP S6127971 Y2 JPS6127971 Y2 JP S6127971Y2 JP 5125582 U JP5125582 U JP 5125582U JP 5125582 U JP5125582 U JP 5125582U JP S6127971 Y2 JPS6127971 Y2 JP S6127971Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical conversion
auxiliary
liquid
water
degreasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5125582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58155366U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5125582U priority Critical patent/JPS58155366U/ja
Publication of JPS58155366U publication Critical patent/JPS58155366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127971Y2 publication Critical patent/JPS6127971Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、リン酸塩化成処理装置に関するもの
である。
金属表面への塗装に際して、該塗装を施す前に
塗料の付着性の向上あるいは防錆性の向上を目的
として、金属表面に酸化膜や無機塩の薄い膜を化
学的に作る処理を一般に化成処理と呼んでいる。
このうち例えば自動車の外板塗装のように高級な
品質が要求される塗装に対しては、通常、リン酸
亜鉛皮膜あるいはリン酸鉄皮膜を形成するリン酸
塩系の化成処理が行われている。
リン酸塩化成処理を実施するための従来の化成
処理装置は、被処理物の進行方向に脱脂装置、水
洗装置、化成装置及び水洗装置を順次連続的に配
置した構成とされている。このリン酸塩化成処理
装置における脱脂工程及び化成工程は、処理液の
加温を必要としている。そして脱脂装置及び化成
装置で処理され次の水洗工程へ搬送される被処理
物は、加熱された状態にあるとともに処理液が付
着している。従来の処理装置では、被処理物によ
つて持ち出された熱は水洗工程の水洗水と熱交換
された後系外へ排出され、一方処理液は水洗水に
よつて洗浄除去されている。
このように被処理物に付着して持ち出される処
理液は無駄であり、却つて被処理物の持ち出し熱
によつて化学反応が進行し、その化学反応によつ
て化成皮膜の結晶構造が異なることによつて発生
する処理ムラ等の品質不良を発生せしめるという
虞れがあつた。また被処理物によつて持ち出され
た熱は全く無駄なエネルギーとなつており、省エ
ネルギーの観点より好ましくない。
本考案は上記問題を解決するためのものであ
り、被処理物の持ち出し熱を有効利用して脱脂工
程及び化成工程からの処理液の持ち出し量を低減
し、処理ムラ等の品質不良を防止したリン酸塩化
成処理装置を提供することを目的とする。
以下、本考案の実施例を図に従つて説明する。
第1図に示すように、リン酸塩化成処理装置1
は、被処理物Aの進行方向(第1図中矢印B方向
に示す。)に脱脂装置10、水洗装置20、化成
装置30及び水洗装置40を順次連続的に配置し
た構成とされている。
これらの装置10,20,30及び40は、そ
れぞれスプレー室11,21,31及び41と、
相当する処理工程で使用される処理液を収容した
本タンク12,22,32及び42と、処理液を
汲上げる本ポンプ13,23,33及び43と、
汲上げられた処理液を被処理物Aに向けてスプレ
ーする本スプレー配管14,24,34及び44
とから構成されている。そして脱脂装置10の本
タンク12及び化成装置30の本タンク32に
は、それぞれ加熱装置15及び35が設けられて
いる。各装置の本スプレー配管14,24,34
及び44は、各スプレー室11,21,31及び
41内の被処理物Aの搬送軌道の両側に対をなし
て並設されている。図中、2は被処理物Aを搬送
するコンベヤ、26及び46は給水配管である。
脱脂装置10及び化成装置30においては、そ
れぞれの本タンク12,32の搬送方向下流側
に、補助タンク50が連通管51を介して本タン
ク12に連通し、そして補助タンク70が連通管
71を介して本タンク32に連通して設けられて
いる。そしてそれぞれの本タンク12,32内の
処理液よりは低温の補助タンク内処理液(以下、
補助処理液という。)を被処理物Aに向けてスプ
レーするスプレー手段52,72が設けられてい
る。このスプレー手段52,72は、補助処理液
を汲上げる補助ポンプ83,73と、汲上げられ
た補助処理液を被処理物Aに向けてスプレーする
補助スプレー配管54,74とから構成されてい
る。これら補助スプレー配管もまた、本スプレー
配管14,34と同様に第2図に示すように、被
処理物Aの搬送軌道の両側に対をなして並設され
ている。
補助スプレー配管54,74のそれぞれの上流
側及び下流側に外気をカーテン状に給気しスプレ
ーされた補助処理液(被処理物Aに付着されるも
のも含む。以下同じ。)と気液接触させて系外へ
水分を含ませて排気する外気給排手段55,75
が設けられ、さらに後続させて被処理物Aに向け
てスプレー状に給水する配管状の給水手段56,
76が設けられている。外気給排手段55,75
は、第2図及び第3図に示すように、導入された
外気を被処理物Aの搬送軌道に向けて供給する対
になつたスリツトノズル57,77と、フイルタ
58,78を経て外気にスリツトノズル57,7
7に導入する吸気フアン59,79と、天井から
延設されたダクト60,80を通して水分を含ん
だ導入外気を排出する排気フアン61,81とか
ら構成されている。なお、給水手段56,76か
らの補給水は、次工程の水洗装置20,40から
の水洗水を用いてもよい。
次に、リン酸塩化成処理装置1の作用について
説明する。
コンベヤ2に吊り下げられた被処理物Aは、約
50℃に加熱装置15にて加熱された脱脂液が本ポ
ンプ13の運転により本スプレー配管14からス
プレーされる中を通過することにより脱脂され
る。次に補助ポンプ53の運転により補助脱脂液
が補助スプレー配管54からスプレーされる中を
被処理物Aが通過することにより、加熱された被
処理物Aとスプレーされた補助脱脂液との間で熱
交換がされるとともに、持ち出された脱脂液が補
助脱脂液で希釈される。
同時に吸気フアン59の運転によりフイルタ5
8を経てスリツトノズル57より給気される外気
と被処理物Aに付着しているものも含めた補助脱
脂液との間で熱交換がされ、外気は補助脱脂液よ
り熱を奪つて排気フアン61から系外へ排気され
る。この際、外気と補助脱脂液との気液接触によ
る熱交換によつて多量の水分が蒸発して外気に含
されて除かれるので、本タンク12及び補助タン
ク50内の液面は低下する。よつて給水手段56
より液面低下する。よつて給水手段56より液面
低下に見合う量の水が被処理物Aへスプレーされ
ながら補給される。
次に被処理物A水洗装置20へ入り、被処理物
Aにまだ付着している補助脱脂液は本ポンプ23
の運転によりスプレーされる水洗水によつて洗い
流される。なお、本タンク22へは常時一定量の
給水が給水配管26より行われている。処理され
た被処理物Aは、次に化成装置30内に搬送され
る。
化成工程では、約50℃に加熱装置35にて加温
された化成液が本ポンプ33の運転により本スプ
レー配管34からスプレーされる中を被処理物A
が通過することにより化成処理が行われ、被処理
物A上にリン酸塩の化成皮膜が析出する。次に補
助ポンプ73の運転により補助化成液が補助スプ
レー配管74からスプレーされる中を被処理物A
が通過することにより、加熱された被処理物Aと
補助化成液との間で熱交換されるとともに持ち出
された化成液が補助化成液で希釈される。
同時に吸気フアン89の運転によりフイルタ7
8を経てスリツトノズル77から給気される外気
とスプレーされた補助化成液との間で熱交換がさ
れ、外気は補助化成液より熱を奪つて排気フアン
81から系外へ排気される。この際、外気と補助
化成液との気液接触による熱交換により多量の水
分が蒸発し外気に含まれて除かれるので、本タン
ク32及び補助タンク70内の液面が低下する。
よつて給水手段76より液面低下に見合う量の水
が被処理物Aへスプレーされながら補給される。
次に被処理物Aは水洗装置40内へ入り、被処
理物Aにまだ付着している補助化成液は本ポンプ
43の運転によりスプレーされる水洗水される水
洗水によつて洗い流される。本タンク42へは、
常時一定量の給水が給水配管46より行れる。
以上の操作により一連のリン酸塩化処理は完了
し、次の塗装工程と被処理物Aは運ばれる。本実
施例においては、例えば次のような条件で運転さ
れている。
被処理物Aの重量:500Kg/個、時間当りの処
理数:60個/時間、吸気フアン59,79及び排
気フアン61,81の容量:120m3/分、補助脱
脂液及び補助化成液の温度:30℃、外気の温度:
25℃、外気の湿度:相対湿度50%、給水手段から
の給水量:100/時間。
なお、外気の温度・湿度条件の変動により個々
の条件も多少変動する。
第4図は、第1図のリン酸塩化成処理装置1に
おける脱脂装置20とは異なつた浸漬方式の脱脂
装置90を示すものである。
この脱脂装置90には、コンベヤ2′が本タン
ク92上で降下し被処理物Aを脱脂液中に浸漬し
た後上昇する〓状の軌道で移動するように配設さ
れており、そして被処理物Aが本タンク92から
出槽する位置の近傍には本スプレー配管94が配
置されている。この脱脂装置90の出口側にも、
第1図の脱脂装置10と動様な補助タンク50、
スプレー手段52、外気給排手段55及び給水手
段56が配設されている。第4図中、91はスプ
レー室、93は本ポンプ、95は加熱装置であ
る。また、同様にして第1図の化成装置30も浸
漬方式に置き換えることも可能である。
この装置90では、コンベヤ2′に吊に下げら
れた被処理物Aは加熱装置95にて約50℃に加温
された本タンク92の脱脂液へ浸漬され、さらに
出槽時に本ポンプ93の運転により本スプレー配
管94から脱脂液がスプレーされて脱脂が行われ
る。その後の処理は、第1図の脱脂装置10と同
様にして補助脱脂液がスプレーされて処理される
ことになる。
なお、上記実施例では、脱脂装置10,90及
び化成装置30の本タンク12,92及び32と
補助タンク50,70とのそれぞれの液面制御を
容易にするため連通管51,71でつないでいる
が、本方式に限定されるものではなく、それぞれ
分離独立し本タンクの液面低下に対し補助タンク
液を給水し補助タンク液の液面低下に対し給水手
段により給水する方法、あるいは本タンクと補助
タンクとのそれぞれをオーバーフロー樋でつな
ぎ、本タンク及び補助タンクの液面低下に対し給
水配管により給水する方法等でも良い。
以上説明したような構成の本考案に係るリン酸
塩化成処理装置によれば、脱脂処理及び化成処理
後の被処理物に直ちに補助タンク内の低温補助処
理液をスプレーして処理液の希釈化と熱交換を
し、さらに外気の導入及びスプレー状に給水する
ことによつて脱脂装置及び化成装置から被処理物
による処理液の持ち出し量の低減化及び持ち出し
熱の有効利用が可能である。
さらに本考案によれば、脱脂及び化成処理後直
ちに熱交換によつて被処理物の温度を下げること
によつて表面に付着している処理液の化学反応を
停止せしめて処理ムラ等の品質不良を防止でき、
そしてこの処理液の化学反応を停止させることに
よつて従来のリン酸塩化成処理装置に比べて水洗
工程までの距離を長くすることができるので、さ
らに処理液の持ち出し量を低減させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2
図は第1図の脱脂装置の一部を示す平面図、第3
図は外気給排手段を構成するスリツトノズル部分
を示す側面図、第4図は第1図とは異なつた脱脂
装置を示す正面図である。 図中、1……リン酸塩化成処理装置、2……コ
ンベヤ、A……被処理物、10……脱脂装置、1
2……本タンク、20……水洗装置、30……化
成装置、32……本タンク、40……水洗装置、
50,70……補助タンク、52,72……スプ
レー手段、55,75……外気給排手段、56,
76……給水手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱脂装置、水洗装置、化成装置及び水洗装置が
    順次連続的に配置されているリン酸塩化成処理装
    置において、脱脂装置及び化成装置のそれぞれの
    本タンクの被処理物搬送方向下流側に補助タンク
    を設けるとともに、本タンク内の処理液より低温
    の補助タンク内処理液を被処理物にスプレーする
    スプレー手段を設け、該スプレー手段の上流及び
    下流側に外気を給気しスプレーされた処理液と気
    液接触させて系外に水分を含ませて排気する外気
    給排手段を設け、さらに該外気給排手段より下流
    側に被処理物に向けてスプレー状に給水する給水
    手段を設けたことを特徴とするリン酸塩化成処理
    装置。
JP5125582U 1982-04-08 1982-04-08 リン酸塩化成処理装置 Granted JPS58155366U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125582U JPS58155366U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 リン酸塩化成処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5125582U JPS58155366U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 リン酸塩化成処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58155366U JPS58155366U (ja) 1983-10-17
JPS6127971Y2 true JPS6127971Y2 (ja) 1986-08-20

Family

ID=30061978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5125582U Granted JPS58155366U (ja) 1982-04-08 1982-04-08 リン酸塩化成処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155366U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58155366U (ja) 1983-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2359088A (en) Treating metal strip
US4402765A (en) Method and apparatus for treating steel sheet structures
US4326894A (en) Process for the production of conversion layers on metal surfaces by the spray method
JPS6127971Y2 (ja)
US3705817A (en) Method for treating the surfaces of vehicle bodies
JPS6127972Y2 (ja)
JPS623279Y2 (ja)
JPS5829173Y2 (ja) 鋼帯又は金属メツキされた鋼帯表面に化成処理液をコ−テングする装置
JPS62247091A (ja) 金属表面処理装置および処理方法
US2421610A (en) Apparatus for rustproofing or the like
JPH069021Y2 (ja) プラズマによる鋼帯の脱スケール装置
JP2719639B2 (ja) 金属の浸漬式連続薬液処理法
JPS5996284A (ja) 無廃水式金属表面処理方法
JPH0578868A (ja) 化学研磨装置
JPH0414196B2 (ja)
CN213194252U (zh) 环保型管道喷涂***
CN210140619U (zh) 一种螺钉镀锌后处理装置
JPS6363631B2 (ja)
GB2028175A (en) Process for rinsing or other treatment of articles in plants for surface treatment
JPH0414453Y2 (ja)
JPS5827012Y2 (ja) 形鋼材の連続酸洗処理装置
JP3276022B2 (ja) 電着塗装方法
JP2711902B2 (ja) 表面処理工程における洗浄方法
JPS634464B2 (ja)
JPH0131945B2 (ja)