JPS61275205A - 歯牙表面処理剤 - Google Patents

歯牙表面処理剤

Info

Publication number
JPS61275205A
JPS61275205A JP60117716A JP11771685A JPS61275205A JP S61275205 A JPS61275205 A JP S61275205A JP 60117716 A JP60117716 A JP 60117716A JP 11771685 A JP11771685 A JP 11771685A JP S61275205 A JPS61275205 A JP S61275205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
dentine
tooth
formula
dentin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60117716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586366B2 (ja
Inventor
Yoichi Uchiyama
内山 洋一
Makoto Kamata
誠 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP60117716A priority Critical patent/JPS61275205A/ja
Publication of JPS61275205A publication Critical patent/JPS61275205A/ja
Publication of JPH0586366B2 publication Critical patent/JPH0586366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 、本発明は、歯牙、特に象牙質を処理する事によシ、象
牙質表面に緻密外コート層を形成し、歯髄を刺激する因
子(バクテリア、化学物質、静水圧変化等)の象牙質透
過を遮断し、歯髄を保護すると共に、金属鋳造体や歯科
用コンポジットレジンなどの歯科用修復材料を象牙質に
強固に接着するための歯牙表面処理剤に関する。
(従来の技術) 近年、接着技術の進歩によシ、金属鋳造体や歯科用コン
°ポジットレジン等の歯冠修復材料(以下、修復材料と
略す)を酸性基を有する重合性単量体と開始剤とからな
る接着剤を用いて歯牙に接着固定する治療法が普及した
。かかる接着剤は、特開昭53−69494、特開昭5
4−11149、特開昭58−21607、特開昭60
−69010号などに開示されている。
また一方、従来フッ素化剤として四7ツ化チタンを水溶
液の形で歯牙表面に塗布し、う蝕抵抗性を高める事を目
的とした研究がなされた事がある〔例えば、口腔衛生学
会誌 解巻63〜78頁、1982年; 力+) x、
;x、 −17,t−チ(Caries Rea、)1
7巻、412〜418頁、1983年〕。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のような接着剤を用いる歯牙の治療法が普及したた
め、歯牙と修復材料の接着が不完全であることに由来す
る臨床上のトラブル、例えば充填材、歯冠補綴物の脱落
、辺縁着色、二次つ蝕の発生などは顕著に低減したが、
臨床上の問題がすべて解決した訳ではない。例えば、現
在歯科領域で使用されている合成樹脂系接着剤やコンポ
ジットレジンは窩洞内で重合硬化した際に、硬化物から
未重合単量体、触媒および各種添加剤が溶出し象牙質を
透過して歯髄に悪影響を及ぼすことが考えられる。更に
、過酷な口腔内環境下では修復材料と歯牙との接着界面
が破壊し、微小な隙間を通ってバクテリアが象牙質内に
侵襲し、歯髄炎を惹起することもあシ得る。また、静水
圧変化などの口腔内環境の変化が該隙間を通って象牙質
に伝わシ、象牙細管を通して歯髄を刺激するとも言われ
ている。現技術では象牙質と修復材料間の接着力を増強
する目的で、切削及び研削された象牙質表面を接着前に
リン酸や有機酸の水溶液で洗浄して、削シ屑を溶解除去
する方法がとられているが、酸洗浄によって象牙細管が
大きく開口するため、一旦接着界面に隙間が発生すると
前述のトラブルはよp増巾される恐れがある。したがっ
て、本発明が解決しようとする問題点は、修復材料を象
牙質等の歯牙組織に強固に接着させると共に象牙質細管
を通して重合性単量体やバクテリアが歯髄に浸透するの
を防ぐことである。
(問題を解決するための手段) かかる問題点は、四フッ化チタン溶液と酸性基を有する
重合性単量体を含む接着剤の組み合せからなる歯牙表面
処理剤を提供することによシ解決される。即ち、象牙質
表面を該表面処理剤のなかの四フッ化チタン溶液で処理
した後に、酸性基を有する重合性単量体を含有してなる
接着剤で修復材料を歯牙に接着固定するとと如よシ解決
される。
本発明者等は四フッ化チタン水溶液が塗布されたエナメ
ル質表面に「グレーズ」と呼ばれる耐水・耐酸性の被膜
が形成される現象に注目し、象牙質に同様な処理を施し
て、「グレーズ」の形成状態や前述の酸性基を有する重
合性単量体を含有する接着剤とかかる「グレーズ」との
接着強さに関する基礎的研究に着手したところ、予想外
な事実を発見し本発明に到達した。即ち、四フッ化チタ
ン処理によって象牙質表面にも緻密なチタン化合物の被
膜(「グレーズ」)が形成され、該被膜は、有するとと
もに、酸性基を有する重合性単量体を含有する接着剤と
強固に接着する事実を見い出した。
本発明で用いる四フフ化チタン溶液の濃度は0.05重
量%(対溶液)(以下のチ表示は重量%を表わす)よシ
好ましくは0.21以上が必要である。濃度が低すぎる
と、「グレーズ」の形成が不完全で上述した所望の効果
が充分発現されない。
また、濃度の上限は四フッ化チタンの飽和溶解度まで許
容されるが、特に高濃度によるメリットはないので通常
20%以内の濃度域で使用される。
適当な溶媒として水、エタノール、メタノール及びこれ
等の混合溶媒が挙げられるが、なかでも水溶液とするの
が好ましい。四フッ化チタン溶液と象牙質とを接触させ
ておく時間、即ち、塗布した後の放置時間は5秒以上が
必要であシ、低濃度になる程、長時間が必要で、o、o
ss濃度では5分以上を要する。塗布後、必要な時間を
経過したら象牙質表面上の四フッ化チタン水溶液を水洗
除去し、エアーシリンジ等を用いて表面を乾燥させた後
、0.1〜100%の酸性基を有する重合性単量体と9
9.9〜0%の共重合性単量体とからなる接着剤溶液を
塗布する。本発明に言う酸性基とは、−C−X基(ただ
しXはハロゲン)などを指す。かかる酸性基を有する重
合性単量体としてはエチレン性二重結合を有する一般式 (九だし、R1%R2,R3は水素または有機基;R4
は有機基;mとnは1から4までの整数;lは3n≧e
≧1を満足する整数;Aは酸性基)であられされる重合
性単量体が使用されるが、通常下記の如き(メタ)アク
リレート系単量体が好ましく用いられる。
H 0−P−fOH)2 ’H2C=C−C00CH2CH20−P−OCH2C
H2Brり これ等の酸性基を有する単量体は通常希釈剤として共重
合性の単量体、例えば(メタ)アクリレート系単量体、
更に具体例を挙げれば、メチル(メタ)アクリレート、
ラウリル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アク
リレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート
、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、エチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレング
リコールジ(メタ)アクリレ−)、1.10−デカンジ
オールジ(メタ)アクリレート、ネオベンチルグリコー
ルジ(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アク
リレート、ビスフェノール−Aジ(メタ)アクリレート
、2.2−ビス〔(メタ)アクリロイルオキシエトキシ
フェニル〕フロパン、2.2−ビス(4−(3−メタク
リロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル
〕フロパン、トリメチロールプロパントリ(メタ)アク
リレート、などが加えられて接着剤溶液が構成される。
酸性基を有する単量体の有効濃度は、全重合性単量体〔
酸性基を有する単量体+共重合性単量体〕に対して0.
1チ以上、好ましくは0.5%以上である。なお酸性基
を有する単量体が常温で液体の場合は希釈剤を添加しな
いで100%濃度での使用も可能である。かかる接着剤
溶液には、更に重合開始剤(室温硬化型のレドックス系
開始剤、光重合開始剤)、必要に応じてエタノール、イ
ンプロパツール、酢酸エチル等の希釈剤、シリカ粉末、
ガラス粉末、アルミナ粉末等のフィラー、その他各種添
加剤が加えられることも可能である。かかる接着剤とし
ては、前述の特開昭53−69494.54−1114
9.58−21607.60−69010号などに開示
されているものがいずれも用いられる。
かかる接着剤は四フッ化チタン処理された象牙質表面に
塗布され、次いで金属鋳造体やコンポレジットレジンと
の接着が行われる。
(作 用) 象牙質に四フッ化チタン溶液を塗布すると、チ注2)即
重レジンの組成 メチルメタクリレ−)          49%PM
MA粉末            50チ重合開始剤 
             1%(11)四フフ化チタ
ン処理の有機分子遮断効果四フフ化チタン処理によって
象牙質表面に形成されるコート層の有機分子遮断効果を
明らかにする目的で下記の実験を行った。
八人臼歯の鎖側または舌側面を横軸に平行に削シ象牙質
を露出させ、該象牙質面の中央で横軸に沿ってワックス
を帯状に盛〕上ばて、面を2分した。分割された両方の
面に40%リン酸水溶液を1分間塗布し、酸エツチング
を行った後、常法に従って水洗・乾燥を行った。次に片
側の面[1%濃度の四フッ化チタン水溶液を塗布し、3
分後に水洗・乾燥した。この歯をただちに0.9チ塩基
性フクシン水溶液中に浸漬し、2時間経過後に取シ出し
てエポキシ樹脂にて包埋した。注水下、回転式カッター
にて横軸と垂直な面で切断し、7クシン色素の浸透度を
観察した。四フッ化チタン処理を行った象牙質面(実施
例)からは極微量の色素の浸透が表層付近にのみ認めら
れたが、四フッ化チタン処理を行わなかった象牙質面(
比較例)からは多量の色素が浸透し、歯髄腔にまで到達
していた。また、四フフ化チタン処理を行った象牙質表
面を走査型電子顕微鏡で観察すると、緻密なコート層で
覆われ、象牙細管は閉塞されていることがわかった。
(iiD  接着強度の評価 30個の八人臼歯をエポキシ樹脂で包埋し、鎖側または
舌側面を横軸と平行に削シ象牙質を露出させ、該象牙質
面を40 % +77酸水溶液で1分間酸エツチングを
行ったものを被着体試料とした。
これ等を5個づつ6グループに分割し、表1のA〜Eま
での歯牙表面処理剤を用いて、表2記載の処理条件によ
シ象牙質表面にステンレス製円板(6■φx3m)また
はアクリル製円板(6■φ×31、表面処理剤りの場合
にのみ使用)を接着した。各試料は接着から10分経過
後に37℃水中に浸漬し、24時間後に象牙質とステン
レス族またはアクリル製円板間の剪断接着強度の測定を
行った。破壊はすべて象牙質−接着剤界面または象牙質
内部で起きた。結果は表2に示した。
表      2 fIX/)接着強度の耐久性試験 実施例3と比較例20条件で接着を行った試料を37℃
水中に24時間浸漬後、4℃と60℃の水浴に交互に1
分間づつ、1万回浸漬を行なう熱シヨツクテストを行っ
て接着強度の耐久性を比較した。1000回、2500
回、10000回熱ショック後の剪断接着強度を表3に
示した。
表      3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)0.05重量%(対溶液)以上の四フッ化
    チタンを含有する溶液と(ロ)0.1〜100重量%の
    酸性基を有する重合性単量体および99.9〜0重量%
    の該単量体に対し共重合性を有する単量体からなる接着
    剤との組み合せからなる歯牙表面処理剤。
JP60117716A 1985-05-30 1985-05-30 歯牙表面処理剤 Granted JPS61275205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60117716A JPS61275205A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 歯牙表面処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60117716A JPS61275205A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 歯牙表面処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61275205A true JPS61275205A (ja) 1986-12-05
JPH0586366B2 JPH0586366B2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=14718525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60117716A Granted JPS61275205A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 歯牙表面処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61275205A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011483A3 (en) * 1988-05-28 1989-12-14 Wiggins Teape Group Ltd Radiation curable oligomers
JPH0624928A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd プライマー溶液組成物
US8851891B2 (en) 2008-11-06 2014-10-07 Zimmer Dental, Inc. Expandable bone implant
US8899981B2 (en) 2005-08-30 2014-12-02 Zimmer Dental, Inc. Dental implant for a jaw with reduced bone volume and improved osseointegration features
US9066771B2 (en) 2008-07-02 2015-06-30 Zimmer Dental, Inc. Modular implant with secured porous portion
US9095396B2 (en) 2008-07-02 2015-08-04 Zimmer Dental, Inc. Porous implant with non-porous threads
US9149345B2 (en) 2007-08-30 2015-10-06 Zimmer Dental, Inc. Multiple root implant
US9439738B2 (en) 2009-11-24 2016-09-13 Zimmer Dental, Inc. Porous implant device with improved core
US9707058B2 (en) 2009-07-10 2017-07-18 Zimmer Dental, Inc. Patient-specific implants with improved osseointegration

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989011483A3 (en) * 1988-05-28 1989-12-14 Wiggins Teape Group Ltd Radiation curable oligomers
JPH0624928A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Mitsui Petrochem Ind Ltd プライマー溶液組成物
US10070945B2 (en) 2005-08-30 2018-09-11 Zimmer Dental, Inc. Dental implant for a jaw with reduced bone volume and improved osseointegration features
US8899981B2 (en) 2005-08-30 2014-12-02 Zimmer Dental, Inc. Dental implant for a jaw with reduced bone volume and improved osseointegration features
US9149345B2 (en) 2007-08-30 2015-10-06 Zimmer Dental, Inc. Multiple root implant
US9095396B2 (en) 2008-07-02 2015-08-04 Zimmer Dental, Inc. Porous implant with non-porous threads
US9066771B2 (en) 2008-07-02 2015-06-30 Zimmer Dental, Inc. Modular implant with secured porous portion
US9744007B2 (en) 2008-11-06 2017-08-29 Zimmer Dental, Inc. Expandable bone implant
US8851891B2 (en) 2008-11-06 2014-10-07 Zimmer Dental, Inc. Expandable bone implant
US9707058B2 (en) 2009-07-10 2017-07-18 Zimmer Dental, Inc. Patient-specific implants with improved osseointegration
US9439738B2 (en) 2009-11-24 2016-09-13 Zimmer Dental, Inc. Porous implant device with improved core
US9901424B2 (en) 2009-11-24 2018-02-27 Zimmer Dental, Inc. Porous implant device with improved core
US10687919B2 (en) 2009-11-24 2020-06-23 Zimmer Dental, Inc. Porous implant device with improved core

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586366B2 (ja) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0234934B1 (en) Method for priming hard tissue
Silveira de Araújo et al. Microleakage of seven adhesive systems in enamel and dentin
EP2142163B1 (en) Self-adhesive dental cement
FI77368B (fi) Adhesion befraemjande medel, foerfarande foer dess framstaellning och anvaendning daerav som adhesionsbefraemjande medel foer foerbaettring av tandfyllningars adhesion till tandben.
US5865623A (en) Flexible dental composite compositions and restorative methods using flexible dental compositions
US5554030A (en) Method for bonding non-amalgam restorative materials to dental surfaces
Wu et al. Effects of light penetration and smear layer removal on adhesion of post–cores to root canal dentin by self-etching adhesives
US5707611A (en) Tooth surface treating agent
US5595487A (en) Method for bonding amalgam to dental surfaces
JP2009161533A (ja) 補綴物をセメント接着する方法およびセメント接着キット
IL104203A (en) Water-based dental amalgam glue
Santos et al. The effect of dentin adhesive and cure mode on film thickness and microtensile bond strength to dentin in indirect restorations
JPS61275205A (ja) 歯牙表面処理剤
JP5205273B2 (ja) 歯科用セルフエッチングプライマー組成物
JP2001072936A (ja) 接着性組成物
EP1508321B1 (en) Dental adhesive composition
JPH0283307A (ja) 動揺歯固定用材料
JPS58173175A (ja) 歯科用接着剤
JP3480654B2 (ja) 歯科用プライマー
Spohr et al. The efficacy of immediate dentin sealing techniques on marginal micro leakage of composite resin inlays
JPS62175410A (ja) 歯科用修復材組成物
JP2021063039A (ja) 歯科用接着性組成物
Suzuki Clinical Evaluation of a New Resin Composite Crown System to Eliminate Postoperative Sensitivity.
JPH0552842B2 (ja)
JPH1077205A (ja) 歯科用接着剤セット