JPS61253205A - 競走用非対称空気入りタイヤ - Google Patents

競走用非対称空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS61253205A
JPS61253205A JP60092183A JP9218385A JPS61253205A JP S61253205 A JPS61253205 A JP S61253205A JP 60092183 A JP60092183 A JP 60092183A JP 9218385 A JP9218385 A JP 9218385A JP S61253205 A JPS61253205 A JP S61253205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
bead
flipper
cord
filler rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60092183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Mitake
三嶽 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60092183A priority Critical patent/JPS61253205A/ja
Publication of JPS61253205A publication Critical patent/JPS61253205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0603Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
    • B60C15/0607Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex comprising several parts, e.g. made of different rubbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 競走用空気入りタイヤの操縦安定性の向上に関してこの
明細書で述べる技術内容は、タイヤ側壁の曲げ剛性を、
適切に非対称とすることについての有用性を究明した開
発研究の成果に関連している。
一般にこの種のタイヤは高速での急速な旋回。
加速および制動な、どシビアな条件の下に使用され、こ
こにビード区域からサイドウオール区域にかけての剛性
とそのバランスが、タイムラップを左右することが、上
記研究の発端である。
(従来の技術) 競走用タイヤの操縦安定性向上についての要請は、宿命
的にとどまるところがなく、その反面ではタイヤ幅の規
制(オーバーフェンダの禁止)、や一般車に近い状態の
維持(車両の改造による車重軽減の抑制)などのため、
タイヤのエヤーボリウムの減少の如き、マイナス要因の
増強が余儀なくされつつあるのに対して、種々な対策の
検討は進められてはいるが、タイヤ側壁の曲げ剛性非対
称化によるような対応については、既知文献による教示
を求めることができない。
(発明が解決しようとする問題点) 近年来、競走自動車用タイヤについての上に触れた規制
の強化の下に、競走用タイヤに要請されるか酷な使用条
件に適合すべき、操縦安定性の確保は、困難を極めてい
る。
たとえばタイヤ側壁における曲げ剛性の不足を補うよう
に、ビード区域及びサイドウオール区域を補強材にて固
めた場合には、それに伴い新たに別の問題として、タイ
ヤの負荷転勤の際にたわみ難くなるので接地面積の減少
を来し、とくにトレッド部のバックリング傾向が強まっ
て制動、加速両性能が害され、またトレッドに偏摩耗を
生じる欠点が、操縦安定性改善の代償として伴われる。
このような欠点の有利な回避の下における競走用空気入
りタイヤの操縦安定性の有効な向上を実現することが、
この発明の目的である。
(問題点を解決するための手段) この発明は、ゴム引きコードの単一又は複数プライから
なり、少くとも1プライをビードコアの内から外へ巻上
げた折返し部を含むカーカスをボディ補強とし、このボ
ディ補強のビード部からサイドウオール区域にわたる強
化手段として、ビードコアの内外に巻上げた有機繊維コ
ードからなる少くとも1層のフリッパと、ビードコア上
にてフリッパで包み込んだ、ショアA硬度が75〜98
の比較的硬質なビードフィラーゴムとを配備する空気入
りタイヤであって、フリッパは、タイヤの子午線断面に
対し40〜70°で傾斜するコード角の芳香族ポリアミ
ドコードを用い、タイヤの半径方向の外方端では段差を
付して、しかも該方向に漸減する厚みのビードフィラー
ゴムの実質上略三角形状をなす頂端をこえて向い合う配
置にしたほか、このフリッパのカーカス折返し部と隣接
する側と反対の内側にてビードフィラゴムとの間に、タ
イヤの子午線断面に対し40〜70″で傾斜してビード
コア上にタイヤ高さの40〜80%の範囲にわたっての
びる金属コード配列になり、上記カーカスの折返し部で
覆われたワイヤインサート層を、タイヤの車両装着姿勢
にて外方に向く側のみのビードおよびサイドウオール区
域に配置することにより、側壁の曲げ剛性に較差を付し
た、競走用非対称空気入りタイヤである。
発明者らは、ビード区域ないしサイドウオール区域にわ
たって、タイヤの他の性能に犠牲を強いることなしに強
化する手法について実験・検討を進めて来たが、一般に
上記の強化による操縦安定性、とくに旋回時における性
能向上には、加速性能、制動性能さらには偏摩耗の面で
の不利が、回避され得ない。さらに有効な打開策につい
て模索を続けるうち、旋回走行時における荷重移動に着
目して検討したところ、車両へのタイヤ装着姿勢におい
て外方に面しているサイドウオール区域にて、殆どの荷
重が負担されていることがわかった。
この知見を緒としてさらに実験行ったところ、上記姿勢
において車両の中心に面する側のサイドウオール区域に
て、外方に面するそれよりも低くなる曲げ剛性の較差を
生じる強化手段を、上記の荷重負担側のビード区域とサ
イドウオール区域に適用することによって、加速性能、
制動性能そして偏摩耗に関して特性劣化を伴わずに、有
効な旋回時操縦安定性の増強を図り得ることが究明され
たのである。
この強化手段の具体化には、とくにワイヤインサート層
が適合する。
すなわち第1図にこの発明に従う競走用非対称空気入り
タイヤの子午線断面をあられし、図中1は、カーカス、
2がワイヤインサート層、3はビードコア、4はカーカ
ス1の折返し、5はフリッパ、6はビードフィラーゴム
を示す。
カーカス1は、ゴム引きコードのプライ1−1〜1−4
の4枚を、隣接相互間でコード方向が交差する向きにて
積層した、バイアス構造の場合について図示したが、単
一又はせいぜい2プライの積層で適用される例とするラ
ジアル構造であってもよく、またそのコード材質は、ナ
イロン、ポリエステルその他芳香族ポリアミドのような
有機繊維、またときに金属とくにスチールフィラメント
の如きであってもよい。
カーカス1は、そのプライ1−1〜1−4のうち少くと
も1プライ、図示例では1−1と1−2の2枚をビード
コア3のまわりに内から外へ巻上げた折返し部4を有す
るものとし、このカーカス1を空気入りタイヤのボディ
補強とする。
このボディ補強は、ビード区域からサイドウオール区域
にかけてフリッパ5とビードフィラーゴム6とにより、
またとくにタイヤの車両装着姿勢にて外方に向く側のみ
のビード−サイドウオール区域を、ワイヤインサート層
2によって強化する。
フリッパ5は芳香族ポリアミドからなるコードを、とく
にタイヤの子午線断面に対し40〜706で傾斜する向
きに配列した少くとも1層で、ビードコア3の内外に巻
上げ、ビードコア3上のビードフィラーゴム6を包み込
む。フリッパ5はタイヤの半径方向の外方端では段差を
付す。
ビードフィラーゴム6はビードコアー3に接する側で最
大のゴム厚みから、タイヤの半径方向に向けて厚みが漸
減して実質上、略三角形の断面形状をなし、その頂端を
こえて、上記フリッパ5の巻上げ端が向い合う配置とす
る。このビードフィラーゴムは、ショアーA硬度で75
〜98の比較的硬質の配合とする。
ワイヤインサート2は、フリッパ5のカーカス折返し部
4と隣接する側と反対の内側にてビードフィラゴム6と
の間に配置する。ワイヤインサート層は、タイヤの子午
線断面に対し40〜70°で傾斜して、ビードコア3上
に、タイヤ高さの40〜80%の範囲にわたってのびる
金属とくにスチールコード配列になり、これをタイヤの
装着姿勢で外方に面する側のみのビードサイドウオール
区域に配設することによって、そのタイヤの側壁におけ
る曲げ剛性に適切な較差が、この発明に従い導かれるの
である。
(作用) この発明に従いタイヤの車両への装着姿勢において外方
向に向く側のみに限ったタイヤ側壁の非対称な強化によ
って、高速の旋回走行中における操縦安定性を確保する
のに充分な一方で、強化されない側における側壁におけ
る曲げ剛性の較差は加速性能、制動性能、さらには偏摩
耗性の如き、他の特性を維持するのに寄与することがで
きる。
ここでフリッパ5によりビードコア3の内外を巻上げこ
のフリッパによりビードフィラーゴムを包み込むのは、
とくにビード区域に底部で最も強固にしてサイドウオー
ル部に向けて曲げ剛性を減滅させるための配慮であり、
このフリッパに芳香族ポリアミドコードを、とくにタイ
ヤの子午線断面に対し40〜70″の傾斜配列とするの
は、コード角が40°未満では、急加速、急制動の際に
おけるトルク伝達の遅れのために操縦安定性が低下し、
また70°をこえると、芳香族ポリアミドコードを用い
るにも拘わらず、必要なタイヤ半径方向の曲げ剛性が得
られずして、操縦安定性の向上を期し得ないからであり
、またフリッパ5の巻上げ端にて段差を付して向い合わ
せるのは、剛性の断層を回避して、より有効に操縦安定
性の向上に役立たせ、またコード端におけるセパレーシ
ョンを防ぐようにするためである。
次にビードフィラーゴムはショアA硬度で75に満たな
いとビード域に必要な強化の実をあげることができない
一方98をこえると、作業性に問題を来すことから、7
5〜98の範囲内の硬さにすることが、ビードコア上に
て最大のゴム厚みから、タイヤの半径方向に厚みが漸減
する実質上略三角形断面の形状にすることとも必要であ
る。このビードフィラーゴム6を、ビードコアー3とと
もに包んで巻上げるフリッパの巻上げ端に段付を付す配
置は、サイドウオール域における剛性段層をなくして、
ビード域からサイドウオール域にかけての剛性バランス
を適合させるためである。
ワイヤインサート層2は、カーカス折返し部4と接する
側のフリッパ6の内側にてビードフィラーゴムとの間に
配置するのは、それによってできる限りワイヤインサー
ト層を側壁の曲げ中心軸に近づけてコード耐久性を維持
するためであって、タイヤ高さの40%に満たないと、
サイドウオール域における強化の効果が及ばず、さりと
て80%をこえると、タイヤの負荷転勤の際における側
壁の動きを過度に抑制し、また耐久性にも難点が伴われ
るのでこの範囲内にすることが必要である。コード角に
ついては40’未満の傾斜では、トルクの伝達遅れの原
因に、また70°をこえると必要なタイヤ半径方向の曲
げ剛性増強を実現し難いので、40〜70°とすること
が必要である。
なおこのワイヤインサート層2は、その半径方向外側が
、カーカスの折返し部4によって覆われるを要し、それ
というのは、ワイヤフライメントからなるコードの端部
におけるセパレーションを防ぐために必要だからである
(実施例) 競走用車両の後車輪にタイヤサイズ1551555−1
44plyの供試タイヤを7.0JJ−14のリム上に
組立てて内圧2.5kgf/cm2また前車輪にはタイ
ヤサイズ1751555−144plyの供試タイヤを
7.0JJ−14のリムと組合わせ内圧1.8kgf/
cm”の条件にて装着した。
これらの供試タイヤは、ナイロン1260d/、のコー
ドを、タイヤの子午線断面に対し656のコード角にて
第1図に図示したようにコードの向きが交互になる積層
配列とし、とくにタイヤの内側が数ぞえて1stプライ
1−1と2ndプライ14はともにビードコア3を内か
ら外へ巻上げ、andプライ1−5.4stプライ1.
.4をビードコア3の内側に巻き込んだ、アップダウン
構造として例を示したが、さらにプライ数を増し、たと
えば4プライアツプ、2プライダウン構造の如きとする
ことができるのは、いうまでもない。
次にフリッパ5として、1500d/3の芳香族ポリア
ミドコードを、タイヤの子午線断面に対し45゜の傾斜
角度に配列しビードコア3の内外に巻付げてビードフィ
ラーゴム6を内外に包む配置で適用し、巻上げ端は内側
において外側よりもはるかに高くなる段差を付して向い
合わせた。
ビードフィラーゴム6はショアA硬度95のものを、図
にり、で示した半径方向高さで40±5mm5同じ<h
1′ については30±5mmにわたらせた。
ワイヤインサート層2は、I X 5 Xo、69mm
のスチールコードをタイヤ子午線断面に対し456のコ
ード角となる傾斜にて、この例では2枚のコード角が互
いに交差するようにして、ビードコア3の真上から、上
端に段差がともにフリッパ5の上端の段差内に納まるよ
うに配置した。
ここにカーカス1の1stプライ1−1は図にhoで示
した半径方向高さにつき、77.5±7.51にて、す
べての補強材端末を覆うようにし、そのフリッパ−5と
の間にステップSO+ 次にワイヤインサート層2との
間にステップSLさらにワイヤインサート層相互のステ
ップS2そして再びフリッパ6との間のステップS3そ
してカーカス1の2ndプライ1..2との間のステッ
プS4は何れも10mmとしたが、タイヤ高さH(サイ
ズ1751555−144plyで97mm)の7〜2
0%の範囲が剛性バランス上適合する。
なお第1図の左側つまりタイヤの装着姿勢にて車両と直
面する、ワイヤインサート層の配置しない側壁について
、カーカス1の1stプライL、の折返し端とフリッパ
5とのステップS01 は10mm。
フリッパ5の相互間ステップS5は25mm 、 そし
てフリッパ5と2ndプライ1−2間のステップS6は
15mmとした。
以上述べたこの発明に従うタイヤAと、第1図の右側に
ついて上に述べた強化手段を両側壁に適用した比較タイ
ヤBおよび第1図の左側における同様な構造を両側壁に
採用した従来タイヤCをそれぞれ試作して、操縦安定性
の比較試験を行い、次表の成績を得た。
*1 タイムラップは、次の条件によるの測定結果につ
き 従来タイヤの成績を100とする指数表示で値の小さい
程良好なことを示す。
試験条件 (発明の効果) この発明によれば競走用空気入りタイヤにおいて最近強
まりつつある制約に拘らず、高速下の旋回走行の際の操
縦安定性向上を、他のタイヤ性能の劣化を伴うことなく
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例のタイヤ断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ゴム引きコードの単一又は複数プライからなり、少
    くとも1プライをビードコアの内から外へ巻上げた折返
    し部を含むカーカスをボディ補強とし、 このボディ補強のビード区域からサイドウ ォール区域にわたる強化手段として、ビードコアの内外
    に巻上げた有機繊維コードからなる少くとも1層のフリ
    ッパと、ビードコア上にて該フリッパで包み込んだショ
    アA硬度が75〜98の比較的硬質なビードフィラーゴ
    ムとを配備する空気入りタイヤであつて、 フリッパは、タイヤの子午線断面に対し40〜70°で
    傾斜するコード角の芳香族ポリアミドコードを用い、タ
    イヤの半径方向の外方端では段差を付して、しかも該方
    向に漸減する厚みのビードフィラーゴムの実質上略三角
    形状をなす頂端をこえて向い合う配置にしたほか、この
    フリッパのカーカス折返し部と隣接する側と反対の内側
    にてビードフィラーゴムとの間に、タイヤの子午線断面
    に対し40〜70°で傾斜してビードコア上にタイヤ高
    さの40〜80%の範囲にわたつてのびる金属コード配
    列になり、上記カーカスの折返し部で覆われるワイヤイ
    ンサート層を、タイヤの車両装着姿勢にて外方に向く側
    のみのビードおよびサイドウォール区域に配置すること
    により、側壁の曲げ剛性に較差を付した、競走用非対称
    空気入りタイヤ。
JP60092183A 1985-05-01 1985-05-01 競走用非対称空気入りタイヤ Pending JPS61253205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092183A JPS61253205A (ja) 1985-05-01 1985-05-01 競走用非対称空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092183A JPS61253205A (ja) 1985-05-01 1985-05-01 競走用非対称空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61253205A true JPS61253205A (ja) 1986-11-11

Family

ID=14047319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60092183A Pending JPS61253205A (ja) 1985-05-01 1985-05-01 競走用非対称空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253205A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262205A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ
US5379819A (en) * 1990-11-28 1995-01-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with reinforced bead portions
US5479977A (en) * 1992-10-30 1996-01-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with carcass structure for increased sidewall rigidity
JP2001010313A (ja) * 1999-04-27 2001-01-16 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびそれの装着方法
JP2006137252A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Bridgestone Corp 乗用四輪自動車用高性能偏平タイヤ及びそのタイヤの装着方法
JP2006341705A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2007106398A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Bridgestone Corp ランフラットタイヤ
JP2009214769A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2012148682A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP3354487A4 (en) * 2015-10-15 2019-05-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. TIRE
US10913313B2 (en) 2014-07-28 2021-02-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718503A (en) * 1980-07-08 1982-01-30 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire excellent in stability of steering
JPS5770708A (en) * 1980-10-19 1982-05-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire with reinforced side wall
JPS5981208A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718503A (en) * 1980-07-08 1982-01-30 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire excellent in stability of steering
JPS5770708A (en) * 1980-10-19 1982-05-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire with reinforced side wall
JPS5981208A (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262205A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Bridgestone Corp ラジアルタイヤ
US5379819A (en) * 1990-11-28 1995-01-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with reinforced bead portions
US5479977A (en) * 1992-10-30 1996-01-02 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire with carcass structure for increased sidewall rigidity
JP2001010313A (ja) * 1999-04-27 2001-01-16 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびそれの装着方法
JP2006137252A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Bridgestone Corp 乗用四輪自動車用高性能偏平タイヤ及びそのタイヤの装着方法
JP2006341705A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2007106398A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Bridgestone Corp ランフラットタイヤ
JP2009214769A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP2012148682A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US10913313B2 (en) 2014-07-28 2021-02-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP3354487A4 (en) * 2015-10-15 2019-05-15 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. TIRE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2246202B1 (en) Floating two-ply tire
JPH0532242B2 (ja)
JP4904974B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4319278B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
WO2004002755A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPS61253205A (ja) 競走用非対称空気入りタイヤ
WO2022270094A1 (ja) タイヤ
JP3513332B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2007022374A (ja) 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPS6351885B2 (ja)
JP5023602B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06278409A (ja) 非対称空気入りタイヤ
JPS62137207A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4467124B2 (ja) 偏平空気入りラジアルタイヤ
US20100051162A1 (en) Modular two-ply tire with directional side plies
JPH0115407B2 (ja)
JP4363507B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2015156154A1 (ja) タイヤ
JPH08244403A (ja) 小型高速走行車両用空気入りバイアス・タイヤ
JPS592908A (ja) 空気入りタイヤ
JP3993276B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH01190502A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2003285611A (ja) 空気入りタイヤ
JPH1120422A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0820204A (ja) 空気入りラジアルタイヤ