JPS6125290A - 自動料金決済システム - Google Patents

自動料金決済システム

Info

Publication number
JPS6125290A
JPS6125290A JP14551284A JP14551284A JPS6125290A JP S6125290 A JPS6125290 A JP S6125290A JP 14551284 A JP14551284 A JP 14551284A JP 14551284 A JP14551284 A JP 14551284A JP S6125290 A JPS6125290 A JP S6125290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
gate
exit
terminal device
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14551284A
Other languages
English (en)
Inventor
西川 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP14551284A priority Critical patent/JPS6125290A/ja
Publication of JPS6125290A publication Critical patent/JPS6125290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、高速道路などの利用料金を精算する決済シ
ステムに関し、特に、車内に精算処理端末を備え走行中
に料金精算をすることができる自動料金決済システムに
関する。
従来の技術 従来の高速道路などの入出門ゲートには、いわゆるキャ
ッシコレスで利用料金を精算することができるクレジッ
ト・オーソリゼーション・ターミナル(以下、CATと
称す)などの端末装置は設けられておらず、料金の精算
はすべて現金で処理されている。従来のシステムでは周
知のように、高速道路などを利用する車は入門ゲートで
所定のカードを受取り、出門するときにそのカードを係
員に提示する。係員は提示されたカードに基づいて入門
ゲートから出門ゲートまでの料金を算出し、利用客に料
金を特徴する請求に基づいて利用客は現金で料金を支払
う。支払われた料金は一旦所定の袋などに蓄えられて一
定時間ごとに収集される。
発明が解決しようとする問題点 出門時に1台ごとに現金で料金の精算をしなければなら
ないので、高速道路を利用する車が多いときには出門ゲ
ートで車の渋滞が発生する。その場合には、出門できる
まで相当の時間を要するので、高速道路を利用したメリ
ットが失われるばかりでなく、運転者に苛立ちを生じさ
せるので、交通安全の面からも好ましくない。また、現
金で精算をするため各ゲー′トに係員を置いておく必要
があり、人手がかかる。利用料金として徴収した現金を
収集しなければならず犯罪を誘引する可能性もある。ま
た、売上げ集計などは各ゲートごとの売上げ伝票を整理
して行なわなければならず手間がかかる。従来のi合は
以上のような問題点があった。
問題点を解決するための手段 この発明は、識別情報が記憶された記憶媒体と、入門ゲ
ートに備えられる第1の端末装置と、車内に備えられる
第2の端末装置と、出門ゲートに備えられる第3の端末
装置と、第1ないし第3の端末装置と通信回線で・結ば
れているホストコンピュータとから構成される自動料金
決済システムであって、第1の端末装置は、記憶媒体に
記憶された情報を読取る手段と、読取られた識別情報と
入門ゲート番号を示す情報とから構成される入門情報を
ホストコンビコータに伝送する手段とを備え、第2の端
末装置は、記憶媒体に記憶された情報を読取る手段と、
出門予定ゲート番号を示す情報を入力する手段と、読取
られた識別情報と入力された出門予定ゲート番号を示す
情報とから構成される出門予定情報をホストコンピュー
タに伝送する手段とを備え、ホストコンピュータは入門
情報を記憶する第1の記憶手段と、利用者の識別情報お
°よび対応する与信限度額を示す情報とを記憶する第2
の記憶手段と、出門予定情報の伝送に応答して、識別情
報に基づいて第1の記憶手段と第2の記憶手段とからそ
れぞれ入門情報と与信限度額を示す情報とを読出す手段
と、読出手段の読出に応答して、読出した入門情報と出
門予定°情報に基づいて利用利金を算出する手段と、算
出された利用料金と読出された与信限度額との大小を判
断する手段と、判断手段の判断に基づいて、出門許否情
報を第3の端末装置に伝送する手段とを備え、前記第3
の端末装置は、出門許否情報を受信する手段と、受信手
段の受信に応答して出門許否情報を記憶する手段と、記
憶媒体に記憶された情報を読取る手段と、記憶媒体の読
取に応答して、読取られた識別情報に基づいて、記憶手
段から該当する。
出門許否情報を読出す手段と、読出手段の読出に応答し
て、利用料金が精算済みか否かを判断する手段と、判断
手段が精算済みと判断した場合には、前記記憶手段に記
憶された当該出門許否情報を消去する手段とを含む。
作用 入門ゲートの端末装置は車が入門するときに操作される
。第1の端末装置の読取手段は記憶媒体から識別情−報
を読取る。端末装置の伝送手段は読取られIc識別情報
と入門ゲート番号を示す情報とから構成される入門情報
をホストコンピュータに伝送する。車内に備えられた第
2の端末装置は車が出門ゲートに到着する前に操作され
る。端末装置の読取手段は記憶媒体に記憶された識別情
報を読取る。入力手段により出門予定ゲート番号を示す
情報、が入力される。端末装置の伝送手段は読取られた
識別情報と入力された出門予定ゲート番号を示す情報と
から構成される出門予定情報をホストコンピュータに伝
送する。ホストコンピュータの第1の記憶手段は伝送さ
れた入門情報を記憶する。ホストコンピュータの第2の
記憶手段は予め利用者の識別情報と対応する与信限度額
を示す情報とを記憶している。ホストコンピュータに出
門予定情報が伝送されたとき、読出手段は第1の記憶手
段から入門情報を読出し、第2の記憶手段から与信限度
額を読出ず。利用料金算出手段は読出された入門情報と
出門予定情報に基づいて、利用料金を算出し、判断手段
が算出された利用料金と読出された与信限度額との大小
を比較する。ホストコンビツー夕の伝送手段は、判断手
段の判断に基づいて出門許否情報を出門予定ゲートの第
3の端末装置に伝送する。第3の端末装置の受信手段は
伝送された出門許否情報を受信し、記憶手段は受信され
た出門許否情報を記憶する。出門ゲートの端末装置は車
が出門するときに操作される。第3の端末e置の読取手
段は記憶媒体から識別情報を読取る。読出手段は読取っ
た識別情報に基づき記憶手段から該当する出門許否情報
を読出す。判断手段は出門許否情報の読出に応答して、
利用料金が精算済みか否かを判断する。判断手段が精算
済みと判断した場合には、消去手段は記憶手段に記憶さ
れている当該出門許否情報を消去する。
実施例 まず、始めに、この発明の一実施例の自動料金決済シス
テムの構成について説明する。使用される記憶媒体とし
ては磁気カードなどが使用される。
カードには少な(ともカードを使用する個人または会社
を特定する識別情報が含まれていなければならない。な
ぜなら、識別情報をもとに個人または会社の口座番号を
検索し、その口座から料金を引き落す必要があるからで
ある。それゆえに、カード情報には口座情報が含まれて
いることが望ましい。カードとしてはクレジットカード
やキレツシュカードなどが使用できるが、たとえば高速
道路専用に利用される利用カードが創作されてもよい。
カードは入門ゲートの端末装置、車内に備えられる端末
装置および出門ゲートの端末装置で使用されるがそれら
で使用されるカードは同一のものである。各ゲートおよ
び車内に備えられる端末装置としてはCAT (クレジ
ット・オーソリゼーション・ターミナル)の端末装置が
使用できる。
CATはカード情報を読取るカードリーダ、キー人力装
置、ジャーナル印字装置、暗証番号を入力するビンパッ
ドおよび表示器などから構成される。
また、CATには、入力された情報を管理センタに通信
回路や無線などにより伝送する通信装置が接続されてい
る。管理センタには、各端末装置と交信するための通信
装置と各端末装置から伝送されてくる情報の処理を行な
ったり管理を行なったりするホストコンピュータが備え
られる。ホスl−コンビゴーダには、たとえば、高速道
路などを利用する利用者の個人または会社の口座情報や
与信限度額などの情報が予め登録される。また、ホスト
コンピュータをたとえばクレジット会社や銀行のホスト
コンピュータと通信回線により接続させ、料金決算がオ
ンライン処理されるようにしてもよい。
第8図はこの発明の一実施例の自動料金決済システムの
構成を示す図である。車7はたとえば1番目の入門ゲー
ト5から入門し、たとえば2番目の出門ゲートへ向って
いる。入門ゲート5には端末装置6が、車7には端末装
置8が、出門ゲート9には端末1B110がそれぞれ備
えられ°ている。
それぞれのゲートの端末装置は通信回線で、車の端末装
置は無線でホストコンピュータに結ばれている。車7の
乗員は入門ゲート5の端末装置6にカードを挿入する。
端末装置6はカードから読取った口座情報と入門ゲート
番号を示す情報とから構成される入門情報をホストコン
ピュータ11に伝送する。ホストコンピュータ11は伝
送された入門情報を記憶しておく。車7の乗員は串が出
門ゲートに到着する前に走行中に料金精算を済ませてお
く。これは、出門をスムーズに行なうためである。料金
精算を行なう場合には、乗員は車7の端末装置8にカー
ドを挿入し、出門予定グー、トの番号を端末装置に付属
しているキー人力装置から入力する。車の端末装@8は
カードから読取った口座情報と入力された出門予定ゲー
ト番号を示す情報とから構成される出門予定情報をホス
トコンピュータ11に伝送する。ホストコンピュータは
その伝送に応答して、記憶している入門情報と出門予定
情報に基づいて利用料金を算出し、利用料  ′金が予
め登録されている与信限度額以下かどうかを°判断し、
その判断に基づいて出門予定ゲート9の端末装M 10
に出門許否情報を伝送する。出門許否情報は利用料金が
与信限度額以下であれば出門許可を示す情報であり、与
信限度額を超えるときGi出門不許可を示す情報である
。端末装@10は伝送された出門許否情報を記憶してお
く。車7が出門ゲート9に到着したとき、車7の乗員は
端末装置10にカードを挿入する。端末装置10はカー
ドの読取に応答して、記憶している出門許否情報を読出
し、出門許可であれば出門ゲートを開き、不許可で゛あ
れば係員が利用料金を請求する。
第1図はこの発明の一実施例の自動料金決済システムの
入門時の処理を示すフロー図である。
第2図は入門ゲートのCATから伝送され、管理センタ
のホストコンピュータに登録される入門情報のテキスト
1を示す。テキストはカード情報、入門ゲート番号、車
種情報、入門時刻などから構成される。カード情報はカ
ードに記憶されており、CATのカードリーダで読取ら
れた情報である。
カード情報はたとえば金融機関の口座情報である。
入門ゲート番号は車が入門したゲートの番号である。車
種情報は入門型がたとえば普通自動車などの小型車に属
するか、バスまたはトラックなどの大型車に属するかを
示すものである。車種情報は利用料金を算出する際の基
本データとなるものである。入門時刻は車が入門ゲート
から入門した時刻を示す。
まず、第1図と第2図を参照してこの発明の一実施例の
自動料金決済システムの入門時の処理について説明する
入門ゲートのCATは入門型があるまで待機しくステッ
プS1)、入門型があればゲートに設置されているセン
サで車種と車重などを検知する(ステップS2)。車種
および車゛重の情報は前述したように、利金を算出する
際の基本データである。ステップS2の検知が良好に作
動するとステップS4に進むが、入門者が特殊車などの
ため検知しなかった場合は係りの処理へ進む。車のたと
えば運転手は入門ゲートのCATのカードリーダにたと
えば口座情報が記憶されているカードを挿入覆る。lJ
−ドリーダはカードに記憶されている情報を読取り(ス
テップ84)、CATはカードが無効でないかどうかを
判断する(ステップ35)、、無効カードであれば係員
処理へ進む。有効カードならば、CATは第2図に示し
た入門情報のテキストを管理センタへ伝送しくステップ
36)、ゲートを開く(ステップ37)。管理センタの
ホストコンピュータ′は伝送されたテキストを記憶して
おく。
第3図は出門する前に予め車内において料金精算をする
ときのフロー図である。゛ 第4図は車内のCATから伝送され、たとえば管理セン
タのホストコンピュータに登録される出門予定情報のテ
キスト2を示す。テキストはカード情報および出門予定
ゲート番号などがb構成される。カード情報は前述と同
様にたとえば口座情報であり、出門予定ゲート番号は車
が出門を予定しているゲートの番号である。
第5図は管理センタから伝送され、出門予定ゲートのC
ATに登録される出門許否情報のテキスト3を示す。テ
キストは支払い済み車識別情報またはカード情報および
入門ゲート番号などから構成される。管理センタに登録
しである利用者の口座情報に基づいて利用料金の精算を
する際、利用料金が与信限度額内である場合には支払い
済み車識別情報が出門予定ゲートのCATに伝送され、
利用料金が与信限度額を越えていれば、キャッシュレス
で精算できないのでカード情報が伝送される。
次に、第3図ないし第5図を参照してこのシステムの車
内における処理について説明する。
車のCATは支払い処理がされるまで待機しくステップ
S8)、CATのたとえば支払いキーが押圧されると、
CATは接続されている通信装置を介して管理センタを
呼出す(ステップ$9)。
続いて、1〔とえば運転手はCATのカードリー・ダに
カードを挿入し記憶された情報を読取らせる(ステップ
510)。次いで、運転手はCATのキーボードから出
門予定ゲート番号と支払い方法などの情報を入力する(
ステップ511)。支払い方法情報はたとえば、キャッ
シュレス支払い、現金支払い、分割払いなどを示す情報
である。CATは接続されている通信装置を介して無線
により管理センタへカード情報、出門予定ゲート番号を
示す情報および支払い方法情報などから構成される出門
予定情報を伝送する(ステップ512)。
管理センタのホストコンピュータは記憶されている入門
情報のテキスト1と伝・送された出門予定情報のテキス
ト2から利用料金を算出する。利用料金は入門ゲート番
号および出門ゲート番号から求められる利用距餠と車種
と車重とから計算される。
ホストコンピュータには予め口座情報と与信限度額が登
録されている。ホストコンピュータは支払い方法として
キャッシュレス支払いが選択されている場合で、利用料
金が与信限度額内で競ると判断した場合には支払い済み
車識別情報を含む第5図の出門許可情報のテキストを出
門予定ゲニトのCATに伝送する(ステップ513)が
、支払い方法として現金払いが選択された場合や、利用
料金が与信限度額を上回った場合には、支払い済み車識
別情報の代わりにカード情報を含む第5図の出門不許可
情報のテキスト3を伝送する(ステップ513)。出門
予定ゲートのCATは伝送された出門許否情報のテキス
ト3を登録する。
第6図は出門ゲートにおけるこのシステムの出門処理を
示すフロー図である。
第7図は出門ゲートのCATから伝送され、管理センタ
のホストコンピュータに登録される出門情報のテキスト
4を示す。テキストはカード情報、出門ゲート番号など
から構成される。カード情報は前述と同様たとえば口座
情報でめり、出門ゲート番号は、車が出門するゲートの
番号である。
次に第6図および第7図を参照してこの発明の一実施例
の自動料金決済システムの出門時の処理について説明す
る。
出門ゲートのC’ATは出門型があるまで待機しくステ
ップ814)、出門型があればゲートに設置されている
センサで車種と車重などを検知する(ステップ515)
。車のたとえば運転手が出門ゲートのCATのカードリ
ーダにカードを挿入する。カードリーダはカードに記憶
されているたとえば口座情報を読取る(ステップ816
)。続いて、出門ゲー1−のCATは読取られた口座情
報に基づいて、管理センタから伝送され、CAT内に登
録されている出門許否情報のテキストを検索し、出門型
が既に支払いの精算をしたかどうか判断する(ステップ
517)。支払い済みでなければ係員は利用料金を現金
などで受取る。CATは支払い済みであると判断すると
ゲートを間きくステップ818)、カード情報および出
門ゲート番号などから構成される出門情報のテキスト4
を管理センタへ伝送する(ステップ320)。このとき
、CATは登録されている出門型の出門許否情報を消去
する。続いて、管理センタのホストコンピュータは口座
情報と料金情報とをクレジット会社などに送り、クレジ
ット会社などは送られた情報に基づいて利用者の口座で
料金決算を行なう(ステップ520)。口座決済が終了
すると出門ゲートのCATにレシートを発行させて(ス
テップ521)、決済処理を終了する。発行されたレシ
ートは出門するときに渡す必要はなく、後で郵送しても
よい。
また、入門ゲートおよび出門ゲートに車のナンバプレー
トを読取る装置を取付け、読取ったナンバで利用者を特
定するようにすれば、−々カードを読取らせる必要はな
(なり更J処理効率を上↓デることができる。この場合
には、第1図のステップS2および第6図のステップ8
15でナンバプレートを読取らせるので、第1図のステ
ップS4および第6図のステップ816を省略する。ま
た、第2図、第4図、第5図および第7図のテキストに
はカード情報”力代わりに車のナンバで構成される車識
別情報が使われる。また、この場合には、ホストコンピ
ュータには車識別情報と与信眼度額情報との対応ファイ
ルが記録されていなければならない。
発明の効果 この発明によれば、利用料金を出門前に予め精算するこ
とができるので出門ゲートではカードの読取時間だけの
停止時間で済む。そのため、出門ゲートで現金払いをす
るのに比べ短時間で出門ゲートを通過でき、出門ゲート
での渋滞が大幅に緩和される。現金を取扱わないので、
犯罪を誘引するおそれもない。また、利用料金の情報は
ホストコンピュータに逐一伝送されているので集計を即
座に行なうことができる。また、各々の車についての利
用料金の算出の基礎となるデータはそのまま利用型の種
類や車の流れを示しているので、管理センタは逐一交通
情報を把握できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の自動料金決済システムの
入門時の処理を示すフロー図である。第2図は入門ゲー
トのCATから管理センタに伝送される入門情報のテキ
ストを示す。第3図は出門する前に予め車内において料
金精算をするときの処理を示すフロー図である。第4図
は車内のCATから管理センタに伝送される出門予定情
報のテキストを示す。第5図は管理センタから出門予定
ゲートに伝送される出門許否情報のテキストを示す。第
6図は出門ゲートにおけるこの発明の一実施例の自動料
金決済システムの処理を示すフロー図である。第7図は
出門ゲートのCATから管理センタに伝送される出門情
報のテキストを示す。 第8図はこの発明の一実施例の自動料金決済システムの
構成を示す図である。 図において、1は入門情報テキスト、2は出門予定情報
テキスト、3は出門許否情報テキスト、4は出門情報テ
キスト、5は入門ゲート、6は入門ゲートに備えられる
端末装置、7は車、8は車内に備えられる端末装置、9
は出門ゲート、1゜は出門ゲートに備えられる端末装置
、11は管理センタのホストコンビコータ、1〉は銀行
を示す。 第一1図 第3図 第6図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)識別情報が記憶された記憶媒体と、入門ゲートに
    備えられる第1の端末装置と、車内に備えられる第2の
    端末装置と、出門ゲートに備えられる第3の端末装置と
    、前記第1ないし第3の端末装置と通信回線で結ばれて
    いるホストコンピュータとから構成される高速道路など
    に適用される自動料金決済システムであって、 前記第1の端末装置は利用者を識別する情報と入門ゲー
    ト番号を示す情報とから構成される入門情報をホストコ
    ンピュータに伝送し、 前記第2の端末装置は前記識別情報と出門予定ゲート番
    号を示す情報とから構成される出門予定情報をホストコ
    ンピュータに伝送し、 前記ホストコンピュータは前記入門情報および出門予定
    情報に基づいて、前記車が出門ゲートに到着する前に利
    用料金を算出し、利用料金が予め登録されている与信限
    度額内かどうかの判断に基づいて、前記第3の端末装置
    に出門許否情報を伝送し、 前記第3の端末装置は、前記出門許否情報を記憶してお
    いて、出門する車が到着したとき、前記識別情報に基づ
    いて出門許否の判断を与える、自動料金決済システム。
  2. (2)前記第1の端末装置は、 前記記憶媒体に記憶された情報を読取る手段と、前記読
    取手段で読取られた識別情報と入門ゲート番号を示す情
    報とから構成される入門情報を前記ホストコンピュータ
    に伝送する手段とを備え、前記第2の端末装置は、 前記記憶媒体に記憶された情報を読取る手段と、出門予
    定ゲート番号を示す情報を入力する手段と、 前記読取手段で読取られた識別情報と前記入力手段から
    入力された出門予定ゲート番号を示す情報とから構成さ
    れる出門予定情報を前記ホストコンピュータに伝送する
    手段を備え、 前記ホストコンピュータは、 前記入門情報を記憶する第1の記憶手段と、利用者の識
    別情報および対応する与信限度額を示す情報とを記憶す
    る第2の記憶手段と、 前記出門予定情報の伝送に応答して、前記識別情報に基
    づいて前記第1の記憶手段と前記第2の記憶手段とから
    それぞれ前記入門情報と前記与信限度額を示す情報とを
    読出す手段と、 前記読出手段の読出に応答して、読出した前記入門情報
    と前記出門予定情報に基づいて利用料金を算出する手段
    と、 前記算出された利用料金と前記読出された与信限度額と
    の大小を判断する手段と、 前記判断手段の判断に基づいて、出門許否情報を前記第
    3の端末装置に伝送する手段とを備え、前記第3の端末
    装置は、 前記出門許否情報を受信する手段と、 前記受信手段の受信に応答して前記出門許否情報を記憶
    する手段と、 前記記憶媒体に記憶された情報を読取る手段と、前記記
    憶媒体の読取に応答して、読取られた識別情報に基づい
    て、前記記憶手段から該当する出門許否情報を読出す手
    段と、 前記読出手段の読出に応答して、利用料金が精算済みか
    否かを判断する手段と、 前記判断手段が精算済みと判断した場合には、前記記憶
    手段に記憶された当該出門許否情報を消去する手段とを
    備える、特許請求の範囲第1項記載の自動料金決済シス
    テム。
  3. (3)前記第1および第2の端末装置は入門または出門
    する車を特定するため、車種および車重の情報を検知す
    る手段をさらに備えた、特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の自動料金決済システム。
  4. (4)前記記憶媒体に記憶される情報は口座情報をさら
    に含む、特許請求の範囲第1項または第2項または第3
    項記載の自動料金決済システム。
  5. (5)前記ホストコンピュータは前記口座情報で特定さ
    れる口座で料金の決算を行なう手段を さらに備えた、
    特許請求の範囲第4項記載の自動料金決済システム。
JP14551284A 1984-07-12 1984-07-12 自動料金決済システム Pending JPS6125290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14551284A JPS6125290A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 自動料金決済システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14551284A JPS6125290A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 自動料金決済システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6125290A true JPS6125290A (ja) 1986-02-04

Family

ID=15386954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14551284A Pending JPS6125290A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 自動料金決済システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297971A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Tokyo Tatsuno Co Ltd 自動車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62297971A (ja) * 1986-06-18 1987-12-25 Tokyo Tatsuno Co Ltd 自動車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3468744B2 (ja) 交通料金自動精算システム
JP2003099825A (ja) 料金収受システム、車載器及び料金収受方法
KR101484960B1 (ko) 통행요금 자동정산기 및 이를 이용한 유료도로 통행요금 무인수납시스템
JP2534235B2 (ja) 有料道路の料金収受用端末機
JPH0896182A (ja) 駐車場管理装置
JP4216570B2 (ja) 車載装置、コンピュータ、料金収受方法
JP4066873B2 (ja) 自動料金収受システムの料金所端末装置、etc車載機、退場可否判定方法
JPS6125290A (ja) 自動料金決済システム
JPH08287308A (ja) 有料道路料金収受装置
JPS5875287A (ja) カードによる乗物利用の管理装置
Cunningham Smart card applications in integrated transit fare, parking fee and automated toll payment systems-the MAPS concept
JPH11175786A (ja) 有料道路の料金収受システム
JP3506140B2 (ja) 有料道路の自動料金収受システム及びその車載機
JP3240879B2 (ja) 料金収受車載機用icカード
JPH0670804B2 (ja) 有料道路の料金収受用端末機
JP3019100B1 (ja) タクシ―料金明細発行方法及びそのシステム
JPH05233907A (ja) 有料道路料金収受システム
JP2001022984A (ja) 料金収受システム及びicカード処理装置
JP3395030B2 (ja) 有料道路の自動料金収受システム並びにその車載機、カード型記憶媒体及び読取機
JPH04127289A (ja) 認証及びプリペイド機能を有する多機能icカードシステム
JP2003162744A (ja) 車両用カード処理装置
JPH11185082A (ja) 料金収受システム、車載装置、及び料金収受方法
JPH08153221A (ja) 駐車料金精算システム
JP3342321B2 (ja) 有料道路におけるカード処理システム
JP2002269612A (ja) 料金収受方法、料金収受システム及び車載器