JPS61248507A - 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法 - Google Patents

非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法

Info

Publication number
JPS61248507A
JPS61248507A JP60088847A JP8884785A JPS61248507A JP S61248507 A JPS61248507 A JP S61248507A JP 60088847 A JP60088847 A JP 60088847A JP 8884785 A JP8884785 A JP 8884785A JP S61248507 A JPS61248507 A JP S61248507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous alloy
thin plate
iron core
iron loss
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60088847A
Other languages
English (en)
Inventor
Shun Sato
駿 佐藤
Toshio Yamada
山田 利男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60088847A priority Critical patent/JPS61248507A/ja
Publication of JPS61248507A publication Critical patent/JPS61248507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は主として電カドランス、高周波トランスなど
の電力変換器に用いられる非晶質合金よりなる積み鉄心
の磁気特性を改善する方法に関する。
(従来の技術) 溶融状態から急冷凝固することによって作製される非晶
質合金薄板あるいは帯は種々の優れた性質を示し、応用
上注目されている。なかでも、Fe基非晶質合金は飽和
磁束密度が高く、鉄損が低いため配電トランスなど各種
鉄心の材料として利用されつつある。
上述のように非晶質金属は本来鉄損の低い材料であるが
、ざらに鉄損を改善する方法も提案されている。
鉄損を低減する方法としては従来から方向性けい素鋼板
に用いられている方法の適用がまず考えられる。たとえ
ばスクラッチ法である。これは硬い材質の尖った先端で
けい素鋼板の表面を罫書くもので、磁区が細分化され鉄
損が低減する。
また、他の方法として局部結晶化の方法が提案されてい
る。これは特開昭57−97808号公報にて開示され
る方法で、薄板の幅方向に線状あるいは点列状の結晶化
領域を形成させるものである。ここで結晶化の手法はレ
ーザ光や電子ビームを照射するか、あるいは金属針、金
属エツジの何れかを薄板表面に近接ないし接触させなが
ら通電加熱する方法を採用している。
ところで、上記スクラッチ法を非晶質合金薄板にこれを
適用しても必ずしも良好な結果を得なかった。たとえば
、NaritaらはProceedings of4t
h International Conferenc
e on RapidlyQuenched Meta
ls(1982)P 1001NP 1004において
、Fe基非晶質合金薄板に焼鈍を施した後ダイヤモンド
針で薄板の表面を罫書いて導入した線状の歪が鉄損にお
よぼす効果を報告している。それによれば歪の効果は5
kHz以上の高周波数域で表われるが、電カスランス等
で重要な100Hz以下の低周波数域では鉄損はむしろ
増大している。この理由としてけい素鋼板に比べて板厚
の薄い非晶質合金では低周波数域において元来、渦電流
損が小さいため磁区細分化による鉄損低減効果はわずか
であること、むしろヒステリシス損の増大によって全鉄
損が増大するためと推定される。
また、前記特開昭57−97f108号公報で開示され
た局部結晶化領域を導入する方法は、磁区の細分化に有
効な手段ではある。しかし、低周波数域での鉄損低減に
対して必ずしも一定の効果を示さない欠点がある。すな
わち、この公報には商用周波数で効果を表わすと記載さ
れている。しかし、Naritaらの前記論文によれば
スクラッチ法に比べると低周波数側まで効果のある領域
は広がっているが、200Hz以下では無効あるいはむ
しろ劣化している。
以上のように非晶質合金とくにFe基非晶質合金薄板の
鉄損を改善するために従来試みられてきた方法はいずれ
も商用周波数帯域では効果を示さないことが多かった。
低周波数帯域で鉄損低減効果の大きな方法として、本発
明者らはすでに特願昭59−89347号に記載される
方法を提案している。その方法は非晶質合金薄板の表面
を局部的かつ瞬間的に溶解し、次いで急冷凝固させて再
び非晶質化させる方法である0局所溶解部の導入形態は
第3図に例示するように並列する線または点列状である
。線および点列の方向は第3図に示したように、薄帯の
幅方向が最もよく、30°程度以内の傾きは許容される
また線または点列の平均間隔は商用周波数に対して1〜
20mmとするものであった。−さらに局所溶解部を導
入する具体的手段および溶解部の形態に関する詳細につ
いて、同様に本発明者らによる特願昭59−14858
9号に記載がある。
それによれば、非晶質合金薄帯の表面を局所的に溶解す
る手段は、ビーム径が0.5mmφ以下に絞ったレーザ
光、好ましくはビーム径が0.3+sraφ以下で単一
パルス当りのエネルギ密度が0.02〜1.OJ/mm
2であるパルスレーザを照射するものである。
これらの照射条件の下でレーザ照射された薄帯は、通常
、巻き鉄心に形成され、その後熱処理を施される。非晶
質合金は、板厚が20〜30μ腸で薄いために鉄心形状
はほとんど巻き鉄心に限られていた0巻き鉄心の場合用
いられる薄帯は、全長に亘すレーザが照射されるのが一
般的である。
ところが最近板厚が50μmを越え100μmにおよぶ
厚手の材料も製造可能となり、積み鉄心へ非晶質材料の
適用が検討されるようになった。
積み鉄心の場合にも局所溶解によって局部歪を導入する
ことによって鉄損の低減が図れることは+−じ@4旧!
l−1へ40旧長に塊示されている。
(発明が解決しようとする問題点) このように非晶質材料を積み鉄心に使用することは有効
な手段であるが、積層した場合、単板における測定値に
比較して特性が劣化することが認められた。すなわち占
積率(ビルディングファクター)が大きいことが認めら
れた。
本発明は積み鉄心において局部歪導入の効果を従来より
高め鉄損を大幅に低減する方法を提供しようとするもの
である。
(問題点を解決するための手段) この発明の方法は、板厚が50μ厘以上のFe基非晶質
合金を積み鉄心に構成したときの磁束方向に間隔をおき
、かつ磁束方向に対し80@〜120°の傾きをもって
延びる線に沿い、非晶質合金薄板を局部的かつ瞬間的に
溶解し、次いで急冷凝固させることによって、局所的に
歪を導入する。なお溶解部および周辺部は実質的に非晶
質状態を保持しなければならない。
導入される局所溶解部の形状および分布は、単相変圧器
鉄心では第1図(a)に例示するように、脚部およびヨ
ーク部では、幅方向に並列する線状または点列状であり
、コーナー部は局所溶解処理をしないままにしておく。
また三相変圧器鉄心においては、脚部およびヨーク部で
は単相変圧器鉄心の場合と同様の条件で局所溶解部を導
入するが、コーナー部およびT形波合部に該当する部分
には第2図(a)に例示するように局所溶解処理を施さ
ないままにしておくことが好ましい。
側々の溶解部の面積および深さは、加熱中あるいは溶解
後の再凝固過程において、溶解部および周辺部が結晶化
しないことを条件、に決められる。
照射強度、ビーム径、掃引速度、周波数(パルスモード
の場合)などが制御すべきパラメータである。
溶解部の線幅は0.3mm以下、点列の場合には1つの
スポットの径は0.51層以下が好ましい、これら範囲
を越えると結晶化を生じることがあり、磁気特性の向上
も認められなくなる。
導入する局所溶解部の線または点列りの方向は第3図に
示したように薄板lの磁束方向Rに対して直角方向がよ
いが、この直角方向に対し前後に30”程度までならば
傾いた方向でもよい。
隣り合う線または点列りは平行である必要はなく、また
直線である必要もない、上記直角方向に対する平均傾角
が所定数値以下で、隣り合う線または点列りの平均間隔
dが所定の範囲内であれば鉄損低減に効果をあられす、
したがって、第4図に示す正弦曲線りに沿って導入され
る溶解部も本発明の範囲に含まれる。 商用周波数に対
して効果を示す線または点列の平均間隔dは1〜20m
m、上記直角方向に対する平均角度は30°以下が好ま
しい。
本発明において、局所溶解部を導入する時期は非晶質合
金薄板lを熱処理する工程の前、中、後のいずれでもよ
い、ただし、最適条件は溶解部を導入する時期によって
異なる0例えばYAGレーザのパルスモードを用いて幅
方向に局所溶解部を導入する場合、第5図および第6図
に示すように導入の時期によって宥効な溶解一部の径が
異なっている。すなわち、熱゛処理後に導入する場合に
は最適なスポット径は50〜100μmであるが、熱処
理前に導入する場合は200〜250μmの付近で最も
効果的であった。この理由は溶解部導入の影響が熱処理
によって緩和することによると考えられる。導入の時期
による効果の違いは励磁特性にも現われる。
熱処理後に導入したものは、磁界10eにおける磁束密
度が数2〜1ozの低下を示すのに対して、熱処理前に
導入したものでは磁束密度の低下はほとんどなかった。
非晶質合金薄板の表面を局所溶解するために、急速加熱
すべき具体的手段はすでに述べてきたように細く絞った
レーザ光を短時間照射するのが最適である。その他の手
段では効果がないか、むしろ悪影響をもたらす、電子ビ
ームの照射や高温物体を接触させたり局部的に通電した
りする方法によって溶解しようとすると、入射エネルギ
密度が小さいために熱影響が拡がり結晶化が生ずるので
好ましくない。
本発明を適用するときの鉄損改善効果は材料の板厚に依
存し、第7図のように板厚が大きくなるほど改善効果が
大きい(図中0印は照射前、・印は照射後)、板厚80
μ閣で40〜50にの鉄損低減効果を示すのに対して、
304g厚以下では10〜20%程度である。この理由
は非晶質合金は一般に板厚が大きくなるほど磁区幅が大
きくなり、異常渦電流損の絶対値および全鉄損に占める
割合が増大するためである1本発明の局所溶解部の導入
によって磁区幅は板厚80usの場合、局に細分化され
ることが走査型電子顕微鏡による観察によって検証され
た。
本発明においてレーザ光照射された部分が一旦溶解した
後再凝固したか否かは照射部を光学顕微鏡あるいは走査
型電子顕微鏡で観察することによって明瞭に区別できる
。パルスで照射した場合溶解した部分の中心部はくぼみ
となり、周辺はやや盛り上っている。急激な熱エネルギ
の入射により溶解された合金は周辺に溢れ出すためと考
えられる。
なお、本発明においてレーザ照射によって局部溶解され
再凝固した部分およびその周辺部が結晶化していないこ
とはx&!回折、透過型電子顕微鏡、光学顕微鏡などに
よって確認された。
また、本発明方法は薄板表面に絶縁または目的とした表
面処理を施す前または後に適用しても同様の効果を示す
(作用) この発明では非晶質合金薄板を積み鉄心に構成したとき
に、そのコーナー部、T形波合部を除く部分の薄板の表
面を局部的かつ瞬間的に溶解し、次いで急冷凝固させて
再び非晶質化する。
このとき、局所溶解処理は磁束方向に対し6o−120
′″の傾きをもって伸びる線に沿って行なわれる。この
結果、非晶質合金薄板の溶解処理部の磁区が細分化され
るとともに、磁壁が磁束方向に配列する。また、磁束が
湾曲するコーナー部およびT形波合部は溶解処理を行な
わずに非晶質の等方性を残すことによって、鉄損の増加
を防止できる。したがって、鉄心全体の鉄損を有利に低
減できる。
(実施例) 次に実施例をあげて説明する。
実施例1 単ロール法で作製された、組成Fe5o、 5si6.
5B+ 2CI、板厚75μm1幅50層厘の鋳造まま
の非晶質合金薄板の自由面に、YAGレーザを用いて局
所溶解部を導入し、引き続き 380℃で60分間N2
ガス中で磁場焼鈍した薄板の磁性の単板特性および単相
の積層鉄心の特性を比較する実験を行なった。レーザ照
射条件は1周波数400Hzのパルスモード、ビーム径
0.15mm、パワー5111.掃引速度10cII/
sec、照射部の形態は、単板の場合は第3図(b)の
ように板の全面が、幅方向に平行で5mm間隔の点列か
ら成り、積み鉄心においては第1図(a)のようにコー
ナー部を除く部分すなわち脚部、ヨーク部に単板と同じ
条件で局所溶解部を導入した板を積み上げたもの(本発
明)と第2図(b)のように全面に局所溶解部を導入し
た板を積み上げたもの(比較例)の磁気特性を測定して
、それらを比較した。
ただし、いずれも端層方法は一枚積みである。磁気特性
の測定結果を第1表に示す。
第1表から明らかにように、本発明の方法によって処理
された積層鉄心は、比較例に比べて鉄損したがってビル
ディングファクタが小さく、積層したときの特性がすぐ
れていることが分かる。
第  1  表 鉄損は50Hz、 1.3丁eslaにおける鉄損ビル
ディングファクタは(me鉄心の鉄損)/(単板の鉄損
) 実施例2 実施例1で用いた同一ロットの非晶質合金薄板を用いて
三相の積層鉄心の特性を比較する実験を行なった。照射
の形態は第2図(a)−(本発明)および(b)−(比
較例)のごとくで、照射条件は実施例1のそれと同一で
あった。
各々の磁気特性の測定結果を第2表に示す。
第2表から明らかなように本発明の方法によって処理さ
れた三相積層鉄心は、比較例に比べて鉄損したがってビ
ルディングファクタが小さく積層したときの特性がすぐ
れていることが分かる。
第2表 (発明の効果) 以上説明したように本発明の方法に従えば、非晶質合金
薄板を積み鉄心に構成したときの鉄損の劣化を最小限に
抑え、効率を高めることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および第2図(a)は本発明の方法を適用
した単相変圧器鉄心および三相変圧器鉄心を示す説明図
、第1図(b)および第2図(b)はそれぞれ単相およ
び三相変圧器鉄心の比較例を示す説明図、第3図および
第4図は局所溶解部の導入形態を例示する説明図、第5
図および第6図は導入する溶解部の径と鉄損の関係を示
す図、ただし第5図は熱処理後に溶解部を導入する場合
を示し、第6図は熱処理前に導入する場合を示す。第7
図は非晶質合金薄板の板厚と鉄損の関係を示す図。 白丸は溶解処理なし、黒丸は処理後の特性を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  板厚が50μm以上のFe基非晶質合金薄板を積み鉄
    心に構成したときの積み鉄心のコーナー部および三相変
    圧器積み鉄心のT形接合部を構成する部分を除く部分の
    該薄板の表面に局部的溶解処理を施すことを特徴とする
    非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法。
JP60088847A 1985-04-26 1985-04-26 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法 Pending JPS61248507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088847A JPS61248507A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088847A JPS61248507A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248507A true JPS61248507A (ja) 1986-11-05

Family

ID=13954367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088847A Pending JPS61248507A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248507A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830236B2 (en) 2008-09-09 2010-11-09 Gm Global Technology Operations, Inc. DC-DC converter for fuel cell application using hybrid inductor core material
JP2012174824A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Hitachi Metals Ltd 超急冷Fe基軟磁性合金薄帯および磁心
JP2016072556A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社村田製作所 電子部品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683012A (en) * 1979-12-11 1981-07-07 Nippon Steel Corp Improving method for iron loss of transformer core

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683012A (en) * 1979-12-11 1981-07-07 Nippon Steel Corp Improving method for iron loss of transformer core

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830236B2 (en) 2008-09-09 2010-11-09 Gm Global Technology Operations, Inc. DC-DC converter for fuel cell application using hybrid inductor core material
DE102009040157B4 (de) * 2008-09-09 2012-07-12 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) DC-DC-Wandler für eine Brennstoffzellenanwendung unter Verwendung eines hybriden Induktivitätenkernmaterials
JP2012174824A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Hitachi Metals Ltd 超急冷Fe基軟磁性合金薄帯および磁心
JP2016072556A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 株式会社村田製作所 電子部品
US9997288B2 (en) 2014-10-01 2018-06-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5477438B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
KR101421391B1 (ko) 방향성 전기 강판
US11638971B2 (en) Grain-oriented silicon steel with low core loss and manufacturing method therefore
JP6010907B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2018037572A (ja) 巻鉄芯、及び巻鉄芯の製造方法
US4919733A (en) Method for refining magnetic domains of electrical steels to reduce core loss
JPS6254873B2 (ja)
KR102133909B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그의 제조 방법
JP6838321B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法、及び方向性電磁鋼板
US4915750A (en) Method for providing heat resistant domain refinement of electrical steels to reduce core loss
CN114829639B (zh) 取向电工钢板及其磁畴细化方法
JPH07320922A (ja) 鉄損の低い一方向性電磁鋼板
JPS61248507A (ja) 非晶質合金積み鉄心の磁性改善方法
JP2020105589A (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH0332888B2 (ja)
JPH0332886B2 (ja)
JP2019135323A (ja) 方向性電磁鋼板、巻鉄芯、方向性電磁鋼板の製造方法、及び、巻鉄芯の製造方法
KR102149826B1 (ko) 방향성 전기강판 및 그의 제조 방법
WO2024111642A1 (ja) 方向性電磁鋼板及びその製造方法
KR20240098852A (ko) 방향성 전기강판 및 그 자구미세화 방법
US20220044855A1 (en) Oriented electrical steel sheet and method for producing same
CN114255971A (zh) 一种耐热刻痕取向硅钢及其刻痕方法
KR20240098423A (ko) 방향성 전기강판 및 그의 제조 방법
KR20240098885A (ko) 방향성 전기강판 및 그의 제조 방법
KR930004850B1 (ko) 저철손 고자속밀도 방향성 전기강판의 제조방법