JPS61237404A - 非晶質カツトコアの製造方法 - Google Patents

非晶質カツトコアの製造方法

Info

Publication number
JPS61237404A
JPS61237404A JP60078740A JP7874085A JPS61237404A JP S61237404 A JPS61237404 A JP S61237404A JP 60078740 A JP60078740 A JP 60078740A JP 7874085 A JP7874085 A JP 7874085A JP S61237404 A JPS61237404 A JP S61237404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
core
amorphous
iron loss
cut surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60078740A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Oota
幸彦 太田
Hidenori Kakehashi
英典 掛橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60078740A priority Critical patent/JPS61237404A/ja
Publication of JPS61237404A publication Critical patent/JPS61237404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15341Preparation processes therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、低鉄損で高効率なトランスに用いられる非晶
質カットコアの製造方法に関するものである。
[背景技術J 一般に、低鉄損で高効率なトランスに用いられるカット
コアは、大型機器用として方向性けい素鋼板が使用され
、小型機器用として無方向性電磁鋼板が使用されており
、このカットコアの製造方法は、第3図に示すようにな
っている。すなわち、一定幅の銅帯をトロイグル型ある
いは小判型に巻回して巻回コアを形成し、この巻回コア
を固定帯、固定用型あるいは樹脂モールドにて固定した
後カットして2分割することによりカットコアが形成さ
れるようになっており、このようにして形成されたカッ
トコアのカット面は、パリ取りや平滑化を行うために機
械研摩や化学エツチングが施される。
なお、巻回ファの歪みを取るための焼鈍は必要に応じて
行なわれる。第2図はカットフ7の作製工程と鉄損増加
率との関係を示す特性図であり、上記従来方法にあって
は、点#aCあるいはDに示すようになる。すなわち、
特性図におけるカットコアは、銅帯として一方向性けい
素鋼板(オリエントコア Zlo 厚さ0.311II
l)を用いて200VAのトランスを形成した場合の鉄
損変化を示しており、巻回コアの固定およびカットを行
った後の鉄損値は、焼鈍直後の鉄損値よりも大幅に増加
(約150%)している。この場合、巻回コアの固定は
小判型の巻回コアの各脚部を非磁性テープで緊縛した後
1、樹脂モールドすることにより行っているが、この樹
脂の硬化時に発生する収縮によるストレスにより正磁性
を持つけい素鋼板に圧縮応力が加わり、低周波鉄損を2
5%程度増加させて磁気特性を劣化させている。*た、
巻回コアのカットによりカット面に凹凸が生じるととも
に、パリが発生してレアシa−トが発生することになり
、凹凸によるエアギャップに起因する漏れ磁束の増大、
レアシヨートによる渦電流損の増大にで更に25%程度
の鉄損が増加している。この固定およびカットによる鉄
損の増加および漏れ磁束の増大を低減するためにカット
面の研摩またはエツチングが行なわれるわけであり、第
2図における点線Cはカット面を機械的に研摩した場合
、点#lDはカット面を化学エツチングした場合を示し
でおり、いずれの場合にあってもカット面を再び接合し
て鉄損を測定すると、はとんど焼鈍後の鉄損値まで回復
していることがわかる。なお、完全を求める場合には、
カット面を研摩した後に化学エツチングを行うことによ
り固定およびカットによる鉄損の増加がより確実に低減
されることになる。ここに、従来例にあっては、化学エ
ツチングは単独か、あるいは研摩の後工程として行なわ
れるようになっている。
ところで、従来の磁性材(7エライト、けい素鋼板など
)に比べて磁気特性が良好な鉄系非晶質磁性材(例えば
、Fe@6B2o、FeysBtoSitzのようにF
eにB、Si、C,PtCrtMnなどを添加した合金
を超急冷して作製される)よりなる薄帯(厚さ10μ−
〜50μm)を使用して非晶質カットコアを形成する場
合において、鉄扇非晶質磁性材は7エライトに比べて高
周波の鉄損が少なく、飽和磁束密度が高く、角形性が良
好であり、また、けい素鋼板に比べて鉄損が少なく、励
磁電力(VA)が小さいなどの特徴を有している反面、
磁気歪みが大きい、薄くて硬いなどの加工上の問題を有
している。第2図の実線Bは、鉄系非晶質磁性材の薄帯
を用いて非晶質カットコアを形成した場合における鉄損
の変化を示すものであり、固定工程お上1カット工程に
おいて鉄損が大幅に(約300%)増加していることが
わかる。ここに、上記非晶質カラ゛  トコアの固定方
法は、小型トランスの固定方法として最適な樹脂モール
ド(特開昭59−4109号に最適条件が開示されてい
る)を用いており、固定工程における鉄損の増加は50
%程度となっている。一方、カット工程においては、前
記従来例と同じ原因で鉄損が増加することになるが、鉄
系非晶質磁性材はけい素鋼板に比べて磁気歪みが大きく
、鉄心占積率(スペース77クタ)が低(、薄帯が薄く
て脆いために鉄損の増加率は200%となっている。そ
こで、従来例と同様にカット面を研摩して磁気特性を改
善することが考えられるが、第2図の実線Bに示すよう
に鉄損は殆ど低減されない、また、研摩に変えて化学エ
ツチングを行った場合も同様であり、従来例と同様のカ
ット面処理によっては磁気特性の改善が行なわれず、鉄
損が少なく高効率な非晶質カットコアが得られないとい
う問題があった。
〔発明の目的J 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、鉄損が少なく高効率な非晶質カット
コアの製造方法を提供することにある。
[発明の開示1 第1図は本発明方法の製造工程を示すものであり、まず
、鉄扇非晶質磁性材よりなる薄情を巻回した後に焼鈍し
て巻回コアを形成し、次に、この巻回コアを樹脂モール
ドにて固定した後にカットしてカットコアを形成し、上
記カットコアのカット面を化学エツチングした後に機械
的に研摩するようにしてあり、鉄損が少な(高効率な非
晶質カットコアが得られるようになっている。
(実施例) 鉄系非晶質磁性材としてFet、B+iS is(Me
Lglas 2605−S3)の薄帯(幅1011厚さ
30μ論)を使用し、この薄帯を巻回して小判型の巻回
コア(磁路断面積851II112、磁路長11411
11%重さ50g)を2個形成した。この巻回コアを通
常の方法で焼鈍およびカットした後、カット面の化学エ
ツチングは以下のようにして行りな。すなわち、化学エ
ツチングは、最初に、アルカリ脱脂を行い、次に、硝酸
・過酸化水素水溶液(35°C)にて食刻(6分で20
μ−)を行い、続いて水洗および乾燥を行うようになっ
ている。このようにして化学エツチングされたカット面
は次の研摩工、程で機械的に研摩されて非晶質カットコ
アが形成された。下表は試作カットコアS3、S2の各
工程における鉄損を示すもので、鉄損の測定は20 K
Hz、 3 KGaussで行ったものであり、この結
果は第2図の実線Aで示している。
上記測定結果から明らかなように、カット面を化学エツ
チングした後に、機械的な研摩を行うことにより、鉄損
が大幅に減少してカットによる磁気特性の劣化が少なく
なって高効率な非晶質カットコアが得られるようになっ
ている。このような結果に至る原因として以下のことが
考えられる。
すなわち、高速回転のロール上で合金溶湯を超急冷して
得られる鉄扇非晶質磁性材の薄帯は厚みが薄くなってお
り、化学エツチングによる食刻量が薄帯の厚みと同程度
であるので、化学エツチングにより各薄情のカット面が
それぞれ丸みをもち、垂直面が殆どなくなる。なお、け
い素鋼板では厚さが化学エツチングによる食刻量よりも
大幅に大きいので、カット面の角がとれてパリが除去さ
れるが、カット面の中央部の垂直面は保持される。
また、薄帯の厚さのばらつきが甚だしくスペース7アク
タはけい素鋼板を用いた場合の95〜98%に対して、
60〜80%となっており、カット面には空隙が多く接
合時の磁気抵抗が大さくなって漏れ磁束が多くなる。こ
のような状態のカット面を機械的に研摩すると、各薄情
の丸みをもったカット面は中央部から両端角部に向かっ
て次第に垂直面が増加してカット面のスペース7アクタ
はカット前と同一の状態に回復し、磁気特性の改善が図
られるわけである。
一方、カット面を従来例と同様に機械的に研摩しても鉄
損が低減されない理由として以下の理由が考えられる。
8回コアのカットを高速回転するGC刃(グリーンカー
ボランダム刃)、ダイヤモンド刃で行った場合、カット
面にパリが発生してカット面が完全にレアショートした
状態になろ、この状態を取り除くためには、強度の研摩
を施す必要があるが、焼鈍後の鉄系非晶質磁性材は非常
に脆くて機械的衝撃に耐えられない、したがりで、樹脂
で巻回コアの外周をモールドしただけでは、従来例のよ
うにI11械的な研摩によってカット面のパリによるレ
アシs−)を除去し、且つ平坦性を得ることは困難であ
った。なお、各薄帯の間にU(脂を含浸させれば、強度
な研摩に耐えられる機械的剛性が得られることになるが
、tJ4脂の硬化収縮応力により磁気特性の劣化、特に
高周波鉄損が大幅に増大することになるので実施できな
い。
[発明の効果1 木登nl1士ト;木め上らL二、」1具習庸ゼikオ上
nな占薄帯を巻回して巻回ファを形成し、この巻回)7
を固定した後にカットしてカットコアを形成し、上記カ
ットコアのカット面を化学エツチングした後に機械的に
研摩するようにしたものであり、鉄損が少なく高効率な
非晶質カットコアを得ることができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による非晶質コアの製造工程を示す
図、第2図は本発明方法および従来方法におけるカット
コアの各工程における鉄損変化を示す特性図、第3図は
従来方法によるカットコアの製造工程を示す図である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 剣客′?8毫← 〆 第3図 ゆぜ牙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非晶質磁性材よりなる薄帯を巻回して巻回コアを
    形成し、この巻回コアを固定した後にカットしてカット
    コアを形成し、上記カットコアのカット面を化学エッチ
    ングした後に機械的に研摩するようにしたことを特徴と
    する非晶質カットコアの製造方法。
JP60078740A 1985-04-13 1985-04-13 非晶質カツトコアの製造方法 Pending JPS61237404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078740A JPS61237404A (ja) 1985-04-13 1985-04-13 非晶質カツトコアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078740A JPS61237404A (ja) 1985-04-13 1985-04-13 非晶質カツトコアの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61237404A true JPS61237404A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13670282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078740A Pending JPS61237404A (ja) 1985-04-13 1985-04-13 非晶質カツトコアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61237404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148513A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Aisin Seiki Co Ltd 電流センサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013148513A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Aisin Seiki Co Ltd 電流センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6784588B2 (en) Low core loss amorphous metal magnetic components for electric motors
DE69929630T2 (de) Amorphe magnetische massenmetallgegenstände
EP0982977A2 (en) Magnetic core for rf accelerating cavity and the cavity
JPWO2015122527A1 (ja) 高周波トランス用磁心、及びその製造方法
US6744342B2 (en) High performance bulk metal magnetic component
JP2007221869A (ja) 積層体
JP2001516506A (ja) 電気チョーク
JPS6056404B2 (ja) 方向性電磁鋼板の鉄損低減方法およびその装置
US2519495A (en) Magnetostrictive core and method of making it
JP6481996B2 (ja) 高周波加速空胴用磁心、及びその製造方法
JPS61237404A (ja) 非晶質カツトコアの製造方法
JPS6178111A (ja) 磁心の製法
JP2583357B2 (ja) 低鉄損一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH10256066A (ja) 鉄損特性の優れた巻鉄心及びその製造方法
JPH0927412A (ja) カットコアおよびその製造方法
JPS59210626A (ja) 高周波コア
JPH0927413A (ja) チョークコイル用磁心およびその製造方法
JPS62286214A (ja) アモルフアス磁心の製造方法
JPH02260619A (ja) 電磁コアの製造方法
JPS60208815A (ja) 巻鉄心の製造方法
JP4473476B2 (ja) 低騒音巻きトランス用コアの製造方法
JPH0319207A (ja) 高透磁率、低鉄損の小型矩形状巻磁心
JPS5911609A (ja) 積層鉄心の製造方法
JPH05299261A (ja) 高周波電力用変圧器鉄心
JPS6025210A (ja) 誘導機器鉄心の絶縁処理法