JPS61225784A - 弾性電気回路部品の製造方法 - Google Patents

弾性電気回路部品の製造方法

Info

Publication number
JPS61225784A
JPS61225784A JP6550285A JP6550285A JPS61225784A JP S61225784 A JPS61225784 A JP S61225784A JP 6550285 A JP6550285 A JP 6550285A JP 6550285 A JP6550285 A JP 6550285A JP S61225784 A JPS61225784 A JP S61225784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
conductive
molded product
laser beam
electric circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6550285A
Other languages
English (en)
Inventor
村田 昌彌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd, Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP6550285A priority Critical patent/JPS61225784A/ja
Publication of JPS61225784A publication Critical patent/JPS61225784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は弾性電気回路部品の製造方法、特にはIC基板
間などに用いられるコネクター、可撓性基板、入力用接
点付基板1表示板などに有用とされる弾性電気回路部品
を高い精密度で工業的に容躬に製造する方法に関するも
のである。 (従来の技術) 弾性電気回路部品については絶縁性ゴム部材とカーボン
ブラックなどを配合した導電性部材とを組合せてなる入
力用押釦や導通用7ネクターなどが知られている。しか
し、これらは通常未加硫のゴム材料を金型に仕込んで加
硫するか、加硫ずみの絶縁性ゴムと未加硫の導電性ゴム
とを檀MI L金型内で成形し一体成形品とする方法で
作られているために2未加硫ゴムの加硫成形時における
収縮あるいは膨張によって成形品の寸法に狂いが生じる
という不利があ蚤】、これにはまた回路形状が複雑なも
のはその成形が困難で、全型代も嵩み、少h
【生産が極
めて難しいという欠点がある・他方、最近の工C基板な
どは精密小型化の方向にあり、これには写真印刷法によ
って極めて精巧な構造も作られているため1弾性状のコ
ネクターなどについても精密で複雑な回路を簡単な方法
で製造する方法が望まれている。 (発明の構成) 本発明は従来法におけるこのような不利を解決した弾性
電気回路部品の製造方法忙関するものであり、これは加
硫された絶縁性または導電性のゴム成形品にレーザー光
+181″に照射して回路部を切り抜き、この切り抜き
部に未加硫の導電性または絶縁性のゴム材料を押し込み
、ついでこの未加硫ゴムを加熱硬化して一体成形品とす
ることを特徴とするものである。 すなわち1本発明者は弾性電気回路部品の簡易な製造方
法について種々検討した結果、すでに加硫硬化した各種
ゴム材料にレーザー光線を照射すせることができるとい
うことに注目し、予じめ準備された絶縁性の加硫成形品
にレーザー光線を照射して成形品に″4.気回路図を描
画し−このレーザー光線で切り抜かれた電気(ロ)路図
部分に導電性ゴム部材を充填すれば所望の導電性回路!
もつ成形品を容易にかつ寸法変化もなく精度高く得るこ
とができるということを見出し、このゴム材料の種類−
レーザー加工方法などについての研究を進めて本発明を
完成させた。 本発明の方法において母材とされるゴム部材としては天
然ゴム−エチレン−プロピレン系、88R,NBR,シ
リコーンゴムなどの合成ゴムが例示されるが、電気絶縁
性−耐熱性、耐寒性、耐候性などの点からシリコーンゴ
ムとすることが好ましい。この母材は通宮電気絶縁性ゴ
ムで作られたものとされるが−これ&1目的に応じてカ
ーボンブラックなどのような導電性物質を配合した導電
性のものであってもよく、これらは予じめ所望の形状に
成形し、加熱などの手段で加硫硬化させたものとすれば
よい。 本発明の方法はこの加硫されたゴム成形品母材にレーザ
ー光線を照射して所定部分をそのエネルギーで切り抜く
のであるが、このレーザー光線としては炭酸ガス−ネオ
ン、ヘリウム、アルゴンなどのガスによる長波長のレー
ザーが適しており。 ゴムへの吸収効率がよいということからは炭酸ガスレー
ザー光線とすることがよいが−これらは数W−数10W
のエネルギーをもつものとすればよ(1゜ このレーザー光線による加工は上記したゴム成形品母材
に形成すべき回路図に応じた図形をレーザー光線で描く
ようにすればよく−これは例えば予じめこれ75t1M
、子N、C!、制御装置に記憶させておけば自動的に同
一形状のものを何枚でも製造すると)−f1イ→ス1 
、νの撥叫び百L−出17F 9伊、^ことができるの
で−この省力化は容易に達成することができる。また、
この場合の照射時間1作動時間は成形品の厚さ、成形品
上に描くべき回路図の深さによって制御すればよいが−
例えば厚さ2翼宵のシリコーンゴム成形品に回路図を切
り抜くためには炭酸ガスレーザー光線vo、os〜0.
 S ms宛順次に照射すればよい。 レーザー光線照射によって成形品母材表面には所望の回
路図が初冬】抜かれるが、この切り抜き部にはついで導
電性ゴムが埋め込まれる。これにはこの切り抜き部に導
電性ゴム材料を押圧し、圧入するようにすればよいが、
これは切優】抜き部に液状の導電性ゴム材を注入するよ
うにしてもよく。 この導電性ゴム材を圧入ないし注加したのち、この導電
性ゴム材を加熱などの手段で硬化させればこれが絶縁性
部材と一体成形されるので目的とする電気回路をもつ弾
性電気部品が容易に、かつ正RK m fi r J−
fdでさス 訃七 シバ(イ)z1仕藩叡Aのゴム材料
の圧入、注入に当っては、この切り抜き部にレーザー光
線による焼成残渣(灰)が残ることがあり、これが残っ
ているとゴム材料との接着が妨げられるので、これは例
えばエタノールなどのように表面張力が低くてゴムに悪
影御を与えないよつrx溶剤中に浸漬し、超晋波洗浄し
ておくことがよい。 本発明の方法によれば回路図の相異した部品もその設計
原図を記憶した制御板をと幻かえるだけで容易に飽造す
ることができるので、これは小量多品種生産に特に効果
を発揮するが、b種のものを大量生産する一合には母材
とされる成形品を厚みの大きいものとするか、あるいは
同一の回路図を切I)抜いた多数の成形品を作ってこれ
らを積層し、この切り抜き部に41[性部材を充填し、
硬化させてから、これを平行にスライスするという方法
を適用すればよい。なお、上記では絶縁性ゴム成形品に
切I)抜き部7作り、こ\に導電性ゴムな充填する方法
を説明したが、これは導電性ゴム成形品をレーザー光線
で加工し、こ\に絶縁性ゴムを充填してもよい。 つぎに本発明の方法ン添付の図面にもとづいて説明する
。、第1図〜第5図は本発明の方法をその作業順序にし
たがって図示したもので、第1図はゴム成形品母材のレ
ーザー光MKよる加工方法を示す斜視図、第2図〜第4
図は明番)抜き加工された成形品母材のM層、導電性ゴ
ムの充填−切断工程を示す縦断面図−箱5図は目的とす
る弾性電気回路部品の斜視図を示したものである。K1
図には予じめプレス成形されたゴム成形品母材1に炭酸
ガスレーザー光線のようなレーザー光線の放射器2から
レーザー光線3を照射して回路図穴4を作る方法が示さ
れているが、この加工はレーザー光線!その図16にし
たがって順次照射していけばよく、この作業は回路図を
記憶した自動NCt制御装置Rw使用すれば全自動で行
なわせることができる。 この回路図穴4を切り抜かれた母材5はついで第2図に
示したように穴加工ずみの2枚の母材5の間に導電性ゴ
ム材料6tはさみ−これらを多孔J(7)7’ラスチツ
ク板7を介して積み重ね、上下に抑圧板8を当て\プレ
スすると一導電性ゴム材料6が回路図穴4の切り抜き部
に電気を排除して導入され、切I)抜き部内の空気は多
孔質プラスチック板715r−通って脱気されて、第3
図に示したようなブロック体9が形成されるので一つい
でこれを適宜の温度に加熱すればこの導電性ゴム材料6
が加硫されて母材lの回路図穴4が導電性ゴム材料6で
充填された一体成形品とされる。 つぎに、このブロック状成形品を解体し、プラスチック
板7 yra t3除けば目的とする弾性電気回路部品
が得られるが、これを薄膜状として得るためには導電性
ゴム材料6でbI層された2枚の成形の方向でスライシ
ング刃10でスライスすれば第5図に示したよりな薄層
の目的物11を得ることができる。なお、この弾性電気
回路部品11はそのま一使用してもよいが、これはpi
16図、w、7図に示したように導電性ゴム板12.絶
縁性ゴム板′13で躾打ちしたものとしてもよい。なお
、この成形品母材1が相互に接着し難いものであるとき
にはこれらの表面!プライマー処理してxくか2適宜の
接着剤を介して積層一体させるようにしてもよい。 つぎに本発明の実施例をあげるが4例中の部は重量部を
示したものである。 実施例1゜ シリコーンゴム・KE951U[信越化学工業(株)製
商品名]100部にジクミルパーオキサイド2部を添加
したシリコーンゴムフンバウンドル仝IFJ力fλ柄 
10バーy Q n 1F−/ −J ^々ia−〒で
3分間熱圧成形して300X300X2mの加硫された
母材ゴム板を作った。 つぎKこの母材ゴム板に2〜20Wの炭酸ガスレーザー
光myxパルス時間0.2nsで照射しながら50〜5
00m/秒の早さで電気回路図穴を切す抜いたのち、こ
の上に導電性シリコーンゴム・KE1942[信越化学
工業(株)1!!商品名〕を首ね0.5に4/−dで押
圧して導電性シリコーンゴムコンパウンドを上記の切り
抜き孔に充填し、ついでこれを150℃で20分間加熱
して導電性シリコーンゴムを加硫硬化させたところ、上
記した切り抜き部が導電性とされたシリコーンゴム製の
弾4゜ 性電気回路部品が得られた。 実施例2゜ 実施例1の方法において作られたシリコーンゴム−KE
951U″4r−主材とする300X300X2m11
の母材ゴム板に実施例1と同様に炭酸ガスレーザー光線
でこれに回路図を切り抜いたものを10枚作り、ついで
この2枚の間に導電性シリコーンゴム・KE1942を
はさみ、これらを通気性のあるプラスチック板を介して
積み重ね、上下に抑圧板を重ねてIK9/cWtに押圧
して切り抜かれた回路図に導電性ゴムを充填させたのち
、150℃に加熱してこの導電性シリコーンゴムを加硫
硬化させ、これを高速度鋼製のカッターで厚さ0.3關
にスライスしたところ、上記切11抜き部が導電性とさ
れたシリコーンゴム製の弾性電気回路部品50枚が得ら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によるゴム成形品母材のレーザー
光線による加工方法を示す斜視図、第2図は切蔭)抜き
加工されたゴム成形品母材積層体の縦断面図、第3図は
導電性ゴムの充填された積層体の縦断面図、第4図はそ
の切断工程を示す縦断面図、第5図〜第7図は弾性電気
回路部品の斜視図を示したものである。 1・・・ゴム成形品母材。 2・・・レーザー光線放射器。 3・・・レーザー光線。 4・・・回路図穴。 6・・・導電性ゴム材料− 7・・・プラスチック板。 8・・・抑圧板。 9・・・ブロック体。 10・・・スライスイング刃。 11・・・弾性電気回路部品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加硫された絶縁性または導電性のゴム成形品にレー
    ザー光線を照射して回路部を切り抜き、この切り抜き部
    に未加硫の導電性または絶縁性ゴム材料を押し込み、つ
    いでこの未加硫ゴムを加熱硬化して一体成形品とするこ
    とを特徴とする弾性電気回路部品の製造方法。 2、ゴム成形品およびゴム材料がシリコーンゴムからな
    るものである特許請求の範囲第1項記載の弾性電気回路
    部品の製造方法。
JP6550285A 1985-03-29 1985-03-29 弾性電気回路部品の製造方法 Pending JPS61225784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6550285A JPS61225784A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 弾性電気回路部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6550285A JPS61225784A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 弾性電気回路部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61225784A true JPS61225784A (ja) 1986-10-07

Family

ID=13288914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6550285A Pending JPS61225784A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 弾性電気回路部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225784A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510618A (ja) * 2001-11-28 2005-04-21 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 異方導電性接着性フィルム、その製造方法、および半導体装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851485A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 セイコーインスツルメンツ株式会社 異方性超細密導電ゴムコネクタ−の製造方法
JPS58188077A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 異方性微細導電ゴムコネクタ−の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851485A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 セイコーインスツルメンツ株式会社 異方性超細密導電ゴムコネクタ−の製造方法
JPS58188077A (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 セイコーインスツルメンツ株式会社 異方性微細導電ゴムコネクタ−の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510618A (ja) * 2001-11-28 2005-04-21 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 異方導電性接着性フィルム、その製造方法、および半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950704107A (ko) 밀도가 낮은 안정화된 경사진 벌집 모양 코아를 이용하여 경사진 표면을 갖는 경량의 벌집 모양 코아 복합 제품을 고압 동시-경화 성형하기 위한 복합 성형 장치 및 방법, 및 이에 의해 성형된 제품(a composite molding apparatus and method for high pressure co-cure molding of lightweight honeycomb core composite articles having ramped surfaces utilizing low density, stabilized ramped honeycomb cores and product formed thereby)
DE3685442D1 (de) Verfahren zum herstellen einer vielzahl plattenfoermiger mikrostrukturkoerper aus metall.
PT718077E (pt) Processo e dispositivo para perfurar superficies planas de celulas fechadas em peliculas de espuma de material sintetico de celulas abertas
KR880002726A (ko) 소부품 패킹 방법
SE8502183D0 (sv) Forfarande for framstellning av laminerat dempningsmaterial
PT968078E (pt) Processo de inclusao de etiqueta eletronica na parede de um objecto termotransformado dispositivo preparatorio para este processo e objecto moldado obtido por tal processo
ES2189486T3 (es) Metodo para el relleno y refuerzo de paneles sandwich de nido de abeja.
ES418406A1 (es) Procedimiento para la obtencion de articulos termorrecupe- rables.
WO2020094246A3 (de) Verfahren zum herstellen eines dreidimensionalen formgegenstands mittels schichtweisem materialauftrag
US2971249A (en) Method for applying patterns to base material
JPS61225784A (ja) 弾性電気回路部品の製造方法
JP2010030160A (ja) 真空成形に使用する木質型の製造方法
SE7900401L (sv) Forfarande for att dragpressa skumplastforemal
KR900018309A (ko) 접착제로 사용되는 비발포 성형박판
AR026339A1 (es) Metodo para formar un implemento moldeado de espuma que tiene una forma tridimensional
JPS59157924A (ja) 押釦スイツチ用押釦の製造方法
ATE39082T1 (de) Verfahren zur herstellung von formkoerpern aus faserverstaerkten schichtstoffen.
JPS55152020A (en) Preparation of box of thermoplastic resin
JPS6240190B2 (ja)
FR2087749A1 (en) Elastomeric moulding media - comprising silicone rubber heated to com a moulding matl in a confined cavity
JPS5672431A (en) Manufacture of reflective type screen
GB1447110A (en) Apparatus and method for making a foamed article having a plastic skin bonded thereto
JPH01164092A (ja) モールド回路基板の製造方法
JPS5715939A (en) Method of molding part of plastic furniture with grain pattern
JPH0229307A (ja) 繊維強化フェノール樹脂発泡体の表面凹凸模様付方法