JPS61200091A - 船舶用硬帆装置 - Google Patents

船舶用硬帆装置

Info

Publication number
JPS61200091A
JPS61200091A JP60039753A JP3975385A JPS61200091A JP S61200091 A JPS61200091 A JP S61200091A JP 60039753 A JP60039753 A JP 60039753A JP 3975385 A JP3975385 A JP 3975385A JP S61200091 A JPS61200091 A JP S61200091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sail
hard
sails
hard sail
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039753A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kotani
小谷 充弘
Yoshinaga Fujioka
藤岡 義修
Tetsuro Azuma
東 哲朗
Shuji Sugiyama
杉山 修治
Sunao Matsuo
松尾 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA SOSENJO KK
Original Assignee
OSAKA SOSENJO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA SOSENJO KK filed Critical OSAKA SOSENJO KK
Priority to JP60039753A priority Critical patent/JPS61200091A/ja
Publication of JPS61200091A publication Critical patent/JPS61200091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B15/00Superstructures, deckhouses, wheelhouses or the like; Arrangements or adaptations of masts or spars, e.g. bowsprits
    • B63B15/0083Masts for sailing ships or boats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/061Rigid sails; Aerofoil sails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/08Connections of sails to masts, spars, or the like
    • B63H9/10Running rigging, e.g. reefing equipment
    • B63H9/1021Reefing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B15/00Superstructures, deckhouses, wheelhouses or the like; Arrangements or adaptations of masts or spars, e.g. bowsprits
    • B63B2015/0016Masts characterized by mast configuration or construction
    • B63B2015/0041Telescoping masts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自航船に併用される昇降折畳式の硬帆装置lI
r−関するものである。
従来の技術 船舶に諸ける省エネルギ一対策としてジーゼルエンジン
その他のエンジンを備えた自航船に帆を用い風力をその
航行力として利用する方法が提案され、その一部が実用
化されている。しかしこの帆装船舶は向い風や設定され
た以上の強風時、あるいは停泊時などに於て帆を使用で
きないあるいは使用しない場合、帆の抵抗をできるだけ
少なくするため帆をたたむ必要がある。このため剛体帆
の折畳方法として特公昭ss−tlaigs号、特公昭
1%9−1147γ号公報がある。
発明が解決しようとする問題点 前記公報1c開示されたものでは不使用時等に於て帆を
おりたたんで帆の風圧抵抗を少なくすることができるが
、その高さ方向に於ては縮小することは不可能である。
このため港湾に架けられた橋脚下を航行する場合、予じ
め橋脚高さ以T:lζ帆装を定めておく必要がある。し
かし1虱力の利用に)察しては海面より高い程虱力利用
効率が向上し、この点から帆装はできるだけ高い方が望
ましい。
本発明では風力を利用して航行する場合。
帆装を高くして帆の不使用時や橋脚下の通過時などに於
ては帆装を低くするようになすことを目的としてなした
ものである。
問題点の解決手段 風力を効率的に利用できるよろ硬帆を翼断面形状とし、
これを箱形にするとともに上下方向に重積して多段式と
し、かつ各段の箱形硬帆を相互に連結して上下方向に折
畳自在とし、e上段の帆を操作することにより帆の高さ
を21整するようになすと共に帆の強麿を各段箱形硬帆
内を貫通した昇降式の帆柱上各段の箱形硬帆でもたせる
ようにし、これにより航行時帆装を高くして風力の効率
的利用を図り、橋晦下通過、不使用時等に於て帆の高さ
方向を縮少して橋脚下の通過を容易に行なわしめるもの
である。
実施例 以下本発明を図面に示した実施例に基づいて説明する。
第1図は風力を利用している状態の硬帆を示し、@2図
はその折り畳み状態を示す。
図に於て1は自航式商船の甲板上任意位置に固定された
固定支柱で、この固定支柱1の上端に旋回台2を配設し
、駆動製電8にて該旋回台2を左又は右方向に選択的に
回動せしめる。実施例ではこの@動装置3をクラッチ付
油圧モータ111を用い、このモータ111の一方の軸
に固定した向直SXを旋回台2に固定した向直SSに噛
合して構成しているが、これ以外の構成でもよい。
旋回合意の上部には断面形状が翼形で箱伏とした最下段
の硬帆4が固定されると共にこの最下段の硬帆内に収納
できるように、順次上段側が少し小形となるようにした
翼断面箱形の段硬帆6.6が重積される如くして配設し
、最を段には最も小形の硬帆7が配役される。この場合
図示の実施例では4段としたが、この段数には限定され
るものではない。そしてすべて曙断面箱形状となした硬
帆4.5゜6.7は互いに入子式となってセリ、上段側
の硬帆下端と下段側硬帆の上端とは上段側硬帆が上昇し
た時のみ互いに係止されるが、それ以外は上役側硬帆は
下役側硬帆内にあって自由に昇降即ち0没するようにな
っている。
この上下両段の硬帆の係止方法は第4図+A)に示す如
く上段側硬帆の下端に外周方向へ少し突出するようにし
て係止#友を突設し、またこれを嵌合する下段側硬帆の
上端の内周方向に突出した内鍔すを形成し、上段側硬帆
が膜室された距離を上昇した時、この係止鍔1が内鍔す
と係止し、さらに上役側硬帆が上昇する場合、この係止
によって下段側硬帆もともに引き上げて上昇せしめるよ
うになす。また第4図tB)に示すものは上段側と下段
側の両硬帆間に折畳式のリングCを設けてこのりンクC
によって上述と同様の作用を行なわしめるものである。
硬帆の伸縮は各段の硬帆内にtaせしめた帆柱8を昇降
せしめて行なう。従ってこの帆柱8は各没硬帆を広げた
時の全高よりも長いもので、下部は固定支柱1内に貫入
され、上部はスラストベアリング等の回動式固定具9に
て最上段硬帆フの天井部に固定されている。
そしてこの帆柱8の昇降は油圧シリンダやリンク式にて
行うこともできるが、実施例では帆柱の下部にねじを刻
設してスクリューロッド部81とし、このスクリューロ
ッド部に外周に平歯庫を刻設L1内側に雌ねじを刻設し
て成る螺合体10を螺合すると共にこの螺合体10の平
歯恵に油圧モータの他端側軸に固定された横置114を
噛合せしめ、モータ81の正逆転選択的駆動により螺合
体10を介してスクリューロッド部を具備した帆柱を昇
降せしめるものである。この螺合体部の詳細を第6図、
@6図に示す。この実施例では硬帆の自重を螺合体を介
して固定支柱に支持せしめたもので、螺合体が円滑に回
動するように下段硬帆と螺合体との間及び螺合体と固定
支柱との間に夫々ベアリングBを介在せしめている。
作用 而して上述の如く構成する硬帆を伸縮せしめるには油圧
モータ(又は他の他力源)を旧道選択的1ζ切り換え駆
動することにより行ない風向により硬帆の角度を変え適
正方向に常に帆が向くように制御される。硬帆を伸ばす
には油圧モータのクラッチを#I直直感4回動するよう
に切り負えてiEf&駆動するとこの歯車84を介して
螺合体10を回動せしめるとこれと螺合されたスクリュ
ーロッド部81がその回転によって上昇される。スクリ
ューロッド部と一体となった帆柱が上昇することにより
、この上端を係止した最上段の硬帆フが引き上げられる
。さらに帆柱の上昇が続くとこの上段側硬帆の係止鍔1
と下段側硬帆の内4bとが互いに係止され、あるいはリ
ンクCを介して順次上段側より引き上げられ、第1図の
如く張帆されるもので、この場合硬帆に受ける風圧は各
段の硬帆及び帆柱にて支持され船舶に航行力を与えるも
のである。そして風向に従って硬帆を旋回せしめるが、
これは張帆後クラッチを切り遣えて歯IE114を停止
し、他方の歯JEsgを回動させるようにし右又は左に
回動させて硬帆を旋回台毎あるいは最下段の硬帆毎全体
を旋回せしめるもので。
この操作は図示省略したが風向を検知してこれをもって
油圧モータを制御し、常に適正方向に硬帆を向くように
なすものである。
また橋鳴下等の通過時硬帆を縮める場合、張帆時と反対
に油圧モータのクラッチを切す喚えて歯車84を駆動さ
せ、かつ逆転させることにより帆柱を降下させると各段
の硬帆はその下役側より順次擾下没硬帆内へその自重に
よって収納されるものである。
発明の効果 本発明による時は硬帆を橿断面箱形状とし。
多段入子式としているため帆の高さ方向を伸縮して帆を
たたむようにしているため、縮小時は極めて低くなって
橋脚下でも容易に航行できる利点ををする。
【図面の簡単な説明】
第1図は伸張時の正面図、第2図は折りたたみ時の説明
図、@8図は毛面図、@4図は箱形硬帆の係止伏態を示
す説明−1第6図は螺合体部の1EriiiT図、@6
図は第5図の毛面図である。 1は固定支柱、  2は旋回台、 8は駆動装置、 8
1はモータ、  82.88は歯車。 4は最下段の硬帆% Is、gは段硬帆、  γは最下
段の硬帆、 8は帆柱、 9は回動式固定具、  10
は螺合体、 Bはベアリング、特許出願人   株式会
社 大阪造船所外  1名 第5図 フ 昭和79年3 月−タ日 特願昭54クー3’?7!;3 2、  Ji  *  の名称 木畢萌史代吸L 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 住所  大阪市港区福崎3丁11番201号38   
株式会社大阪造船所 4、代理人 昭和   年   月   日 1、特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 2明細書第2頁9行目[特公昭56−116593Jと
あるを[特開昭56−116593Jと訂正する。 2特許請求の範囲 翼形断面で箱形状とした硬帆を上下方向に配設して多段
式とし、この各段硬帆を入子式に相互に連結して折りた
たみ自在とすると共に1この硬帆の伸縮を行ない、かつ
荷重を支える帆柱を硬帆内を貫通し、この帆柱に昇降手
段を、最下段硬帆に旋回手段を夫々具備せしめて風向に
より硬帆の角度を変え、適正方向に常に帆が向くように
し、かつ上下方向に伸縮せしめたことを特徴とする船舶
用硬帆装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 翼形断面で箱形状とした硬帆を上下方向に 配設して多段式とし、この各段硬帆を入子式に相互に連
    結して折りたたみ自在とすると共に、この硬帆の伸縮を
    行ない、かつ荷重を支える帆柱を硬帆内を貫通し、この
    帆柱に昇降手段を、最下段硬帆に旋回手段を夫々具備せ
    しめて風向により硬帆の角度を変え、適正方向に常に帆
    が向くようにし、かつ上下方向に伸縮せしめたこと特徴
    とする船舶用硬帆装置。
JP60039753A 1985-02-28 1985-02-28 船舶用硬帆装置 Pending JPS61200091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039753A JPS61200091A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 船舶用硬帆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039753A JPS61200091A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 船舶用硬帆装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61200091A true JPS61200091A (ja) 1986-09-04

Family

ID=12561709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039753A Pending JPS61200091A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 船舶用硬帆装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61200091A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9004412U1 (de) * 1990-04-18 1990-09-13 Wiese, Andreas, 53175 Bonn Solar-Teleskop-Segelflügel mit rechnergesteuerter Automation für Schiffe und Boote
JP2009214633A (ja) * 2008-03-08 2009-09-24 Ouchi Ocean Consultant Inc 硬帆を備える帆走船
CN102190078A (zh) * 2010-03-19 2011-09-21 株式会社大内海洋顾问 帆船
CN102407928A (zh) * 2011-10-24 2012-04-11 重庆长航东风船舶工业公司 船用液压升降烟囱
CN104118551A (zh) * 2014-08-11 2014-10-29 中国船舶重工集团公司第七○二研究所 自动收放式组合风翼装置
JP2020132145A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 ベッカー マリーン システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBecker Marine Systems GmbH 船舶用の、特に大型船用の、硬帆、及び硬帆を具備した船舶
WO2021005420A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-14 Tannhaeuser Gunter Telescopic square sail device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9004412U1 (de) * 1990-04-18 1990-09-13 Wiese, Andreas, 53175 Bonn Solar-Teleskop-Segelflügel mit rechnergesteuerter Automation für Schiffe und Boote
JP2009214633A (ja) * 2008-03-08 2009-09-24 Ouchi Ocean Consultant Inc 硬帆を備える帆走船
CN102190078A (zh) * 2010-03-19 2011-09-21 株式会社大内海洋顾问 帆船
JP2011195059A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Ouchi Ocean Consultant Inc 帆走船
US8413598B2 (en) 2010-03-19 2013-04-09 Ouchi Ocean Consultant, Inc. Sailing ship
CN102407928A (zh) * 2011-10-24 2012-04-11 重庆长航东风船舶工业公司 船用液压升降烟囱
CN104118551A (zh) * 2014-08-11 2014-10-29 中国船舶重工集团公司第七○二研究所 自动收放式组合风翼装置
JP2020132145A (ja) * 2019-02-18 2020-08-31 ベッカー マリーン システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBecker Marine Systems GmbH 船舶用の、特に大型船用の、硬帆、及び硬帆を具備した船舶
WO2021005420A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-14 Tannhaeuser Gunter Telescopic square sail device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL2018377B1 (nl) Werkwijze voor het plaatsen van een windmolen
US20210024334A1 (en) Crane for a wind farm installation vessel
JPS61200091A (ja) 船舶用硬帆装置
JP6439260B2 (ja) 硬帆船の伸縮硬帆制御方法および制御装置
ES2554877B1 (es) Sistema y procedimiento de propulsión vélica para barcos y remolcadores
JP5137628B2 (ja) 硬帆を備える帆走船
WO2016185582A1 (ja) 風力推進力を補助的に利用するハイブリッド船舶
CN106976539A (zh) 船用筒式风帆
CN109533253A (zh) 一种单自由度可折展翼帆
US5848574A (en) Multi-hull watercraft with self-righting capabilities
ES2629867A2 (es) Sistema y procedimiento de fondeo para plataformas marinas flotantes, que evita el movimiento de cabeceo y permite captar la energía de las olas
JP6001750B2 (ja) 硬帆で形成される横帆を備えた船舶及び横帆の格納及び展開方法
CN111619725B (zh) 一种侧片体可自主升降的三体测量船
JP6068681B2 (ja) シザーズ式伸縮構造
EP4378813A1 (en) Rack-and-pinion type jacking system for jack-up barge
CN115092723A (zh) 船舶运输通道、海上运输船和船舶运输通道搭建方法
CN108945286A (zh) 主动收放式直升机平台装置
GB2106074A (en) Workplatform
JPS61200092A (ja) 船舶用硬帆装置
US31950A (en) Floating derrick
JPS58112895A (ja) 帆船用帆
JPS584696A (ja) 帆船用操帆方法およびその装置
JPS5812895A (ja) 帆の展縮装置
JP2021055389A (ja) 連絡ブリッジ用の伸縮アクチュエータ
KR20210039238A (ko) 해양플렛폼 설치 및 해체를 위한 전용설치선