JPS61193020A - 容量性リニア・センサ− - Google Patents

容量性リニア・センサ−

Info

Publication number
JPS61193020A
JPS61193020A JP3389385A JP3389385A JPS61193020A JP S61193020 A JPS61193020 A JP S61193020A JP 3389385 A JP3389385 A JP 3389385A JP 3389385 A JP3389385 A JP 3389385A JP S61193020 A JPS61193020 A JP S61193020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
comparator
electrodes
electrode plate
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3389385A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ikegami
池上 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3389385A priority Critical patent/JPS61193020A/ja
Publication of JPS61193020A publication Critical patent/JPS61193020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ドツト・ライン・プリンター等に使用される
リニア・センサーに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の容量性リニア・センサーは、駆動用信号
として交流信号を用い、位置の変化によって生じる容量
値の変化を、出力に生じる交流信号の大きさに変換し、
この信号を増幅して位置の変化を検出していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のリニア・センサーにおいては、交流の
駆動信号が必要であり、また出力も交流信号となる。本
発明は直流電源を用い、−電極分移動する毎に一パルス
を発生し、かつ停止状態では直流の電圧を出力する容量
リニア・センサーを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、平行方向に相対変位する2つの面にそれぞれ
同じ間隔で複数の平行な電極を向き合せに設け、各々の
面の電極を接続し、2つの面に設けられた電極間に構成
される容量変化が使用範囲内では均一になるように1つ
の面を他の面に比べて十分に長い構成とし、一方の面に
設けられた電極を接地し、他方の面に設けられた電極を
、ある一定の値を有するコンデンサを介して直流電源に
接続するとともに一定の直流電圧と比較するコンパレー
タの一つの入力端子に接続し、対向する2つの而が電極
の一ピッチ分を相対的に移動する毎に、コンパレータの
出力に1つのパルスを発生させるようにしたことを特徴
とする容量性リニア・センサーである。
〔作用〕
本発明は直列に接続された容量に直流電圧を加え、容量
の対向する二つの平面が相対移動することによって生じ
る容量変化によって二つの容量の接続点に発生する電圧
変化をコンパレータでパルスに変換することにより、交
流信号を用いないで位置検出を行う。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図において、一対の電極板A、Bを一定間隔に対向
させて平行方向に相対運動可能なように設置する。各電
極板A、Bは第2図に示すように不導体1上の長手方向
には等間隔に多数の電極1を櫛状に平行に具備している
。各々電極板A、Bの電極lの接続部分が互いに対面し
ないように電極の向きを設定し、また、一方の電極板に
おける電極1の接続部分1aには他方の電極板の不導体
2が対面するように各電極の長さ、形状を設定する。
実施例では一方の電極板Bが他方の電極板Aに比べて十
分に長く、電極板Bを定位置に固定し、他力の電極板A
を、電極板Bの長さの範囲内で進退動させて使用する場
合の例を示している。以下便宜上電極板Aを可動側、電
極板Bを固定側として区別するが、両電極板は相対移動
により両板間の容量を変化させればよいのであって、必
ずしも固定側、可動側として組み合わさなければならな
いものではない。
固定側電極板Bの電極1をアースに接続し、可動側電極
板Aの電極1を両電極板A、B間に構成される容量と同
じ程度の容量を有するコンデンサ3を介して直流電源5
に接続するとともに、可動側電極板Aの電極1をコンパ
レータ4の一方の端子に接続する。コンパレータ4のも
う一方の端子には、抵抗6を介して直流電圧を印加する
。なお、コンパレータ4へ入力する電圧変化のシャープ
さを増すために、平行な電極板A、B間の距離に比べ、
各電極板に備えた櫛状電極1の相互の幅をなるべく短か
くし、また両電極板A、B間の容量をなるべく大きくす
るため、電極の櫛の本数を多くとる。
第3図(a)は固定側電極板B上で可動側電極板Aを変
位させたときの電圧波形である。すなわち、両電極板A
、Bの平行な電極1.1が重なった時、電極板A、B間
に構成される容量は最大となり、従ってこの時、可動側
電極板Aの電極の電圧は最小となる。可動側電極板Aの
変位により互いに相手の平行な電極間にきたとき、両電
極板A、B間に構成される容量は最小となる。従ってこ
の時、電極板Aの電極の電圧は最大となる。第3図(a
)にその波形を示す。これはコンパレータ4の一方の端
子への入力となる。コンパレータ4のもう一方の端子に
、可動側電極にあられれる最大電圧と最小電圧との間の
直流電圧を与える。このことにより、両電極板A、Bが
相対的に平行な一電極分移動する毎に第3図(b)に示
すようにコンパレータ4の出力に1パルスが発生する。
なお、第4図に示すとお9両電極板A、B間に誘電体8
を挿入してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、交流信号を用いる
ことなく対向する2つの平面が平行な1電極分移動する
ごとに、コンパレータの出力に1パルス発生させること
ができる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は一対
の電極板の展開図、第3図(a)はコンパレータへの入
力電圧波形図、第3図(b)はコンパレータの出力電圧
波形図、第4図は本発明の他の実施例を示す構成図であ
る。 A、B・・電極板(一対の面)、1・・・櫛状電極、2
・・・不導体、3・・・コンデンサ、4・ コンパレー
タ、5・・直流電源、7・・誘電体 特許出願人  日本電気株式会社 第1図 (b) □時間軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行方向に相対変位する2つの面にそれぞれ同じ
    間隔で複数の平行な電極を向き合せに設け、各々の面の
    電極を接続し、2つの面に設けられた電極間に構成され
    る容量変化が使用範囲内では均一になるように1つの面
    を他の面に比べて十分に長い構成とし、一方の面に設け
    られた電極を接地し、他方の面に設けられた電極を、あ
    る一定の値を有するコンデンサを介して直流電源に接続
    するとともに一定の直流電圧と比較するコンパレータの
    一つの入力端子に接続し、対向する2つの面が電極の一
    ピッチ分を相対的に移動する毎に、コンパレータの出力
    に1つのパルスを発生させるようにしたことを特徴とす
    る容量性リニア・センサー。
JP3389385A 1985-02-22 1985-02-22 容量性リニア・センサ− Pending JPS61193020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3389385A JPS61193020A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 容量性リニア・センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3389385A JPS61193020A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 容量性リニア・センサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61193020A true JPS61193020A (ja) 1986-08-27

Family

ID=12399205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3389385A Pending JPS61193020A (ja) 1985-02-22 1985-02-22 容量性リニア・センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61193020A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240833A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Kobayashi Co Ltd 計測機能付きチャック装置及びロボットチャック装置
JP2012030299A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kobayashi Co Ltd 計測機能付きチャック装置及びロボットチャック装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240833A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Kobayashi Co Ltd 計測機能付きチャック装置及びロボットチャック装置
JP2012030299A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kobayashi Co Ltd 計測機能付きチャック装置及びロボットチャック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589698B2 (ja) 振動型アクチュエータ装置
JPH02278160A (ja) パルス駆動型加速度計
JP2004333302A (ja) タッチセンサ
JPH0431157B2 (ja)
AU595587B2 (en) Movement parameter sensor
JPS61193020A (ja) 容量性リニア・センサ−
JPH076859B2 (ja) 圧力分布検出装置
JP3329060B2 (ja) 容量型センサ
KR0133244Y1 (ko) 무방향성 초전형 센서
JPS6414981A (en) Vertical effect type monomorph element and method of driving same
JPH0739927B2 (ja) 位置検出装置
CN112710867A (zh) 加速度传感器及加速度测量装置
JP3322726B2 (ja) 静電容量検出回路
RU2019900C1 (ru) Структура с переменной емкостью
JPH1137710A (ja) 回転角度検出器
JPS62206423A (ja) 分布型触覚センサの触覚検出方法及びその回路
JP2544490B2 (ja) 磁気検出装置
JPH044179Y2 (ja)
SU860047A1 (ru) Устройство дл ввода информации от аналогового датчика в вычислительную машину
JPH11258264A (ja) 容量式加速度センサ
JPH05268781A (ja) 静電モータの位置検出方法
RU2014701C1 (ru) Измерительный орган направления мощности
JP2540860B2 (ja) タッチ位置検知センサ
SU1579568A1 (ru) Источник питани знакопеременного напр жени дл электрофильтра
JPH0327783A (ja) 静電モータの駆動方法