JPS61187757A - 飼料 - Google Patents

飼料

Info

Publication number
JPS61187757A
JPS61187757A JP60027765A JP2776585A JPS61187757A JP S61187757 A JPS61187757 A JP S61187757A JP 60027765 A JP60027765 A JP 60027765A JP 2776585 A JP2776585 A JP 2776585A JP S61187757 A JPS61187757 A JP S61187757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
waste
coffee
microorganisms
powdery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60027765A
Other languages
English (en)
Inventor
Sekitarou Yamaoka
山岡 関太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOWA CAFE KK
Original Assignee
TOWA CAFE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOWA CAFE KK filed Critical TOWA CAFE KK
Priority to JP60027765A priority Critical patent/JPS61187757A/ja
Publication of JPS61187757A publication Critical patent/JPS61187757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は動物、特にニワトリに与えるための廃棄物を利
用した飼料に関するものでめる。
動物の飼育にろたって、現在では加工処理を施した飼料
を与え且つ人工的に管理して育成や産卵を増進させるの
が普通でめる。
日本国においては飼料の多くを輸入に依存しており、ま
た諸経費が次第に高騰するにもかかわらず鶏卵にあって
は長年に亘って一定価格で取引きされていることは周知
の事実で6る。従って、養鶏業者にとって安価にして高
栄養価の飼料が安定して入手できることが経営上不可欠
の条件であるが、輸入のトーモロコシなどに魚粉その他
を混入した高濃度の配合飼料では価格が次第に高騰する
のを免れず、また価格高1身分を相殺するため安価な飼
料を併用するとこれらは一般に低栄養価であるために産
卵量が減少するとい5悪影響を生じる。
不発明は年間を通じて廃棄物として発生する・コーヒー
豆の粉粒状廃棄物を使用し、これに特定の加工処理、即
ち微生物によるコーヒ−豆成分の変化や菌、酵母の増殖
を行なわせることによって得られた反応生成分を含有し
ていることを特徴とするものである。
即ち、飲食店や家庭などで飲用するコーヒーは、コーヒ
ー豆を焙煎して粉砕し湯と接触させて成分を抽出するこ
とによって得られ。
焙煎の際に剥離した皮および抽出後の粉末残渣は再生利
用の途がなく全て廃棄されており。
しかもこの廃棄物は飲料製造工場、飲食店。
家庭において年間を通じて殆んど季節的変動な(発生す
る。従って、前記の皮および粉末残渣のいずれかまたは
両方からなる粉粒状廃棄物は実質的に価格が零であり且
つ安定して入手できる原料と言うことができる。
ここで、コーヒー豆の粉粒状廃棄物を焙煎の際に剥離し
た皮(3)、ホットコーヒーを抽出した粉末残渣(7)
、アイスコーヒーを抽出した粉末残渣(刀について分析
した所9次表の結果が得られた〔但し、数値は重f#、
%であり、b=100−(a+e+d+・十f)とし、
またCは窒素・たんばく質換算係数を6.25とした〕
この表から粉粒状廃棄物は糖質、たんばく質、脂質をか
なり大量に含有しており、栄養的にすぐれているもので
6ることが判る。
本発明はこのような粉粒状廃棄物に微生物を作用させ、
消化吸収を良好ならしめるとともに高栄養化したもので
ある。
微生物としては食品の加工、製造に利用されているもの
が広く使用可能であるが、一般に炭水化物およびたんば
く質を分解し且つこれらをエネルギ源として増殖するも
のが適しており、特に各種栄養素および微生物を含有し
それ自身動物の飼料として使用できる米ぬか、ふすまな
どが好適でろって1分類上から見るとダラム陰性の好気
性桿菌および球菌。
ダラム陽性の桿菌および球菌、゛グラム陽性の無胞子桿
菌などの細菌、有旭子および無胞子の酵母が使用される
そして、これらはコーヒー豆の粉粒状廃棄物に添加して
過食の水の存在下で攪拌し、必要により温度調節をする
ことによって短時間で粉粒状廃棄物の炭水化物およびた
んばく質を分解し且つこれらをエネルギ源として増殖す
るといういわゆる発酵作用を行なうのである。例えば米
ぬかは微生物含有物質として広く知られており、ビタミ
ンおよび油脂を豊富に含有しそれ自身飼料に適している
ものでろるが、乳酸菌および酵母が増殖して乳酸菌が炭
水化物をエネルギ源として発酵し乳酸を生成しまた微生
物の酵素が炭水化物およびたんばく質を分解する反応を
行なうこともよく知られている通りである。また、ここ
で純粋培養した微生物例えば納豆菌を添加して炭水化物
およびたんばく質を分解させてもよい。
次に9本発明の飼料は前記x、y、zのいずれか一種ま
たは二種以上に微生物、微生物含有物質のいずれかまた
は両方および所望によりたんばく質飼料を加え、混合機
でほぼ連続して約20〜50時間攪拌することによって
製造されるものでらり、その際の自然発熱および空気と
の接触によって発酵が促進される。また。
Yおよび2を主に用いるときはコーヒー成分の抽出時に
かなりの水分を吸収し含有しているのでそのまま混合機
に投入して差支えないが、Xのみおよびこれを主に用い
るときは適量の水を加えるものとする。′i!に、攪拌
中に必要があれば加温または冷却して温度調節する。
ここで、コーヒー豆の粉粒状廃棄物に対して微生物は適
宜の微少量を加えれば充分であるが、米ぬかなどの微生
物含有物質を加えるときは前者Zoo (重量部)に対
して後者10〜200割合で加えるのがよい。
以上のようにして製造された飼料は発酵の進行を抑制乃
至停止させるため自然乾燥などにより水分を除去し或い
はなるべく低温度で保存するのが好ましい。また、トク
モロコシ。
魚粉、ビタミン剤、飼料酵母などを配合した市販の飼料
にlO〜50(重量幅)の範囲で添加混合し更に消化剤
を加えて動物に与えるのがよい。
発明の効果 本発明によると0年間を通じて殆んど季節的変動なく発
生し安定よく入手できるコーヒー豆の粉粒状廃棄物を活
用し、微生物による成分変化と菌、酵母の増殖とによっ
て得られた消化吸収が良好にして高栄養価でろって肥育
、産卵量増大に適した飼料が提供されるのでるる。また
、コーヒー豆の焙煎によって作られた炭化物は整腸作用
を有しているので。
特に腸が比較的短いニワトリに与えたとき消化不良によ
る障害を生じる心配をなくすものでおり、且つ安価にし
て安定よく供給できるとともに産卵量の増大が期待でき
ることからニワトリの飼料として適するものである。
実施例 本発明に係る飼料の配合例を次表に示す。
数値は重を憾でめる口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 コーヒー豆の粉粒状廃棄物の微生物による 反応生成物を含有していることを特徴とする飼料。
JP60027765A 1985-02-15 1985-02-15 飼料 Pending JPS61187757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027765A JPS61187757A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027765A JPS61187757A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 飼料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61187757A true JPS61187757A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12230089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027765A Pending JPS61187757A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61187757A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266374A (en) * 1990-03-15 1993-11-30 Nissan Motor Co., Ltd. Carpet construction providing noise suppression
JPH06209720A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Nippon Haigou Shiryo Kk 肉質の改良方法
CN102940160A (zh) * 2012-12-10 2013-02-27 四川铁骑力士实业有限公司 一种促进雏鸡消化道发育的幼禽配合饲料及其制备方法
JP2013179917A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Meiwa Sangyo Kk 飼料用発酵コーヒー粕及びそれを用いた飼料、飼料用発酵コーヒー粕の製造方法
JPWO2018003034A1 (ja) * 2016-06-29 2018-07-05 株式会社メニコン 家畜用飼料効率改善剤、家畜用増体促進飼料、家畜の飼育方法、及びメタン発生抑制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266374A (en) * 1990-03-15 1993-11-30 Nissan Motor Co., Ltd. Carpet construction providing noise suppression
JPH06209720A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Nippon Haigou Shiryo Kk 肉質の改良方法
JP2013179917A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Meiwa Sangyo Kk 飼料用発酵コーヒー粕及びそれを用いた飼料、飼料用発酵コーヒー粕の製造方法
CN102940160A (zh) * 2012-12-10 2013-02-27 四川铁骑力士实业有限公司 一种促进雏鸡消化道发育的幼禽配合饲料及其制备方法
JPWO2018003034A1 (ja) * 2016-06-29 2018-07-05 株式会社メニコン 家畜用飼料効率改善剤、家畜用増体促進飼料、家畜の飼育方法、及びメタン発生抑制方法
EP3479700A4 (en) * 2016-06-29 2019-12-18 Menicon Co., Ltd. AGENTS FOR IMPROVING THE FORAGE REPLACEMENT IN FARM ANIMALS, ANIMAL FEED FOR PROMOTING THE BODY WEIGHT GAIN, METHOD FOR FEEDING FARM ANIMALS AND METHOD FOR SUPPRESSING METHANE PRODUCTION

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE45611B1 (en) Feedstuff or feedstuff additive and process for its producion
CN103652506A (zh) 一种水貂微生态饲料及其生产方法
CN105876082A (zh) 一种肽蛋白饲料及其制备方法
Lorri et al. An overview of the use of fermented foods for child feeding in Tanzania
CN104824484A (zh) 一种增强免疫力肉鸡饲料的制备方法
CN101627798B (zh) 供幼雏期肉鸡专用的非常规蛋白复合鸡饲料
CN103907748A (zh) 一种多营养生物肽的制备方法
US2738274A (en) Producing a growth promoting factor
JPS61187757A (ja) 飼料
CN104509681A (zh) 一种以甘蔗尾叶为主要原料组成的生物饲料及其制备方法
US3243299A (en) Monogastric feed concentrate containing rumen microorganisms and lactic ferment and process of preparation
CN103652324A (zh) 一种猪饲料曲种及其制备方法与应用
CN1961711B (zh) 一种饲料及其制备方法
CN104171318A (zh) 一种以甘蔗尾叶为主要原料的生物饲料及其制备方法
CN104957370A (zh) 一种禽用复合蛋白饲料
US3904768A (en) Method of increasing protein content of a waste food product
CN109601698A (zh) 一种利用湿基发酵原料制备饲料的方法及制备的饲料
RU2136175C1 (ru) Способ получения пищевой добавки
CN105876234A (zh) 一种保持雏鸡良好精神状态的育雏饲料及其制备方法
US2971843A (en) Method of making an animal feed
JPS5950299B2 (ja) 発酵法による魚粉飼料の製造方法
CN109497283A (zh) 一种有机饲料及其制备方法
KR19990037793A (ko) 폐기물을이용한발효사료제조방법
US2960408A (en) Detoxification of cottonseed meal
Tazim et al. Production of fish silages from fish entrails and its nutritional evaluation