JPS6118747A - (アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体及びその製造方法 - Google Patents

(アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6118747A
JPS6118747A JP60145657A JP14565785A JPS6118747A JP S6118747 A JPS6118747 A JP S6118747A JP 60145657 A JP60145657 A JP 60145657A JP 14565785 A JP14565785 A JP 14565785A JP S6118747 A JPS6118747 A JP S6118747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
substituted
aralkyl
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60145657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH072691B2 (ja
Inventor
ホセ アレキサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPS6118747A publication Critical patent/JPS6118747A/ja
Publication of JPH072691B2 publication Critical patent/JPH072691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/39Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups
    • C07C205/42Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups having nitro groups or esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/43Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by esterified hydroxy groups having nitro groups or esterified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/101,2,5-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-thiadiazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は薬剤液おける第−級及び第二級アミン官能基
のための生物変換性(bioreversible)プ
ロドラッグ成分として有用な新規なN−(アシルオキシ
−アルコキシ)カルボニル誘導体の新規な一段階製造法
に関する。
イオン化する化合物においては、生物膜を介しての輸送
速度は非解離分子の濃度と脂質溶解性とに比例するよう
に見える。吸収を促進するために極性基の導入を行なう
のが、化合物をより疎水性にしそれ故より脂溶性にする
理由からしばしば有利である。カルバミル化はカルバメ
ートがイオン化しないことか1)アミンにそのような性
質を付与する。しが12ながら、カルバミン酸エステル
による潜在化(Iotention)の成功はそれが生
物学的障壁を通過して侵入した後にカルバミン酸とアル
コール部分とに加水分解されるべきことを要求する。こ
のことは特に第二級アミンのカルバメートの場合に当て
はまり、そのイン・ビトロ(in vitro)  の
加水分解の速度は対応する第一級アミンのそれより10
5〜109倍遅い。この点に関して、捕乳動物において
はカルバミン酸エステルの特異的加水分解酵素は無いよ
うに見える。コリンエステラーゼはカルバメートを加水
分解し反応工程で可逆的に阻害されるようになるが、速
度は余りにも遅く実用にならない。そのため酵素的に加
水分解可能なエステル官能基を有する改変されたカルバ
メートがアミンのプロドラッグとして企画された。エス
テラーゼで触媒されたエステル部分の加水分解は下に図
示したような誘導体からの親アミン(Parent a
mine)  再生の引金となる。
m1N−C()Hart M(十Co 2上式中、RR
’ N、 R,、R2及びR3は更に下で定義する通り
である 本明細書の目的のために、「プロドラッグ」(Prod
rag)の用語は既知の立証された第−級及び第二級ア
ミノ官能基薬剤の誘導体(例えばチモロール、メチルド
パ、チアベンダゾール等)を表わし、この誘導体は温血
動物に投与した場合、その標的部位または活性部位にお
いて立証された薬剤形態を放・出するように1***する
”(clea、ves)。本発明の化合物の酵素的及び
/または化学的な加水分解的9***”は立証された薬剤
形態が放出される一方、残りの1***した2部分は無毒
の−1:\であり、そしてそれが無毒の代謝産物が生産
されるように代謝されるようにして起こる。
米国特許出願第507.316号(1983)は上に記
載した一般式に該当する化合物とその製造方法を開示し
ている。前に述べた特許の解説はそのような構造を作る
方法は二段階の工程、すなわち第一級または第二級アミ
ンをハロキ酸α−ハロアルキルと処理してカルバミン酸
α−ハロアルキルを得、次いでカルボン酸の金属塩(使
用する金属はアルカリ、アルカリ土類、または銀、水銀
などであることができる。)で処理することによりハロ
ゲンをアシルオキシ基で置換するものであることを容易
に示している。
しかしこの方法の適用は副反応が起る結果低収率になる
という実例がある。例えば銀塩は遊離のチオール官能基
と反応することができ、または水銀塩は高度に活性化さ
れた芳香族環と二重結合の水銀化を生起することができ
る。そこでN−(アシルオキシアルコキシ)カルボニル
誘導体をより好便にまたよりよい選択性をもって作る必
要性が存在する。
本発明によれば、以下の式(■) !1(I X−0−C−OCR,R2−0−C−R3(I) (式中、又は (、)  ニトロ、ハロ(フッ素、塩素等)、シアノ等
;アルキル部分がメチル、エチル、プロピル、ペンチル
等のような1〜6個の炭素原子を有するアルキルスルホ
ニル:アルキル部分がメチル、エチル、プロピル、ペン
チル等の1〜6個の炭素原子を有するアルキルスルフェ
ニル:トリハロメチル、トリハロメチルチオ、トリハロ
メチルスルホニル、トリハロメチルスルフェニルから成
る群より選ばれる一つまたはそれ以上の置換基により置
換されているフェニルまたは (b)  l−リフルオロエチル、トリクロロエチル等
のようなC1〜5 ポリハロアルキル、及びメチルスル
ホニルメチル、エチルスルホニルプロピル、プロピルス
ルホニルメチル及びメチルスルホニルブチル等のような
C2〜12アルキルスルホニルアルキルから成る群より
選ばれる基であり; RoとR2とは同一であるかまたは異なることができ、
水素またはメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチ
ル等のような1〜6個の炭素原子を有するアルキル;ア
ルコキシ基がメチル、プロピル、ペンチル等のように1
〜5個の炭素原子を有する、置換された01〜。
アルコキシカルボニルアルキル;フェニルのようなアリ
ール及びベンジルのようなアラルキルから成る群より選
ばれる。
R3はメチル、エチル、ヘキシル、ヘキサデシル等のよ
うな1〜20個の炭素原子を有するアルキル;アリル、
ブテニル、オクテニル、デセニル、ヘキサデセニル等の
ような2〜20個の炭素原子を有するアルケニル:プロ
パルギルのような2〜5個の炭素原子を有するアルキニ
ル;フェニル、α−ナフチル、β−ナフチル等のよう′
なアリール;ベンジル、トリル等のよ5な7〜10個の
炭素原子を有するアラルキル;シクロヘキシル、シクロ
ペンチル、シクロオクチル等のような3〜8個の炭素原
子を有するシクロアルキル;シクロへキセニル、シクロ
プロペニル、シクロデセニル等のよう−な3〜10個の
炭素原子を有するシクロアルケニル;サクシニル、グル
タリルのようなアルキルが2〜20個の炭素原子を有す
るカルホ千ジアルキル;カルボキシシクロヘキシル、カ
ルボキシシクロペンチル、カルボキシシクロデシル、カ
ルボキシシクロヘプタデシルのようなシクロアルキルが
5〜20個の炭素原子を有するカルボキシシクロアルキ
ル;アルキル部分はエチル、ペンチル、ヘプチル、オク
チル、デシル、ヘキサデシル等のように2〜20個の炭
素を有し、ハロゲンは塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素
であるクロロヘキシル、クロロペンチル等のようなハロ
アルキル;アルキル部分はメトキシカルボニルメチル、
ブトキシカルボニルエチル、メトキシカルボニルヘキシ
ル等のように2〜10個の炭素原子を有し、またアルコ
キシ部分はカルベトキシヘキシル等のようにC7〜5で
あるアルコキシカルボニルアルキル;アルキル基がエチ
ルスルフィニルプロピル基のように2゛〜20個の炭素
原子を持つアルキルスルホキシド;ヘキシルカルボキサ
ミドのように2〜20個の炭素原子を持つカルバミル基
で置換されたアルキルまたはアラルキル基:フリルモル
ホリニル、オキサゾリジニル、ピリジル、ピペリジニル
、ピロリジニル、ピロリル、1.2.5−チアゾリル等
のような1〜3個の環を有し、環の中に一つまたはそれ
以上の窒素、硫黄または酸素原子を有する飽和または不
飽和のモノまたはポリ複素環基である。)の新規な試薬
を使用して式 %式% (式中、RR’Nは第一級または第二級アミン薬剤を表
わし、またRo、R2及びR3は上で定義した通りであ
る。)の新規なN−(アシルオキシアルコキシ)カルボ
ニル誘導体類を製造する新規な方法が提供される。
従って、本発明の目的は第一級または第二級アミン官能
基を有し、温血動物に投与した場合それが誘導されるも
との親の薬剤(Pare−nu drug)  に比べ
てより容易に生体利用され、局所及び胃粘膜により刺激
が少なく、また局所間例えば脂膜または皮膚をよりよく
浸透し得ることを特徴とする薬剤または薬物のための生
物変換性プロドラッグ部分の新規な一段階合成のための
出発物質として有用な新規な(アシルオキシアルコキシ
)カルボネート誘導体を提供するととである。
本発明の更なる目的は投与に続いてもとの親部分がその
治療的部位または活性部位において放出され、更に***
部分が親部分と連合しないで無毒の形に代謝されること
を可能ならしめる形でゝ***“するような慣用の第−級
及び第二級アミン化合物のプロドラッグ形態を提供する
ことにある。
本発明の他の目的は薬剤が人体の胃腸管、直腸、皮膚及
び眼からよりよく生体利用され得るように増加した生体
膜輸送を与える第−級及び第二級アミン官能基を有する
薬物または薬剤のプロドラッグを提供することにある。
本発明の更なる目的は加水分解酵素を利用してプロドラ
ッグまたはカルバメ、−ト保護基から親のアミン形薬剤
を生成するプロドラッグ化合物を提供することにある。
本発明の更に他の目的はエステル官能基がカルバメート
のカルボニルから離れており、そのため酵素的加水分解
によってカルバミン酸の生成に導かれ、このカルバミン
酸が急速に脱炭酸されてアミン親薬剤を放出するアミン
のプロドラッグを提供することである。
本発明のこれらの及び他の目的及び利点は以下の記載か
ら明らかになるであろう。
発明は患者(動物及び人間)の胃腸管、直腸、皮膚及び
眼におけ込当該プロドラッグまたは薬物の生体有効性を
増加する第一次または第二次アミン官能基を有する薬剤
または薬物のための生物変換性プロドラッグ部分の新規
な一段階合成における出発物質として使用される新規な
(アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体の製造及
び使用に関する。発明の新規な(アシルオキシアルキル
)カルボネート誘導体は次の式; %式% (式中、X、R,、R2及びR3は前に定義した通りで
ある。)で表わされ、次の一般的な反応工程で製造する
ことができる。
X−OH+Y−C−OCR,R2Z   X−0−C−
OR,R2Z(II)      (m)      
   (IV)o               O I       II −+ X−0−C−OR,R,、Z十R3Co M    I
(IV) 式(I)の化合物を製造する方法はヒドロキシ(フェノ
ール性)化合物x −OH(II)を式(■)(式中、
Yは塩素、臭素またはヨウ素、またはピリジニウムまた
はイミダゾリウムのような共役アミン(amine c
onjugate)であり、また2は塩素、臭素または
ヨウ素である。)のハロホルメートと反応させることか
ら成る。
この反応はクロロホルム、ジクロロメタン等のような非
プロトン性のハロゲン化された溶媒捷たはエチルエーテ
ル、テトラ−ヒドロフラン、ジオキサン、ジメトキシエ
タン、酢酸エチル、アセトニトリル等の溶媒中で実行さ
れる。反応はピリジン、トリエチルアミン、]。
]8−ビスジメチルアミノ)ナフタレン、N−メチルモ
リホリン及び4−ジメチルアミノピリジン等のような塩
基の存在下−78℃乃至100℃、より好ましくは0℃
乃至室温の温度で実行することができる。
得られた化合物σV)の2部分はカルボン酸のアルカリ
またはアルカリ土類塩またはカルボン酸の金属塩のよう
な反応物質の存在下でアシル基に置き換えられる。金属
イオンMはナトリウム、カリウム、マグネシウム、カル
シウムのようなアルカリまたはアルカリ土類金属から選
ばれるか、または銀、水銀、亜鉛等から選ばれる金属で
あることができる。置換反応はアルコール、水、ジメチ
ルホルムアミド、ヘキサメチルホスホルアミド、アセト
ニトリル、ベンゼン、トルエン、キシレン、または酢酸
、プロピオン酸のような有機酸R3C0,、H等の反応
物質に対して不活性な溶媒中で実行することができる。
反応のこの段階は周辺温度または室温から、使用する特
定の溶媒の沸点(還流下)1での間、より好ましくは2
5℃乃至150℃で実行される。
最終生産物(I)は反応混液から沢過または溶媒中への
抽出とこれに引き続く溶媒の蒸発のよ5な轟該技術分野
でよく知られた方法により単離される。
新規な(アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体は
先行技術〔米国特許第507,316号(1983)’
]の中で開示された化合物を製造する新規な一段階の方
法において出発物質として使用される。
この特許は式 %式% (式中、RR’Nは第−級捷たは第二級アミン薬剤を表
わし、また81% R2及びR3は前に定義した通りで
ある。)の第−級及び第二級アミン薬剤のN−(アシル
オキシアルコキシ)カルボニル誘導体を開示している。
本発明はジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド
、ヘキサメチルホスホリックトリアミド、■、3−ジメ
チルー2−イミダソリジノンのような非プロトン性極性
溶媒及び所望によりl−ヒドロキシベンゾトリアゾール
、イミダソール、ピラソール、]、、 2.4− t−
リアソール等のような触媒の存゛在下でo℃〜100℃
、より好ましくは25℃〜60℃の温度においてRR’
NHを下の式(■): X−0−C−0−CR,R20−C−R3(I) の新規な試、薬と反応させて式(V)の化合物を得る新
規な反応を開示する。
RR’Nばその上に第−級及び第二級アミン官能基を有
する何れかの薬剤、製剤または薬物を表わすことができ
る。使用することができ、第−級捷たは第二級アミン官
能基をその上に有する典型的な薬剤、製剤また。は薬物
はチモロール、ノルフロキサシン、ジメトキシフェネチ
ルアミン、プロプラノロール、アテノロール、ピンドロ
ール、ベタキサロール及びメチルドパである。
種々な活性剤は患者て投与すると有益な効果を与える。
使用することができ、第−級せたは第二級アミン官能基
をその上に有する代表的な薬剤、製剤または薬物を下に
掲げる。
当業者は、下表は排他的なものではなく、本発明は他の
第−級及び第二級アミン官能基を含む薬剤に対しても同
様に適用されることを埋角了するであろう。
a)チモロールに類似する薬剤、製剤または薬物:アセ
ブタロール、アルブチロール、アルプレノロール、アテ
ノロール、プシントロール、ブノロール、ブトパミン、
ブトキサミン、カルテロロール、カルテロロール、コル
チロール、デテレノール、デクスプロプラノロール、ジ
アセトロール、ドブタミン、エキサプロロール、フェノ
チロール、フエニリポール、ラボトロール、レポブノロ
ール、メトロール、メタプロテレノール、メトプロロー
ル、ナドロール、エクスプレノロール、パマトロール、
ペンブタロール、ピンドロール、ビルブチロール(P’
1rbuterol)  、プラクトロール、プレナル
チロール、ブリミドロール、プシンロール、プロカテロ
ール、プロプラノロール、フィンテレノール、リミテロ
ール、リトドリン、メトロール、ソテレノール、スルフ
ィノロール、スルボンチロール、スロクチジル、タソ和
−ル、ターブタリン、チプレノロール、チプロピシル、
トラモロール等。
b)チアベンダゾールと構造的に類似するもの:アルブ
チロ−ル、アルブトイン、アリニシン、アリザブリド、
アミロリド、アミルックス、アブリノシド、カンベンダ
ゾ−ル、シメチジン、クロニジン、シクロベンダゾール
、エチンチジン、フェンベンダゾール、フェンメタゾー
ル、フルベンダゾール、フルドレックス、ロベンダゾー
ル、メベンダゾール、メタゾリン、ノコダゾール、オキ
シベンダゾール、オキシベンダゾール、オクスメチジン
、パーベンダゾール、ラニチジン、テトラヒドラプリン
、チアメニジン、チナゾリン、チオチジン、トラプリン
、ドラマゾリン、キシロメタゾリン等。
C)ジメトキシフェネチルアミンと構造的に類似するも
の:アドレネロン、アレタミン、アミデフリン、アンフ
ェタミン、アスパルテーム、バメタン、ベタヒスチン、
クロルプレナリン、クロルテルミン、ドパミン、ニトリ
ブタミン、フェンフルラミン、ノルエピネフリン、トカ
イニド等。
他の薬剤はアシクロビル、エンピロキシム、エトプリン
、ニフェジピン、ニモジピン、トリアムテレン、ビダラ
ビン、メチルドパ、エピネフリン及びピペラジニル、1
−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキ
ソ−7−(1−ピペラジニル) −1,8−ナフチリジ
ン−3−カルボン酸及び1−シクロプロピル−6−フル
オロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペ
ラジニル)−3−キノリンカルボン酸のようなノルフロ
キサシンに構造的に類似するものである。
本発明の式(V)のプロドラッグ化合物は親の薬剤、薬
物または製剤が有効な如何なる状態の治療にも使用する
ことができる例えばチモロールが選ばれた親i剤である
場合、プロドラッグはチモロールが投与される如何なる
状態または治療にも使用することができる。
かくして、式(V)のプロドラッグ化合物は通常の無毒
な製薬的に受容し得る担体、アジュバント(adjuv
onts)及び賦形剤を富む単位投与処方により経口的
、局所的、非経“目的、吸入噴霧法または直腸経由で投
与することができる。
活性成分を含む医薬組成物は経口使用に適した剤形、例
えば錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性または油性懸濁液
、分散性粉末または顆粒、乳剤、硬捷たは軟カプセル、
またはシロップまたはエリキシルとすることができる。
経口使用を目的とする組成物は医薬組成物の製造者にと
って当該技術分野でよく知られた如何なる方法てよって
も調製することができ、またそのような組成物は製薬的
に役美で美味な製剤を得るために甘味剤、香味剤、着色
剤及び防腐剤から成る群より選ばれる一つまたはそれ以
上の添加剤を含むことができる。
経口使用のための組成は無毒な製薬的に受容し得る賦形
剤との混合物として活性成分を含有する錠剤を含む。こ
れらの賦形剤は、例えば炭酸カルシウム、食塩、乳糖、
リン酸カルシウムまたはリン酸ナトリウムのような不活
性の希釈剤;造粒剤及び崩壊剤、例えばとうもろこし殿
粉またはアルギン酸;結合剤、例えば殿粉、ゼラチンま
たはアカシアゴム、及び滑沢剤、例えばステアリン酸マ
ク゛ネシウム、ステアリン酸またはタルクであることカ
ーできる。錠剤はコーティングしな℃・がまだしま崩壊
と胃腸管からの吸収を遅らせそれによって長時間に渡り
作用を持続させるために公知の技術でコーティングする
ことができる。例えば、グリセリルモノステアレートま
たはグリセリルジステアレートのような時間を遅延させ
る物質を使用することができる。
経口使用のための組成はまた、活性成分を不活性の固形
希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまた
はカオリンと混合した硬ゼラチンカプセル、または活性
成分を水または油培地、例えば落花性油、流動パラフィ
ンまたはオリーブ油と混合する軟ゼラチンカプセルとし
て提供することもできる。
水性懸濁液は通常適当な賦活剤との混合物として活性成
分を含む。そのような賦活剤は懸濁剤、例えばナトリウ
ムカルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリ
ウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びア
カシアゴム;自然界に存在するリン脂質であることがで
きる分散剤または湿潤剤、例えばレシチン;アルキレン
オキシドと脂肪酸の縮合生成物、例えばポリオキシエチ
レンステアレート;エチレンオキシドと長鎖脂肪族アル
コールとの縮合生成物、例えばヘプタデカエチレンオキ
シセタノール;ポリオキシエチレンソルビトールモノオ
レートのような脂肪酸とへキシトールから誘導される部
分エステルとエチレンオキシドの縮合生成物;または脂
肪酸とへキシトール無水物から誘導される部分エステル
とエチレンオキシドとの縮合生成物、例えばポリオキシ
エチレンソルビタンモノオレートである。水性懸濁液は
−まだ、一つまたはそれ以上の防腐剤、例えはエチル、
n−プロピル、またはp−ヒドロキシ安息香酸;一つま
たはそれ以上の着色剤;一つまたはそれ以上の香味剤;
また一つまたはそれ以上の砂糖またはサッカリンのよ”
)な甘味剤を含むこともできる。
油性懸濁液は活性成分を植物油、例えば落花生油、オリ
ーブ油、ごま油またはコ\ナツツ油、または流動パラフ
ィンのような鉱物油に懸濁することにより処方すること
ができる。
油性懸濁液は増粘剤、例えば蜜ろう、固形パラフィンま
たはセチルアルコールを含むことができる。美味な経口
製剤を提供するために上に示したような甘味剤及び香味
剤を添加することができる。これらの組成物はア子コル
ビン酸のような抗酸化剤の添加によって保存することが
できる。
水の添加によって水性懸濁液を調製するのに適した分散
性粉末及び顆粒は分散剤または湿潤剤、懸濁剤及び一つ
またはそれ以上の防腐剤との混合物の形で活性成分を提
供する。
適当な分散剤または湿潤剤及び懸濁剤は既に上で述べた
もので例示されている。その他の賦形剤、例えば甘味剤
、香味剤及び着色剤もまた存在させることができる。
本発明の医薬組成物はまた、水中油彩乳剤の形とするこ
とができる。油層は植物油、例えばオリーブ油若しくは
落花生油、または鉱物油、例えば流動パラフィン捷たは
これらの混合物とすることができる。適当な乳化剤は自
然界に存在するゴム、例えばアカシアゴム′またはトラ
ガカントゴム;自然界に存在するリン脂質、例えば大豆
レシチン;及び脂肪酸とへキシトール無水物から誘導さ
れる部分エステルを含むエステル、例えばソルビタンモ
ノオレート、及び当該部分エステルとエチレンオキシド
の縮合生産物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモ
ノオレートとすることができる。乳剤はまた甘味剤及び
香味剤を含むこともできる。
シロップとエリキシルは甘味剤、例えばグリセリン、ソ
ルビトールまたは砂糖と共に処方することができる。そ
のような組成はまた保護剤、防腐剤及び香味剤及び着色
剤を含むこともできる。医薬組成物は無菌の注射可能な
水性または油性懸濁液の形とすることができる。この懸
濁液は上に述べたような適当な分散剤または湿潤剤及び
懸濁剤を使用して既知の方法により処方することができ
る。無菌の注射可能な製剤は無毒の非経口的に受容可能
な希釈剤または溶媒による無菌の注射可能な溶液または
懸濁液とすることができる。使用することのできる受容
可能な賦形剤及び溶媒には水、■、3−ブタンジオール
、リンゲル(Ringer)  溶液及び等張食塩溶液
がある。その上、無菌の不揮発性油は溶媒または懸濁用
培地として慣例的に使用される。この目的のためいずれ
の温和な不揮発性油も合成のモノまたはジグリセリドを
含めて使用することができる。オレイン酸のような脂肪
酸もまた注射用製剤に用途を見出す。
弐■の化合物はまた、薬剤の直腸投与のための生薬の形
として投与することもできる。
これらの組成物は薬剤を通常温度では固体であるが直腸
内温度では液体となりそのため直腸内で溶融して薬剤を
放出する適当な無刺激性の賦形剤、例えばコ\アバター
及びポリエチレングリコールと混合して調製することが
できる。
局所使用のためには、原始薬を含むクリーム、軟膏、シ
ェリー、溶液、懸濁液等が描該技術分野でよく知られた
方法により使用される。
当然、発明の化合物の治療投与量範囲は患者の大きさと
必要性により、また治療を受けている個々の痛みまたは
症状により変動するであろう。しかしながら一般的にい
うならば、次の投与量指針で満足されるであろう。経口
的には、発明の化合物の要求される治療投与量は一般に
分子的基礎に立って親の第一級または第二級アミン薬剤
についてのそれを模倣するであろう。局所的な基礎とし
て、病気の部位に対して発明の化合物(適当な局所用担
体物質中で)の0.01%〜25ヂの濃度を使用するこ
とで十分であろう。
単−投与形態を作るためて担体物質と組み合わせること
のできる活性成分の量は治療を受ける生体及び投与の個
別の方法により変動するであろう。例えば、人間の経口
投与を目的とする組成は全組成物の約5茅から約95チ
の間で変動することのできる適当で好便な量の担体物質
と混合した5 my〜52の活性成分を含むことができ
る。眼科投与形態のような他の投与形態は例えば0.1
 m7〜5 mgのようにより少ない活性成分を含む。
投与単位形態は一般に約0.1 mqから約12の活性
成分を含むであろう。
しかしながら、−いずれかの個別の患者の特有な投与量
水準は使用する特有な化合物の活性、年令、体重、一般
的健康状態、性別、食事、投与時間、投与経路、***速
度、薬剤の組合せ及び治療を受ける患者の個別の病気の
重篤度を含む種々な要因に依存するであろうことは理解
されるであろう。
実 施 例 1 ボネート 50m1のクロロホルム中1.39f(10ミリモル)
のp−ニトロフェノール及び082(]0ミ0ミリ)の
ピリジンの氷冷した反応混液に]、79(1ミリモル)
のクロロギ酸α−クロロエチルを添加した。半時間抜冷
却浴を除去し反応混液を室温で16時間攪拌した水、0
5係水酸化ナトリウム水溶液及び水で順次洗浄した後、
クロロホルム層を乾燥〔Na2S04)し蒸発して粘重
な淡黄色油状物232(93%)を得、このものは実質
的に純粋なα−クロロエチルp−ニトロフェニルカルボ
ネートであった。IR(薄膜)1778(C=0)L:
m−I。
’HNMR(cDcz3)1.93(a、3H。
CHMe)、 6.53(q、IH,cHct)、7.
40(d、2H,芳香族)、8.26(d。
2H,芳香族)。              フ25
rnlの酢酸中1 !i+(,4ミリモル)の上記のク
ロロエチルカルボネートの溶液に1.52(4,7ミリ
モル)の酢酸水銀を添加し室温で22時間攪拌した。酢
酸を真空中室温で蒸発し、残留物をエーテルに取り、洗
浄して酸を除いた。エーテルを蒸発して1.17の粘重
な油状物を得た。この物をシリカゲル上でクロロホルム
−酢酸エチル(95:5)を使用してクロマトグラフを
行ない0.82y(74,5係)の純粋なα−アセトキ
シエチルp−ニトロフェニルカルボネートを得た。IR
(薄膜)174.5(C=0)、1616.1594.
1527.1492.1349.1266.1214.
1109.1076.858 cm ’。
’HNMR(cDcz3)1.62(d、3H。
CHMe)、2.13 (s、  3H,0Ac)、5
86(q、IH,CHOA(! )、7.41(d、2
H。
芳香族)、8.28(d、2H,芳香族)。
実  施  例  2 2セトキシメチルp−ニトロフェニルヵルポネ−ト この化合物はクロロギ酸α−クロロエチルの代りにクロ
ロギ酸クロロメチルを使用することを除いて上と同一の
方法により調製した。
それは次のスペクトルの特性を持つ。IR(薄膜) 1
746 cm ’ (C= O)、NMR(CDCA3
)2.18(s、3H,0Ac)、6.05 (2H,
s、CH2)、7.4.0 (d 。
2H,芳香族)及び8.27 (d、  2H,芳香族
)。
100−のアセトン中157のp−ニトロフェニルクロ
ロメチルカルボネートを51のヨウ化ナトリウムと共に
5時間還流下で加熱した。アセトンを蒸発し去った。エ
ーテルに取った残留物を水、亜硫酸水素ナトリウム水溶
液及び水で順次洗浄した。硫酸ナトリウム上で乾燥後、
エーテル層を蒸発して175fの淡黄色油状物を得、こ
の物は純粋なヨードメチルカルボネートであった。IR
(薄膜)1777.1522.1202.953.86
7cy++’oNMR(CDCA3)6.03(s。
2 H、C”H2)、7.36(d、J=10Hz。
21(、芳香族)及び8.26(d、J=lQHz2H
,芳香族)。
0257のヨードメチルp−ニトロフェニルカルボネー
ト及び0.57のへキサン酸の溶液をベンゼン中で0.
5fのヘキサン酸銀と共に還流下で加熱した。2時間後
反応混液を濾過し、ろ液を重曹水及び水で順次洗浄した
硫酸ナトリウム上で乾燥後、溶媒を蒸発してヘキサノイ
ルオキシメチルp−ニトロフェニルカルボネートを淡黄
色液体(0,28S’)として得た。IR(薄膜) 1
775 (C=0 )。
NMR(CDCA3)0.9 (t、3H,J=7 H
z、  Me  )、 1.1〜2.0 (m 、  
6 H、(CH2)3)、2.4.1  (t、  2
 H,J=7 Hz 、COCH2)、5.88  (
s 、  2 H,0CH20)、 7.38(d。
2 H,J = l Q Hz、芳香族)、8.21(
d。
J=lQHz、2 H芳香族)。
ルポネート p−ニトロメチルヨードメチルカルボネート(]、、 
75 ? )及びニコチン酸銀(2,!M’)をベンゼ
ン(50d)中で21/2時間還流下加熱した。反応混
液を冷却し沢、過した。P液を蒸発して]477のガラ
ス状淡黄色油状物を得た。それをシリカゲル上のクロマ
トグラフにより精製した。純粋なニコチニルオキシメチ
ルp−ニトロフェニルカルボネートを酢酸エチル−クロ
ロホルム(]:4)で溶離した。IR(薄膜)1780
.1747、J591、】525.1350.1284
、】224.864.74’0crn−’o NMR(
CDC13)6、1 6  (s 、  2 H、OC
H20)、 7.3−7.6(m、3H,芳香族)、8
.1〜8.4 (m、 3H。
芳香族)、8.83 (dd、 J=5及び2Hz。
11(、芳香族)及び9.28 (d 、 J = 2
 Hz、IH,芳香族)。M S 、 rV’e 31
8 (M4’)、244、166、136、122、1
06.78゜ 5−の乾燥し゛たヘキサメチルホスホラミド中x9(4
ミリモル)のピンドロール及び]2(4ミリモル)のα
−アセトキシエチルp−ニトロフェニルカルボネートの
溶液を室温で攪拌した。反応が実質的に完了した(TL
C)時、反応混液を水で約100mgに希釈しエーテル
で抽出した。エーテル抽出液を(15%水酸化ナトリウ
ム水溶液及び水で反復洗浄し、乾燥〔Na2SO4〕シ
蒸発して1.15fの残留物を得た。酢酸エチル−クロ
ロホルム(5:95)を溶離に使用するシリカゲル上の
クロマトグラフにより0.8F(52,6%)の純粋な
アセトキシメチルカルバメートをガラス状物として得た
。IR(KBr)3410,1745.1−701cr
n’oIHNMR(CDC73)12Q及び1..25
(d、3H各々、インプロピル)、1.51(d、3H
,CHMe)、2.05(s。
3H,0Ac)、3.5 (d、 br、 2H1Nc
H2)4.13 (m、 ’4 )T、 HCOH,C
HN及び0CH2)、6.55 (m、 2 H,芳香
族)、6.81(q、IH,MeCH)、7.0(m。
3 H、芳香族)、8.31(広い、IH,芳香族NH
)、M S、 rrV/e 378 (M+)、275
.202、(M+)計算値(CI9 H26N2 O6
として計算) 378.1890、 実測値378.1794゜ 実  施 例  7 標記化合物を1.5ii’(5ミリモル)のプロプラノ
ロール塩酸及び1.、36 f 、(5ミリモル)のア
セトキシエチルp−ニトロフェニルカルボネート及び1
.08Liのプロトン・スポンジ(Proton’sp
onge  )を使用して上記の方法によりカラムクロ
マトグラフによる精製の後61チの収率で得た。’I 
R(薄膜) 34.75.1748.1.705L:m
’o’HNMR(CDCt、)120及び1.2’4(
d、3H各々、CHMe、、)、]、、49 (d、’
3H,CHMe)、2.05(s。
3HjOAc)、3.51 (d、、 2H,NCH2
)、3、9−4.5 (m 、 4 H、HCOH、C
HN及び0CH2)、6.80(q、IH,MeCH)
、6.6〜8.3 (mj7 H,芳香族)。MS、m
/e389(M)、 286、202実  施  例 
 8 標記化合物をアテノロールから上記の方法によりクロマ
トグラフによる精製の後32%の収率で得た。IR(薄
膜)3476.1747.1700.1682cm ’
、” HN、MR(CDC7,3) 1.21 (d、
 6H,CHMe2.’l、1.48 (d、 3H,
CHMe)、2.03(s。
3H,’0Ac)、3.40(d、2H,、NCH2)
、3.4.6(s、2H,NC0CH,、)、38〜4
3(m、5H,0CH2,OH,HCO及びNCH)、
5.7及び6.16 (5jbr、 IH,各々C0N
H,、)、6.8(q、LH,MeCH)、6.83(
d。
2H1芳香族)、7.13(d、2H,芳香族)。
t−ブチルアミノ−λ−ヒドロキ、ジプロポキシ〕−4
−モルホリノ−1,2,5−チアジアゾ二匹 チモロール及びアセトキシメチルp−ニトロフェニルカ
ルボネートを使用して上記の方法で調製した標記化合物
は次のスペクトル特性を持つ。IR(薄膜)3480.
1763、]、726crn’o’HNMR(cDcz
3)1.43(S、 9H,C(Me )s )、2.
08 (s 、3H。
0Ac)、3.6〜3.8 (m、  1.OH,モリ
ホリノ■(及びNCH2)、4.2 (m 、 I H
、HCO)、4.43Cd、2H,0CH2)、5.7
3(s。
2  H,OCH2O)。 M’S 、  m/e  
4 3 2  (M+ン、433(M+1)“、377
.287.246゜計算値(C17)128N4o7S
  として計算):C,47,21,H,6,52;N
、12.95゜実測値。
C,46,83;H,6,59;N、12.58゜ボニ
ル〕イソプロピルアミノ〕−3−Cp −標記化合物は
ベタキサロール及びα−アセトキシエチルp−ニトロフ
ェニルカルボネートから500で上の方法により製造し
た。IR(薄膜)3458.1758.1712、】5
12.1244.1681.1011.943crn’
。’HNMR(CDCt、)Q、Q5〜0.75 (m
、 4 H,シクロプロピルCH2)、0.7〜1.0
’5 (m、] H,シクロプロピルCH)、1..2
 ]、 (d 、 J=8 Hz16 H。
Me20H)、1.、5 (d 、 J = 6 Hz
 、 3 H。
CH3CH)、2.06 (s、 3H,OAc )、
2.81. (t、  J 〜7 Hz、2H1ArC
H2)、3.26(d、JニアH7,,2H,0CH2
シクロプロピル)、3.4−4.4 (m、  9 H
)、6.81(q、J二6 Hz 、 I H、CHs
 CH)、6.78’(d 、 J= 10 Hz、2
H,芳香族)、7.08 (d、 J−〜10 Hz、
 2H,芳香族)。
Ms、m/e 437 (M  )、M 計算値(c2
3H3,N O7として計算)437.2411、実測
値437.2412゜ アセトキシメチルp−ニトロフェニルカルボネート及び
ベンジルα−アミノα−メチル−2,2−ジフェニル−
1,3−ペンツジオキソ−ルー5−プロパノエ一トを使
用して上記の方法に従い、次いで水素化分解的脱保護に
より製造した標記化合物は次のスペクトル特性を有する
。NMR(D20)1.4.0 (s、3H。
CH3人2.13 (s、 3H,0Ac)、3.05
(S、2H,CH2人5.63(s、2H。
ocr−t2o)  及び6.4〜6.7 (m、 3
 H,芳香族)。MS、 m/e 327 (M)。
実  施  例  12 ヘキサメチルホスホルアミド(15m1)中メチルドパ
ベンジルエステル塩酸(3,25f)、p−ニトロフェ
ニルアセトキシエチルカッしボネート(2,5sr)、
]−ヒドロキシベンゾトリアソール(1,3?)及びN
−メチルモルホリン(0,979)の混液を室温で26
時間攪拌した。反応混液を1007の水で希釈し酢酸エ
チルで抽出した。有機抽出液を水、1規定HC1、水、
2%N112CO3水溶液及び水で順次洗浄した。次い
でそれをNa25o4上で乾燥し蒸発して2.87の残
留物を得た。EtOAc−CHCA3を溶離剤として用
いる5チφのKH2PO4を含ませたシリカゲル上でこ
の物をクロマトグラフし1.66fの純粋な標記化合物
を泡状物として得た。I R(K Br )341O1
2929,1738,1609,1520,145]、
1.236.1115.1078、756 cm ’。
NMR(CDC13)]、、3〜]、、6(m、6H,
CH3CH及びCH2CCH3)、2.05(s、3H
,アセチル〕、2.8−3.6  (m、  CH2)
、 5.13(s。
2 H,C0H,CH2)、 6.3〜7.0  (m
 、  3 H。
芳香族〕及び7.26 (s、 5 N(、芳香族)。
52〜58に交換可能なプロトン; M S 、 m/
e実施例12(0,95’)のベンジルエステルを酢酸
エチル(50mj)に溶解し0.5 rnlの酢酸を添
加した。02グの10係Pd−活性炭の存在下40.p
siで水素添加した。4時間後反応混液をセライトを通
して濾過した。P液を蒸発した。残留物をヘキサンで三
回磨砕した。次いで残留物を乾燥エーテルに再溶解した
。エーテルを蒸発して白色無定形吸湿性粉末(0,63
ii’)を得た。I R(KBr) 3412.299
7.2937.1732.1608、l521.145
1.1378.1284.1251.1113、]、 
080.949.z’。
NMR(D20)]、、3〜1..6(6H,m。
CH3C,H及びCH2CCl■、)、2.08 (s
 、3H。
アセチル)、3.0 (s 、 2 H,CI2  )
、6.4〜7.0(m、4H,芳香族及びCH3CH)
;MS、 m/e 34.1 (M+)、237.21
0.123;高分解能MS、分子量(計算値、Cl5H
19N08として計算)、34L1]093;実測値、
34.1.1098゜ ヘキサメチルホスホルアミド(5−)中ベンジルメチル
ドパエステル塩酸(0,531i’)、p−ニトロフェ
ニルピハルオキシメチルカルポネート(0377)、]
−ヒドロキシベンゾトリアソール(0,17f)、N−
メチルモルホリン(0,l6f)から実施例12のよう
に製造しクロマトグラフの後0282を得た。
NMR(CDCl2)1.25 (s、9H,t−Bu
)、1.6 (s 、  3 H,CH8C)、316
((1,2H1J = l 4 T4z 、CCH,、
)、5】6(s、  2H,Ca I5 )、5.71
(q、2H。
J = 6Hz 、0CH20)、6.2〜6.8(3
H。
m、Ar)Rび7.33 (51(、C,H,)。
実施例1/Iで得たペン、ジルエステルの水素化分解に
より実施例13におけるように製造した。IR(KBr
)3381.2980、】736.1726.1720
,1604.1518.1284.1o63.1o28
.968.773 c1n’  ; N M R(CD
 C13)1.21. (s、  9H,t−Bu)、
1.58(s。
3HS CHlC)、3.1 3 (s、br、2H,
ArCI(、、) 、  5.7 3   (s  、
   2  H’、   OCH,、O)  、6.5
−6.8 (rn、 3 H,芳香族)及び71(br
、D20と交換可能)。M S 、 m/e 369(
M  )、238.207.192等。
p−ニトロフェニルーピハルオ牛ジエチルカルボネート
を使用1−ることを除いて実施例14及び15における
ように製造した。それは次のスペクトル特性を有する。
I R(KBr)3385.2990.1730(広い
)。
NMR(CDCl2)1.20(s、9H,を−B u
 )、]、、56 (s 、 3 H,−CI3す、1
65(d、  3H,CH3CH)、 3.1. 3 
 (s 、  br。
2 H、ArC)(2)  、 6.5−7.2.(m
、  4  H。
芳香族及びCH3CH)、7.3(br、D20と交換
可能)o  MS、m/e383(M  )、238等
ベンゼン(50mr、)中ヨードメチルp−二トロフェ
ニルカルポネートの溶液をパルミチン酸銀ど1時間還流
゛下で加熱した。次いで反応混液を濾過した。戸液を0
5係水酸化ナトリウム水溶液及び水で洗浄した。溶媒を
蒸発して1.4 yの青白色固形物を得た。
ヘキサメチルホスホルアミド(5ml)中パルミトイル
メチルp−ニトロフェニルカルボネート(0,4,59
)、メチルドパベンジルエステル塩酸(0,4,59)
、N−メチルモルホリン(0,134,y )及び1−
ヒドロキシベンゾトリアソール(0,,135?)の混
液を室温で22時間攪拌した。次いでそれを水(507
)の中に注ぎエーテル−酢酸エチル(1:1)で抽出し
た。有機抽出液を水、1規定HCt、水、1係Na2C
O3水溶液及び水で順次洗浄した。溶媒を蒸発し゛(0
54?の青白色残留物を得た。5%W/WのK H2P
 04を含捷せたシリカゲル上のクロマトグラフにより
純粋なN −(パルミトイルオキシメトキシカルボ゛ニ
ル)−3−(3′,4′−ジヒドロキシフエニル)=2
−メチルアラニンのヘンシルエステル(o3!7)を得
た。NMR(C,D C13) 0.9 (t、。
3H)、1.3 (br、 s、 26.H)、156
(s、3H)、2.33(m、2H)、313(広いs
、2H)、5.13 (s、、2H)、5.66(q、
J=6H7,,0CH2,0)、6.2−6.8 (m
、 ’3 H)、7.28 (s 、芳香族)。
酢酸エチル(25fnA)及び酢酸(1ml )中03
7の上記エステルの水素化分解を10チPd−C(0,
1L?)の存在下40’psiで4時間行ない純粋な標
記化合物を粘重な油状物として得た。
アミン ヘキサメチルホスホルアミド(3d)中ジメトキシフェ
ネチルアミン(0,4,P )及びニコチニルオキシp
−ニトロフェニルカルボネート(0,3!i’、実施例
5)の溶液を室温で2時間攪拌した。反応混液を水(3
0mりで希釈し酢酸エチルで抽出1−だ。酢酸エチル抽
出液を水、05グ冷水酸化ナトリウム水溶液及び水で洗
浄した。Na2SO4上で乾燥後抽出液を蒸発して04
57の残留物を得た。それをシリカゲル上でクロマトグ
ラフを行ない酢酸エチルで溶離して0397の純粋な標
記化合物を得た。NMR(CD ct3) 2.76 
(2H。
t 、  J =7 Hz、 A、rCH2) 、3.
12−3.66(2H,m、NHCH2)、3.83(
6H,s。
OMe)、5.4. (I H,br t、 NH)、
5.96(2H,S、 OCH,、O)、6.7(3H
,m、芳香族)、72〜7.5 (1,H,m、芳香族
)、8.05−871(I H,m、芳香族)、6.7
(I H,dd、 J=2Hz  及び7Hz、芳香族
〕、9.2 (I H,br d、芳香族)。
I R(薄膜)3356.1743.1739、J73
2.1590.1517.1463、]/122.12
67.1153.1o93.1020.960.742
.70MS。
m/e 360 (M  )、207.164.151
、0b0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xはニトロ、ハロ、シアノ、C_1_〜_6ア
    ルキルスルホニル、C_1_〜_6アルキルスルフエニ
    ル、トリハロメチル、トリハロメチルチオ、トリハロメ
    チルスルホニル及びトリハロメチルスルフエニルから成
    る群より選ばれる一つ若しくはそれ以上の置換基により
    置換されているフエニル、またはC_1_〜_5ポリハ
    ロアルキル及びC_2_〜_1_2アルキルスルホニル
    アルキルから成る群より選ばれる基であり;R_1とR
    _2とは同一であるかまたは異なることができ、かつ水
    素、C_1_〜_6アルキル置換C_1_〜_5アルコ
    キシカルボニルアルキル、アリール及びアラルキルから
    成る群より選ばれ;R_3はC_1_〜_2_0アルキ
    ル、C_2_〜_2_0アルケニル、C_2_〜_2_
    0アルキニル、アリール、C_7_〜_1_0アラルキ
    ル、C_3_〜_8シクロアルキル、C_3_〜_1_
    0シクロアルケニル、C_2_〜_2_0カルボキシア
    ルキル、カルボキシC_5_〜_2_0シクロアルキル
    、C_2_〜_2_0ハロアルキル、C_1_〜_5ア
    ルコキシカルボニルC_2_〜_1_0アルキル、C_
    2_〜_2_0アルキルスルホキシド、C_2_〜_2
    _0カルバミルで置換されたアルキル、C_2_〜_2
    _0カルバミル基で置換されたアラルキル、及び一つま
    たはそれ以上のヘテロ原子を有する環1乃至3個を有す
    る飽和または不飽和のモノまたはポリ複素環から成る群
    より選ばれる。)の化合物。 2、Xがハロフエニル、ニトロフエニルまたはポリハロ
    アルキルであり;R_1及びR_2が水素、アルキルま
    たは置換C_1_〜_5アルコキシカルボニルアルキル
    であり、R_3がアルキル、アリール、モノまたはポリ
    複素環またはアルコキシカルボニルアルキルである特許
    請求の範囲第1項記載の化合物。 3、Xがニトロフエニルであり;R_1及びR_2が水
    素またはメチルであり、R_3がメチル、ニコチニル、
    ヘキサノイル、ピバロイルまたはパルミトイルである特
    許請求の範囲第2項記載の化合物。 4、式RR′NH(こゝでRR′Nは下に記載する通り
    である。)の薬剤、製剤または薬物を式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Xはニトロ、ハロ、シアノ、C_1_〜_6ア
    ルキルスルホニル、C_1_〜_6アルキルスルフエニ
    ル、トリハロメチル、トリハロメチルチオ、トリハロメ
    チルスルホニル及びトリハロメチルスルフエニルから成
    る群より選ばれる少なくとも一つの置換基で置換された
    フエニル、またはトリフルオロエチル、トリクロロエチ
    ル及びC_2_〜_1_2アルキルスルホニルアルキル
    から成る群より選ばれる基であり;またR_1、R_2
    及びR_3は下で定義する通りである。)の化合物と非
    プロトン性極性溶媒並びに所望により触媒の存在下で0
    ℃乃至100℃の温度において反応させることを特徴と
    する式:▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、RR′Nは第一級または第二級アミン官能基を
    有する何らかの薬剤、製剤または薬物であり;R_1と
    R_2とは同一であるかまたは異なることができ、かつ
    水素、C_1_〜_6アルキル、置換C_1_〜_5ア
    ルコキシカルボニルアルキル、アリール及びアラルキル
    から成る群より選ばれ;またR_3はC_1_〜_2_
    0アルキル、C_2_〜_2_0アルケニル、C_2_
    〜_2_0アルキニル、アリール、C_7_〜_1_0
    アラルキル、C_3_〜_8シクロアルキル、C_3_
    〜_1_0シクロアルケニル、C_2_〜_2_0カル
    ボキシアルキル、カルボキシC_5_〜_2_0シクロ
    アルキル、C_2_〜_2_0ハロアルキル、C_1_
    〜_5アルコキシカルボニルC_2_〜_1_0アルキ
    ル、C_2_〜_2_0アルキルスルホキシド、C_2
    _〜_2_0カルバミル置換アルキル、C_2_〜_2
    _0カルバミル置換アラルキル、及び少なくとも一つの
    ヘテロ原子を有する環1〜3個を有する飽和または不飽
    和のモノまたはポリ複素環から成る群より選ばれる。)
    の化合物の製造方法。 5、非プロトン性極性溶媒がジメチルホルムアミド、ジ
    メチルアセタミド、ヘキサメチルホスホリツクトリアミ
    ド、及び1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンから
    成る群より選ばれ、触媒が1−ヒドロキシベンゾトリア
    ゾール、イミダゾール、ピラゾール及び1,2,4−ト
    リアゾールから成る群より選ばれ、温度が25℃乃至6
    0℃である特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、反応を触媒の存在下で行なうことを更に包含する特
    許請求の範囲第4項記載の方法。 7、触媒が1−ヒドロキシベンゾトリアゾールである特
    許請求の範囲第6項記載の方法。 8、N−〔1′−アセトキシエトキシカルボニルイソプ
    ロピルアミノ〕−3−(1−ナフチルオキシ)−2−プ
    ロパノール、4−〔2−ヒドロキシ−3−〔N−(1′
    −アセトキシエトキシカルボニル)イソプロピルアミノ
    〕プロポキシ〕ベンゼンアセタミド、3−〔3−アセト
    キシメトキシカルボニル−¥t¥−ブチルアミノ−2−
    ヒドロキシプロポキシ〕−4−モルホリノ−1,2,5
    −チアジアゾール、1−〔N−(1′−アセトキシエト
    キシカルボニル)イソプロピルアミノ−3−(P−シク
    ロプロピルメトキシエチル)フエノキシ〕−2−プロパ
    ノール、N−(アセトキシエトキシカルボニル)−3−
    (3′,4′−ジヒドロキシフエニル)−2−メチルア
    ラニン、4− 〔2−ヒドロキシ−3−〔N−(1′−アセトキシエト
    キシカルボニル)イソプロピルアミノ〕プロポキシ〕イ
    ンドール、N−(アセトキシメトキシカルボニル)−3
    −(3′,4′−ジヒドロキシフエニル)−2−メチル
    アラニン、N−(ピバルオキシエトキシカルボニル)−
    3−(3′,4′−ジヒドロキシフエニル)−2−メチ
    ルアラニン、N−(ピバルオキシメトキシカルボニル)
    −3−(3′,4′−ジヒドロキシフエニル)−2−メ
    チルアラニン、N−(パルミトイルオキシメトキシカル
    ボニル)−3−(3′,4′−ジヒドロキシフエニル)
    −2−メチルアラニン、またはN−(ピリジン−3′−
    カルボキシメトキシカルボニル)−3,4−ジメトキシ
    フエネチルアミンを製造するための特許請求の範囲第4
    項記載の方法。 9、式: X=OH (式中、Xは下で定義する通りである。)の化合物を式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Yはハロまたは共役アミンであり、Zはハロで
    あり、R_1及びR_2は下で定義する通りである。)
    の化合物と非プロトン性溶媒と塩基との存在下で−78
    ℃乃至100℃の温度において反応させて式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1、R_2及びXは下で定義する通りであ
    り、Zは上で定義した通りである。)の化合物を得、次
    いで式: R_3COO^−M^+ (式中、R_3は下で定義する通りであり、Mはアルカ
    リ金属イオン及びアルカリ土類金属イオンまたは一価若
    しくは多価金属から成る群より選ばれる。)の試薬と不
    活性溶媒の存在下で周囲温度または室温から不活性溶媒
    の沸点(還流下)の間の温度において処理してZ部分を
    アシル基で置換することから成る式:▲数式、化学式、
    表等があります▼ (式中、Xはニトロ、ハロ、シアノ、C_1_〜_6ア
    ルキルスルホニル、C_1_〜_6アルキルスルフエニ
    ル、トリハロメチル、トリハロメチルチオ、トリハロメ
    チルスルホニル、及びトリハロメチルスルフエニルから
    成る群より選ばれる一つ若しくはそれ以上の置換基によ
    り置換されているフエニル基、またはトリフルオロエチ
    ル、トリクロロエチル及びC_2_〜_1_2アルキル
    スルホニルアルキルから成る群より選ばれる基であり;
    R_1とR_2とは同一であるかまたは異なることがで
    き、かつ水素、C_1_〜_6アルキル、置換C_1_
    〜_5アルコキシカルボニルアルキル、アリール及びア
    ラルキルから成る群より選ばれ;R_3はC_1_〜_
    2_0アルキル、C_2_〜_2_0アルケニル基、C
    _2_〜_2_0アルキニル、アリール、C_7_〜_
    1_0アラルキル、C_3_〜_8シクロアルキル、C
    _3_〜_1_0シクロアルケニル、C_2_〜_2_
    0カルボキシアルキル、カルボキシC_5_〜_2_0
    シクロアルキル、C_2_〜_2_0ハロアルキル、C
    _1_〜_5アルコキシカルボニルC_2_〜_1_0
    アルキル、C_2_〜_2_0アルキルスルホキシド、
    C_2_〜_2_0カルバミル置換アルキル、C_2_
    〜_2_0カルバミル置換アラルキル、及び1乃至3個
    の環を有する飽和または不飽和のモノまたはポリ複素環
    基から成る群より選ばれる。)の化合物の製造方法。 10、非プロトン性溶媒がクロロホルム、ジクロロメタ
    ン、エチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン
    、ジメトキシエタン、酢酸エチル及びアセトニトリルか
    ら成る群より選ばれ;塩基がピリジン、トリエチルアミ
    ン、1,8−ビス(ジメチルアミノ)ナフタレンおよび
    4−ジメチルアミノピリジンから成る群より選ばれ金属
    イオンがナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシ
    ウム、銀、水銀及び亜鉛から成る群より選ばれ;反応を
    クロロホルム、ジオキサン、エタノール、水、ジメチル
    ホルムアミド、ヘキサメチルホスホラミド、アセトニト
    リル、ベンゼン、トルエン、キシレン及び有機酸から成
    る群より選ばれる不活性溶媒中で室温乃至150℃の温
    度において行なう特許請求の範囲第9項記載の方法。
JP60145657A 1984-07-02 1985-07-02 (アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体及びその製造方法 Expired - Fee Related JPH072691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/627,156 US4916230A (en) 1984-07-02 1984-07-02 Process for preparing novel N-(acyloxy-alkoxy)carbonyl derivatives useful as bioreversible prodrug moieties for primary and secondary amine functions in drugs
US627156 1984-07-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6002104A Division JP2510839B2 (ja) 1984-07-02 1994-01-13 薬剤における第一級及び第二級アミン官能基のための生物変換性プロドラッグ成分として有用な新規なn−(アシルオキシ−アルコキシ)カルボニル誘導体類の新規な製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118747A true JPS6118747A (ja) 1986-01-27
JPH072691B2 JPH072691B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=24513431

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145657A Expired - Fee Related JPH072691B2 (ja) 1984-07-02 1985-07-02 (アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体及びその製造方法
JP6002104A Expired - Fee Related JP2510839B2 (ja) 1984-07-02 1994-01-13 薬剤における第一級及び第二級アミン官能基のための生物変換性プロドラッグ成分として有用な新規なn−(アシルオキシ−アルコキシ)カルボニル誘導体類の新規な製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6002104A Expired - Fee Related JP2510839B2 (ja) 1984-07-02 1994-01-13 薬剤における第一級及び第二級アミン官能基のための生物変換性プロドラッグ成分として有用な新規なn−(アシルオキシ−アルコキシ)カルボニル誘導体類の新規な製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4916230A (ja)
EP (1) EP0167451B1 (ja)
JP (2) JPH072691B2 (ja)
CA (1) CA1296013C (ja)
DE (1) DE3579964D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063687U (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 セーラー万年筆株式会社 筆ペン
US5696553A (en) * 1992-09-25 1997-12-09 Bristol-Myers Squibb Co. Remote imager video camera cable compensation circuitry
US6765096B1 (en) 1999-07-19 2004-07-20 Shionogi & Co., Ltd. Tricyclic compound having acyloxymethoxycarbonyl side chain
JP2011236247A (ja) * 2003-12-30 2011-11-24 Xenoport Inc アシルオキシアルキルカルバメートプロドラッグ及びの中間体の合成
JP2014533718A (ja) * 2011-12-15 2014-12-15 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド 二級アミン化合物のプロドラッグ
US9056824B2 (en) 2013-01-31 2015-06-16 Eastman Chemical Company Preparation of hydroxy aldehydes

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2574075B1 (fr) * 1984-12-04 1987-09-18 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede de synthese d'esters actifs d'acides carboxyliques, nouveaux carbonates alpha-halogenes utiles pour cette synthese et leur mode d'obtention
US5182045A (en) * 1989-03-29 1993-01-26 The Clorox Company Late peracid precursors
GB9022788D0 (en) * 1990-10-19 1990-12-05 Cortecs Ltd Pharmaceutical formulations
GB2269992A (en) * 1992-08-14 1994-03-02 Rh Ne Poulenc Rorer Limited Powder inhalation formulations
US5684018A (en) * 1994-12-13 1997-11-04 Merck & Co., Inc. Acyloxyisopropyl carbamates as prodrugs for amine drugs
US6130248A (en) * 1996-12-30 2000-10-10 Bar-Ilan University Tricarboxylic acid-containing oxyalkyl esters and uses thereof
US6110970A (en) * 1997-03-11 2000-08-29 Beacon Laboratories, Inc. Nitrogen-containing oxyalkylene esters and uses thereof
US6043389A (en) * 1997-03-11 2000-03-28 Mor Research Applications, Ltd. Hydroxy and ether-containing oxyalkylene esters and uses thereof
US5939455A (en) * 1997-03-11 1999-08-17 Beacon Laboratories, Inc. Therapeutic augmentation of oxyalkylene diesters and butyric acid derivatives
US6030961A (en) * 1997-03-11 2000-02-29 Bar-Ilan Research & Development Co., Ltd. Oxyalkylene phosphate compounds and uses thereof
US6124495A (en) * 1997-03-11 2000-09-26 Beacon Laboratories, Inc. Unsaturated oxyalkylene esters and uses thereof
US6110955A (en) * 1997-03-11 2000-08-29 Beacon Laboratories, Inc. Metabolically stabilized oxyalkylene esters and uses thereof
US6376548B1 (en) 2000-01-28 2002-04-23 Rohm And Haas Company Enhanced propertied pesticides
CN1441790A (zh) * 2000-01-28 2003-09-10 罗姆和哈斯公司 增强性质的药物
US7186855B2 (en) * 2001-06-11 2007-03-06 Xenoport, Inc. Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof
HUP0400167A3 (en) * 2001-06-11 2012-09-28 Xenoport Inc Prodrugs of gaba analogs, compositions and uses thereof
US6818787B2 (en) * 2001-06-11 2004-11-16 Xenoport, Inc. Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof
US7232924B2 (en) * 2001-06-11 2007-06-19 Xenoport, Inc. Methods for synthesis of acyloxyalkyl derivatives of GABA analogs
US8048917B2 (en) 2005-04-06 2011-11-01 Xenoport, Inc. Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof
WO2003077902A1 (en) 2002-02-19 2003-09-25 Xenoport, Inc. Methods for synthesis of prodrugs from 1-acyl-alkyl derivatives and compositions thereof
US7662987B2 (en) * 2003-07-15 2010-02-16 Xenoport, Inc. Methods for synthesis of acyloxyalkyl compounds
EP2354120A1 (en) 2003-08-20 2011-08-10 XenoPort, Inc. Synthesis of acyloxyalkyl carbamate prodrugs and intermediates thereof
WO2005019163A2 (en) * 2003-08-20 2005-03-03 Xenoport, Inc. Acyloxyalkyl carbamate prodrugs, methods of synthesis and use
US8795725B2 (en) 2004-11-04 2014-08-05 Xenoport, Inc. GABA analog prodrug sustained release oral dosage forms
NZ564468A (en) * 2005-06-20 2011-05-27 Xenoport Inc Acyloxyalkyl carbamate prodrugs of tranexamic acid, methods of synthesis and use
CA2706575C (en) * 2008-01-25 2015-07-14 Xenoport, Inc. Enantiomerically resolving acyloxyalkyl thiocarbonates used in synthesizing acyloxyalkyl carbamate prodrugs
US7872046B2 (en) * 2008-01-25 2011-01-18 Xenoport, Inc. Crystalline form of a (3S)-aminomethyl-5-methyl-hexanoic acid prodrug and methods of use
US7868043B2 (en) 2008-01-25 2011-01-11 Xenoport, Inc. Mesophasic forms of (3S)-aminomethyl-5-methyl-hexanoic acid prodrugs and methods of use
FR2931151A1 (fr) * 2008-05-13 2009-11-20 Pharmaleads Soc Par Actions Si Nouveaux derives d'amino-acides, leur procede de preparation et leur utilisation therapeutique
WO2010017498A1 (en) 2008-08-07 2010-02-11 Xenoport, Inc. Methods of synthesizing n-hydroxysuccinimidyl carbonates
US8299291B2 (en) * 2008-08-07 2012-10-30 Xenoport, Inc. Methods of synthesizing 1-(acyloxy)-alkyl carbamate prodrugs
WO2011028234A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Xenoport, Inc. Uses of acyloxyalkyl carbamate prodrugs of tranexamic acid
US20110130454A1 (en) * 2009-11-24 2011-06-02 Xenoport, Inc. Prodrugs of gamma-amino acid, alpha-2-delta ligands, pharmaceutical compositions and uses thereof
US20110124705A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Xenoport, Inc. Prodrugs of alpha-2-delta ligands, pharmaceutical compositions and uses thereof
WO2014134005A2 (en) 2013-02-26 2014-09-04 Xenoport, Inc. Method of making 1-(acyloxy)-alkyl carbamate compounds
JPWO2016208709A1 (ja) 2015-06-26 2018-04-19 第一三共株式会社 1−(アシルオキシ)アルキルカルバメート誘導体の新規な製造方法
CN105777586A (zh) * 2016-04-14 2016-07-20 安徽省逸欣铭医药科技有限公司 S(+)氨己烯酸酯衍生物及其制备方法和用途
AU2018385762A1 (en) * 2017-12-14 2020-06-04 Graybug Vision, Inc. Drugs and compositions for ocular delivery
CN113069431B (zh) * 2021-04-02 2022-07-01 天津大学 一种粒径可变的纳米诊疗剂及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49289A (ja) * 1972-03-13 1974-01-05

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655717A (en) * 1969-06-16 1972-04-11 Boehringer Sohn Ingelheim Novel o-(2-alkyl -4 6-dinitro-phenyl)-o'-(alpha-carbalkoxy-alkyl)-carbonates
GB1425571A (en) * 1972-03-13 1976-02-18 Astra Laekemedel Ab Penicillins and cephaosporins
US4377590A (en) * 1982-05-10 1983-03-22 Pfizer Inc. Derivatives of ampicillin and amoxicillin with beta-lactamase inhibitors
IL67445A (en) * 1982-12-09 1985-11-29 Teva Pharma Ethoxycarbonyloxy ethyl esters of non-steroidal anti-inflammatory carboxylic acids

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49289A (ja) * 1972-03-13 1974-01-05

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063687U (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 セーラー万年筆株式会社 筆ペン
US5696553A (en) * 1992-09-25 1997-12-09 Bristol-Myers Squibb Co. Remote imager video camera cable compensation circuitry
US6765096B1 (en) 1999-07-19 2004-07-20 Shionogi & Co., Ltd. Tricyclic compound having acyloxymethoxycarbonyl side chain
JP2011236247A (ja) * 2003-12-30 2011-11-24 Xenoport Inc アシルオキシアルキルカルバメートプロドラッグ及びの中間体の合成
JP2014533718A (ja) * 2011-12-15 2014-12-15 アルカーメス ファーマ アイルランド リミテッド 二級アミン化合物のプロドラッグ
US9056824B2 (en) 2013-01-31 2015-06-16 Eastman Chemical Company Preparation of hydroxy aldehydes

Also Published As

Publication number Publication date
EP0167451A3 (en) 1987-12-16
JPH072691B2 (ja) 1995-01-18
EP0167451B1 (en) 1990-10-03
DE3579964D1 (de) 1990-11-08
CA1296013C (en) 1992-02-18
EP0167451A2 (en) 1986-01-08
JP2510839B2 (ja) 1996-06-26
JPH06279392A (ja) 1994-10-04
US4916230A (en) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6118747A (ja) (アシルオキシアルキル)カルボネート誘導体及びその製造方法
US4760057A (en) (Acyloxyalkoxy)carbonyl derivatives as bioreversible prodrug moieties for primary and secondary amine functions in drugs
KR100196356B1 (ko) 당뇨병 치료제
US5399577A (en) Isoxazole derivatives and salts thereof
HUT76637A (en) Bezoxazoles and pyridine derivatives, pharmaceutical compositions containing them, process for producing them and their use and the intermediates of the compounds
CA2552565A1 (fr) Derives de type aryloxyalkylcarbamates, leur preparation et leur application en therapeutique
JP2505728B2 (ja) 薬物中の1級及び2級アミン官能基のための生物可逆性前駆薬部分としての(アシロキシアルコキシ)カルボニル誘導体
US4482562A (en) Aromatic aminoethanol compounds, and utilization thereof as cardiovascular agents
US4672066A (en) Derivatives of 4-acetyl-3-hydroxy-2-alkyl-phenoxycarboxylic acids
HU196757B (en) Process for production of benzil-derivatives and medical compositions containing them
JP2001513767A (ja) メタロプロテアーゼ阻害剤としての逆ヒドロキサメート誘導体
WO1994010157A1 (en) Styrene derivative and salts thereof
JPS6338026B2 (ja)
KR100563430B1 (ko) 2-술파모일벤조산 유도체
KR100190728B1 (ko) 이미다졸 리폭시게나제 저해제
EP0282077A2 (en) Pyridyloxy derivatives
JPS628117B2 (ja)
JP4718686B2 (ja) 細胞間質金属プロテイナーゼの逆ヒドロキメート阻害薬
JPS6216469A (ja) 2−置換シクロヘプトイミダゾ−ル誘導体、抗潰瘍剤及びその製造方法
CA1025865A (fr) Procedes de preparation de nouvelles amides heterocycliques
US4820722A (en) Disubstituted tetrazoles and their use as leukotriene antagonists
JPH06340622A (ja) ベンジルコハク酸誘導体の製造方法およびその製造中間体
JPH06220029A (ja) 1,4−ベンズオキサジン誘導体
KR950005775B1 (ko) 4-하이드록시-4-(치환된 알케닐)사이클로헥산 카복실산
JPS6263556A (ja) アルキルアミノアミド誘導体、それらの製造方法及びそれらを含有する製薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees