JPS61186854A - 超純水中のバクテリア数測定装置 - Google Patents

超純水中のバクテリア数測定装置

Info

Publication number
JPS61186854A
JPS61186854A JP60026706A JP2670685A JPS61186854A JP S61186854 A JPS61186854 A JP S61186854A JP 60026706 A JP60026706 A JP 60026706A JP 2670685 A JP2670685 A JP 2670685A JP S61186854 A JPS61186854 A JP S61186854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bacteria
excitation light
measuring
measurement
ultrapure water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60026706A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ikeda
満 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60026706A priority Critical patent/JPS61186854A/ja
Priority to US06/829,387 priority patent/US4698308A/en
Publication of JPS61186854A publication Critical patent/JPS61186854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1434Optical arrangements
    • G01N15/1436Optical arrangements the optical arrangement forming an integrated apparatus with the sample container, e.g. a flow cell
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/30Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
    • C12M41/36Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of biomass, e.g. colony counters or by turbidity measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1456Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
    • G01N15/1459Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1486Counting the particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/808Optical sensing apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は超純水中のバクテリア数測定装置に関するもの
であり、特に半導体製造等に用いられる超純水中のバク
テリア量を測定するための超純水中のバクテリア数測定
装置に関するものである。
〈従来の技術〉 水質検査においては測定水に含まれるバクテリアの種類
等を検査することの他に、単位水量当りどの位の量のバ
クテリアが存在するかを検査することが重要である。こ
のバクテリアの量の検査は例えば医薬品等の製造におい
て極めて少ないバクテリア量のみしか許容されない場合
や、半導体(%に超LSI半導体)素子の製造において
70国当りio個あるいはそれ以下程度のバクテリアの
量のみしか許容されない場合の如く超純水を必要とする
分野においては欠くことのできない検査であると言える
従来、この単位水量当シのバクテリア量を検査する方法
としては、製造された超純水を採取し、この中に含まれ
るバクテリアを培養して増殖した後、これをフィルタ濾
過されたバクテリアを染色し、しかるのち染色されたバ
クテリア量を顕微鏡によって観察して計数する方法が一
般的である。
しかしながら、この種の検査法を用いると超純水の採取
からバクテリア量の計数まで1週間程度の時間を要する
ことから、この検査によって水質の不適格が判明したと
してもこの検査期間中に製造された半導体素子等は不良
品となってしまい、その結果生産コストの上昇をまねい
てしまう恐れが大きい。
そこで本発明者らは極めて短時間で測定水中のバクテリ
ア量を検出することができ、且つ常時このバクテリア量
を監視することにより半導体等の生産コストを低減させ
ることが可能なバクテリアカウンタを先に提案した。
本発明者らが提案したバクテリアカウンタは、アクリジ
ンオレンジ又はその誘導体が添加され、含有するバクテ
リアとの反応生成物を生成させた測定水が導かれた透光
性の測定室、この測定室中の測定水に励起光を照射して
該反応生成物から螢光を発生させるための励起光源、該
螢光を受光するための光電変換器、この光電変換器の出
力を単位バクテリア当、りの螢光出力で換算して出力す
るための演算器を有することを基本構成とするものであ
る。
更に本発明者らはバクテリアとの反応生成物が励起光の
照射によって螢光を発生させる試薬として例えばフルオ
レツセンダイアセテート、エチジウムブロマイド、エデ
ジクムアイオダイド等を用いると、バクテリアと反応し
た試薬が螢光を発し、純水中に存在する遊離の試薬は螢
光を発しないことを見い出した。
〈発明の目的〉 本発明は極めて短時間で測定水中のバクテリア量を検出
することができ、且つ常時このバクテリア量を監視する
ことによシ半導体等の生産コストを低減させることが可
能な超純水中のバクテリア数測定装置を提供することを
目的とするものであシ、特に、半導体製造に要求される
極めて少量、のバクテリアも検出することが可能な超純
水中のバクテリア数測定装置を提供することを目的とす
るものである。
更に本発明は励起光の照射などに可動部材がなく、信頼
性の高い超純水中のバクテリア数測定装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〈発明の構成〉 上記の目的を達成するための構成は、 バクテリアとの反応生成物が励起光の照射によって螢光
を発生させる試薬を添加された測定水を、測定流路中に
流入させるための機構と、この測定流路中の測定水に励
起光を照射して該反応生成物から螢光を発生させるため
の励起光源と、該螢光を受光するための光電変換器とを
有しておシ、該測定流路が該励起光の照射方向における
厚みが小さく且つこれと直交する方向における幅が大き
な断面空間を有すると共に、該励起光が該測定流路の幅
方向に線状に照射されるようになっているものである。
〈実施例〉 以下、図面を参照して本発明を更に詳細に説明する。
第1図において、コlは例えば半導体製造設備に導かれ
る超純水のラインであり、23は上記超純水ラインコノ
から分岐管路−22を通って供給される測定水に試薬を
添加して反応させる反応室である。
試薬は測定水中のバクテリアのDNA(蛋白質の核であ
るジオキシボ・ニークリア・アシッド)と反応してバク
テリアに高密度の反応生成物を生成し、この生成物は励
起光の照射によって比較的高い螢光を発生させる。例え
ば励起光として約4/−≠O乃至!00nm(例アルゴ
ンレーザ・≠lr r nm )が用いられ、約!OO
乃至rrOnm(ピーク値約jjOnm)の螢光を発生
させる。この試薬は、バクテリアとの反応生成物のみが
励起光の照射によって螢光を発生し、純水中に存在する
遊離の試薬は励起光を照射されても螢光を発生しないも
のであり、例えば、フルオレツセンダイアセテート、エ
チジウムブロマイド、エチジウムアイオダイド等が挙げ
られる。これらの試薬は例えば、測定水100C1:、
に対して試薬ioo乃至xoopy(tユのアセトン溶
液として添加される)添加される。
反応室−23に供給されるN2ガスは超純水に試薬が添
加された測定水を測定室コtに注入するための加圧ガス
でちる。又、2μ、コ!及びjjはそれぞれ超純水、N
2ガス及び測定水ための弁でありこれらを調整すること
によって測定室λを中の測定水の通過速度を制御する。
又、27は試薬の添加のための弁でおる。
反応室−23内において、反応生成物が生成された測定
水はN2ガスの圧力によシ測定室21に注入される。こ
の測定室2tは第!図にその断面を示すようにその空間
の厚みが励起光の照射方向に極めて小さく幅方向に大き
な矩形の流路を形成している。測定室コrの空間の厚み
は、励起光の照射部の体積に基〈信号のS/N比によっ
て決定される。
例えば、この空間は100μ扉乃至200μrILX1
0wnの断面矩形の空間が用いられる。測定室λrは上
記反応生成物が生成された測定水に励起光を照射して螢
光を発光させ、この螢光量を測定するためのものであり
、少なくとも部分的に上記励起光及び螢光の波長域の光
に対して透光性である必要があり、例えば石英チューブ
が用いられる。
λりは励起光源であ、す、例えばアルゴンレーザ(≠r
 J’ nm )が用いられ、凹レンズ//、互いに集
光する方向が直交する2枚のシリンドリカルレンズ/λ
及び13を介して測定室の測定水に線状に励起光を照射
する。上記のレンズ群//、1λ及び13は、励起光を
例えば幅100μm以下の線状に絞って測定室に照射す
ることによって測定精度を向上させるためのものである
3弘は測定室コを中の測定水に励起光が照射されること
によって発生した螢光を受光して、この螢光強度に基い
た出力を発生するためのフォトマルチプライヤ−である
。3−2及び33はフォトマルチプライヤ−3≠の入射
側に配された干渉フィルタ及び集光光学系である。フォ
トマルチプライヤ−3≠は励起光の入射によるノイズの
発生を防ぐために励起光の光軸と直角な方向に配される
ことが好ましい。
このようにして螢光を受光したフォトマルチプライヤ−
3≠の出力は第2図に示す如く、アンプ3jで増幅され
たのち、オシロスコープ3乙に入力され、螢光の発生を
検出することができる。更にこのアンプ出力は微分回路
J7.37’を介してパルスカウンタ3g、3t’に入
力されてバクテリア数を直接にカウントすることもでき
る。弘Oはレーザ光源の駆動源である。更にトランジェ
ントメモリー30及び出力判別回路3/はアンプ3jの
出力を一旦メモリーしこの出力の大小を判別してその出
力が生きたバクテリア(生菌)から発生した螢光による
ものかあるいは死菌から発生した螢光によるものかを判
別するためのものである。生菌により発生した螢光出力
は大きく、死菌により発生した螢光出力は小さいので、
これらを別個に出力することができる。
第3図は励起光を測定水に照射して発生した螢光を高効
率でフォトマルチプライヤ−3弘に導くための球面鏡4
AIを測定室2tを囲むように設けたものであシ、この
球面鏡≠lには励起光の入出力のための開孔弘コ及び4
43を有してお一す、更にフォトマルチプライヤ−37
が取シ付けられている。
以上の実施例においては、測定水のフロー及び励起光の
走査によって測定室を通過する測定水の全体のバクテリ
ア数を検出するものについて述べたが、測定室を通過す
る測定水の一部のバクテリア数を検出し、この値に基い
て全体のバクテリア数を算出するようにしてもよい。更
に上記の実施例においてはバクテリアの数のみを検出す
るものについてのみ述べたが、励起光を測定室中の測定
水に照射した時の、測定水中での反射光(励起光と同じ
波長の光)も更に測定すれば、測定水中での不純物量を
検出することができる。これによシバクチリア及びバク
テリア以外の不純物をカウントすることができる。この
励起光反射の測定は必ずしもバクテリアを検出するため
の測定室で行なう必要はなく、測定室を直列に2個配し
て行なってもよい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明した如く、本発明によれば極めて短時間
で測定水中のバクテリア量を検出することができ、且つ
常時このバクテリア量を監視することにより半導体等の
生産コストを低減させることが可能となる。特に半導体
製造等に要求される極めて少量のバクテリアも検出する
ことができるので、半導体の生産コストの低減に対して
著大な効果を奏することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第7図及び第2図は本発明の一実施例を示す斜視図及び
構成図、第3図は本発明の他の実施例を示す要部斜視図
である。 図中、 21は純水ライン、 23は反応室、 2tは測定室、 コタは励起光源、 3弘はフォトマルチプライヤ−である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バクテリアとの反応生成物が励起光の照射によつ
    て螢光を発生させる試薬を添加された測定水を、測定流
    路中に流入させるための機構と、この測定流路中の測定
    水に励起光を照射して該反応生成物から螢光を発生させ
    るための励起光源と、該螢光を受光するための光電変換
    器とを有しており、該測定流路が該励起光の照射方向に
    おける厚みが小さく且つこれと直交する方向における幅
    が大きな断面空間を有すると共に、該励起光が該測定流
    路の幅方向に線状に照射されるように構成されているこ
    とを特徴とする超純水中のバクテリア数測定装置。
  2. (2)励起光源がレーザー光源であり、シリンドリカル
    レンズを介し励起光を測定流路の幅方向に線状に照射す
    るように構成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の超純水中のバクテリア数測定装置。
  3. (3)測定流路の励起光照射部の体積が測定水10cc
    当り1個のバクテリアを検出するに十分小さく構成した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超純水中
    のバクテリア数測定装置。
  4. (4)試薬がフルオレツセンダイアセテート、エチジウ
    ムブロマイド、エチジウムアイオダイドのうちの少なく
    とも1つを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の超純水中のバクテリア数測定装置。
  5. (5)測定流路内における励起光の乱反射を受光する光
    電変換器が更に設けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の超純水中のバクテリア数測定装置
  6. (6)螢光を受光するための光電変換器の出力を微分す
    る回路と、この出力をカウントするカウンタを有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超純水中の
    バクテリア数測定装置。
JP60026706A 1985-02-14 1985-02-14 超純水中のバクテリア数測定装置 Pending JPS61186854A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026706A JPS61186854A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 超純水中のバクテリア数測定装置
US06/829,387 US4698308A (en) 1985-02-14 1986-02-14 Device for measuring the number of bacteria in superpure water

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60026706A JPS61186854A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 超純水中のバクテリア数測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61186854A true JPS61186854A (ja) 1986-08-20

Family

ID=12200823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60026706A Pending JPS61186854A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 超純水中のバクテリア数測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4698308A (ja)
JP (1) JPS61186854A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128781A (ja) * 1987-11-16 1989-05-22 Hitachi Electron Eng Co Ltd 生菌数測定方法
JPH02281131A (ja) * 1989-04-24 1990-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微生物細胞の生死判別装置
JPH0343069A (ja) * 1989-07-10 1991-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微生物細胞の生細胞の計測方法
US5389544A (en) * 1990-02-21 1995-02-14 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Method for counting living cells of microbes and apparatus therefor
JP2019017990A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 旭化成株式会社 濃度測定モジュール、透析装置及び濃度算出方法
US11266771B2 (en) 2017-07-14 2022-03-08 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Concentration measuring module, dialyzer, and concentration calculating method

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438636A (en) * 1987-08-05 1989-02-08 Ajinomoto Kk Fluorescent analyzer
US4793705A (en) * 1987-10-07 1988-12-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Single molecule tracking
US4838688A (en) * 1987-10-16 1989-06-13 Robert Rhoads High sensitivity chromatography detector
US5217876A (en) * 1988-03-15 1993-06-08 Akzo N.V. Method for detecting microorganisms
US4945060A (en) * 1988-03-15 1990-07-31 Akzo N. V. Device for detecting microorganisms
US5162229A (en) * 1988-03-15 1992-11-10 Akzo N.V. Device and method for enhanced recovery and detection of microbial growth in the presence of antimicrobial substances
US5094955A (en) * 1988-03-15 1992-03-10 Akzo N.V. Device and method for detecting microorganisms
US5518895A (en) * 1990-02-15 1996-05-21 Akzo N.V. Device for detecting microorganisms using piezoelectric means
US5164796A (en) * 1988-03-15 1992-11-17 Akzo N.V. Apparatus and method for detection of microorganisms
US5372784A (en) * 1988-08-31 1994-12-13 Baxter Diagnostics Inc. Measurement of bacterial CO2 production in an isolated fluorophore by monitoring an absorbance regulated change of fluorescence
US4942303A (en) * 1989-01-31 1990-07-17 Associated Universities, Inc. Computer controlled fluorometer device and method of operating same
US5858769A (en) * 1989-05-15 1999-01-12 Akzo Nobel N.V. Device for detecting microorganisms
US5030832A (en) * 1989-06-08 1991-07-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus for detecting fluorescence of a luminescent material
GB2241080B (en) * 1990-02-19 1994-06-01 Perkin Elmer Ltd Improvements in or relating to analytical-sampling devices and associated spectrophotometric apparatus and method
DE9012816U1 (de) * 1990-09-07 1990-11-08 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eV, 8000 München Halbleiterfertigungs-Steuer- und/oder Meßvorrichtung
EP0538450A1 (en) * 1991-05-08 1993-04-28 Baxter Diagnostics Inc. Method and apparatus to detect bacterial contamination of transfusable blood
US5426306A (en) * 1993-10-21 1995-06-20 Associated Universities, Inc. Fast repetition rate (FRR) fluorometer and method for measuring fluorescence and photosynthetic parameters
US5455176A (en) * 1994-03-14 1995-10-03 University De Montreal Microbial contamination test device
US5922606A (en) * 1997-09-16 1999-07-13 Nalco Chemical Company Fluorometric method for increasing the efficiency of the rinsing and water recovery process in the manufacture of semiconductor chips
US6121053A (en) * 1997-12-10 2000-09-19 Brookhaven Science Associates Multiple protocol fluorometer and method
US6653146B1 (en) 1999-11-15 2003-11-25 Chemclean Corporation Bio-burden visualization system
EP2197350A2 (en) * 2007-09-11 2010-06-23 Baxter International Inc. Infusion therapy sensor system
US8640560B2 (en) * 2008-03-26 2014-02-04 Emd Millipore Corporation System and method for interfacing sensors to a sterile flow stream
US20100112630A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-06 Scott Martell Boyette Methods for measuring microbiological content in aqueous media
US8481302B2 (en) * 2008-11-03 2013-07-09 General Electric Company Total bacteria monitoring system
ES2343881B1 (es) * 2010-03-01 2011-06-15 Adasa Sistemas S.A.U Cubeta, instalacion y procedimiento para la medida de coliformes totales y escherichia coli basado en deteccion optica para aplicaciones decontrol de calidad de aguas.
WO2017141063A1 (en) 2016-02-17 2017-08-24 Waterscope International Zrt. Digital holographic automatic microscope with through flowing cell
JP6954800B2 (ja) * 2016-11-22 2021-10-27 リオン株式会社 生物粒子計数システムおよび生物粒子計数方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3916197A (en) * 1973-11-28 1975-10-28 Particle Technology Inc Method and apparatus for classifying biological cells
US3912929A (en) * 1973-12-10 1975-10-14 American Science & Eng Inc Cell-by-cell condition detecting
US4283490A (en) * 1978-07-28 1981-08-11 Plakas Chris J Method for detection of low level bacterial concentration by luminescence
US4467032A (en) * 1982-04-26 1984-08-21 Warner-Lambert Company Identification and enumeration of microbial cells
FR2540995B1 (fr) * 1983-02-14 1985-09-27 Labo Electronique Physique Dispositif de mesure de radiations a scintillateur et tube photomultiplicateur, et camera a scintillation equipee d'un tel dispositif
US4563331A (en) * 1983-11-21 1986-01-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy System for measuring bioluminescence flash kinetics

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01128781A (ja) * 1987-11-16 1989-05-22 Hitachi Electron Eng Co Ltd 生菌数測定方法
JPH02281131A (ja) * 1989-04-24 1990-11-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微生物細胞の生死判別装置
JPH0343069A (ja) * 1989-07-10 1991-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 微生物細胞の生細胞の計測方法
US5389544A (en) * 1990-02-21 1995-02-14 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Method for counting living cells of microbes and apparatus therefor
JP2019017990A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 旭化成株式会社 濃度測定モジュール、透析装置及び濃度算出方法
US11266771B2 (en) 2017-07-14 2022-03-08 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Concentration measuring module, dialyzer, and concentration calculating method

Also Published As

Publication number Publication date
US4698308A (en) 1987-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61186854A (ja) 超純水中のバクテリア数測定装置
US4088407A (en) High pressure fluorescence flow-through cuvette
US3920334A (en) Dual purpose detector for a liquid chromatograph
US4201916A (en) Ultraviolet radiation sensor for use in liquid purification system
US3849654A (en) Fluorescence cuvette
JP2786187B2 (ja) 粒子寸法検出装置
Dovichi et al. Laser-induced fluorescence of flowing samples as an approach to single-molecule detection in liquids
Lieberman et al. A distributed fiber optic sensor based on cladding fluorescence
CN107202903A (zh) 样本分析仪及其样本分析方法
US3810696A (en) Improved analytical apparatus for measuring light absorbance of fluids
EP0533333A2 (en) Optical photometry system
JP2005536713A (ja) 液体の特性を試験するための機器および方法
JPS617447A (ja) 光案内集光方法およびその装置
US20050200848A1 (en) Ozone concentration sensor
JPH022097B2 (ja)
US20090291488A1 (en) Microorganism testing device and microorganism testing chip
US20040262501A1 (en) Method for measuring concentration of nitrogen dioxide in air by single-wavelength laser induced fluorescence method, and apparatus for measuring concentration of nitrogen dioxide by the method
JPS62168033A (ja) 粒子解析装置
US5783828A (en) Apparatus and method for tritium measurement by gas scintillation
CN108279193A (zh) 基于积分球的粉尘气体浓度检测装置
CN111650170A (zh) 用于底部或侧向检测的发光免疫分析仪校准的计量标准器
JP3151036B2 (ja) サブミクロン粒子の検出方法および装置
CN109975222A (zh) 全光谱水质检测自动校准及窗口清洗提醒***
US5055694A (en) Method and apparatus for monitoring and measuring the concentration of ion exchange resin particles in water
JPH0486546A (ja) 検体検査装置