JPS61186190A - 溶接肉盛用複合溶加棒 - Google Patents

溶接肉盛用複合溶加棒

Info

Publication number
JPS61186190A
JPS61186190A JP2594685A JP2594685A JPS61186190A JP S61186190 A JPS61186190 A JP S61186190A JP 2594685 A JP2594685 A JP 2594685A JP 2594685 A JP2594685 A JP 2594685A JP S61186190 A JPS61186190 A JP S61186190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
build
layer
filler rod
powder
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2594685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0418956B2 (ja
Inventor
Hisashi Hiraishi
平石 久志
Minoru Hineno
実 日根野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2594685A priority Critical patent/JPS61186190A/ja
Publication of JPS61186190A publication Critical patent/JPS61186190A/ja
Publication of JPH0418956B2 publication Critical patent/JPH0418956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
    • B23K35/327Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C comprising refractory compounds, e.g. carbides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶接により、金属マトリックスとセラミック
粒子とからなる肉盛層を形成するための溶加棒として使
用される複合焼結棒に関する。
〔従来技術〕
圧延ロール等のロール類、その他の構造材料を基材とし
、その表面に金属マトリックスとセラミック粒子からな
る複合被覆層(セラミックコーティング)を形成するこ
とは、基材の耐熱性や耐摩耗性等を改善する極めて有効
な方法である。この被覆層の形成方法としては専ら溶射
法が使用されている。溶射法は、マトリックスとなる金
属粉末にセラミック粉末を配合した粉末混合物を溶射材
料とし、これを加熱下に高速度で基材表面に衝突・堆積
させることにより被覆層を形成するものであり、近時溶
射材料として、例えば、炭化珪素(S i C) 、タ
ングステン炭化物(WC)、チタン炭化物(T i C
)等の炭化物系セラミック粉末を主体とする複合粉末が
工業的に供給されている。
〔解決しようとする問題点〕
しかるに、溶射法により形成される被覆層(溶射層)は
、主として基材表面の凹凸に喰い込んで付着しているに
過ぎず、密着強度に乏しく、機械衝撃により剥離し易い
ため、実機使用における安定性や耐久性に問題がある。
本発明は、上記に鑑み溶射法に代え、溶接により、基材
表面に対する密着強度にすぐれた、セラミックを主体と
する肉盛層を形成するための溶加棒を提供しようとする
ものである。
〔技術的手段および作用〕
本発明の溶接肉盛用溶加棒は、セラミック粉末とマトリ
ックスを形成するための金属粉末との均一な混合物の焼
結体である点に特徴を有する。
本発明の溶加棒を用いて、適当な溶接法、好ましくはタ
ングステン不活性ガスアーク溶接法により、基材の表面
に溶接肉盛を行うと、基材表面に金属とセラミック粒子
とが混在した溶融体が形成され、この溶融体を冷却する
と、金属をマトリックスとしてセラミック粒子が均一に
分散している複合組織を有する肉盛層が得られる。
こうして形成される肉盛層は、溶射層と同等もしくはそ
れ以上の耐摩耗性等を有し、しかも基材表面との境界は
、溶接熱により融着一体化した結合関係を有するので、
溶射層のような単なる付着力に比し、密着強度が高く、
従って機械的衝撃を受けても容易に剥離・毀損が生じる
ことがない。
本発明において、焼結体を溶加棒とするのは、形成され
る肉盛層の複合組織を均一なものとするためである。セ
ラミック粉末と金属粉末とからなる溶加棒として、これ
を焼結体とせずに、例えばフラックス入り溶接ワイヤ等
の複合溶接ワイヤと同様の構造、即ちセラミック粉末と
金属粉末との粉末混合物を金属チューブに充填したもの
を溶加棒として使用することも可能ではある。しかし、
そのような溶加棒を使用して溶接肉盛を行う場合は、金
属マトリックス中にセラミック粒子を均一に分布させる
ことが困難であり、得られる肉盛層の複合組織は均質性
に乏しいものとなる。本発明のように溶加棒を焼結体と
することにより、セラミック粒子の分布の均一な肉盛層
が形成される。
本発明の溶加棒を構成するセラミックとしては、炭化物
系(炭化珪素、タングステン炭化物、クロム炭化物、チ
タン炭化物等)、窒化物系(窒化珪素等)、酸化物系(
ジルコニア、アルミナ等)等、種々のセラミックが目的
とする肉盛層の要求性能に応じて適宜選ばれる。例えば
、製鉄・製鋼用部品(ハースロール、超硬ロール等)の
肉盛層の形成には、炭化珪素(SiC)、タングステン
炭化物(WC)、チタン炭化物(T i C)等の炭化
物系セラミックが耐熱性、耐摩耗性等にすぐれている点
から好ましく用いられる。
セラミック粉末の粒径は、0.01〜3.5μm程度で
あればよいが、特に0.01〜0.1 μmの微細粉末
を用いる場合には、形成される肉盛層は、層中に分散す
るセラミックの微細粒子により転移の運動が阻止される
ことにより、高い高温圧縮強度を示す。
マトリックスを形成するための金属としては、各種耐熱
合金、例えばCr−Fe系、Cr −N 1−Fe系、
Cr=Ni−Co−Fe系耐熱鋼、またはCr−Ni−
Mo−Co系Co基合金等が挙げられる。これらの合金
の具体例として、Cr−Fe系では、11.5〜14.
OCr −F e耐熱鋼(例えば、JIS  SCHl
相当材) 、Cr −N t−Fe系では、20.0〜
26.OCr −16,0〜22.ON i −Fe耐
熱m(例えば、JIS  SCH22相当)、Cr−N
i−Mo−Fe系では、22.0〜40.0 Cr−1
5,0〜40.ON i −5〜15Co −F e耐
熱鋼等が挙げられる。
また、Co基合金の好ましい具体例として、Cr:25
〜60%、Mo:0.5〜3%、Ni:4〜8%、残部
実質的にCoからなる合金が挙げられる。その成分組成
の限定理由は次のとおりである。
Cr:耐熱性、耐酸化性の確保に欠かせない元素であり
、充分な耐熱性、耐酸化性を得るためには25%以上が
必要である。しかし、60%をこえると、溶接性が悪(
なり、また靭性が低下する。
MO:高温圧縮強度を高める効果を有する。高温強度を
十分なものとするには少なくとも0.5%が必要であり
、3%までで十分である。
Ni:溶接性および靭性の向上のために、少なくとも4
%を必要とするが、8%をこえるのは、合金の高融点化
の点で好ましくない。
CO:高温圧縮強度の確保に不可欠の元素であり、合金
の基本成分として29〜70.5%を占める。
本発明の溶加棒は、1種または2種以上のセラミック粉
末とマトリックスとなる金属粉末とを所要の割合で均一
に混合した粉末混合物を所望の形状に成形し焼成するこ
とにより得られる。粉末混金物に対するセラミック粉末
の配合割合は、肉盛層の耐摩耗性や機械的性質等の点か
ら、20〜80%、より好ましくは50〜80%である
。成形・焼結処理は、焼結合金の一般的製造条件に準じ
て行われる。
焼結体のサイズは任意であるが、直径約4.0〜8.0
鶴程度のものが適当である。
本発明の溶加棒を用いる溶接肉盛は、好ましくはタング
ステン不活性ガスアーク溶接法(T I G溶接法)に
より行われる。溶接条件は、溶加棒として複合焼結棒を
使用する点を除けば、通常の溶接肉盛におけるそれに準
じればよい。
〔実施例〕
叉施炭エニ1 (1)溶加棒の製造 マトリックスとなる金属粉末としてCo基合金粉末(粒
径:2.0μm)、およびセラミック粉末として、炭化
珪素粉末(粒径:3.5μm)からなる均一な混合物を
カーボン電極モールドに充填し、加圧カニ 15001
qr/eel、焼結温度: 1400℃にて焼成し、複
合焼結棒(直径:6.Om)を得た。
また、比較例として、Co基合金製パイプ(外径ニア、
Ofl、肉厚:0.5鶴)にCo基合金粉末と炭化珪素
との均一な粉末混合物を充填して複合溶加棒を製造した
(n)溶接肉盛および肉盛層の品質 各溶加棒を用いてTIG溶接法(但し、溶接電流:25
OA)により、耐熱鋼板材(材質:5CH22相当)の
表面に3層の肉盛を行い、層厚7flの肉盛層を形成し
た。
各実施例および比較例の溶加棒の金属粉末成分組成およ
び金属:セラミック配合比、並びに肉盛層の特性を第1
表に示す。
実施例に示されるように、本発明溶加棒を用いて形成さ
れた肉盛層はセラミックの配合比に応じた良好な高温強
度を有している。
本発明例における肉盛層は、基材表面と完全に融着一体
化した強固な結合関係を形成しており、その密着強度は
5000〜7000kg/cnlと溶射法により形成さ
れる被覆層の密着強度(一般に300〜800に+r/
cIa)に比し、非常にすぐれている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来溶射法でしか形成し得なかったセ
ラミックコーティングをt容接による肉盛層として形成
することができる。また、その肉盛層は、セラミック粒
子の分布に偏りがなく、均質性にすぐれているとともに
、基材との界面において融着一体化しており、溶射層に
比し密着強度にすぐれ、実使用において容易に剥離する
ことがない。
本発明の溶加棒を用いて形成される肉盛層は、セラミッ
クとマトリックス金属との組合わせにより、耐熱性、耐
摩耗性、耐酸化性等にすぐれているので、圧延用ロール
類、工業炉用部品等の構造部材の耐久性・安定性の向上
に奏効する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属粉末とセラミック粉末との均一な混合粉末を
    焼結してなる溶接肉盛用複合溶加棒。
  2. (2)金属粉末が、Cr−Fe系、Cr−Ni−−Fe
    系、Cr−Ni−Co−Fe系、またはCr−Ni−M
    o−Co系合金粉末である上記第(1)項に記載の溶接
    肉盛用複合溶加棒。
JP2594685A 1985-02-13 1985-02-13 溶接肉盛用複合溶加棒 Granted JPS61186190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2594685A JPS61186190A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 溶接肉盛用複合溶加棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2594685A JPS61186190A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 溶接肉盛用複合溶加棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186190A true JPS61186190A (ja) 1986-08-19
JPH0418956B2 JPH0418956B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=12179919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2594685A Granted JPS61186190A (ja) 1985-02-13 1985-02-13 溶接肉盛用複合溶加棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61186190A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260619A (ja) * 1987-04-15 1988-10-27 Kubota Ltd 熱間圧延ラインの熱延鋼板センタリング用サイドガイド部材
JPH0191997A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Kubota Ltd 複合肉盛溶接棒
JPH0191995A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Tokushu Denkyoku Kk 溶接材料
JP2015100818A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 株式会社戸畑製作所 耐摩耗性被覆用溶加棒

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4845450A (ja) * 1971-10-06 1973-06-29
JPS5776104A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Nippon Tungsten Co Ltd Manufacture of hard carbide welding rod

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4845450A (ja) * 1971-10-06 1973-06-29
JPS5776104A (en) * 1980-10-30 1982-05-13 Nippon Tungsten Co Ltd Manufacture of hard carbide welding rod

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63260619A (ja) * 1987-04-15 1988-10-27 Kubota Ltd 熱間圧延ラインの熱延鋼板センタリング用サイドガイド部材
JPH0359768B2 (ja) * 1987-04-15 1991-09-11 Kubota Kk
JPH0191997A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Kubota Ltd 複合肉盛溶接棒
JPH0191995A (ja) * 1987-09-30 1989-04-11 Tokushu Denkyoku Kk 溶接材料
JP2015100818A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 株式会社戸畑製作所 耐摩耗性被覆用溶加棒

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418956B2 (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9682531B2 (en) Toughened and corrosion- and wear-resistant composite structures and fabrication methods thereof
US3313633A (en) High temperature flame spray powder
US3378392A (en) High temperature flame spray powder and process
JPS6054389B2 (ja) 合金被覆をした鉄金属基体
Chakraborty Studies on the development of TZM alloy by aluminothermic coreduction process and formation of protective coating over the alloy by plasma spray technique
CN106975861B (zh) 一种含有包覆层的碳化钨颗粒的硬面材料及其制备方法
EP1320460B1 (en) Article including a composite of unstabilized zirconium oxide particles in a metallic matrix, and its preparation
US3204917A (en) Layered mold
US5441554A (en) Alloy coating for aluminum bronze parts, such as molds
JP2988281B2 (ja) 溶射用セラミックス・金属複合粉末及び溶射被膜の形成方法
CN110004372B (zh) 一种耐高温、抗氧化、耐磨冶金辊及其制备方法
JPS61186190A (ja) 溶接肉盛用複合溶加棒
WO2014105239A1 (en) Hardface coating systems and methods for metal alloys and other materials for wear and corrosion resistant applications
JPS6054295A (ja) 溶接肉盛法
JP2770968B2 (ja) 高エネルギー溶射用クロム炭化物−メタル複合粉末
US10828865B1 (en) Toughened and corrosion- and wear-resistant composite structures and fabrication methods thereof
JPS626794A (ja) 溶接肉盛用複合溶加棒
JPS626798A (ja) 溶接肉盛用複合溶接材
JP2597105B2 (ja) 銅部材表面硬化方法
JPS6333108A (ja) 高温耐摩耗性にすぐれたロ−ル
JP3076888B2 (ja) 2融点系耐熱性溶射材料と溶射加工を行なった耐熱性部材
JPH01139715A (ja) 耐ビルドアップ性にすぐれたハースロール
JPH0230800B2 (ja) Purazumafuntaiyosetsunikumoryofukugoyosetsuzai
JP2002179485A (ja) 焼結用グラファイトトレー
JPS6045269B2 (ja) 溶射用セラミツク粉末材料