JPS61185852A - 陰極線管 - Google Patents

陰極線管

Info

Publication number
JPS61185852A
JPS61185852A JP2542085A JP2542085A JPS61185852A JP S61185852 A JPS61185852 A JP S61185852A JP 2542085 A JP2542085 A JP 2542085A JP 2542085 A JP2542085 A JP 2542085A JP S61185852 A JPS61185852 A JP S61185852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
glass
glass panel
center
portion corresponding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2542085A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakamura
浩二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2542085A priority Critical patent/JPS61185852A/ja
Publication of JPS61185852A publication Critical patent/JPS61185852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、コンピュータ端末装置用のディスプレイ等
に使用される陰極線管に関するものである。
[従夾の枝鑑] 第5図は一般的な陰極線管(以下CRTと称する)の概
略構造を示す一部破断断面図である0図において、(1
)はCRT、(2)はパネル部で、パネル部(2)の内
面には蛍光スクリーン(3)が設けられており、この蛍
光スクリーン(3)に対向してシャドウマスク(4)が
配設されている。パネル部(2)にはファンネル部(5
)およびネック部(6)が連なってガラス真空容器を構
成している。ネック部(6)には電子銃(図示せず)が
収納されている。
ところで、最近はコンピュータ端末装置のディスプレイ
にCRT装置が多用されている。このような用途に用い
られるCRTは、一般のテレビジョン受像機用のCRT
とは使われ方が違うために、その要求仕様が異なってい
る。たとえば、テレビジョン受像機用のCRTにおいて
は、明るさとフォーカスが最も重要な特性であるが、デ
ィスプレイ用のCRTにおいては、フォーカスやミスコ
ンバーゼンスや画面歪などが重要な特性である。また、
とくに、テレビジョン受像機の場合には、観視者はほと
んど蛍光スクリーンの中央部しか見ていないのに対し、
ディスプレイ用CRTの場合には、映出する内容が固定
しているため、スクリーンの隅々までミスコンバーゼン
スならびにフォーカスや輝度の一様性等について厳しい
条件が要求される。
第6図は角型の蛍光スクリーン(3)を示しており、こ
のような蛍光スクリーン(3)の設計においては、通常
グレーデージョンと呼ばれる設計手段がとられる。第7
図はこのグレーデージョンを説明するもので、縦軸は輝
度比を示しており、蛍光スクリーン(3)の中央部Cを
100%として、周辺部eは通常80%位の輝度になる
ように設計される。
このような設計は、テレビジョン受像機用CRTの設計
の流れを汲むものといえる。すなわち、テレビジョン受
像機の場合には、前述のように観視者は蛍光スクリーン
(3)の中央を見るのがほとんどであること、および、
シャドウマスク式CRTの場合にシャドウマスクの変形
や地磁気が電子ビームに及ぼす影響等を考えると、蛍光
スクリーン(3)の周辺部の方が誤差(蛍光体ドツトの
中心に対して電子ビームがスクリーン上に到達する位置
のエラー過ことで、このエラーをランディングエラーと
いう)が大きいために、周辺の方により裕度を大きくと
る必要があることから、第7図のように輝度については
中央部よりも暗くなるような設計が必要であった。この
ことはディスプレイ用のCRTについても同様であり、
したがってCRTの設計上第7図のようなグレーデージ
ョンが必要となる。
しかしながら、ディスプレイ用の用途からすると、前述
のようにスクリーン(3)の中央部だけが観視されるの
ではなく、むしろ周辺部の性能の方が重要になってくる
。このような背景の下では、輝度比(周辺輝度/中央輝
度)として70%sinが絶対要求であることが多い、
一方、経験的には、この70%1nを満足させるために
は、CRTの製造ばらつきを考慮した場合、グレーデー
ジョンの標準値は約85%位にする必要がある。
ところが、輝度比について新たに次のような問題が発生
した。すなわち、上記のような設計は、ガラスパネル(
2)がクリアガラスと呼ばれる約86%のガラス透過率
を持ったものを採用した場合には成り立つが、コントラ
ストを改善するために、たとえばダークティントと呼ば
れる約46%の透過率のパネルを使用した場合には、上
記透過率比が約10%低下してしまう、すなわち、クリ
アガラス生地のパネルを用いたCRTについては70%
winが保証できるが、ダークティント生地のパネルに
変更したCRTについてはその輝度比の保証値は60%
sinとなってしまう。
この現象は理論的に解明されていて、次のように説明さ
れる。
第8図は、ガラスパネル(2)の部分拡大図を示してお
り、中央部でのガラスパネル肉厚Toに対し、外面はR
PE、また内面(蛍光スクリーンの塗布されている面)
はRPIを曲率半径とするような形状になっている。1
4および20インチのCRTにつきこれらの具体的な寸
法を示せば、たとえば次のとおりである。
14”2−0” RPI(履■)   551.0    ?92.25
RP E (am)  575.0 819.7−74
9.6  (註1)T  o  (m鵬)    10
.0   10.92(註1)2つのRが滑らかにつな
がった管軸を中心とする回転対称の形状 以下14インチの例で述べるならば、ガラスパネル(2
)の中央をr=oとして、たとえばr=150msであ
る周辺を考えると、この周辺での肉厚TE(ここでは管
軸すなわちパネルの中心軸方向に考える)は中央部の肉
厚To=lO,Ommに対してTE=11.1mm程度
となり、約11%周辺の肉厚が厚くなっている。
ところで、第8図において、Ioの強度の光が吸光係数
6、厚さd、生地濃度Cのガラスの中を通り抜けて外に
出た場合の光の強度を工とすると、■と工0との間には
次の関係式が成立する。
log(I/Io)=ε・C拳d ・・・■上式はLa
mbert−Beerの法則として知られているもので
ある。第9図はI/I Oすなわち透過率とガラスの板
厚dとの関係を示したCRTパネルガラスの特性図の1
例であり、■式の成り立つことを示している。この図に
おいて、2木の線はそれぞれ生地の異なる2種のパネル
ガラスの特性を示しており、FT−28Gはクリアガラ
ス、PT−28Tはダークティントガラスの特性である
。なお、これらのクリアガラスおよびダークティントガ
ラスは透過率が異なるだけで、その他の特性、たとえば
熱膨張係数や濃度等は同一である。
ここで、第9図にもとづいて、クリアガラスとグークチ
インドガラスのそれぞれの場合について、スクリーンの
中央と周辺とで透過率比の変化する度合を考えてみると
1次のようになる。
パネル肉厚(mm)    l Ol 1クリア(%)
      88.0   85.5ダークテイント(
%)  47.0   43.3したがって、実際のパ
ネルでは周辺で約10%中央部よりも肉厚が厚いことを
考慮すると、周辺/中央の透過率比は、クリアガラスの
場合には85.5788.0= 99.4%、ダークテ
ィントガラスの場合には43.3/ 47.0= 92
.1% となり、この結果は実測値と一致する。
[発明が解決しようとする問題点1 以上説明してきたように、シャドウマスクおよび蛍光ス
クリーンの設計が同じ場合には、クリアガラスの場合の
70%sinの輝度比に対して、ダークティントガラス
の輝度比はそれより約り0%少ない60%winになら
ざるを得ない。
したがって、パネルガラスに透過率の低いダークティン
トガラスを使用することによりコントラストを改良して
も、周辺/中央の輝度比がクリアガラスの場合に比し劣
化するという問題点が生じる。
この発明はこのような問題点を除去するためになされた
もので、透過率の低いダークティントガラスを使用した
場合における周辺/中央の輝度比を改善した陰極線管を
提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] この発明は、ガラスパネルの前面に前面パネルを配置し
、この前面パネルは上記ガラスパネルの肉厚の厚い部分
に対応する部分の肉厚を薄く、また上記ガラスパネルの
肉厚の薄い部分に対応する部分の肉厚を厚くしてあるこ
とを特徴とする。
[作用] この発明においては、前面パネルによってガラスパネル
の中央部と周辺部とにおける肉厚の差が補正されること
により、従来周辺部↑生じていた輝度の低下分が相殺さ
れ、中央部も周辺部も同様の透過率を有することとなる
ので、クリアガラスに代えてダークティントガラスを用
いた場合であっても、輝度比の劣化が生じない。
[実施例] この発明の詳細な説明するに先立って、その背景となる
前面補強型CRTにつき、第3図をもとに説明する。第
3図において、通常のCRT(1)の曲面に前面パネル
(21)が設けられている。この晶面パー)、+17r
’)I)I十 か)−9ぼエポキシのような樹脂(22
)でガラスパネル(2)に接着されている。
第4図は第3図におけるガラスパネル部分の拡大図であ
る。14インチのCRTの場合を考えると、前面パネル
(21)の肉厚tは3mmで、その内面の曲率半径RI
と外面の曲率半径RITとは等しく、RI=RII=6
00となっている。また、前面パネル(21)の材質は
、透過率が85%位のクリアガラスあるいは透過率が7
3%位のグレーガラスなどである。
一方、樹脂(22)は光の乱反射を防ぐために、ガラス
とほぼ同じ屈折率をもった樹脂が使われており、通常は
製造上の容易性の点からほぼ同じ厚さの樹脂層となるよ
うに設計され、たとえばその厚さは5mm程度である。
以上が前面補強型CRTの概略であるが、上記のように
内面の曲率半径RIと外面の曲率半径RIIとが等しい
場合には、周辺/中央の輝度比の改善という点に関して
、前面パネル(21)はなんら寄与していない。
第1図はこの発明の実施例である前面補強型CRTの一
部破断断面図を示している0図において、パネル(2)
および樹脂(22)は第3図と同様であるが、前面パネ
ル(21)が以下の点で第3図の場合と異なっている。
すなわち、第2図において、前面パネル(21)の内面
の曲率半径はRI = 575゜0、外面の曲率半径は
RII = 551.0 、中央部の肉厚は4 mm、
周辺部の肉厚は2.9ffi■となっている。なお、前
面パネル(2りとしてはたとえばガラスパネル(2)と
ほぼ同じ透過率46%のダークティントの生地を使用し
ている。
したがって、ガラスパネル(2)では従来と同様に中央
部の肉厚より周辺部の肉厚が約1mm厚くなっているが
、前面パネル(21)では反対に中央部の肉厚より周辺
部の肉厚が約1m塵薄くなっているために、従来ダーク
ティントガラスの生地を用いた場合に周辺部で生じてい
た約lO%の輝度の低下は前面パネル(21)を設ける
ことによって相殺され1周辺/中央の輝度比をクリアガ
ラスの場合とほぼ同様に保つことができる。
なお、上記の説明ではカラーCRTを例に挙げたが、こ
の発明はモノクロームCRTにも適用することができる
また、上記実施例では前面パネル(21)とガラスパネ
ル(2)との間に樹脂(22)を介在させたが、単にガ
ラスパネル(2)の前方に前面パネル(21)を配置し
たものであってもよいことはいうまでもない。
さらにこの発明は、周辺/中央の輝度比の改善のほかに
、故意に周辺の輝度を上げる必要のある場合にも応用す
ることができる。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、パネルの透過率が変
わっても側辺/中央の輝度比を一定に保つことができる
ので、輝度の一様性の要求を十分に満足することのでき
る陰極線管を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による陰極線管の実施例を示す一部破
断断面図、第2図は第1図におけるガラスパネル部分の
拡大図、第3図は一般の前面補強型CRTを示す一部破
断断面図、第4図は第3図におけるガラスパネル部分の
拡大図、第5図は従来の陰極線管の構造を示す一部破断
断面図、第6図は角型の蛍光スクリーンを示す図、第7
図はグレーデージョンを説明する図、第8図は従来の陰
8i線管におけるガラスパネルの部分拡大図、第9図は
クリアガラスの透過率特性をダークティントカラスと比
較して示す図である。 (1)・・・陰極線管、(2)・・・ガラスパネル、(
21)・・・前面パネル。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央部と周辺部とで肉厚が異なるガラスパネルを
    用いた陰極線管であつて、上記ガラスパネルの前面に前
    面パネルを配置し、この前面パネルは上記ガラスパネル
    の肉厚の厚い部分に対応する部分の肉厚を薄く、また上
    記ガラスパネルの肉厚の薄い部分に対応する部分の肉厚
    を厚くしてあることを特徴とする陰極線管。
  2. (2)ガラスパネルと前面パネルとをほぼ同じ透過率を
    有する素材で形成してなる特許請求の範囲第1項記載の
    陰極線管。
JP2542085A 1985-02-12 1985-02-12 陰極線管 Pending JPS61185852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542085A JPS61185852A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2542085A JPS61185852A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61185852A true JPS61185852A (ja) 1986-08-19

Family

ID=12165455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2542085A Pending JPS61185852A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185852A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199266A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除用熱可塑性樹脂組成物
FR2681727A1 (fr) * 1991-09-20 1993-03-26 Thomson Tubes Electroniques Tube intensificateur d'image a correction de brillance.
US6509684B2 (en) 2000-07-24 2003-01-21 Asahi Glass Company, Limited CRT panel glass and CRT, and their production methods
US6586871B1 (en) 1999-01-25 2003-07-01 Asahi Glass Company, Limited CRT panel glass and production method thereof and CRT
JP2004055565A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Samsung Nec Mobile Display Co Ltd デュアルタイプ有機電界発光表示装置とその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199266A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除用熱可塑性樹脂組成物
FR2681727A1 (fr) * 1991-09-20 1993-03-26 Thomson Tubes Electroniques Tube intensificateur d'image a correction de brillance.
US5248874A (en) * 1991-09-20 1993-09-28 Thomson Tubes Electroniques Image intensifier tube with correction of brightness at the output window
US6586871B1 (en) 1999-01-25 2003-07-01 Asahi Glass Company, Limited CRT panel glass and production method thereof and CRT
US6683404B2 (en) * 1999-01-25 2004-01-27 Asahi Glass Company, Limited CRT panel glass and production method thereof and CRT
US6509684B2 (en) 2000-07-24 2003-01-21 Asahi Glass Company, Limited CRT panel glass and CRT, and their production methods
JP2004055565A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Samsung Nec Mobile Display Co Ltd デュアルタイプ有機電界発光表示装置とその製造方法
JP4563006B2 (ja) * 2002-07-23 2010-10-13 三星モバイルディスプレイ株式會社 デュアルタイプ有機電界発光表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2062522C1 (ru) Фронтальная панель для экрана цветной телевизионной трубки для телевидения высокого разрешения
US6160344A (en) Cathode-ray tube
EP0146926B1 (en) Shadow mask type color picture tube
KR100313391B1 (ko) 컬러음극선관
JPS61185852A (ja) 陰極線管
KR100259443B1 (ko) 컬러음극선관
US6548954B1 (en) Color cathode ray tube with black matrix holes having different diameters
US20030117060A1 (en) Flat type color cathode ray tube
JPS61185849A (ja) 陰極線管
US4029898A (en) Television picture tube face plate
JPS61185851A (ja) 陰極線管
KR100282536B1 (ko) 음극선관
US7109647B2 (en) Lightweight flat screen color cathode ray tube
JPS61185850A (ja) 陰極線管
CA2039822C (en) Cathode-ray tube having improved 16 x 9 aspect ratio faceplate panel
US6680565B2 (en) Cathode-ray tube
KR100432114B1 (ko) 칼라 음극선관
CN1144258C (zh) 彩色阴极射线管屏盘
US5903089A (en) Monochrome CRT having curved display window with reduced transmission and projection color TV incorporating same
KR0177121B1 (ko) 브라운관의 패널
KR0177120B1 (ko) 브라운관의 비구면형 패널
KR20010031544A (ko) 음극선관
KR100451802B1 (ko) 음극선관용 패널
TW554374B (en) Color cathode ray tube
KR0121920Y1 (ko) 음극선관용 판넬