JPS611841A - 内燃エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

内燃エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS611841A
JPS611841A JP59121227A JP12122784A JPS611841A JP S611841 A JPS611841 A JP S611841A JP 59121227 A JP59121227 A JP 59121227A JP 12122784 A JP12122784 A JP 12122784A JP S611841 A JPS611841 A JP S611841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
engine
concentration
unburned gas
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59121227A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takeda
昌広 竹田
Yoshinori Fukushima
福島 義典
Kazuo Yamamoto
一男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59121227A priority Critical patent/JPS611841A/ja
Publication of JPS611841A publication Critical patent/JPS611841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/144Sensor in intake manifold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃エンジンの燃料噴射装置に関し、特に始動
性を向上させることが可能な始動装置に関する。
〔従来技術〕
火花点火式内燃エンジンにおいては、エンジン始動時に
混合気濃度を高めることにより、エンジンの始動性を向
上させることが通常行われている。
この場合、エンジンの温度が低い時に十分に濃イ混合気
を供゛給し、エンジン始動後エンジン温度の上昇に対応
して混合気濃度を段階的に薄くしてゆくようにしたもの
が知られている。
又、他方始動性向上・排気改善及び安全性を計る為に燃
料噴射弁の弁部からの燃料洩れを少なくする事が必要で
あるが、従来の弁部部材の加工技術、及び構造上金属面
シールの為、弁部からの燃料洩れを皆無にする事は困難
である。さらにエンジン停止直前に噴射されて残留する
燃料量の把握も不十分である。そこで混合気の空燃比が
過剰となり、エンジン始動時間が長くなったり、可燃範
囲を外れ失火してエンストする事があり得る。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記点に鑑み、エンジン始動前に燃料
噴射弁の弁部からの洩れ燃料や残留燃料などによる未燃
ガス成分の濃度を検出して、その濃度に応じてエンジン
始動時の燃料供給量を媚整することにより、一層始動性
、向上及び排気浄化を達成できる内燃エンジンの燃料噴
射装置を提供することにある。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図により説明する。第1図にお
いて、■はエンジンの各気筒毎に配置された燃料噴射弁
で、その先端に噴孔部2を有する。
3は一般に始動時のみ燃料噴射弁lと共に作動される始
動時増量用の燃料噴射弁で、各吸気管5の集合部より上
流側のスロットル弁6に近い側に配置されている。4は
HCセンサで、各吸気管5毎に配置されるか、又はそれ
らの集合部に1個配置され1、燃料噴射弁1の噴孔部2
の弁部より洩れた燃料や残留燃料などによる未燃ガス成
分のうちのHC濃度を検出し、未燃ガスの全体量を推測
するようにしたものである。なお、この未燃ガス検出セ
ンサとしてはHCセンサに代えてCOセンサなどを用い
ても可能である。7は吸気弁、8.9は燃料噴射弁1.
3を駆動する駆動回路、100は制御回路で、エンジン
回転速度N、吸入空気量Q、吸入空気温度TA及び冷却
水温度Twなど種々のパラメータを各部に配置したセン
サより入力として、エンジンに最適な始動時及び通常運
転時の燃料噴射量を算出し、各燃料噴射弁1.3を制御
するものである。この制御回路10oはマイクロコンピ
ュータを含むデジタル回路で構成され、所定のプログラ
ムに従って動作するものである。
ところで、吸気管内に充満する未燃ガス量を検出するに
あたり、少なくともエンジン始動時にはすでにそのガ4
ス量が検出されているためには、未燃ガス量の検出タイ
ミングをエンジン始動前に設定しておく必要がある。そ
れは始動直前でも良いし、また前回のエンジン作動停止
直後でも良い。
前者の場合には、イグニッションスイッチ(IG・SW
)の投入からスタータースイッチ(ST・SW)の作動
までの期間に検出するが、または運転者が乗車した直後
からイグニッションスイッチ(IG−3W)を投入する
までの期間に検出可能である。また後者の場合には、イ
グニッションスイッチ(IG−3W)の遮断後も制御回
路10゜に電源を供給可能なバンクアップ電源手段を設
けておくことにより、その所定時間の間に検出できるよ
うになる。
そこで、上記した点を考慮した制御回路1o。
の作動を説明する。第2図にはイグニッションスイッチ
(IG−3W)の投入からスターター作動までの期間に
HCl度を検出する例を示しである。
まずイグニッションスイッチ(IG−3W)の投入によ
り、各係数t!、t2が初期化され(ステップ(20,
1)、その直後より所定時間βの間HCセンサ4を活性
化(安定化)すると共に検出作動を行わせる(ステップ
202〜2o4)。所定時間β後にHC濃度の検出処理
を行い(ステップ205)、HC濃度が設定値以上が否
かを判別する(ステップ206〜208)。
そして、エンジンパラメータのうちで検出可能なパラメ
ータ(冷却水温度、吸入空気温度など)を読込み(ステ
ップ209)、ステップ210ではスタータスインチ(
ST−3W)の投入有無よりエンジン始動時か否かを判
断する。エンジン始動前の場合にはステップ211を経
由してHC濃度の検出処理を繰返し、一方、エンジンが
始動されると、先に読込んだエンジンパラメータに基づ
いて始動時噴射量(パルス幅Ti5t)を算出しくステ
ップ212)、所定時間αの間は先に求めたHC濃度に
応じて始動時噴射量T i s tを減量補正して燃料
噴射弁1又は3より噴射される(ステップ213〜21
8)。つまり、HC濃度が設定値以上のとき(HC=1
)には噴射量Ti5tをに倍(0<K<1)して減量補
正し、設定値以下のとき(HC=O)には減量補正しな
い。そこでこの処理をt2−αとなるまで行うため、ト
ータル的には(1−K)  ・Ti5t・αだけ噴射量
が減量補正される。従って、吸気管内の混合気の空燃比
が過剰になるのを良好に防止できる。
そして、エンジンが始動するとステップ210.211
よりステップ219.220に進み、従来公知の燃料噴
射量の計算処理及び噴射制御が行われることになる。
上記実施例では、HC濃度が設定値以上か否かの2状態
に分けて減量補正しているが、さらに3以上の複数状態
に分けて段階的な減量補正を行ってもよく、またHC濃
度に応じた減量補正係数Kを予めマツプに記憶設定して
おき、検出したHC濃度に応じてその係数Kを読出して
始動時の燃料噴射量を補正するようにしてもよい。
また、第3図及び第4図は本発明の他の実施例を示すも
のである。まず第3図は自動車の運転席側のドアにドア
スイッチ、又は運転座席にシートスイッチを設けておき
、そのスイッチがONするとHCセンサ4を自動的に作
動させ、イグニソションスインチ(IG−3W)がON
すると、HC濃度の検出処理を行わせるようにしたもの
である。
また検出スイッチのON後所定時間T以上セン号作動が
継続した場合にはセンサ作動を強制的に停止させている
。これにより単にドアを開けただけでエンジンを始動さ
せない場合にセンサが継続的に作動することを防止して
いる。
また、第4図はエンジン停止直後にHO2度を検出して
電源バンクアンプした不揮発性メモリに記憶しておく例
を示している。
〔発明の効果〕
以上述べた如く本発明では、エンジン始動前に吸気管内
に残留或いは洩れによる燃料未燃ガス成分の濃度を検出
して、その濃度に応じてエンジン始動時の燃料供給量を
調整しているから、混合気を最適な空燃比に設定して一
層始動性の向上、及び排気浄化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジン制御システムの全体構成図、第2図は
本発明の一実施例を示すフローチャート、第3図及び第
4図は本発明の他の実施例を示すフローチャートである
。 1.3・・・燃料噴射弁、2・・・噴孔部、4・・・第
1のセンサとなるHCセンサ、5・・・吸気管、6・・
・スロットル弁、100・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃エンジンの吸気管内に充満している未燃ガス成分の
    濃度を検出する第1のセンサと、エンジンの作動状態を
    検出する第2のセンサと、少なくともエンジン始動前に
    前記第1のセンサの信号より未燃ガス成分の濃度を検出
    しておき、エンジン始動時にはその濃度に応じて前記第
    2のセンサにより求められる始動時燃料供給量を減量補
    正する制御手段とを備えたことを特徴とする内燃エンジ
    ンの燃料噴射装置。
JP59121227A 1984-06-12 1984-06-12 内燃エンジンの燃料噴射装置 Pending JPS611841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121227A JPS611841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 内燃エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121227A JPS611841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 内燃エンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611841A true JPS611841A (ja) 1986-01-07

Family

ID=14806044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121227A Pending JPS611841A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 内燃エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611841A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08217113A (ja) * 1994-12-15 1996-08-27 Kao Corp 容 器
US5611314A (en) * 1994-10-26 1997-03-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
DE19858058B4 (de) * 1998-12-16 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffversorgungssystem für eine Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
FR3025837A1 (fr) * 2014-09-16 2016-03-18 Renault Sas Gestion du demarrage d'un moteur a combustion interne a essence a injection indirecte de vehicule automobile.
JP2020033918A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社デンソー 内燃機関システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611314A (en) * 1994-10-26 1997-03-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
JPH08217113A (ja) * 1994-12-15 1996-08-27 Kao Corp 容 器
DE19858058B4 (de) * 1998-12-16 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffversorgungssystem für eine Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
FR3025837A1 (fr) * 2014-09-16 2016-03-18 Renault Sas Gestion du demarrage d'un moteur a combustion interne a essence a injection indirecte de vehicule automobile.
JP2020033918A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社デンソー 内燃機関システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7661403B2 (en) Start controller for internal combustion engine
JP3514049B2 (ja) 直噴式ガソリン内燃機関における燃料噴射制御装置
JP2001107796A (ja) 内燃機関の燃料性状判定装置
JPH06137197A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6338537B2 (ja)
JP3541523B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS5944494B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS611841A (ja) 内燃エンジンの燃料噴射装置
JP3149693B2 (ja) 空燃比センサの異常検出装置
JP4722676B2 (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JP2000130221A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH11270386A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2775676B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2000291467A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3850632B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4269593B2 (ja) 内燃機関の2次空気供給制御装置
JP3478170B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JP3489204B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3187534B2 (ja) 内燃機関の空燃比補正方法
JPH0615829B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH0828320A (ja) 内燃機関の始動時燃料供給制御装置
JP4147932B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2681565B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH05312068A (ja) 始動時燃料噴射制御装置
JPH08200136A (ja) 車両用内燃機関における燃料カット制御装置