JPS61179270A - インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法 - Google Patents

インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法

Info

Publication number
JPS61179270A
JPS61179270A JP60018735A JP1873585A JPS61179270A JP S61179270 A JPS61179270 A JP S61179270A JP 60018735 A JP60018735 A JP 60018735A JP 1873585 A JP1873585 A JP 1873585A JP S61179270 A JPS61179270 A JP S61179270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
reactive
water
present
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60018735A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535191B2 (ja
Inventor
Shoji Koike
祥司 小池
Kazuo Iwata
岩田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60018735A priority Critical patent/JPS61179270A/ja
Publication of JPS61179270A publication Critical patent/JPS61179270A/ja
Publication of JPH0535191B2 publication Critical patent/JPH0535191B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、インクジェット記録用インク組成物に関し、
特に、木綿、麻、ビスコース、羊毛、絹、ナイロン等の
如く、反応性染料で染色可能な繊維からなる織布または
不織布あるいはこれらの繊維と他の合成繊維からなる混
紡織布あるいは混紡不織布の捺染に適したインクジェッ
ト記録用インク組成物に関する。
(従来の技術) 従来、木綿、麻、ビスコース、羊毛、絹、ナイロン等の
如く、反応性染料で染色可能な繊維からなる織布または
不織布あるいはこれらの繊維と他の合成繊維との混紡織
布等の捺染には、ローラー捺染、スクリーン捺染、転写
捺染等の捺染方法が用いられ、また1部にはインクジェ
ット記録方法による捺染方法も提案されている。
(発明が解決しようとしている問題点)しかしながら、
従来の一般的な捺染方法は、捺染用のプリント版を作成
する必要があり、これらの版、例えば捺染用版胴やスク
リーン版の作成が高価であり、また転写捺染においても
転写紙を印刷するための版の作成が高価であるため、か
なりの量を生産しない限り、コストが合わない。また、
一般にプリント布の模様の流行期間が短いため、その都
度製版するのは更にコストアップとなり、それらの流行
に迅速に対応できず、大量の在庫をかかえることがある
という重大な問題がある。これらの欠点を解決すべくイ
ンクジェット方式による捺染も提案されたが、このイン
クジェット方式による捺染では、記録装置のインク吐出
部が目づまりする等の種々のトラブルを発生し、実用化
が必ずしも容易ではなかった。更に、反応性染料の種類
や濃度によってはインク調製時に染料が完全に溶解して
いても、放置しておくと沈澱物が生じるなどインクの保
存安定性に問題があった。
従って、本発明の目的は、上述の如き従来の一般的な捺
染方法における経済的な問題とインクジェット記録によ
る捺染方法における種々のトラブルの問題および精確で
、且つ安定したプリントの問題を同時に解決し得るイン
クジェット記録用インク組成物を提供することである。
このような本発明の目的および他の目的は以下の本発明
によって達成される。
(発明の開示) すなわち1本発明は、反応性染料および水性媒体からな
り、その多価金属含有量が100 ppm以下(但し、
含金型染料中の多価金属は考慮しない)であることを特
徴とするインクジェット記録用インク組成物である。
本発明を更に詳細に説明すると、本発明を第1に特徴づ
ける構成は、インクジェット記録用インク組成物の着色
成分として反応性染料を使用する点であり、また第2に
特徴づける構成は、反応性染料を含むインク組成物の多
価金属含有量を100 ppm以下に調整した点にある
本発明者は、インクジェット方式による捺染について種
々研究の結果、前述の装置の種々のトラブルやインクの
保存安定性の問題は、インク組成物中に存在しているア
ルカリ土類金属その他多価金属の無機塩あるいはそれら
のコロイド状物の存在によることを知見し、これらの多
価金属含有量を一定濃度以下に調整することによって主
として本発明の目的が達成されたものである。
本発明を第1に特徴づけ、本発明において使用する反応
性染料とは、それ自体公知の材料であり、繊維の染色あ
るいは従来の捺染方法において広く使用されている水溶
性のアゾ系、アントラキノン系、フタロシアニン系その
他の染料である。
これらの反応性染料は、その構造中にスルホン酸基やカ
ルボキシル基の如き水溶性の基を有し、且つ#l!維の
水酸基またはアミン基と反応して繊維と共有結合を生じ
得る基、例えば、ジクロルトリアジン基、モノクロルト
リアジン基、トリクロルピリミジン基、モノクロルジフ
ルオロピリミジン基、クロルベンゾチアゾール基、ジク
ロルピリダゾン基、ジクロルピリダジン基、ジクロルキ
ノキサリン基、エポキシ基、3−カルボキシピリジニオ
トリアジン基、−S O2CH,CH2OS O,Hl
−S O,N HCH2CH2OS O,Hl−N H
COCH,CH,OS 03H1−NHCOCH2CH
2C9−1−N)(COCH= CH2、−S O2C
H= CH2、−CH,N HCoccL=cH2、−
NHCOCBr=CH,、−NHCOCH,(4,、−
NHCHOHl−P O,H等の基を有するものである
本発明においては、これら従来公知の反応性染料はいず
れも使用することができ、本発明において好ましい反応
性染料としては、C,1,リアクティブイエロー2.3
.13.14.15.17.18.23.24.25.
26.27.29、35、37、41 、42、49、
5 o、52、54、55、57、58、63、64.
75、76、77、79、81、82、83.84、8
5、87、88、91、92、93.95、96、11
1、115、116、131.135、C,1,リアク
ティブオレンジ5.7.10.11.12.13.15
.16.2o、30.34.35,41,42,44.
.45゜46.56.57.62.63.64.67.
69.71.72.73.74.78.82.84.8
7、C,1,リアクティブレ・ンド3.13.17.1
9.21.22.23.24.29.35.37.40
.41.43.45.49.55.56.58.63.
67.8o、81.82.85.86.87.104.
1゜6.108.109.110.111.112.1
13.114.117.118.119.120.12
3.124.126.128.130.131.132
.141.147.1.58.159.170.171
.174.176、C,I。
リアクティブバイオレットl、3.4.5.6.7.8
.9.16.17.22.23.24.26.27.3
3、C,1,リアクティブブルー2.3.5.8.10
.13.14.15.17.18.19.21.25.
26.27.28.29.38.39.40.42.4
3.49.51.52.65.66.67.68.71
.73.74.75.77.78.79.80.89.
98、Zoo、101.104.105.112.11
3.114.116.119.147.148.158
.160.162.169.170.171.179.
182.187、C,1,リアクティブグリーン5.8
.12.14.15.16.19.21.C,1,リア
クティブブラウン2.5.6.7.8.9.16.17
.18.19.21.24.26.30、C6■、リア
クティブブラック4.5.8.14.21.23.26
.31.32.34およびカヤセロンリアクトシリーズ
(日本化薬■)にある各種染料等が挙げられる。また被
捺染繊維が羊毛およびナイロンの場合はC,1,リアク
ティブイエロー21.34.39.69.98.125
.127、C,1,リアクティブオレンジ29.53.
68、C,1,リアクティブレッド28.65.66.
78.83.84.100.116.136.147.
154.172、C,I。
リアクティブバイオレット34、C,1,リアクティブ
ブルー50.69.94.177、C0■、リアクティ
ブブラウン12等が好適である。
本発明において上記の如き反応性染料を溶解させる媒体
としては、従来の一般的染色における媒体、従来のイン
クジェット記録用インクの媒体に使用されている媒体は
いずれも使用でき、例えば、水または水と水溶性の有機
溶剤との混合物が好ましいものであり、例えばメチルア
ルコール、エチルアルコール、n−プロピルアルコール
、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、5
ec−ブチルアルコール、 tert−ブチルアルコー
ル、イソブチルアルコール等の炭素e 1〜4アルキル
アルコール類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド等のアミド類;アセトン、ジアセトンアルコール
等のケトンまたはケトアルコール類;テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン等のエーテル類;ポリエチレングリコー
ル、ポリプロピレングリコール等のポリアルキレングリ
コール類;エチレングリコール、プロピレングリコール
、ブチレンゲリコール、トリエチレングリコール、1.
2.6−ヘキサンドリオール、チオジグリコール、ヘキ
シレングリコール、ジエチレングリコール、等のアルキ
レン基が2〜6個の炭素原子を含むアルキレングリコ−
・ル類;グリセリン;エチレングリコールメチル(また
はエチル)エーテル、ジエチレングリコールメチル(ま
たはエチル)エーテル、トリエチレングリコールモノメ
チル(またはエチル)エーテル等の多価アルコールの低
級アルキルエーテル類;N−メチル−2−ピロリドン、
1.3−ジメチル−2−イミダゾリジノン等が挙げられ
る。
上記の如き媒体は単独でも混合物として使用できるが、
最も好ましい媒体組成は、水と1種以上の水溶性有機溶
剤からなり、該水溶性溶剤が少なくとも1種の水溶性高
清点有機溶剤、例えば、エチレングリコール、プロピレ
ングリコール、グリセリン等の多価アルコールを含有す
るものである。これらの媒体の使用量は、インク組成物
を調製したときに、前記の反応性染料の含有量が約0.
1〜15重量%になる量である。
本発明のインク組成物の必須成分は上記の通りであるが
、その他従来公知の各種の分散剤、界面活性剤、粘度調
整剤を必要に応じて添加することができる。
必要に応じて添加し得る分散剤あるいは界面活性剤とし
ては、脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩
、ジアルキルスルホコハク酸塩、アルキルリン酸エステ
ル塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物、ポリオ
キシエチレンアルキル硫酸エステル塩等のアニオン系分
散剤若しくは界面活性剤;ポリオキシエチレンアルキル
エーテル、ポリオキシェチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、グリセリ
ン脂肪酸エステル、オキシエチレンオキシプロピレンブ
ロックコボリマー等のノニオン型分散剤あるいは界面活
性剤が重要である。
粘度調整剤としては、カルボキシメチルセルロース、ポ
リアクリル酸ソーダ、ポリビニルピロリドン、アラビア
ゴム、スターチ等の主として水溶性の天然あるいは合成
高分子物が好ましく、これらの粘度調整剤を使用して、
あるいは使用せずに、本発明のインク組成物の粘度を2
5℃で50cps以下、好ましくは1−15cpsとす
る。
また、インクを帯電するタイプのインクジェット記録方
法に使用されるインクを調合する為には、塩化リチウム
、塩化アンモニウム、塩化ナトリウムの無機塩類等の比
抵抗調整剤が添加される。
尚、熱エネルギーの作用によってインクを吐出させるタ
イプのインクジェット方式に適用する場合には、熱的な
物性値(例えば、比熱、熱膨張係数、熱伝導率等)が調
整されることもある。
また、上記三種の添加剤以外についても必要に応じて、
例えば消泡剤、浸透剤、防カビ剤、pH調整剤等を適宜
添加することができる。
本発明のインクジェット記録用インク組成物は、前記必
要成分を媒体中に加えて単に溶解するのみで得ることが
できる。
以上の如くして本発明のインクジェット記録用インク組
成物が得られるが、本発明において特に重要な点は、上
記の如き必須成分、任意成分を配合する際、得られたイ
ンク組成物の多価金属含有量を100 ppm以下に調
整することであり、インク組成物を上記の如き多価金属
含有量を有するようにすることによって本発明の目的が
主として達成されるものである。このような多価金属含
有量の調整は、本発明で使用する反応性染料を溶解する
装置の材質を限定することや反応性染料をいずれか公知
の方法で精製する方法および媒体とじて使用する水とし
て蒸留水や脱イオン水を使用することにより達成される
精製方法としては、従来公知の塩析方法、抽出方法、分
別沈澱方法、イオン交換膜による方法、限外濾過方法、
逆浸透方法、マイクロフィルターによる方法、キレート
化剤を用いる方法、再結晶方法、凝集剤を用いる方法等
あるいはこれらの方法を組合せた方法が好適である。
本発明のインクジェット記録用インク組成物において、
その多価金属含有量が100 p、pm以上であると、
目詰まり等の原因となる。また、インクの吐出安定性が
劣ったり、インク自体の保存安定性に問題が生じ、更に
織布の均染性が十分でなくなるのに対し、上記濃度以下
になると、これら種々の問題が急激に解消される。
以上の本発明のインクジェット記録用インク組成物は、
インクジェット記録による織布若しくは不織布の捺染に
有用であり、特に、木綿、麻、ビスコース、羊毛、絹、
ナイロン等の如く、反応性染料で染色可能な繊維からな
る織布または不織布あるいはこれらの繊維とポリエステ
ル繊維、アセテート繊維、ポリプロピレン繊維、ビニロ
ン繊維等の合成繊維からなる混紡織布若しくは混紡不織
布の捺染に有用である。これらの織布または不織布は従
来公知のものはいずれも使用することができるが、それ
に加えて、これらの織布または不織布をインクジェット
記録捺染用に予備処理したものでもよい。このような予
備処理は、織布を構成する繊維の表面に付与されたイン
ク組成物を速やかに吸収保持できる水溶性または水分散
性ポリマー等を付与せしめることによって行うことがで
きる。
本発明のインクジェット記録用インク組成物を上記の如
き織布、不織布あるいは成形物に付与するのに使用する
インクジェット記録方式は、インク組成物をノズルより
効果的に離脱させて、射程体である織布または不織布に
付与し得る方式であれば、いかなる方式でもよく、それ
らの方式の代表的なものは、例えば、IEEE  Tr
ans actionson  Industry  
Applications  Vol、JA−13、N
o、1(1877年2.3月号)、日経エレクトロニク
ス第305号(1982年12月6日号)に記載されて
いる。これらに記載の方式は、本発明のインクジェット
記録用インク組成物の使用に好適なものであり、その幾
つかを説明すると、先ず静電吸引方式があり、この方式
では、ノズルとノズルの数mn+前方に置いた加速電極
との間に強電界を与えて、ノズルよりインクを粒子化し
て次々に引出し、引出したインク組成物が偏向電極間を
飛翔する間に情報信号を偏向電極に与えて記録する方式
と、インク粒子を偏向することなく、情報信号に対応し
てインク粒子を噴射する方式とがあり、いイック ずれも本発明のインクジェット記録に適用に有効である
第2の方式としては、小型ポンプでインクに高圧を加え
、ノズルを水晶振動子等で機械的に振動yせることによ
り、強制的に微少インク粒子を噴射する方式であり、噴
射されたインク粒子は噴射と同時に、情報信号に応じて
帯電させる。帯電したインク粒子は偏向電極板間を通過
する際、帯電量に応じて偏向される。この方式を利用し
た別の方式としてマイクロドツトインクジェット方式と
称される方式もあり、この方式では、インク圧力、励振
条件をある範囲の適を値に保ち、ノズル先端より大小二
種類のインク液滴を発生し、この中小径液滴のみを記録
により利用するものである。この方式の特徴は、従来域
みの太いノズル口径でも微少液滴群を得ることができる
第3の方式としてはピエゾ素子方式があり、この方式で
は、インクに加える圧力手段として、他方式の如くポン
プの様な機械的手段でなく、ピエゾ素子を利用する。ピ
エゾ素子に電気信号を与えて機械的変位を生じさせるこ
とにより、インクに圧力を加え、ノズルより噴射させる
方式である。
また、本発明のインク組成物は、特開昭54−5183
7号公報に記載されている方法で、熱エネルギーの作用
を受けたインクが急激な体積変化を生じ、この状態変化
による作用力によって、インクをノズルから吐出させる
インクジェット方式で捺染を行う方法にも好適であり、
優れた吐出室定性を示す。
以上の如き種々のインクジェット記録方式がいずれも使
用でき、このような方式のいずれかを採用して、織布、
不織布等の布帛に着色したインク組成物による文字、図
形等の絵柄が形成されるが、本発明のインクジェット記
録用インク組成物は、前述の如くその多価金属含有量が
一定濃度以下にコントロールされているので、均一なプ
リントが可能である。
従って、引続くアルカリによる処理や加熱処理による染
着工程を経ることによっても鮮明で且つ微細な絵柄模様
を形成することができる。これに対して従来のインクジ
ェット記録用インク組成物を使用した場合には、前述の
如き装置上の問題を生じるとともに、均染性が劣り織布
上に微細な絵柄を形成することが困難であった。
以上の如くして本発明のインクジェット記録用インク組
成物によって、織布等上にインク組成物を画像信号通り
には付着させることができ、この状態のインク組成物中
の反応性染料は、単に織布に付着しているに過ぎないの
で、引続き繊維への染料の反応定着および未定着の染料
の除去工程を施すのが好ましい。このような反応定着お
よび未反応の染料の除去方法は、従来公知の方法でよく
、例えば、スチーミング法、HTスチーミング法、サー
モフィクッス法、アルカリパッドスチーム法、アルカリ
ブロッチスチーム法、アルカリショック法、アルカリコ
ールドフィックス法等による処理の後、洗浄する従来公
知の方法に準じて行うことができる。
以上の如き本発明によれば、捺染に際して従来の一般的
な捺染における如き高価なプリント版の作成は不要であ
り、プリントすべき画像はコンピューターによって極め
て簡単に作成および修正が可能であるので、従来技術の
如き高価な版を必要とせずに、随時流行の変化に即応す
ることができる。従って従来技術の如く大量生産によら
ずとも、少量生産でも十分な利益を確保することができ
る。また、従って、工業的な捺染方法のみならず、一般
家庭での趣味的なプリント捺染にも応用できるという利
点も有する。
次に実施例をあげて本発明を更に具体的に説明する。な
お文中部および%とあるのは重量基準である。
実施例1 カヤセロンリアクトレッド CN−3B             3部エチレング
リコール         15部メチルセロソルブ 
         io部N−メチル−2−ピロリドン
     10部水                
            62部上上記全会を混合し、
混合液を酢酸にてpH4,2に調整し、5時間撹拌した
後、フロロボアフィルターFP−Zoo(住友電工製)
にて濾過し、本発明の水性インク(A)を得た。
実施例2 反応性染料(C,1,Reactive Red 22
)    5部ジエチレングリコール        
10部ジエチレングリコールメチル エーテル             25部ノニオン系
界面活性剤にッコール NP−15、日光ケミカルス製)  0.05部水  
                         
 60部上上記全会を使用し、他は実施例1と同様の方
法にて本発明の水性インク(B)を得た。
実施例3 反応性染料 (C,1,Reactive Blue 2B )  
     4部反応性染料 (C,1,Reactive Yellow 2)  
    1部エチレングリコール         1
0部ポリエチレングリコール 200     10部
ジエチレングリコールブチル エーテル              10部N−メチ
ル−2−ピロリドン      5部上記全成分を使用
し、他は実施例1と同様の方法にて本発明の水性インク
(C)を得た。
実施例4 反応性染料 (C,1,Reactive Yellow 84 )
      7部エチレングリコール        
 20部ジエチレングリコール         5部
N−メチル−2−ピロリドン     10部上記上記
発成使用し、他は実施例1と同様の方法にて、本発明の
水性インク(D)を得た。
比較例1 実施例1と同様の処方であるが、染料のみ製造ロフトの
異なるものを使用し、比較用のインク(E)を得た。
実施例1〜4および比較例1の各水性インク(A−E)
の性状を後記第1表に示す。
使用例1 実施例1〜4および比較例1の各水性インク(A−E)
を、(1)特開昭54−51837号公報に記載されて
いる方法による熱エネルギーを利用したインクジェット
プリンター(ノズルの大きさ4ox50p、)、(2)
ピエゾ素子を利用したインクジェットプリンターPJ−
108OA(キャノン製、ノズルの大きさ65ILφ)
に搭載して10本のノズルで綿100%のジョーゼット
生地へ10ドツトの連続プリントを行なった。また、各
水性インク(A−E)100ccをガラスビンに入れ、
40 ’Oに1週間保存し、インクの保存安定性の評価
を行なった。結果を後記第2表に示す。
また、実施例1〜4の水性インク(A−D)をピエゾ素
子を利用したインクジェットプリンターPJ−108O
A (キャノン製、ノズルの大きさ6511、φ)に搭
載し、(1)綿100%のジョーゼット生地にプリント
を行ない、その後アルカリ雰囲気、100℃で1分間の
蒸熱処理による定着を行ない、その後、中性洗剤で洗浄
して、鮮明なプリント物を得た。
(以  下  余  白  ) −負(−1−J決ヨ 丈−JL−刻     比較例 壬に)kKfkぴ完f 完f ’         dne/cm       45
   37   42   57    45上旦  
         4.’2   ’ 4.2  4.
2  4.2   4.2−  閣零1   ’  7
8  53  80  18  135*I  ICP
(誘導結合プラズマ発光分光分析装動にて分析した結果
を示す。
−角fflヨ 実−一施一一例      比較例 獄f完fkぴ1び 完f 本1旦詰旦性 )lJ7タニ■ユ)000110プy2
タニ■名)OOOO8 本g−保存安定性      ooo、o      
x*1 各方式のプリンターで10本のノズルで各10
ドツトずつ連続プリントした時に、目詰りを生じたノズ
ルの数 *2 インクを40℃に1週間保存した後、ガラスビン
内に異物が発生するか否かを目視判定した。
0:異物なし  ×:異物発生 手続補正書(自船 昭和60年 4月26日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反応性染料および水性媒体からなり、その多価金
    属含有量が100ppm以下(但し、含金型染料中の多
    価金属は考慮しない。)であることを特徴とするインク
    ジェット記録用インク組成物。
JP60018735A 1985-02-04 1985-02-04 インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法 Granted JPS61179270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018735A JPS61179270A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60018735A JPS61179270A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179270A true JPS61179270A (ja) 1986-08-11
JPH0535191B2 JPH0535191B2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=11979924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60018735A Granted JPS61179270A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61179270A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339365A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Nippon Kayaku Co Ltd 染料組成物、その製法及びそれを用いたカラーフィルター
JPH05255627A (ja) * 1992-03-11 1993-10-05 Kanebo Ltd インクジェット捺染用インク
JP2001146561A (ja) * 1998-12-17 2001-05-29 Seiko Epson Corp インクジェット捺染用インク組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273066B2 (en) 2003-07-18 2012-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with high quality ink jet image produced at line speed

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319481A (en) * 1976-06-03 1978-02-22 Stork Brabant Bv Method of printing material such as paper and spinning and weaving web
JPS5418975A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Canon Kk Printing method
JPS56143271A (en) * 1980-04-09 1981-11-07 Canon Inc Recording liquid and recording method
JPS57185366A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Ricoh Co Ltd Ink for ink jet recording
JPS59133263A (ja) * 1982-12-20 1984-07-31 チバーガイギ アクチエンゲゼルシヤフト 水溶性反応染料の安定な染料水溶液の製造方法
JPS59147064A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Canon Inc 記録方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319481A (en) * 1976-06-03 1978-02-22 Stork Brabant Bv Method of printing material such as paper and spinning and weaving web
JPS5418975A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Canon Kk Printing method
JPS56143271A (en) * 1980-04-09 1981-11-07 Canon Inc Recording liquid and recording method
JPS57185366A (en) * 1981-05-08 1982-11-15 Ricoh Co Ltd Ink for ink jet recording
JPS59133263A (ja) * 1982-12-20 1984-07-31 チバーガイギ アクチエンゲゼルシヤフト 水溶性反応染料の安定な染料水溶液の製造方法
JPS59147064A (ja) * 1983-02-10 1984-08-23 Canon Inc 記録方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339365A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Nippon Kayaku Co Ltd 染料組成物、その製法及びそれを用いたカラーフィルター
JPH05255627A (ja) * 1992-03-11 1993-10-05 Kanebo Ltd インクジェット捺染用インク
JP2001146561A (ja) * 1998-12-17 2001-05-29 Seiko Epson Corp インクジェット捺染用インク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535191B2 (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969951A (en) Cloth jet printing method using aqueous ink having hydroxyl or amino-reactive disperse dye
US4689078A (en) Recording liquid
US5250121A (en) Ink-jet textile printing ink and ink-jet textile printing process
US5605566A (en) Ink for ink jet recording and ink jet recording process
JPS61118477A (ja) インクジエツト捺染方法
JPS61179270A (ja) インクジェット捺染用インク、及び、係るインクを用いるインクジェット捺染方法
JPS61179273A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61272277A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61118474A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61272276A (ja) インクジェット捺染方法
JPS61179274A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61250077A (ja) 記録液
JPS61266468A (ja) インクジェット捺染用インクおよびこれを用いたインクジェット捺染方法
JPS61179271A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61179269A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61266470A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61179272A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPH0742428B2 (ja) インクジェット捺染方法
JPS61118476A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPH0633583B2 (ja) 捺染方法
JPH0641878A (ja) インクジェット捺染方法
JPS61266686A (ja) 捺染方法
JP2019172834A (ja) 水性インクジェット用組成物
JPS61266469A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS61118473A (ja) インクジエツト記録用インク組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term