JPS61176598A - シチジン−ジホスフエ−ト−コリンのアシル化誘導体、その製造方法及びその治療的使用 - Google Patents

シチジン−ジホスフエ−ト−コリンのアシル化誘導体、その製造方法及びその治療的使用

Info

Publication number
JPS61176598A
JPS61176598A JP60011806A JP1180685A JPS61176598A JP S61176598 A JPS61176598 A JP S61176598A JP 60011806 A JP60011806 A JP 60011806A JP 1180685 A JP1180685 A JP 1180685A JP S61176598 A JPS61176598 A JP S61176598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
choline
cdp
imidazolide
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60011806A
Other languages
English (en)
Inventor
ビンチエンツオ・ツアツピア
マリオ・デ・ローザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neopharmed SpA
Original Assignee
Neopharmed SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neopharmed SpA filed Critical Neopharmed SpA
Publication of JPS61176598A publication Critical patent/JPS61176598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 %式% (式中、Rは3〜7個の炭素原子を有する飽和及び不飽
和の直錯又は分岐鎖状のモノカルlキシル脂肪酸から成
る群よシ選ばれたアシル基を表わし、そしてR1はI又
はRと同一のアシル基を表わす) を有するシチジン−ジホスフェート−コリン(ayti
dtsm−diphosphatg−ehol 1sa
)の新規な誘導体に関する。
今後略記号CDP−プリンとして表わすシチジン−ジホ
スフェート−コリンは、コリンの活性な形態を示し、そ
して複合脂質の生合成の重要な中間体である。リン脂質
分子におけるジエステル結合の形成におけるシチジンヌ
クレオチド(cytidtstc n13、cleot
ides)の重要性は実際に広範に実証されてき九。
文献に示された通シ、レシチン類及びスフィン!ミニリ
ン類はミクロリーム酵素によシ触媒作用される反応によ
って形成され、該反応において、CDP−コリンはそれ
ぞれD−a、−一ジダリセツイド又はN−アシルスフィ
ンがシンに対するホスホリルコリンツラダメン) (p
hoaphoryl−ahol14、ta fragm
ent)を供与する。
更に、cnp−コリンF14、−アルキル、1/−エエ
ルー2−アシル−8詔−グリセロールニ対スるP−コリ
ンドナーとして作用して、グラスマローグンを形成する
ことを記憶すべきである。
CDP−コリンは酵素コリンホスフェート−シチジント
ランスフェラーゼによってP−コリン及びCTPから生
合成される。この酵素活性は細胞質の粒子を含まないフ
ラクション及びミクロリームフラクションにおいて見出
された。とれに関連して、CDP−プリンの形成は最も
遅い工程を表わし、従って全代紺経路における制限工程
を表わすことを強調することは適当である。この代謝物
の細胞濃度はリン脂質の生合成の調節においてきわめて
重要である。
その生化学的役割の結果として、CDP−コリンは中枢
神経系における一連の変N(α1tarα−tins)
 において広範に使用及び薬理学的適用が見出される。
この器官において、事実、リン脂質膜の構造的及び機能
的完全性(t%taprtty)は特に重要である。現
在までに使用された投与の形態は、非経口的であった。
分子の薬理学的活性は、脳卒中(cerebral  
apoplexy)の続発(sequanaga人種々
のタイプの脳貧血(6erebral  iachaa
mia)、aンーキy;/ン病、頭蓋骨折(crani
al  fractsraa)  及びそれらの続発の
如き種々の疾患において証明された。
本発明は、前記式IK記載されたCDP−コリンのアシ
ル化類似体の治療における使用に関する。
それらは種々の鎖長の、直鎖状又は分岐鎖状の飽和又は
不飽和の、曙乳動物中に天然に存在する前記したカルが
ン酸、特に好ましくはモノカルーン酸によシ、分子のN
4及び/又は2 /、 3 /位置におけるアシル化に
よシ得られる。
エステル化は前記した分子上の反応性位置のすべて又は
一部に関する。
CDP−コリンのアシル化誘導体は胃腸管を通る過程と
関連したpHの変動によ)化学的に分解されないように
酸性又はアルカリ性環境において十分に安定である。
強く疎水性の鎖の存在は分子形態(惰・laewltL
rmtrphology)を相当変性し、胃レベル及び
腸レベルの両方において、ビロリン酸結合における薬剤
の加水分解を妨害する。これは順次に胃及び腸ノアシル
エステラーゼ及び/又はアミ〆一−1’tびベプチ〆−
ゼの作用にょジアシル基の除去の後にのみ可能である。
薬剤吸収はアシル基の加水分解によ)状l!調節され、
従ってCDP−コリンのアシル化は薬剤のコリン及びシ
トシン成分の吸収を状態調節する。
放出されるアシル残基は全く無視てきる毒性レベルで生
物中に普通に存在する代謝物と考えることができる。
経口的に投与されたCDP−コリンの#4.2/。
sl−トyアシル誘導体は遅延形態(retardfo
rtga)のCDP−コリンとして作用する。生物にお
けるCDP−コリンの緩慢な放出のこのプロセスの結果
は活性成分のより均一な且っ徐々の分配である。
前記した如く、本発明に従えば、CDP−コリン誘導体
は、経口形態においては、CDP−プリンに対する適用
(indieatto幻と類似した適用を有する。
より簡単に言えば、本発明に従えば、CDP−コリン誘
導体の経口使用は、各々が下記の病気において1日に2
〜3回投与されるように200〜15G(lyの活性成
分を含肴する錠剤形態において予知される: 動脈硬化症(artarioaelaroaia)  
特に脳の動脈硬化症、 大脳血管発作(Carthデovaaaulαrαcc
idanta)  の短期及び長期処置、発作(str
oke)  の結果の短期及び長期処置、特に、動脈硬
化症形態の、・々−キンソン及び/々−キンソン状(p
arkinaon−1ike)症候群の処置、 抗抑うつ症装置(αnti−dapデasaiontr
eatrngnt) 脳外傷性昏睡(、arabral  traumati
cCo常a)の処置、 ビアリン膜症(hyalina  matnbrang
disease)  (IAI)S)の予防及び治療、
急性及び慢性肝炎(ウィルス肝炎等)における治療、 飲酒家における脂肪肝の治療及び予防、肝硬変(liv
er  cirrhosig)におけるコアシュパント
 (e:oadjsマαnt)治療。
本発明は式iのCDP−コリンの誘導体の製造にも関す
る。更に特定的には、誘導体(夏)の製造方法は、所望
される機能化(/5sctionαliaα−tion
)又はエステル化のタイプに結びついた本発明の他の目
的を形成する。故に; l) 炭素、又はピリミジン核のアきノ基、KおけるC
DP−コリンのN−モノアシル化において、本発明に従
う方法は、CDP−コリンのテトラブチルアンモニウム
塩を非プロトン性双極性溶媒(aprotie dip
olar 5olvent) (DMF1ホルムアミド
又はピリジン、その内DMFは最善の溶媒を示す)中で
50℃の温度で36時間且つ4−(N、N−ジメチルア
ミノ)ピリジンの如きアシル化触媒の存在下に所望のカ
ルボン酸の過剰のイミダゾリド(i鶏adagolid
a)と反応させることを特徴とする。
カルボン酸のイミダゾリドは無水DMF(D溶液中のN
、Nl −カルがニルジイミダゾールとの反応によりカ
ルがン酸から艮造される。
2)N4−アシル−2′−13′−ジー0−アシル−C
DP−コリンの製造においては、明らかに過剰のイミダ
ゾリドを使用して且つ必要に応じて反応時間を96時間
まで延ばし、50℃の反応温度で上記第1節に記載した
のと同じ方法を使用することができる。
3)  THF、アセトン、アセトニトリルの如き溶媒
和の貧弱な化合物(poorly  aolvat−4
ng  compounds)の水性混合物を用いるア
シル化においては、アシル化はもつばらりが−スのヒド
ロキシル基において起こる。
最善の収率は、溶媒として混合物H,0/THF又BH
tO/7セトニトリk (1: 4V/V)を使用して
得られる。アシル化反応は決して完了までは行なわず、
そして最善の収率はイ・ミダゾリド(無水’I’HF中
で別々に調製された)とCDP−コリンとの間のモル比
2:1を使用して得られる。
これらの条件下では、CDP−コリンのモノアシル化は
リボースの2′又は3′における遊離ヒドロキシル基の
1つにおいてもっばら起こってL′(3’)−0−アシ
ル−CDP−コリン(式りを得る。
DOWEX  、4G1:8上での反応混合物のクロマ
トグラフィーによる精製はそれぞれすが一スの2′及び
3′においてアシル化され九CDP−コリンの2つの異
性体の分割を可能としない。
故ニ、スべてのスペクトル特性化は、pHasにおける
水性浴液中で安定でめるか又は凍結乾燥される2つの異
性体の混合物に対して行なわれた。
CDP−コリンの七ノアシル及びトリアジル誘導体のす
べての同定は本質的にIN−NMR及びUVスペクトル
データに基づいている。
表■に?l[に報告されたLH−NMRデータは吉草酸
の誘導体を示しておシ、そして各誘導体に対する構造的
帰属と一致している。
2’  (3’)−0−バレリルCDP−コリンの場合
の核磁気共鳴スペクトルは、1個のみのアシル基が導入
されたことそしてすf−スの2′又は3′ヒドロキシル
基のレベルに局在化されてイルことを示す。事実、ヒド
ロキシル基を有する炭素上のH’sに帰することができ
る、40−45、に対するWHなシグナルの部分に対す
る低磁場へのシフトを見ることができ、これに対して、
シトシン核の炭素5及び6上のプロトンのシグナルはそ
れらがCDP−コリンにおいて有する化学シフトと同じ
11kにおいて見出され、かくして芳香族系の炭素4に
おけるアミノ基のアシル化の可能性を排除する。
しかしながら、N4−バレリルCDP−コリンのスペク
トルにおいては、分子sb吉草酸の1単位の存在が観測
され、特にシトシン系の位置4における窒素に局在化さ
れている。事実、発色団のプロトン5及び6の低磁場へ
の特徴的シフトが示されるが、すざ−スプロトンはCD
P−コリンと同じ磁場における共鳴を示す。
最後11cSN’−Aシリル−2/、3/ −ジーO−
バレリルーCDP−コリンスペクトルにおいて、アシル
基のプロトンの積分(4%tggratios)は、C
DP−コリンの分子当シ吉草酸の三単位の存在を示す。
分子の全アシル化は芳香族プ賞トン及びリボースの水素
の両者の低磁場へのシフトをもたらす。
実施例を以下に説明するが、本発明に従う方法を何ら限
定するものではない。
実施例1 合成 すぎ−スのヒドロキシル2′又辻3′において吉草酸で
アシル化されたCDP−コリンの化学的合成は吉草酸の
イミダゾリドとCDP−コリンの縮合によシ行なわれる
厳密に無水の環境において吉草酸とN、N’カルがニル
ジイミダゾールとの間の反応によシ得られる吉草酸のイ
ミダゾリドは温和な条件で且つ水性有機環境において、
2つのリボースヒドロキシル基の1つに対してアシル化
が選択的に行なわれることを可能とする。
標準的方法においては、吉草酸イミダゾリドの製造は、
分子篩で無水化されそして無水窒素下に保持され九テト
ラヒドロ7ラン5mt中の吉草酸5G0*(tsミリモ
ル)とカルがニルジイミダゾールi、ag (sミリモ
ル)を反応させることによシ行なわれる。きわめて無水
の条件で窒素中で行なわれた反応は、約10分で終了す
る。
もし溶媒の容量を変えないように保ちながら、2倍又は
3倍量の反応体を使用する′か又は7’HFをアセトニ
トリル又は無水アセトンで置換しても同様な結果が得ら
れる。
CDP−コリンのアシル化は、種々の濃度(L6.13
.48jf)におけるイミダゾリドの有機溶液5Idと
250tnM  CDP−コリンの溶液20−を室温で
攪拌しながら混合することによって水性有機環境におい
て行なわれる。すべての場合に、反応混合物は安定な白
色に着色したエマルジョンのような外観を呈し、CDP
−コリンのアシル化が起こった仁とが明らかである。約
4時間で反応は最大収量に達する。70℃で行なうと反
応の進行ははるかに速い(2Aデa)が、アシル化され
た生成物の収率は有意には修正゛されない。3′(2’
)−0−バレリル−cnp−コリンは窒素の流れと共に
真空中の溶媒の蒸発によシ単離することができる。残シ
の水・漣溶液は(LSI KOHKよ1)pHfL5に
サレ、次イテDOII’EX  IX8 (ギ酸塩)カ
ラム上に吸着される。溶出は先ずH,0によシ、次いで
α00〜α02Mのギ酸の線状勾配で行なわれる。
3’  (!’) −〇−バレリルーCDP−コリンは
CD、p−コリンのt!Vスペクトルに非常に似たUV
スペクトルを有し、水中で2sonm(=1zsxto
”)の最大値を示す。
isCのNMRスペクトルの分析から推論することがで
きる情報は、分子の構造的同定を十分に確証し、芳香族
系上のアミノ基がアシル化反応に関与したことを再び排
除する。事実、CDP−コリンにおける如く、シトシン
炭素シグナルは、それぞれ16α49δ (Cり、16
&98δ (C4)、99.296 (C6)、及び 
14428δ (C6)の化学シフトを有する。しかし
ながら、すが−ス炭素は良好な10のシグナル、即ちそ
れぞれ位置2′又は3′においてアシル化された2つの
異性体の各々に対して5つのシグナルを生じるが、コリ
ン炭素はCDP−sリンにおけると同じ化学シフトで見
出される。他方、高磁場においては吉草酸の脂肪族炭素
が見出される。
飽和又は不飽和の直鎖状又は分岐鎖状のC1〜C1の脂
肪酸で、2′又は3′でアシル化されたCDP−コリン
の構造的類似体は吉草酸を所望の酸で置換して実施例1
に記載の方法と同じ反応に従って得ることができる。
実施例2 テトラツチルアンモニウムヒドロキシ1’(1m0.2
&)0.2ミリモルをH,Os−に溶解したCDP−コ
リン10G#Pに加え、次いで試料の凍結乾燥に進む。
次いでCDP−コリンのテトラブチルアンモニウム塩(
TEBA)  を4−ジメチルアミノピリジン20キを
含有する無水DMF4−中に溶解する。
N、N/ −カルボニル−ジイミダゾール324ダと無
水DMFld中に溶解した吉草酸204ηを反応させる
ととKよシ得られた。吉単−の信ダシリド2ミリモルを
上記得られる溶液に加える。
50℃で36時間攪拌した反応は、真空中で溶媒を除去
することKよシ中断され、そして得られた油性の残留物
を酢酸エチルで3回摩砕する。
反応混合物をO〜20%V/Vの線状勾配における0M
30E中のH,0rICよる溶出により、シリカによる
クロマトグラフィーにより精製する。
N4−バレリル−CDP−コリンは5o−so%の収率
で得られそして飽和又は不飽和の直鎖又は分岐鎖状の0
3〜C1の脂肪酸でN4アシル化されたN4−バレリル
−2/、3/−ジーO−ノ(シリル−CDP−コリンは
吉草酸を所望の酸で置換して、この実施例の方法に従っ
て得ることができる。
実施例3 N4−バレリル−27,3/−ジーO−バレリル−4−
(N、N−ジメチルアミン)ピリジンを含有する、DM
F中のCDP−コリンのTEB、4増の溶液の調製まで
前記実施例に記載の如く進行させる。時間ゼロにおいて
及び48時間後に、N。
N′−カルボニルージイミダ/−ル、324 Nと無水
DMF1ml中溶解した吉草酸204qを反応させるこ
とによシ得られた吉草酸のイミダゾリド2ミリモルをこ
の溶液に加える。反応混合物を50℃で96時間攪拌し
そして反応を真空中で溶媒を除去することにより中断し
そして得られた油状残留物を酢酸エチルで3回摩砕する
トリアシレート(105■)が、0〜20%V/Vの線
状勾配においてCM、OH中のH,0による溶出により
シリカカラムによるクロマトグラフィーにより精製単離
される。
飽和又は不飽和の直鎖状又は分岐鎖状のC3〜C7の脂
肪酸でトリアジル化されたCDP−コリンの構造的類似
体は吉草酸を所望の酸で置換して、実施例3に示された
方法と同じ方法に従って得ることができる。
N4−バレリル−2’、3’−ジー0−バレリル−CD
P−コリンの薬力学的特性は、シトシン核上の5′にお
ける3H及びコリンメチル上の14 (’の二重ラベル
を有する生成物の経口投与によりラットにおいて明らか
にされた。必要なデータは、動物における放射能の分布
及びより重要な生物学的試料(肝臓、脳、***物(fa
ttcgs ) 、胃及び腸内容物)のいくつかの中に
存在する放射性分子程の構造的一致である。
トリアジル化された薬剤の吸収プロセス及び代謝におけ
る機能(frmctionalisation )によ
り演じられる役割の正確な分析は得られたデータと対照
実験のデータとの比較を必要とした。対照実験において
は経口的に等モル量の(s−”E〒メチル−140)C
DP−コリンが与えられた。薬理学投与量(20μモル
/ゆ)の(s−”HHメチル−*4C)−CDP−コリ
ン又はN4−バレリル−2−2’、3’−ジー0−バレ
リル−(s−”E;メチル−1′c>−cDp−コリン
に・より経口的に処理された動物の肝臓、脳、***物、
胃及び腸内容物中に存在するラベルされた代謝物の特徴
づけは、組織からのそれらの保護的抽出をもたらす。
上記抽出の@構は下記3つの異なる種類のラベルされた
代謝物の回収と一致する: 1) その後HPLCによシ分析された水浴性代謝物。
2) 水性アルコール性環境における熱的変性により回
収された高分子量のタンパク質、及び核酸を有する代謝
物、 3) シリカによるクロマトグラフィーによりその後精
製された脂質、 実験の結果は、N4−バレリル−2/、3/−ジーO−
バレリルCDP−コリンはCDP−コリンの緩慢な放出
の有利な経口形態であることを示す。
上記実験において見出されたメタポリツクピクチャーと
CDP−コリンの場合と比較してのメタがリックピクチ
ャーの包括的な分析は実質的に、生物における放射能の
より良好な且つより漸進的分布を示す。検査した器官(
肝臓及び脳)のメタポリツクピクチャーは実質的に等し
くそしてアシル化されたシトシン代謝物は見出されなか
った。これは吉草酸鎖はシトシン成分が使用される前に
定量的に除去されることを示すが、これが対照実験と比
較して問題となる程に不利にしているとは思われない。
24時間における薬剤の構成成分の回収によるバイオア
ベイラビリティはCDP−コリン及びそのトリアジル化
類似体に対して非常に似ており、大便及び尿***物はき
わめて類似点がある。
冑及び腸レベルにおいて存在するラベルされた種の放射
能レベル及び構造的同定は、明らかに、特に陽のピロホ
スファターゼに関して吉草酸残基により及ぼされた保誰
効果の顕著な一貫性及び吸収の速度に対して作用される
間接の制御を明らかに示す。事実、腸レベルにおいて対
照実験において30分後に、投与’f((dosε)中
に存在する放射能の5%よシ多くない放射能がそして投
与された二重ラベルされたCDP−コリン0.2%のみ
が見出されるが、他方トリバレリル−CDP−コリンの
場合には植々にアシル化された二重ラベルされた分子の
29%が1時間後に見出され、そして投与された投与量
中に存在するそれの30%に等しい全放射能が検出され
る。
このデータを確認するために、皿漿注の成分及び器官に
おいて、最大吸収はトリバレリル−CDPコリンに対し
てはより長い期間の時間(5時間)へと明らかに移動し
ている。
手続補正書 昭和60年4月1を日 特許庁種官  志 賀   学  殿 1、事件の表示 昭和60年物許願第11806号 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人〒107 11)  本願の特許請求の範囲を別紙の通シ訂正する
(2)本願明細書第5頁下から第6行の「直鎖」を「直
鎖」に訂正する。
(3)同第6頁第10行及び第7頁第6〜7行の「リー
ム」を「ンーム」に訂正する。
(4)同第I2、頁第6行の「炭素蓼」を「炭素4」に
訂正する。
151  同第20頁第4行の「五3」を「五2JK訂
正する。
!61  同第20釘第8行の「安定な」をr最初安定
な」に訂正する。
(7)同第20頁第10行の「起こったことが明らかで
ある。」をr起こるにつれて透明となる。」に訂正する
181  同第21頁第6〜7行の「(=I2、.8X
10”)の最大値」を「において最大値(=I2、.8
X10”)JK訂正する。
mg1  同第23頁第5行の「得られる」をP。
1得られた」に訂正する。
Q[相] 同第25頁第1行の「1−中」を「1−中に
」に訂正する。
以上 別紙 特許請求の範囲 1、一般式 (式中、Rは3〜7個の炭素原子を有する飽和又は不飽
和の直鎖又は分岐鎖状のモノカルメキシル脂肪酸から成
る群よシ遺ばれたアシル基を表わし、そしてR8はH又
はRと同一のアシル基を表わし、又はR,がアシル基で
あシ巨つRがHである場合には異なっている) を有するシチジンージホスフエー、トーコリンの前導体
2、溶解力の貧弱な化合物の水性混合物中で所望のカル
メン酸のアシルイミダゾール(イミダゾリド)とCDP
−コリンを反志させることを特徴とする、R1=Hであ
る式■のCDP−コリンの0−モノアシル化誘導体の製
造方法。
五 カルメン酸が3〜7個の炭素原子を含有する飽和又
は不飽和の直鎖状又は分岐鎖状のモノカル−キシル脂肪
酸であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
方法。
4、該溶解力の貧弱な化合物がテトラヒドロフラン、ア
セトン及びアセトニトリルのうちから選ばれる特許請求
の範囲第2項記載の方法。
5、反応媒体が水及び溶解力の貧弱な化合物の1:4V
/V混合物である特許請求の範囲第4項記載の方法。
& イミダゾリドとCDP−コリンとの間のモル比が2
=1であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
の方法。
l 非プロトン性双極性溶媒の均質溶液において巨つア
シル化触媒の存在下に、CDP−コリンのテトラブチル
アンモニウム塩を、R4ttc導入されるべきカルがン
酸のイミダゾリドと反応させることを特徴とするR、 
=アシル基であl)、R=Hである、式■のR4−モノ
アシル化された誘導体の製造方法。
a  Ml媒はホルムアミド、ピリジン及びジメチルホ
ルムアミドのうちから選ばれることを特徴とする特許請
求の範囲第7項記載の方法。
9 該アシル化触媒が4−N、N−ツメチルアミノピリ
ジンであることを特徴とする特許請求の範囲第7項記載
の方法。
10、 反応を過剰のイミダゾリドを使用して行なうこ
とを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方法。
11、反応’c 5 Q℃で36時間行なうことを特徴
とする特許請求の範囲第7項記載の方法。
I2、、反応を96時間の間巨つ50℃の温度で、過剰
のイミダゾリドを使用して特許請求の範囲第7項記載の
方法に従って行なうことを特徴とする式■のCDP−コ
リンのR4−アシル−2/、3/−シーO−アシル誘導
体の製造方法。
1!に、普通の賦形剤及び担体と共に特許請求の範囲第
1項記載のCDP−コリンの誘導体を活性成分として含
有することを特徴とする薬剤組成物。
14、経口投与に好適な形態にあることを特徴とする特
許請求の範囲第13項記載の薬剤組成物。
15、脳卒中、脳貧血、パーキンソン病、膜外@4 (
erahiaL tra*vaataLogy )の処
置に有効である特許請求の範囲第13項記載の薬剤組成
物。
16 巣位投与量として活性成分200”F乃全150
0岬を含有することを特徴とする特許請求の範囲第13
又は14項記載の薬剤組成物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは3〜7個の炭素原子を有する飽和及び不飽
    和の直鎖又は分岐鎖状のモノカ ルボキシル脂肪酸から成る群より選ばれた アシル基を表わし、そしてR′はH又はR と同一のアシル基を表わし、又はR′はア シル基であり且つRはHである場合には異 なつている) を有するシチジン−ジホスフェート−コリンの新規な誘
    導体。 2、溶解力の貧弱な化合物の水性混合物中で所望のカル
    ボン酸のアシルイミダゾール(イミダゾリド)とCDP
    −コリンを反応させることを特徴とする、R′=Hであ
    る式 I のCDP−コリンのO−モノアシル化誘導体の
    製造方法。 3、カルボン酸が3〜7個の炭素原子を含有する飽和又
    は不飽和の直鎖状又は分岐鎖状のモノカルボキシル脂肪
    酸であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    方法。 4、該溶解力の貧弱な化合物がテトラヒドロフラン、ア
    セトン及びアセトニトリルのうちから選ばれる特許請求
    の範囲第2項記載の方法。 5、反応媒体が水及び溶解力の貧弱な化合物。 1:4V/V混合物である特許請求の範囲第4項記載の
    方法。 6、イミダゾリドとCDP−コリンとの間のモル比が2
    :1であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    の方法。 7、非プロトン性双極性溶媒の均質溶液において且つア
    シル化触媒の存在下に、CDP−コリンのテトラブチル
    アンモニウム塩を、N^4に導入されるべきカルボン酸
    のイミダゾリドと反応させることを特徴とするR′=ア
    シル基であり、R=Hである、式 I のN^4−モノア
    シル化された誘導体の製造方法。 8、該溶媒はホルムアミド、ピリジン及びジメチルホル
    ムアミドのうちから選ばれることを特徴とする特許請求
    の範囲第7項記載の方法。 9、該アシル化触媒が4−N,N−ジメチルアミノピリ
    ジンであることを特徴とする特許請求の範囲第7項記載
    の方法。 10、反応を過剰のイミダゾリドを使用して行なうこと
    を特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方法。 11、反応を50℃で36時間行なうことを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の方法。 I2、反応を96時間の間且つ50℃の温度で、過剰の
    イミダゾリドを使用して特許請求の範囲第7項記載の方
    法に従つて行なうことを特徴とする式 I のCDP−コ
    リンのN^4−アシル−2′、3′−ジ−O−アシル誘
    導体の製造方法。 13、普通の賦形剤及び担体と共に特許請求の範囲第1
    項記載のCDP−コリンの誘導体を活性成分として含有
    することを特徴とする薬剤組成物。 14、経口投与に好適な形態にあることを特徴とする特
    許請求の範囲第13項記載の薬剤組成物。 15、脳卒中、脳貧血、パーキンソン病、脳外傷(cr
    anial traumatology)の処置に有効
    である特許請求の範囲第13項記載の薬剤組成物。 16、単位投与量として活性成分200mg乃至150
    0mgを含有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    3又は14項記載の薬剤組成物。
JP60011806A 1985-01-24 1985-01-26 シチジン−ジホスフエ−ト−コリンのアシル化誘導体、その製造方法及びその治療的使用 Pending JPS61176598A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP85100715A EP0188647B1 (en) 1985-01-24 1985-01-24 Acylated derivatives of cytidine-diphosphate-choline, process for their preparation and their therapeutic use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61176598A true JPS61176598A (ja) 1986-08-08

Family

ID=8193252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60011806A Pending JPS61176598A (ja) 1985-01-24 1985-01-26 シチジン−ジホスフエ−ト−コリンのアシル化誘導体、その製造方法及びその治療的使用

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0188647B1 (ja)
JP (1) JPS61176598A (ja)
AT (1) ATE43348T1 (ja)
AU (1) AU576548B2 (ja)
DE (1) DE3570441D1 (ja)
ZA (1) ZA85578B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105709A (en) * 1989-01-27 1992-04-21 Yamaha Corporation Electronic keyboard musical instrument having user selectable division points
WO2017110317A1 (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 昭和電工株式会社 ニコチンアミドモノヌクレオチド誘導体、その塩、その製造方法、皮膚外用剤、化粧料、食品添加剤

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5958896A (en) * 1997-08-08 1999-09-28 The Mclean Hospital Cytidine-containing and cytosine-containing compounds as treatments for stimulant exposure
ES2425114T3 (es) 2000-03-16 2013-10-11 The Mclean Hospital Corporation CDP-colina y uridina para el tratamiento del abuso del acohol
CN100430066C (zh) 2002-11-08 2008-11-05 麦克莱恩医院 用于烟草依赖性和戒断治疗的化合物
WO2005122767A1 (en) 2004-06-10 2005-12-29 Mclean Hospital Corporation Pyrimidines, such as uridine, in treatments for patients with bipolar disorder
EP1784199A4 (en) 2004-08-11 2010-06-23 Mclean Hospital Corp COMPOUNDS FOR TREATING MARIHUANA DEPENDENCE, DEDUCTION AND CONSUMPTION
WO2014060941A2 (en) * 2012-10-17 2014-04-24 Mahesh Kandula Compositions and methods of neuroprotective agents for the treatment of neurological and neurodegenerative diseases

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1219824A (en) * 1981-04-17 1987-03-31 David C. Ward Modified nucleotides and methods of preparing and using same
JPS5843993A (ja) * 1981-09-09 1983-03-14 Yamasa Shoyu Co Ltd 1−β−D−アラビノフラノシル−(E)−5−(2−ハロゲノビニル)ウラシル−5′−りん酸およびその製造法
CA1223831A (en) * 1982-06-23 1987-07-07 Dean Engelhardt Modified nucleotides, methods of preparing and utilizing and compositions containing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105709A (en) * 1989-01-27 1992-04-21 Yamaha Corporation Electronic keyboard musical instrument having user selectable division points
WO2017110317A1 (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 昭和電工株式会社 ニコチンアミドモノヌクレオチド誘導体、その塩、その製造方法、皮膚外用剤、化粧料、食品添加剤
JPWO2017110317A1 (ja) * 2015-12-21 2018-10-04 昭和電工株式会社 ニコチンアミドモノヌクレオチド誘導体、その塩、その製造方法、皮膚外用剤、化粧料、食品添加剤
US10654882B2 (en) 2015-12-21 2020-05-19 Showa Denko K.K. Nicotinamide mononucleotide derivative and salt thereof, method for producing same, topical skin preparation, cosmetic and food additive

Also Published As

Publication number Publication date
EP0188647B1 (en) 1989-05-24
AU576548B2 (en) 1988-09-01
EP0188647A1 (en) 1986-07-30
ZA85578B (en) 1985-07-22
ATE43348T1 (de) 1989-06-15
AU3810285A (en) 1986-07-31
DE3570441D1 (en) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0228612B1 (en) A derivative of alpha, alpha-trehalose and a process for preparing the same
US4329302A (en) Synthetic phosphoglycerides possessing platelet activating properties
BR112019021359A2 (pt) moléculas, composições, compostos, métodos para administrar um sirna, para preparar um composto e para tratar uma infecção, composto ou sal, conjugado de galnac e uso de um composto
US5760072A (en) Paclitaxel prodrugs, method for preparation as well as their use in selective chemotherapy
Hanahan et al. Potent platelet stimulating activity of enantiomers of acetyl glyceryl ether phosphorylcholine and its methoxy analogues
HU193151B (en) Process for producing ganglyoside derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active agents
JPH0662634B2 (ja) 治療上活性な化合物
Dong et al. In vivo instability of platensimycin and platencin: Synthesis and biological evaluation of urea-and carbamate-platensimycin
US5225529A (en) Synthetic amphiphilic glycoconjugates for neurological use
JPS61176598A (ja) シチジン−ジホスフエ−ト−コリンのアシル化誘導体、その製造方法及びその治療的使用
JP2783722B2 (ja) スピカマイシン誘導体およびそれを含む抗腫瘍剤
WO2007009265A1 (en) NOVEL β-CYCLODEXTRIN-BASED MOLECULES AND DRUG DELIVERY COMPOSITIONS
US5441932A (en) Sugar compounds for inhibition of the biosynthesis of sugar chains containing sialic acid
CS270249B2 (en) Method of purine's new derivatives production
JP2504000B2 (ja) グルコシルモラノリン誘導体
US5166328A (en) S-adenosylmethionine derivatives
WO1997000881A1 (en) Moranoline derivatives
US4447600A (en) N-Acetylneuraminic acid derivatives and the preparation thereof
WO1995018817A1 (fr) Nouveaux derives de l'adenosine, leurs procedes de preparation, compositions pharmaceutiques les contenant
CN104955831A (zh) 新型类黄酮化合物及其用途
Numao et al. Showdomycin analogs: synthesis and antitumor evaluation
CA1259987A (en) Acylated derivatives of cytidine-diphosphate-choline, process for their preparation and their therapeutic use
GB2181729A (en) Glucosylmoranoline derivatives
CA2463923A1 (fr) Nouveaux derives d'hydroxyalkyle indolocarbazole, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
KR920001689B1 (ko) 시티딘-디포스페이트-콜린의 아실화 유도체의 제조방법