JPS61166182A - 太陽電池モジユ−ル - Google Patents

太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS61166182A
JPS61166182A JP60006806A JP680685A JPS61166182A JP S61166182 A JPS61166182 A JP S61166182A JP 60006806 A JP60006806 A JP 60006806A JP 680685 A JP680685 A JP 680685A JP S61166182 A JPS61166182 A JP S61166182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
elements
solar battery
series
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60006806A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Fujisaki
藤崎 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60006806A priority Critical patent/JPS61166182A/ja
Publication of JPS61166182A publication Critical patent/JPS61166182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、被数個の太陽電池素子を透明樹脂中に封じた
′電力用太陽電池モジュールに関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、を刃用太陽電池モジュールは、複数個の太陽電
池素子を電気的に直列、並列または直並列に接続したと
ころの、通称マトリックスを形成し、該マトリックスを
敵しい自然環境中で長時間の使用に鵬えられるように、
透明な樹脂中に封じで構成されている。このような太陽
電池モジュールの傾向として、コスト低減、大電力指向
が支配的となシ、したがって、−モジュール単位に含ま
れる太陽電池素子の数も増大してきている。
第2図は従来の太陽電池モジュールの構成概要を示す断
面図である。図において、ガラス板3の面に沿って、太
陽電池素子lの複数個を平面的に並べて直列または直並
列に接続したマトリックスを形成し、それから、透明な
熱可塑性樹脂、例えは、EVA(エチレンビニルアセテ
ート)、または、PVB(ポリビニルブチラール)2を
充填し、加熱しながら加圧成形して、太陽電池モジュー
ルが作られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の太陽電池モジュールでは、熱願塑性樹脂の加
圧中、萱たは透明なボッティング樹脂の硬化中に、太陽
電池素子の位置が変わって、例えば第3図の断面図に示
すように、l14接する太陽電池素子1の■なり、また
゛は接触が発生し、製造歩留まりの低下を来たすという
欠点があった。
〔問題点を解決するだめの手段〕
上記問題点に対し、本発明では、複数個の太陽電池素子
を平面的に並べて直列または直並列に接続してマトリッ
クスを形成し、樹脂で封止する際の、前記各素子間の位
置の変動を防ぐために、各素子と素子の間にスペーサを
配置しておく。
〔実施例〕
つきに本発明を実施例により説明する。
第1図は本発明の一実施例の概要を示す断面図でめる。
第1図において、受光向側にガラス板3を配置し、ガラ
ス面に沿って並べた太陽電池素子1.1.・・・・・・
の間には、透明で弾力性を有する物質、例え6、シリコ
ンゴムのスペーサ4が配置されて、それから、透明な樹
脂2で封止されている。
〔発明の効果〕
本発明の太陽電池モジュールでは、各素子間に、透ゆ」
樹脂封止操作中に生じる素子の移動を制限するスペーサ
が配置されているために、樹脂封止操作中の素子移動に
よる隣シ合う糸子同志の皿なり、あるい←接触が防止さ
れ、製造歩留シが同上する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図1.1本発明の一実施例の概をを示す断面図、第
2図は従来の太陽電池モジュールの断面図、第3図は太
陽電池素子の位置変動を説明するだめの断面図である。 1・・・・・・太陽電池素子、2・・・・・・封止樹脂
、3・・・・・・ガラス板、4・・・・・・スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の太陽電池素子を透明樹脂中に封じてなる太陽電
    池モジュールにおいて、前記素子と素子の間にスペーサ
    が配置されていることを特徴とする太陽電池モジュール
JP60006806A 1985-01-18 1985-01-18 太陽電池モジユ−ル Pending JPS61166182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006806A JPS61166182A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006806A JPS61166182A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61166182A true JPS61166182A (ja) 1986-07-26

Family

ID=11648432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60006806A Pending JPS61166182A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61166182A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420048B1 (ko) * 2001-05-08 2004-02-25 삼성에스디아이 주식회사 소형 태양 전지 모듈 및 이의 제조 방법
WO2004038811A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Nakajima Glass Co., Inc. 太陽電池モジュールの製造方法
JP2012114331A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Koito Mfg Co Ltd 太陽電池モジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420048B1 (ko) * 2001-05-08 2004-02-25 삼성에스디아이 주식회사 소형 태양 전지 모듈 및 이의 제조 방법
WO2004038811A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Nakajima Glass Co., Inc. 太陽電池モジュールの製造方法
US7915518B2 (en) 2002-10-25 2011-03-29 Nakajima Glass Co., Inc. Solar battery module manufacturing method
US8551803B2 (en) 2002-10-25 2013-10-08 Nakajima Glass Co., Inc. Solar battery module manufacturing method
JP2012114331A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Koito Mfg Co Ltd 太陽電池モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322261A (en) Method of manufacturing a solar cell panel
CA2463981A1 (en) Light-emitting or light-receiving semiconductor module, and method for manufacturing the same
JP2005191479A (ja) 太陽電池モジュール
JPS625671A (ja) 光起電力装置の製造方法
GB1398457A (en) Blocking diode for solar cell panel array
JP2009081205A (ja) 太陽電池モジュール
KR20120108723A (ko) 태양전지모듈 및 그 제조방법
ES473061A1 (es) Un conjunto interconectado de celulas fotovoltaicas
JPS61166182A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP2005191125A (ja) 太陽電池素子接続用接続タブ及び太陽電池モジュール並びに太陽電池モジュールの製造方法
JPS57204178A (en) Optoelectric transducer
JP2013157428A (ja) 光発電パネル
JP2009111122A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
CN109817743B (zh) 一种下板式晶体硅光伏组件
JP4340132B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP2001244486A (ja) 太陽電池モジュール
JPS5848971A (ja) 太陽電池モジユ−ル
WO2017133571A1 (zh) 光伏组件
CN102339885A (zh) 太阳能模块及其制作方法
JP2007201316A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JPS62273780A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP2006156873A (ja) 樹脂フィルムおよびそれを用いた半導体モジュールの製造方法
JP2005236217A (ja) 太陽電池モジュール用封止材及びこれを用いた太陽電池モジュールの製造方法
JPS61108178A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JP2010034351A (ja) 太陽電池モジュールおよびその製造方法