JPS61163777A - Ccdイメージャ - Google Patents

Ccdイメージャ

Info

Publication number
JPS61163777A
JPS61163777A JP60299830A JP29983085A JPS61163777A JP S61163777 A JPS61163777 A JP S61163777A JP 60299830 A JP60299830 A JP 60299830A JP 29983085 A JP29983085 A JP 29983085A JP S61163777 A JPS61163777 A JP S61163777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
line
storage gate
gate electrodes
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60299830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426592B2 (ja
Inventor
ポール ケスラー ワイマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS61163777A publication Critical patent/JPS61163777A/ja
Publication of JPH0426592B2 publication Critical patent/JPH0426592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14831Area CCD imagers
    • H01L27/14856Time-delay and integration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14831Area CCD imagers
    • H01L27/14843Interline transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/62Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
    • H04N25/625Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels for the control of smear
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/14Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by means of electrically scanned solid-state devices
    • H04N3/15Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by means of electrically scanned solid-state devices for picture signal generation
    • H04N3/155Control of the image-sensor operation, e.g. image processing within the image-sensor
    • H04N3/1568Control of the image-sensor operation, e.g. image processing within the image-sensor for disturbance correction or prevention within the image-sensor, e.g. biasing, blooming, smearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明はフィン転送形式の電荷結合装置(CCD)イ
メージヤに関し、特に、そのビデオ出力信号の線トレー
ス部分か、らライン選択アーティファクト(雑音のよう
な不所望な信号生成物)を除去する方法に関するもので
ある。
〔発明の背景〕
ライン転送形式のCCDイメージヤは、投射された像の
走査方向と平行な方向に電荷を転送するように配列され
た平行な電荷転送チャンネルのアレーを備えたイメージ
レジスタを持っている。各フィールド走査期間中に、フ
ィールド間フィンインターレースが用いられていない場
合には、各電荷転送チャンネルが次々に選択されて読出
される。
選択された電荷転送チャンネルは動的順方向転送りロッ
キング信号を設けてCCDシフトレジスタとして動作さ
せられ、他の電荷転送チャンネルには静的クロッキング
信号が加えられる。各電荷転送チャンネルは、そのチャ
ンネルが読出しのために選ばれる前の1フレ一ム分の時
間のイメージ集積期間中、静的クロッキング信号を受け
る。どの静的クロッキング信号は、各イメージ集積期間
中、その電荷転送チャンネル中に電位エネルギ障壁と井
戸が交互に連続するものを形成し、電荷転送チャンネル
とその下のバルク半導体中の光電変換によって生じた電
荷キャリヤが井戸(ウエルラに集まって電荷パケットを
形成する。各電荷パケットの振幅はその電荷パケットが
形成されている電位エネルギ井戸に関連する画像素子、
即ち、ピクセルの強度を表わしている。
選択された電荷転送チャンネルはCCD出力レジスタを
通して電荷感知段へ読出され、この感知段が、動的にク
ロック制御された電荷転送チャンネルから順に読出され
た電荷パケットの振幅を検出する。代表的には、この電
荷感知段は、ゲート電極がCCDマルチルクサの出力中
の浮遊拡散部に接続され、ソースホロワ又はドレンホロ
ワに接続されている絶縁ゲート電界効果トランジスタで
構成されたエレクトロメータである。CCD出力レジス
タはCCDシフトレジヌタとすることができ、その電荷
転送チャンネルはイメージレジスタ中の電荷転送チャン
ネルと直角をなしている。
このような場合、出力レジスタの連続する電荷転送段は
、イメージレジスタの電荷転送チャンネルのそれぞれか
らの連続する電荷パケットのラインで次々にサイドロー
ド(側方負荷)される。シフトレジスタの出力ポートは
電荷感知段に、順に、イメージレジスタの各電荷転送チ
ャンネルからの電荷パケットを供給する。別の形では、
CCD出力レジスタを「電荷ファンネル」(電荷漏斗)
で構成する。この電荷ファンネルは、その入力ポートが
イメージレジスタ中の全電荷転送チャンネルの並列に配
置された出力ポートに接続し得る幅を持ち、かつ、その
出力ポートが小さな電荷転送段に対して、照射エネルギ
像の強度の変動に応答する感知し得る程度の振幅変動を
持った電荷パケットを供給するような狭い幅を持つ電荷
転送チャンネルである。この他の使用し得るCCDマル
チプレクサとしては、入力ポートが互いに並列で、各々
カー組のイメージレジスタ電荷転送チャンネルの並列に
配置された出力ポートに接続されている複数の電荷ファ
ンネルで構成されたものがある。
これらのCCDマルチプレクサのあるものの電荷ファン
ネルの出力ポートは別々の電荷感知段に接続される。さ
らに、これらのCCDマルチプレクサの他のものにおい
ては、電荷ファンネルの出力ポートはそれぞれの電荷転
送チャンネルによって電荷併合段の入力ポートに接続さ
れ、この電荷併合段の出力ポートから電荷パケットが電
荷感知段に供給される。
ライン転送形式のCCDイメージヤにおける1つの問題
は、イメージヤから取出したビデオ信号から構成したテ
レビジョン画像中に1〜2本の線アーティファクトが現
われることである。各線アーティファクトは、イメージ
レジスタ中の1つ又は2つの電荷転送チャンネルに選択
的に供給されている順方向転送りロッキング信号が、下
にある基板と共有する容量を介して電荷感知段へ静電的
に結合されることによって生じる、このような順方向転
送りロッキング信号の開始又は終了が感知された電荷に
影響して、走査線中に「グリッチJと呼ばれる電気的じ
よう乱を発生させる。連続する走査線中にグリッチが生
じると、これらが−緒になって線アーティファクトを形
成する。連続する線走査の順方向クロッキング信号が同
時に開始し終了する場合、即ち、イメージレジスタがラ
イン期間全体にわたってクロック信号によって動作させ
られる(クロッキンクン場合には、テレビジョン画像中
に1本の線アーティファクトが現われる。イメージレジ
スタ中の電荷チャンネルをよシ短い時間、即ち、線トレ
ース期間中だけ、クロックすると、テレビジョン画像中
には2本の線アーティファクトが生じる。
この線アーティファクトは、イメージレジスタを電荷感
知段に接続するために電荷ファンネ/l/ CCDマル
チプレクサ回路を用いるライン転送形式のCCDにおい
ては、線走査の方向に対して直角である。イメージレジ
スタを電荷感知段に接続するために、イメージレジスタ
中の電荷転送チャンネルと直角に延びる電荷転送チャン
ネルを持ったサイドロード型CCDシフトレジヌタを用
いるゝライン転送形式のCCDイメージヤにおいては、
線アーティファクトはねじれる。
〔発明の概要〕
この発明は、電荷感知回路の前に追加の遅延を導入する
ために追加のCCDシフトレジスタ回路を有するライン
転送形式のCCDイメージヤに実施される。上記の追加
の遅延は、イメージレジスタから電荷感知段までの全遅
延量が走査線の整数倍に実質的に等しくなるように調整
するべく選択される。このようにすることにより、線リ
トレース期間中にイメージレジスタの電荷転送チャンネ
ルへの動的クロッキングのオン−オフ切換えのために、
CCDイメージヤ電荷感知回路から供給されるビデオ信
号サンプルで構成されたテレビジョン画像中にアーティ
ファクトが導入されるということがなくなる。出力レジ
スタとして電荷ファンネルを用いるライン転送形式のC
CDイメージャでは、同じことを、線間で不変の追加遅
延によって行う。また、出力レジスタとしてサイドロー
ド型CCDシフトレジスタを用いているライン転送形式
のCCDイメージヤにおいては、この追加の遅延は線毎
に調整される。
〔実施例の説明〕
第1図には、この発明を実施した改良型ライン転送形式
のイメージヤと共通する部分を持った従来技術によるラ
イン転送形式のCCDイメージヤが示されている。第1
図のCCDイメージヤは、左端から右端までの長さが全
て等しい複数の並列電荷転送チャンネルを備えたイメー
ジレジスタ10を持っている。反転された輻射エネルギ
の像(図示せず)が、その上面のゲート電極担持面か、
あるいは、その反対側の底面かのいずれかの表面を通L
4イメージレジスタ10に投射される。B射エネルギ像
が底面から投射される場合(この構成の方が好ましく、
また、以下、この構成を用いるものとして説明する)、
下側にある半導体材料の基板は、イメージレジスタ10
の電荷転送チャンネルに到達する輻射エネルギの減衰を
小さくするだめに薄くされている。輻射エネルギ像素子
、即ち、ピクセルは、電荷転送チャンネル内、又は、隣
接する半導体材料中で光電変換され、電荷は、イメージ
レジスタ10の電荷転送チャンネル中の選択されたゲー
ト電極の下に誘起された電位エネルギ井戸に集められる
。読出しのために選択される時を除いて、イメージレジ
スタ10の各電荷転送チャンネルには、そのチャンネル
を横切る連続したゲート電極に対して複数位相で静的ク
ロッキング信号が加えられる。この静的クロッキング信
号は電荷転送チャンネル中の電位エネルギ井戸間に電位
エネルギ障壁の位置を画定して、ピクセルの境界を設定
する。
フィン選択器11が接続12により、動的クロッキング
信号をイメージレジスタ10中の電荷転送チャンネルに
対し、1回に1つのチャンネルの割合で次々と選択して
供給する5 (ある型のフィールド・フィールド・ライ
ン・インタレースが用いられている場合には、動的クロ
ッキング信号は1回に1対の隣接チャンネルに供給され
、それから直列に供給される対をなす電荷パケットが、
イメージレジスタ10に続く出力レジヌタ回路へ供給さ
れる前に粗合わされる。)反転した輻射エネルギ像の画
素ラインの最上部のものの中の画素の強度を表わす電荷
パケットが現われるイメージレジスタ10の最下部の電
荷転送チャンネルが第1のライン選択期間中に読み出さ
れる。これに続くライン選択期間において、イメージレ
ジスタ10の最上部により近い電荷転送チャンネルから
の読出しが行われて、最上部から最下部へ反転輻射エネ
ルギ像の走査が行われる。動的クロッキング信号は、像
集積期間中に集められた電荷パケットの完全な1本のラ
インを読出すに充分な時間にわたって印加される3選択
てれた電荷転送チャンネルには、少くとも線走査時間中
のトレーヌ期間、及、び、線走査の全期間中、動的順方
向転送りロッキング信号が供給される。通常、線走査は
ほとんどのテレビジョン方式では水平方向に行われ、従
って、線走査期間11 rl HJ期間と称される。I
Hは時間測定の規定化された単位である。放送テレビジ
ョンにおいては、1Hは約63.5μ秒で、線リトレー
スは0.16〜O,18Hである。このような規格に従
う゛場合は、線リトレースの期間を(x/5)H1線ト
レースの期間を(5/6)Hと考えると便利である。
Mi図のCCDイメージヤはエレクトロメータ14とし
て示す電荷感知出力段を備えている。エレクトロメータ
14は一般にCCDの出力端近くの浮遊拡散部で構成さ
れている。この浮遊拡散部は共通ドレン又は共通ソース
増幅器構成に接続された絶縁ゲート電界効果トランジス
タのゲート電極に電気的に接続されている。この浮遊拡
散部は直流再生を−行うために既知の電位に定期的にリ
セットされる。エレクトロメータの電界効果トランジス
タは、一般には、その後に別の電界効果トランジスタ増
幅器がカスケード接続されている。
第1図、第2図、第3図及び第6図に示すCCDイメー
ジヤは、イメージレジスタlOの電荷転送   1チヤ
ンネルの並列出力ポートをエレクトロメータ14の入力
ポートに接続するために、それぞれ異なる出力レジスタ
回路を用いており、また、それぞれのライン選択器は、
異なる型の出力レジスタ回路全体の遅延期間又は潜伏期
に適したタイミングで作動させられる。第1図において
は、出力レジスタ回路は、出力ポートがエレクトロメー
タ14の入力ポートに接続されたCCDシフトレジスタ
13からなる。CCDシフトレジスタ13の連続する電
荷転送段は、イメージレジスタ10の各別の電荷転送チ
ャンネル〔又は、ある型のラインインタレース構成が採
用されている場合には、対をなす電荷転送チャンネル〕
から、チャンネルが選択的に読出されている時に、サイ
ドロードされるように構成されているJCCDシフトレ
ジスタ13は、読出しのために選択されたイメージレジ
スタ10中の電荷転送チャンネルと同期して順方向転送
りロックされ、イメージレジスタ10からシフトされた
電荷サンプルをエレクトロメータ14の入力ポートに伝
送する。反転輻射エネルギ像の上部が線毎に走査される
時に行われるイメージレジスタlOのより下側の部分の
電荷転送チャンネルの読出しは、反転輻射エネルギ像の
下部が線毎に走査される時に行われるイメージレジスタ
10のよシ上方の部分の電荷転送チャンネルの読出しの
場合に比して、CCDシフトレジスタ13の全長のうち
のより短い部分にわたって早くなる。このために、線を
1本ずつ進む毎に長くなって行く遅延がイメージレジス
タlOから読出された線に導入されるようになシ、それ
によって、線部進方向に対角線方向の捩れとして表示中
に現われる。
表示画像の捩れを防止するために、従来、この出願の発
明者は、ライン選択器11を改変して、イメージレジス
タ10の電荷転送チャンネルの連続する線読出しが次第
に少しずつ早い時点で開始されるようにし、これによっ
て、エレクトロメータ14の入力ポートに到達する電荷
パケットの次第に増大する遅延を補償する。電荷転送チ
ャンネルの読出しに次第に増大する進みを導入すること
によシ、CCDイメージヤの出力信号から再構成された
テレヒション画檄中に現われるイメージレジスタのライ
ン選択によるアーティファクトの問題が悪化する。なぜ
なら、斜め方向のアーティファクトの径路は表示スクリ
ーン幅の大きな部分にわたっているためである。ライン
選択アーティファクトは走査線方向においては(1/6
)Hよりも長く、従って、一定の遅延の導入によって繰
りトレース期間に制限することは不可能である。前にも
述べたように、選択された電荷転送チャンネルを全線期
間中動的にクロックし続けることは、2本の平行なうイ
ン選択アーティファクトでなく、1本しか発生しないの
で望ましいことである。
特願昭60−204170号(昭和60年9月13日出
願)明細書には、並列出力チャンネルが電荷ファンネル
と呼ばれるCCD転送装置の入力ポートに接続されてお
り、電荷ファンネルの出力ポートが出力電荷感知段に接
続されている構成を有する別の形式のライン転送形式の
CCDイメージヤが示されている。イメージレジスタの
電荷転送チャンネルのすべてのものの出力ポートから電
荷感知段の入力ポートまでの遅延はそれぞれ互いに等し
い。イメージレジスタの線選択アーティファクトは走査
線に対して直角で、その通路は表示スクリーン上の2〜
3のヒリセル幅を横切るにすぎない。し2かしながら電
荷ファンネルによる時間遅延は通常lHよりもかなり短
かく、ライン選択アーティファクトによシピデオ信号の
画像部分に可視効果が現われるという好ましくない結果
が生ずる。次にこの発明を実施するライン転送イメージ
ヤのこの代替形式の修正された形式のものについて考察
する、第2図のCCDイメージヤにおいて、イメージレ
ジスタ10中の電荷伝送チャンネルの並列出力ポートを
エレクトロメータ14の入力ポートに接続するだめの出
力レジスタ回路は、電荷ファンネ/L/15と後続する
CCDシフトレジスタ16との縦続接続からなる。これ
らの電荷転送構成は、フィールド時間の一部分にわたる
映像の走査を通じてピクセル走査率でクロックにより連
続的に順方向に送られ、映像の走査後しばらくの間、こ
れらの電荷転送構成を通じて映像素子の強度を表わす電
荷パケットの転送を完了する。電荷ファンネ/l/15
はCCD電荷転送ファンネルで、その入力ポートはイメ
ージレジスタ10のすべての電荷転送チャンネルの並列
に配列された出力ポートを横切って接続するのに充分な
広さを有し、その出力ポートは、電荷パケットの変化に
応答して電位変化をイメージレジスタ10の電荷転送チ
ャンネルの出力ポートにおける振幅と同程度の振幅に増
大させるのに充分狭く形成されている、これらの振幅は
、エレクトロメータ14の応答をこれが第1図のCCD
イメージヤ中にあるときの応答にはソ同程度に維持する
のに充分である。CCDファンネ/l715は読出しの
ために選択されたイメージレジスタ10の電荷転送チャ
ンネルの割合と同じ割合で連続的に順方向にクロックさ
れ、その順方向クロック率は走査線に沿うピクセル走査
率と同じであると視ることができる。
しかしながら、電荷ファンネル15の出力ポートからの
電荷パケットをエレクトロメータ14の入力ポートに直
接供給する代シに、先のやシ方とは違った形でCCDレ
ジヌタ16を通じて供給される。
電荷ファンネル15の遅延あるいは潜伏時間、すなわち
ピクセル走査率に関連する率で順方向にクロックされる
とき、電荷ファンネ/L’15を通って進められるべき
電荷パケットに要する時間は、代表的にはIHの分数で
、−H以上の値D1をもっているっCCDシフトレジス
ター6は電荷ファネル13と同期して順方向にクロック
され、IHに実質的に等しい遅延D3を与えるためのD
lと加算される遅延すなわち時間D2を持っている。す
なわちD3はLHと線リトレース期間だけ増大されたL
HとLHとの間にあシ、標準方式あるいはある種の関連
する方式を使用したテレビジョンに対してはD3はLH
と−Hとの間にある。イメージレジスターoの電荷転送
チャンネルが線トレース期間中のみ動的にクロックされ
る場合は、D3はエレクトロメーター4の出力信号の線
リトレース期間中のみ双方の線アーティファクトを維持
するように正確に18でなければならない。イメージレ
ジスターoの電荷転送チャンネルが全IHの線時間中、
動的にクロックされる場合は、D3はIHよりも纏りト
レース期よシモ若干短かい期間だけ長いことが望ましく
、そのため線トレースがエレクトロメータ14の出力信
号中で再び開始される前に“グリッチ”は充分に完了す
る。すなわち、読出し用のイメージレジスタ電荷転送チ
ャンネル選択中の電荷は線リトレース期間中の早い時期
に生ずる。
第4図は出力レジスタ回路に電荷ファンネルを使用して
いるが、出力レジヌタ回路中に実質的にIHあるいはそ
の逓倍の遅延を作り出すためにCCD遅延線16を使用
していないCCDイメージヤのタイミング図を示す。C
CD遅延線16を使用していないことを除けば、イメー
ジヤは第2図のイメージヤと正確に同じである。イメー
ジレジスタlOの選択された行、すなわち(N−2)番
、(N−1)番、N番、(N+1)番、(N+2 )番
の行が示すれている。イメージレジスタの行の動的順方
向クロッキングの開始は、電荷ファンネル15を通る間
の遅延り、を補償するために、その行にエレクトロメー
タ14が応答しはじめる前に期間D1だけ進められる。
Dlは線リトレース期間よりも長い例えば1Hの約半分
であるべきである。イメージレジスタlOの1行に供給
される動的順方向クロッキングと次の行との間の変移は
エレクトロメータ14の応答の線トレース期間内にあシ
、電位計14の応答の画像部分中に1グリツチ”21.
22.23.24等を生じさせる。例えば、イメージレ
ジスタ10中の(N−1)番目の行からN番目の行への
動的順方向クロッキングの変移は、エレクトロメータ1
4の応答のN番目の線トレース期間中にグリッチ23を
発生させる。テレビジョン・スクリーン上で各線中のグ
リッチは線走査に垂直なアーティファクトとして現われ
る。
第5図は、電荷ファネ/L’15とCCD遅延線16と
からなる出力レジヌタ回路中に実質的にIHの遅延を生
じさせるために含まれているCCD遅延線16をもった
第2図のCCDイメージヤのタイミング図を示す。イメ
ージレジスタ10の連続する行の動的順方向クロッキン
グは、電荷ファンネル15のり、と遅延線16のD2と
からなる合成遅延D3を補償するために進められる。D
3=D1+D2は少なくともlHとなるようにされてお
シ、線リトレース期間よりも短かい期間だけIHよりも
長いことが望ましい。これによシ、イメージレジスタ1
oに動的順方向クロッキング信号を供給することによル
ミ荷から生ずるグリッチ22/、23/ 、24/を線
リトレース期間にシフトさせる。例えば、イメージレジ
スタlOのN番目の行の動的順方向クロッキングの終了
と(N+1)番目の行の動的順方向クロッキングの開始
とに関連する“グリッチ”23/はエレクトロメータ1
4の応答のN番目の線トレースに先行する繰りトレース
期間に入シ込む。
第3図のライン転送形式のCCDイメージヤは、第2図
の電荷7アンネ/l/15の代シに並列に配列された入
力ポートを持った1対の短かい遅延電荷ファンネル33
および34が使用されている点で第2図のライン転送形
式のCCDイメージヤと異っている。電荷ファンネル3
3および34は、これらを通じて全体の画像走査転送中
ビクセル走査率で連続的に順方向クロックされる。電荷
ファンネル33および34の出力ホートが各エレクトロ
メータの入力ポートに接続されていると、電荷ファンネ
A/33あるいは34のいずれかを経由する電荷パケッ
トの通過に対する遅延D4は、線トレース期間中に生ず
るライン選択“グリッチ1を防止するのに充分な程度に
短かくすることができる。しかしながら、2個の別々の
電荷感知段の応答特性を整合させることは極めて困短な
ことで有名である。従って、電荷転送ファンネル33お
よび34の出力ポートから、シフトレジスタとして動作
する各CCD電荷転送チャンネルを経て一緒に取出して
、上記シフトレジスタを通して全画像走査転送期間中ピ
クセル走査率で連続的に順方向にクロックし、さらに単
一の電荷感知段、すなわちエレクトロメータ14の入力
ポートに供給するために電荷転送チャンネルを合併する
ためにCCD構造35を使用することが望ましい。CC
D構造35を経由するこれらの通路のいずれかの遅延D
5はD4と加算されてIHの長さあるいはそれよりも若
干長いD3に等しくなるようにされる。遅延D5をもっ
たCCD構造35は、電荷ファンネル33および34の
出力から電荷転送チャンネルを併合することに続いて、
引伸ばされた電荷転送チャンネルのシフトレジスタ動作
によって出来るだけD5を与えるように構成されている
ことが望ましい。この引伸ばされた電荷転送チャンネル
は、少々くともこれを経由する全画像走査転送期間中、
ピクセル走査率で連続的に順方向にクロックされる。
第6図は、出力レジヌタ回路中のサイドロード型CCD
シフトレジヌタ13を使用したCCDイメージヤを、こ
の発明を実施するためにどのように修正することができ
るかを示している。CCDシフトレジスタ13の出力ポ
ートとエレクトロメータ14の入力ポートとの間に可変
長さCCD遅延!1136が挿入されている。遅延線3
6によって与えられる遅延d6はCCDシフトレジスタ
13を経由する遅延を増加させて、各イメージレジスタ
10の電荷転送チャンネルの出力ポートとエレクトロメ
ータ14の入力ポートとの間に同じ大きさの全遅延D3
を与える。こ!でもD3は1Hの期間とIH十繰りトレ
ース時間との間にある5CCDシフトレジスタ13のサ
イド・ローディング入力ポートの各々の間の遅延を△と
仮定すると、シフトレジスタ13全体の遅延は恥の値に
なる。こ−でnはイメージレジスタ10の電荷転送チャ
ンネルの連続する序数、すなわち許である。遅延線36
がn番目の行から読出された電荷パケットに与える遅延
d6はD3−nQの値をもっている。そのため、第7図
に示すように、この発明によればフィン選択グリッチ2
2/、23/、24/等は線リトレース期間にはまシ込
む。すなわチ、読出しのためのイメージ・トランヌファ
ー・チャンネル選択中の各電荷は第6図のイメージヤ・
ビデオ出力信号中の線リトレース期間中に生ずる。
第8図は、第6図のCCDイメージヤ中の素子36中で
使用されるような可変長さCCD遅延線の一部を示す。
大抵の場合、d6はOでない値から上の範囲にあシ、こ
の第8図の可変長さ遅延線は固定遅延CCD遅延線と縦
続接続されている。′固定遅延CCD遅延線は第8図の
′可変長さ遅延線に先行しであるいは後続して縦続接続
されてもよいし、あるいは2つの位置に分割されてもよ
い。
第8図の可変長さCCD遅延線は2相クロツキングを使
用している。偶数の序数38−66をもった蓄積ゲート
電極は半導体基板の表面に接近した第1のポリシリコン
層中に配置されていて、その輪郭は点線で示されている
。奇数の序数39−65をもったトランスファ・ゲート
電極は半導体基板の表面から離れた第2のポリシリコン
層中に配置されていて、実線でその輪郭が示されている
。転送ゲート電極は蓄積ゲート電極よりも基板から遠い
ので、蓄積ゲート電極にゲート電極電位を供給し、また
転送ゲート電極と重なシ合っていることにより、転送ゲ
ート電極の下に電位エネルギ障壁が形成される。この電
位エネルギ障壁は蓄積ゲート電極から転送ゲート電極へ
の方向の電荷の流れを制するために使用されており、2
相CCDクロツキングにおける双方向の電荷の流れに関
する固有の問題を克服している。
2相りロック信号電圧φ1およびφ2に応答して、電荷
は蓄積ゲート電極38の下から、転送ゲート電極39の
下に誘導される電位エネルギ障壁を越えて第8図の可変
長さCCD遅延線の入力ポートにおける蓄積ゲート電極
40の下に転送される。シフトレジスタ13から作シ出
された固定遅延CCD遅延線が存在しないと仮定したと
き、蓄積ゲート電極38はCCD13中の最後の蓄積ゲ
ート電極である。
第1の電荷転送チャンネルはゲート電極40−50の下
にアシ、またゲート電1iji50の左の図示されてい
ない別のゲート電極の下にある。第2の電荷転送チャン
ネルは、ゲート電極51の左にある図示されていない池
のゲート電極群の下にあり、またゲート電極51−66
の下にある。この第2の電荷転送チャンネルの出力ポー
トは蓄積ゲート電極66にあシ、また直接にあるいは固
定遅延CCD遅延線を経由してエレクトロメータ14の
入力ボートに接続されている。第1の電荷転送チャンネ
ル上にある連続する蓄積および転送ゲート電極は2相ク
ロックされて電荷パケットを左へ転送する。第2の電荷
転送チャンネル上にある連続する蓄積および転送ゲート
電極は2相クロックされて電荷パケットを右へ転送する
第1の電荷転送チャンネル上にあるゲート電極40−5
0等に連続的に2相りロック信号を供給することは通常
のやシ方である。第2の電荷転送チャンネル上にあるゲ
ート電FM(51−62を含む)には新規な方法で2相
りロック信号が供給される。この方法によれば、第8図
の可変長さCCD遅延線の入力ポートと出力ポートとの
間の遅延長さを調節するために各走査線の異った点にお
いて電荷パケットが第1の電荷転送チャンネルから第2
の電荷転送チャンネルへそらされる。
これを実行するためのクロッキング構成は、負荷として
アース電位GNにバイアスされた幾つかの定電流nチャ
ンネル電界効果トランジスタ71−76等を含んでいる
。これらの負荷は、第2の電荷転送チャンネル上にある
蓄積ゲート電極、転送ゲート電極の各点に供給される電
圧を、これらのゲート電極対に他の電位を供給すること
なくアース電位ONに引下げる傾向がある。
共通ゲート増幅器として接続されたPチャンネル電界効
果トランジスタ81.83.85等のソース電極にφ1
が供給され、それらのドレン電極が接続されているCC
Dゲート電極をφ1の正方向の振れにクランプする。共
通ゲート増幅器として接続されたPチャンネル電界効果
トランジスタ82.84.86等のソース電極にはφ2
が供給され、それらのドレン電極が接続されているCC
Dゲート電極をφ2の正方向の振れにクランプする。従
って、φ、およびφ2クロック電圧は、第1の電荷転送
チャンネルからの電荷転送点を除いて第2の電荷転送チ
ャンネル上にあるゲート電[i5x −62に供給され
る。
線周波数クロック100は、相対的に小さな正の@l”
出力状態をデジタル・シフトレジスタ105の連続する
信号転送段中で左から右へ進め、それ以外のときは相対
的に正の“0”状態を蓄積する。
デジタル・シフトレジスタ105は例えばCCD構成で
よい。第6図のCCDイメージヤのイメージ・レジスタ
lOが、CCDシフトレジスタ13の最後の電荷転送段
を、読出されるべき最初の行でサイド・ローディングし
、CCDシフトレジヌタ13の最後から2番目の電荷転
送段を読出されるべき第2の行でサイド・ローテ゛イン
グし、これを続けることにより開始されて一行毎に読出
されると仮定すると、デジタル・シフトレジスター05
の出力に沿う1”出力状態の伝播は左から右へ行なわれ
る。
イメージレジスター0の最後から数えて6番目の行が読
出される動作を考えると、デジタル・シフトレジスター
05の出力116は、当該シフトレジスタの出力のうち
で相対的に小さな正の11”出力状態にある唯一の出力
である。これによりPチャンネルFET96を、そのソ
ース電極およびPチャンネルFET9l−96等の他の
もの!1つおきのもののソース電極に゛供給されるクロ
ック電圧φ ′が正方向に振れるときに導通状態にする
。これらのPチャンネルPETのゲート電極はデジタル
・シフトレジスター05の出力l1l−116等に接続
されていて相対的によシ正の“0”出力電圧が供給され
る。これらの電圧はこれらのFETを非導通状態にし、
それらのドレン電極がそれぞれ接続されているCCDゲ
ート電極に与えられるφ1およびφ2電位を変化させな
い。φ21およびφ2は相対的に負の振れをもっておシ
、その相対的に正の振れは同じ位相にある。導通状態に
バイアスされたFET96のドレン電極からCCDゲー
ト電l!i51および52に供給されたクロック電圧φ
21の正の振れはφ2の正方向の振れよりも実質的によ
り正である。そのため、φ2クロック電圧がよシ正にな
ると、第1の電荷転送チャンネル中の蓄積ゲート電FJ
ii5oの下に転送された電荷パケットは、第1の電荷
転送チャンネルを伝播し続けるのではなく第2の電荷転
送チャンネル中の実質的によシ正の蓄積ゲート電極52
の下に転送される。
CCDシフトレジスタ13の最後の行から数えて5番目
の行が読出される次の走査線の期間中の動作を考える。
第8図の可変長さCCD遅延線を通る遅延は1電荷転送
段だけ短縮されている。デジタル・シフトレジスタlO
5の出力115は、出力111−116等のうちの相対
的に小さな正の11′出力電圧状態にある唯lりの出力
である。Pチャンネ/l/ F E T91−96等の
ゲート電極のそれぞれに供給されるこれらの出力電圧は
、ゲート電極に小さな正の′1”出力電圧が供給される
FET95を除いて池のFET9l−94,96を非導
通状態にする。
FET954’を導通してPチャンネ/l/FET9x
−96等の1つおきのもののソース電極に供給された電
圧φ1/をCCDゲート電極53および54に供給する
φ、lおよびφ1は相対的に負の振れを有し、その相対
的に正の振れは同相にある。クロック電圧φ、/の正の
振れはクロック電圧φ1の正の振れよりも実質的によシ
正である。蓄積ゲート46の下から蓄積ゲート48の下
へ電荷パケットを転送するために、CCDゲート電極4
7および48に供給されるφ1がCCDゲート電極45
および46に供給されるφ2よりもよシ正になると、C
CDゲート電極53および54に供給されるよシ正のφ
、lの電圧は電荷パケットを蓄積ゲート電極54の下へ
連続して転送させる。すなわち、電荷パケットはゲート
電極40−50の下の第1の電荷転送チャンネルからゲ
ート電極51−66の下の第2の電荷転送チャンネルへ
転送される。
CCDシフトレジヌタ13の最後の行から数えて4番目
が読出されている時は、相対的によシ小さい正の1+ 
1 II状態はデジタル・シフトレジスタ105中を出
力114にシフトされる。FET94は導通状態になっ
てφ2/をCCDゲート電極55および56に供給する
。第1および第2の電荷転送チャンネル間の電荷の転送
は、第8図のCCD遅延線の他の段の長さを短縮するた
めに蓄積ゲート電極46および56の下の位置の間で行
なわれる。
CCDシフトレジスタ13の最後の行から数えて3番目
が読出されているとき、相対的に小さな正O’l’状態
はデジタル・シフトレジスタ105中を出力113にシ
フトされる。FET93が導通状態になってφ1/がC
CDゲート電極57および58に供給される。第1の電
荷転送チャンネルとM2の電荷転送チャンネルとの間の
電荷の転送は、第8図のCCD遅延線の他の段の長さを
短縮するために蓄積ゲート電極44の下の位置と蓄積ゲ
ート電41aaの下の位置との間で行なわれる。
CCDシフトレジスタ13の最後の行から数えて2番目
が読出されているときは、相対的に小さな正の“11状
態はデジタル・シフトレジスタ105中を出力112ヘ
シフトされる。FET92が導通状態になり、φ21は
CCDゲート電極59および60に供給される。第1の
電荷転送チャンネルと第2の電荷転送チャンネルとの間
の電荷の転送は、第8図の遅延線の他の段の長さを短縮
するために、蓄積ゲート電極42の下の位置と蓄積ゲー
ト電極60の下の位置との間で行なわれる。
CCDシフトレジスタ13の最後の行が読出されるとき
、相対的に小さな正の11′状態はデジタル・シフトレ
ジスタ105中を出力111ヘシフトされる。FF2T
91が導通状態になシ、φ1がCCDゲート電極61お
よび62に供給される。第1の電荷転送チャンネルと第
2の電荷転送チャンネルとの間の電荷の転送は、CCD
遅延線の他の段の長さを短縮するために蓄積ゲート電極
40の下の位置と蓄債ゲート電Wi62の下の位置との
間で行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図はイメージレジスタ中の電荷転送チャンネルの並
列出力ポートの各々をその出力電荷感知段の入力ポート
に接続するだめの出力レジスタとしてサイド・ロード型
CCDレジスタを使用したライン転送形式の従来のCC
Dイメージヤのブロック図、 第2図は出力レジスタ回路中のCCDシフトレジスタが
後続する電荷ファンネルが使用されておシ、この発明で
はこのシフトレジスタがイメージレジスタと出力電荷感
知段との間に充分の遅延を導入して、CCDイメージヤ
出力信号から発生されたビデオ信号の線走査部分からの
イメージレジスタのライン選択アーティファクトを除去
したライン転送形式のCCDイメージヤのブロック図、
第3図は出力レジスタ回路中に複数の電荷ファンネルを
使用し、この発明を実施したライン転送形式のCCDイ
メージヤのブロック図、第4図は電荷ファンネルを使用
しこの発明を使用していないライン転送形式のCCDイ
メージヤのタイミング図、 第5図は第2図のライン転送CCDイメージヤのタイミ
ング図、 第6図は出力レジスタ回路が、可変遅延CCDレジスタ
が後続するサイド・ロード型、CCDレジスタを使用し
ておシ且つこの発明を使用したライン転送形式のCCD
イメージヤのブロック図、第7図は第6図のライン転送
形式のCCDイメージヤのタイミング図、 第8図は第6図のCCDイメージヤ中で使用するのに適
した可変長さCCD遅延線の一部の概略図である。 10・・・イメージレジスタ、11・・・ライン選択器
、14・・・エレクトロメータ(電荷感知段)、15.
33.34・・・電荷ファンネル、16.35.36・
・・出力レジスタ、40.42.44・・・50・・・
第1の蓄積ゲート電極、52.54.56・・・  ・
・・第2の蓄積ゲート電極、41.43.45・・・4
9・・・CCDゲート電極、51.53・・・  ・・
・CCDゲート電極、91−95・1FFJT、105
・・・デジタル・シフトレジスタ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線リトレース期間に関連する空間帯域よりも広く
    はない空間帯域を線走査の方向と垂直に時間領域内にお
    いて特定する線走査期間のくり返し部分においてライン
    選択アーテイフアクトを生じさせる段階と、 イメージレジスタと出力電荷感知段との間の時間遅延を
    増大させて、ライン選択アーテイフアクトが生ずる上記
    空間帯域を、上記CCDイメージヤの出力電荷感知段か
    ら供給されたビデオサンプル中の線リトレース期間によ
    つて特定された時間領域のその部分内にある対応する時
    間領域の部分内に位置させる段階と、からなるライン転
    送形式のCCDイメージヤの出力電荷感知段から供給さ
    れたビデオ・サンプルに基づくビデオ信号において、C
    CDイメージヤの基体への共有容量を介してCCDイメ
    ージヤの出力電荷感知段に静電的に結合するイメージレ
    ジスタ中のライン選択に起因するアーテイフアクトを抑
    制する方法。
  2. (2)各々出力ポートを有する幾つかの並列に配列され
    た電荷転送チャンネルであつて、この並列に配列された
    電荷転送チャンネル上に入射する輻射エネルギ像の各素
    子を表わす電荷パケットを蓄積するための一連の電荷転
    送段からなる上記電荷転送チャンネルを具えたイメージ
    レジスタと、上記イメージレジスタ中の電荷転送チャン
    ネルの選択されたもの(選択は予め定められた線走査パ
    ターンに従つて行なわれる)に順方向クロック信号を供
    給する手段と、 入力ポートと、この入力ポートで受信した電荷パケット
    の振幅を表わすビデオ信号サンプルを供給するための出
    力ポートとを有する電荷感知段と、 各電荷チャンネル出力ポートを上記電荷感知段入力ポー
    トに結合するための出力レジスタを含む手段と、からな
    り、 上記出力レジスタは上記電荷感知段の入力ポートへの各
    電荷パケットに、全線期間の正逓倍の期間と線リトレー
    ス期間だけ増大されたその逓倍期間との間の範囲内の期
    間だけ遅延を与える、ライン転送形式のCCDイメージ
    ヤ。
  3. (3)それぞれ第1の方向と、この第1の方向と反対の
    第2の方向に電荷パケットを転送するための並列に配置
    された第1および第2の電荷転送チャンネルと、 上記第1の電荷転送チャンネルを横切る第1の一連の蓄
    積ゲート電極であつて、その1つおきのものの下に蓄積
    井戸を誘導する2相クロック電圧が供給される上記第1
    の蓄積ゲート電極と、上記第2の電荷転送チャンネルを
    横切る第2の一連の蓄積ゲート電極であつて、これらの
    蓄積ゲート電極の1つおきのものの下に、上記第1の一
    連の蓄積ゲート電極の1つおきのものの下に誘導された
    蓄積井戸と並列に電位ウェルを誘導する2相クロック電
    圧が供給される上記第2の蓄積ゲート電極と、 上記第1の一連の蓄積ゲート電極の各対間の各エネルギ
    障壁から第1の方向に後続する蓄積ゲート電極の下の電
    位エネルギ・レベルに対してそれぞれ上記各エネルギ障
    壁を形成する手段と、(a)上記第2の一連の蓄積ゲー
    ト電極の各対間の各エネルギ障壁から第2の方向に後続
    する蓄積ゲート電極の下の電位エネルギ・レベルに対し
    てそれぞれ上記第2の一連の蓄積ゲート電極の各対間お
    よび、(b)上記第2の一連の蓄積ゲート電極の各対間
    のエネルギ障壁から第2の方向に後続する蓄積ゲート電
    極と、並列的に配置された上記第1の一連の蓄積ゲート
    電極との間にそれぞれ電位エネルギ障壁を形成する手段
    と、 上記第1の一連の蓄積ゲート電極の最初のものの下に電
    荷パケットを導入する手段と、 上記第2の一連の蓄積ゲート電極の最後のものの下から
    電荷パケットを転送するための手段と、可変長さ遅延線
    の長さを制御するために上記第2の一連の蓄積ゲート電
    極の選択されたものに供給される電位を増大させる手段
    と、 からなる可変長さCCD遅延線。
JP60299830A 1985-01-04 1985-12-27 Ccdイメージャ Granted JPS61163777A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/688,982 US4607286A (en) 1985-01-04 1985-01-04 Removal of line selection artifacts from trace portions of line transfer CCD imager video output signals
US688982 1985-01-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61163777A true JPS61163777A (ja) 1986-07-24
JPH0426592B2 JPH0426592B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=24766597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299830A Granted JPS61163777A (ja) 1985-01-04 1985-12-27 Ccdイメージャ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4607286A (ja)
JP (1) JPS61163777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027917A (en) * 1989-07-28 1991-07-02 Mazda Motor Corporation Power-steering system

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793704B2 (ja) * 1985-07-19 1995-10-09 株式会社日立製作所 固体撮像装置
US4679090A (en) * 1986-01-23 1987-07-07 Rca Corporation CCD circuitry for line-sequential read out of a photosensor array
JPS62230270A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp 固体撮像装置
US4686574A (en) * 1986-04-04 1987-08-11 Rca Corporation Line-sequential read out of a phototsensor array via a CCD shift register clocked at a multiple of pixel scan rate
US6392260B1 (en) 1999-04-29 2002-05-21 Dalsa, Inc. Architecture for a tapped CCD array
US7106385B1 (en) * 1999-12-16 2006-09-12 Thomson Licensing Apparatus and method for reducing the visual effects of artifacts present in a line scanned video display
CN117876279B (zh) * 2024-03-11 2024-05-28 浙江荷湖科技有限公司 基于扫描光场序列图像的去除运动伪影方法及***

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7311429A (nl) * 1973-08-20 1975-02-24 Philips Nv Opneeminrichting uitgevoerd met informatie- opneemplaatsen in een halfgeleiderlichaam.
US3995107A (en) * 1974-05-08 1976-11-30 Rca Corporation Charge coupled parallel-to-serial converter for scene scanning and display
NL7503049A (nl) * 1975-03-14 1976-09-16 Philips Corp Inrichting voor het kompenseren van signaal- uitvallen in een hoekgemoduleerd signaal.
FR2520910B1 (fr) * 1982-02-04 1987-07-10 Victor Company Of Japan Dispositif a memoire video
US4577232A (en) * 1984-08-31 1986-03-18 Texas Instruments Incorporated Line addressed charge coupled imager

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027917A (en) * 1989-07-28 1991-07-02 Mazda Motor Corporation Power-steering system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426592B2 (ja) 1992-05-07
US4607286A (en) 1986-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4598321A (en) CCD imagers with registers partitioned for simultaneous charge transfers in opposing directions
US3919468A (en) Charge transfer circuits
KR890000649B1 (ko) 2차원 어드레스 장치
JP3070876B2 (ja) イメージセンサアレイ
US3995107A (en) Charge coupled parallel-to-serial converter for scene scanning and display
US5274476A (en) CCD image sensor with photodiodes in a zig-zag pattern and particular transfer gate electrodes formed over channel stop regions and VCCD regions
JPS6161586B2 (ja)
JPS60202964A (ja) 多重線型電荷転送アレイ
JPS61163777A (ja) Ccdイメージャ
JPS60232788A (ja) 固体撮像装置
US4831451A (en) Horizontal scanner for image sensor arrays
US4679090A (en) CCD circuitry for line-sequential read out of a photosensor array
US5199053A (en) Charge transfer device output
US4575763A (en) CCD with number of clocking signal phases increasing in later charge transfer stages
US4686574A (en) Line-sequential read out of a phototsensor array via a CCD shift register clocked at a multiple of pixel scan rate
JPH07183491A (ja) 電荷転送装置及びこれを用いた固体撮像装置
US5398060A (en) Multiplexed noise suppression signal recovery for multiphase readout of charge device arrays
JPS61129865A (ja) 電荷転送撮像装置
JP2871185B2 (ja) 電荷結合装置
US5272537A (en) Solid state imaging device for obtaining normal and mirror images from a single output
JP3239223B2 (ja) Ccd映像素子
JP2891880B2 (ja) 固体撮像装置
EP0522436B1 (en) CCD linear sensor
JPH0571144B2 (ja)
JPH01264379A (ja) 固体撮像素子