JPS61163242A - 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼 - Google Patents

排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼

Info

Publication number
JPS61163242A
JPS61163242A JP335085A JP335085A JPS61163242A JP S61163242 A JPS61163242 A JP S61163242A JP 335085 A JP335085 A JP 335085A JP 335085 A JP335085 A JP 335085A JP S61163242 A JPS61163242 A JP S61163242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
exhaust gas
corrosion
corrosion resistance
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP335085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Shinoda
研一 篠田
Shohei Fujita
藤田 昇平
Tsuguyasu Yoshii
吉井 紹泰
Toshiro Adachi
足立 俊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP335085A priority Critical patent/JPS61163242A/ja
Publication of JPS61163242A publication Critical patent/JPS61163242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、排ガス部材を構成する材料として好適な高耐
食性鋼合金に関する。特に本発明の鋼合金は、アルカリ
性物質および酸性物質の両者(アルカリ性および酸性水
溶液の両者)に対して優れた耐食性を示すと同時にすぐ
れた耐高温酸化性を有するので、自動車排ガスの径路の
ように結露水が生じて湿食を受けると同時に高温酸化を
受けるような排ガス系の材料として好適な且つ経済的な
耐食性鋼合金に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関、ボイラ、暖房器具などに代表される化石燃料
特に石油系燃料の燃焼を伴う機械類や装置では、燃焼排
ガスと接する部分の材料は耐高温酸化性を有することが
必要である。このような分野の材料としてアルミニウム
めっき鋼板がある。
このアルミニウムめっき鋼板は1合金元素を多く含む耐
熱鋼やステンレス鋼に比べて安価であるという利点をも
ちながら成る程度の耐高温酸化性を有するので、燃焼排
ガス系を構成する部材9例えば自動車排ガス管路構成部
材によく使用されている。より具体的には、自動車排ガ
ス管路は、エンジンに近い側から5通常は、フロントチ
ューブ。
排ガス浄化装置(触媒使用のコンバータ)、セントラル
チューブ、マフラー、テイルチューブ等の部品を順に接
続して構成されているが、これらの各部品を構成する材
料としてその一部または全部にアルミニウムめっき鋼板
を使用する例が多い。
アルミニウムめっき鋼板以外の材料としては。
特公昭54−23327号公報、特公昭54−3557
1号公報。
特開昭58−224148号公報、特開昭59−179
758号公報等に提案された鋼がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記のような耐高温酸化性を必要とするような分野に使
用される材料にあって、単に耐高温酸化性のほかに、ア
ルカリ物質および酸性物質に対する耐食性も併せて必要
とされることがある。この場合に、従来のアルミニウム
めっき鋼板ではその要求を満足できないことがある。
例えば自動車排ガス管路を例にとれば、コンバータを通
過した排ガスは、セン1−ラルチューブ。
マフラー3テイルチユーブ等を経て車体の外に排出され
るわけであるが、特にエンジン始動時においては管路が
十分に温まっていないので、排ガス中の湿分が管路内に
凝縮し、結露水(ドレーン)が溜ったり(例えばマフラ
ー内)、管路壁に44着したりする。この結露水は排ガ
ス管路の温度が上昇するにつれてやがて蒸発するが、そ
の間に、結露水はアルカリ側から酸性側にその性質が変
化する。これは、排ガス中の各種の成分が結露水に熔解
する程度が温度によって異なること、結露水の蒸発の過
程で、すでに熔解している成分は分解や飛散を起こすが
、その程度が温度によって成分ごとに差があること、な
どがその原因であると考えられる。従って、やがて高温
になったときの耐高温酸化性の他に、アルカリに対して
の耐食性と酸に対しての耐食性を併せて必要とする。従
来のアルミニウムめっき鋼板は、そのアルミニウムめっ
き層がアルカリ性結露水に対して耐食性が十分ではなく
、その基材鋼板が酸性結露水に対して耐食性が十分では
なかった。
そして、水が関与する湿食に対しては、標準電極電位の
異なる異種金属の接続部が存在すると。
両金属間に水を通じて腐食電流が流れ、一方の金属がよ
り腐食しやすくなることはよく知られた現象であるが、
アルミニウムめっき鋼板を部分的に使用した自動車排ガ
ス管路においては、アルミニウムめっき鋼板と他の金属
(特殊鋼ややステンレス鋼)との接合部が随所に存在す
るので、アルミニウム番鉄との標準電極電位の差にもと
すき、アルミニウムめっき鋼板側がより腐食されやすく
なるという現象も生ずる。
本発明は、このようなアルカリ物質と酸性物質(アルカ
リ水溶液と酸性水溶液)とに幾度となく繰り返し接触し
、且つ高温の燃焼排ガスに曝されるという湿食と高温酸
化を受ける腐食環境に対して従来材(特にアルミニウム
めっき鋼板)では十分な耐用寿命を示し得なかった問題
を解決しようとするものである。このような問題は、自
動車排ガス管路において、とりわけエンジン始動初期に
大量の結露水が溜るマフラーにおいて、特にり1コーズ
アソプされてはいるが、これのみならず5通常の燃焼排
ガスを対象とする場合にも多かれ少なかれつきまとう問
題でもあり、また化学プラント等でも付随する問題でも
ある。
なおアルミニウムめっきtM鋼板外に8自動車排ガス径
路用に適するとされる鋼が前掲の特公昭54−2332
7号公報、特公昭54−35571号公報、特開昭58
−224148号公報および特開昭59−179758
号公報等に記載されているが、結露水に対する湿食につ
いて検討されたのは特開昭58−224148号公報お
よび特開昭59−179758号公報に記載の鋼だけで
ある。
しかし、特開昭58−224148号公報および特開昭
59−179758号公報記載の鋼はいずれもCrを多
量に含有させ、またTi、 Nb、  Zrなどの高価
な元素を添加することによって結露水に対する湿食抵抗
を高めているので、安価には製造できない。特公昭54
−23327号公報と特公昭54−35571号公報に
おいては湿食に対する検討がなされておらず、前者では
Crが多く、後者ではAlが必須元素とされCr量も比
較的多い。そして、いずれもTi 、 Zrの添加によ
って更に加工性の改善を図っているのでやはり安価に製
造には製造できないという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、前記のような問題点を解決するための鋼合金
として、特許請求の範囲に記載したように2重量%で、
  0.06%までのC,0,30〜1.50%のSi
 、  0.50%までのMn 、  1.50〜5.
00%、好ましくは1.50〜3.00%、更に好まし
くは1.50〜2.00%のCr 、残部がFeおよび
不可避的不純物からなる排ガスによる湿食および高温酸
化に対する耐食性に優れた鋼を提供するものである。
本発明の鋼は、これを前記のような特殊な+g食環境下
に曝される自動車排ガス管路を構成する材料として使用
した場合に1例えば、マフラー材に適用した場合に、従
来のアルミニウムめっき鋼板よりも優れた耐食性(耐用
寿命)を示す。そして本発明の鋼は、高価な合金元素の
含有量を高めた合金鋼ではないので、安価に製造できる
点で経済的にも非常に有利な鋼である。
〔実施例〕
以下に本発明の鋼合金の好ましい態様並びに特性を試験
結果に基づいて具体的に説明する。
第1表にその化学成分値(重量%)を示す各種の鋼を3
0 kg高周波真空溶解炉で溶製し、鋳造したあと、熱
間鍛造、熱間圧延、冷間圧延および焼鈍の工程を、いず
れも全く同一の条件で実施し。
板厚1.0 mmの鋼板を製造した。そして、各鋼板を
、以下の試験条件で、きわめて長期にわたる三種類の耐
食性試験に供した。
供試試験片;板厚1.0 mmの板から直径60 mm
の円板を切出し、エリクセン試験機によって、この円板
の中央部を半球状に張り出させる加工(直径が25 m
mで中心の最大深さが4.0 mmの半球状のくぼみを
形成する加工)を施したものを試験片とした。
〔試験I〕
この試験は、エンジン始動初期の排ガス結露水がアルカ
リ性水溶液であることから、このアルカリ性結露水の代
表的組成をそのまま使用した耐食性試験である。
試験片を下記のアルカリ性の試験液Aに常温で3分間浸
漬したあと、試験液Aを試験片の前記の半球状のくぼみ
(液溜めと呼ぶ)に満たした状態で液から取り出し5次
いで、80℃の温風雰囲気下に17分間保持し、この間
に、液溜め中の液を完全に蒸発乾燥させるという処理を
1サイクルとする。そして、このサイクルを1080回
繰り返す。
この1080サイクルの腐食試験が終わったら。
各試験片の腐食減少量(gr) +板厚減少量(mm)
を計測し、ピッティングコロ−ジョンの有無を目視観察
する。
試験液A この液は、自動車排ガスのマフラー内に滞留する結露水
に実際に含有されてくる以下のイオン成分を以下の量で
含む液であり、 pH値が8.8の一定となるように、
アンモニウム塩でp HtJl整を行った。活性炭の添
加はマフラー内には多量の未燃焼炭素が付着しているこ
との再現である。
GO322000ppm 11co3 2000 ppm 502  500 ppm Cl−50ppm HCHo    12 ppm 活性炭  10g/j! 〔試験■〕 この試験は、自動車排ガスの結露水が蒸発の過程でアル
カリ性から酸性に変化したあとの耐食性を調べたもので
あり、下記試験液B(酸性液)に対する耐食性試験であ
る。
既述の試験片を下記の酸性の試験液Bに常温で3秒間浸
漬したあと、試験液Bを試験片の液溜めに満たした状態
で液から取り出し1次いで120℃で15分間乾燥した
あと、500℃に保持した炉中に10分間保持して高温
酸化を行い1次いで室温まで放冷するという処理を1サ
イクルとする。そして、このサイクルを41回繰り返す
。この41サイクルの腐食試験が終わったら、各試験片
の腐食減少量(gr)を計測し9表面状況を観測する。
試験液B この液は、試験液Aに相当する自動車排ガス結ll 露水を60℃に保持してその容量が1/4oに濃縮され
た場合の酸性水溶液である。pH値が4.0の一定とな
るように、アンモニウム塩でpr■調整を行った。液組
成は次のとおりである。
SOイ 20000  ppm Cl−600ppm 111”0=i2200  ppln Nll:;   8000  ppm 活性炭  10g/2 これらの試験結果を第2表に総括して示した。
第  1  表 第2表 これらの試験結果から1本発明の鋼No、 1〜No、
 3は、いずれも自動車排ガスの結露水による湿食とこ
の湿食を受けたあと高温酸化を受け、更に湿食を受ける
というサイクルを幾度となく繰り返す特殊且つ苛酷な腐
食環境(試験■)によく耐え、試験I (アルカリ性水
溶液)では、アルミニウムめっき鋼板(No、 11 
)よりも優れた成績を示していることがわかる。
これらの試験結果を参照にしながら2本発明の鋼の各成
分の含有量を特許請求の範囲に記載のように限定した理
由の概要を以下に説明する。
Cは2本発明合金のようにCrを含有する鋼では、  
Crと炭化物を形成してマトリックス中に固溶するCr
量を低減させ、この結果としてCrによる耐食性向上効
果を低減させるばかりで女<。
形成した炭化物の存在自体が腐食を促進させるので、少
ない方が好ましい。しかし、低度な材料の提供を目的の
一つとする本発明にあっては、極低炭素化はこのために
要する費用を勘案するとこの目的に反することになる。
第2表の結果に見られるように、 Cr、 Si、によ
って耐食性を改善している本発明合金においてはCは0
.06%まで許容しても十分な耐食性を維持することが
できるので。
0合有量の上限を0.06%、好ましくは、 0.05
%とする。
Si は本発明鋼において特徴的な元素である。
例えば、比較6MNo、4. 5. 6. 7および9
のようにSi含有量が0.3%未満では、  Crを含
有させたとしても、さらには、 Ni、 Cu、  P
などの耐食性に有効に作用すると考えられる元素を含有
させたとしても、十分な耐食性が得られない。
これに対し、  Siを0.3%以上含有させるた場合
には、 Ni、 Cu、  Pなどの耐食性向」二元素
を積極的に添加しなくとも、  Cr量が5.00%以
下でも更には、陽1や2のようにCrMが3.00%以
下(実際には2.00%以下)の低量でも、 Ni、 
Cu。
Pを添加したものよりも、そして、  Crを5%以上
含有するもの(No、7)よりも、十分な耐食性を得る
ことができ、排ガス結露水に対する耐食性並びに500
°C前後の温度における耐高温酸化性の目的が十分に達
成される。このSiの効果がCr含有量の低いところで
顕著に現れる点を見いだした点に本発明鋼の特徴の一つ
がある。この低いCr含有量のもとての耐湿食および耐
高温酸化に及ぼすSiの相乗効果を得るには+  Si
含有量は少なくとも0.30%を必要とする。。しかし
、  Siが多いと、特に1.50%を越えて含有する
と材質の脆化が著しくなって、冷間加工性が困難となり
5自動車排ガス径路を構成する部材に対して要求される
複雑形状に加工することが困難となることもあるので、
  Si含有量の上限値を1.50%とする。
Mnは、耐食性の観点からはその含有量が少ない方がよ
いが、製鋼工程において脱酸反応や硫化物形成に必要な
元素であるので、含有しないねりにはゆかない。Cr、
 Si+ Cu+ Ni、  Pなどによって耐食性を
総合的に改善している本発明合金においては+  Mn
は0.50%まで含有させても十分な耐食性を具備する
ので、  Mnの上限量を1.50%とする。
Crは、特公昭54−23327号公報、特開昭58−
224148号公報および特開昭59−179758号
公報に推奨されているように、水溶液腐食や高温酸化に
対しては、5%を越える量で含有することが必要とされ
ていたが2本発明鋼の場合には、  Crが5%以下で
も(3,00%以下でも、実際には2.00%以下でも
)  Siを適量添加する場合には、該排ガスの結露水
と高温酸化に対して十分な抵抗を示すことが前記の試験
によって明らかとなった。例えば比較鋼No、 9はC
rを5.56%含有するものであるが1本発明鋼のよう
に、 Stを適正に含有していないので、試験■におい
てピンティングが生じ、また試験I〜■において腐食重
量減が本発明鋼より多くなっている。しかし、比較11
No、8やN010に見られるうに2例えSiを本発明
で規定する範囲で添加しても、  Cr量が1.5%よ
り低いと、十分な試験成績が得られない。従って9本発
明の目的を達成するにはCr量は少なくとも1.5%を
必要とする。
本発明鋼N11l〜3においては、  Cr含有量が5
%以下であっても、また、NO,1〜2のように、 C
r量が3.00%以下、実際には2.00%以下でも十
分な耐食成績が得られる。このように、  Cr含有量
が低いところで本発明の耐食目的が達成されたことは、
前掲の公報に見られるCr含有量の多い鋼に比べて、高
価なCrの添加量が低減できるのでこの点で経済的に非
常に有利となる。
本発明鋼は、常用の製鋼法に従って製造することができ
る。そして、普通の製鋼法においてその製造上不可避的
に含有されてくる不純物元素。
例えばS、P、N、O,Aβなどは、その不可避的に含
有されてくる範囲において不純物として含有されていて
も、十分な耐食性を発揮する。このことは特殊な脱ガス
工程などを必ずしも必要としない点で、経済的に製造で
きることになる。
また、第2表の試験結果によると1本発明鋼はアルミニ
ウムめっき鋼板(No、 11 )よりも優れた成績を
示す。すなわち、排ガス結露水によるアルカリ性水溶液
に対する腐食環境に対しては、耐熱性を向上させるため
にSiを含有させたI型のアルミニウムめっき鋼板(階
11はこのI型のアルミニラムめつき鋼板である)より
もすぐれた抵抗を示す。
従って、自動車排ガス径路部材、特に、結露水による腐
食が問題とされるコンバータより下流側のマフラー用部
材として従来のアルミニウムめっき鋼板に代わる材料を
提供することができ、加えて9本発明鋼は少ない量の合
金元素の添加によってこの耐食性を発現させることに成
功したものであるから、アルミニウムめっき鋼板や前述
の各公報に提案されたクロム鋼、さらには特別な耐食鋼
例えばステンレス鋼などに比べて低度である点でも非常
に有利である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、重量%で、0.06%までのC、0.30〜1
    .50%のSi、0.50%までのMn、1.50〜5
    .00%のCr、残部がFeおよび不可避的不純物から
    なる排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に
    優れた鋼。
  2. (2)、Crは1.50〜3.00%である特許請求の
    範囲第1項記載の排ガスによる湿食および高温酸化に対
    する耐食性に優れた鋼。
  3. (3)、Crは1.50〜2.00%である特許請求の
    範囲第1項記載の排ガスによる湿食および高温酸化に対
    する耐食性に優れた鋼。
JP335085A 1985-01-14 1985-01-14 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼 Pending JPS61163242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP335085A JPS61163242A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP335085A JPS61163242A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163242A true JPS61163242A (ja) 1986-07-23

Family

ID=11554902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP335085A Pending JPS61163242A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163242A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147423A (en) * 1975-06-14 1976-12-17 Nippon Steel Corp Heat resisting steel with excellent weldability and cold workability
JPS5220318A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Nippon Steel Corp Heat-resistant steel having a good weldability and cold workability
JPS575846B2 (ja) * 1977-03-17 1982-02-02
JPS581060A (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 Nippon Steel Corp 熱交換器のスパイラルフイン用鋼板およびその製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147423A (en) * 1975-06-14 1976-12-17 Nippon Steel Corp Heat resisting steel with excellent weldability and cold workability
JPS5220318A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Nippon Steel Corp Heat-resistant steel having a good weldability and cold workability
JPS575846B2 (ja) * 1977-03-17 1982-02-02
JPS581060A (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 Nippon Steel Corp 熱交換器のスパイラルフイン用鋼板およびその製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6379283B2 (ja) ろう付け性に優れたステンレス鋼
CN106536777A (zh) 铁素体系不锈钢及其制造方法、以及以铁素体系不锈钢作为构件的热交换器
US3455681A (en) Stainless steel
JP5856878B2 (ja) 排熱回収器用フェライト系ステンレス鋼および排熱回収器
NO341381B1 (no) Austenittisk rustfritt stål, fleksibelt forbindelsesstykke i kjøretøyeksosanlegg og anvendelse av et austenittisk rustfritt stål.
JP5684547B2 (ja) 尿素scrシステム部品用フェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
US9273382B2 (en) Stainless steel foil and catalyst carrier for exhaust gas purifying device using the foil
JPWO2002063056A1 (ja) 耐硫酸露点腐食性に優れた鋼および空気予熱器
JPH0588306B1 (ja)
JP2000017382A (ja) 耐硫酸腐食性に優れた鋼
KR100240742B1 (ko) 자동차 배기재료용 열연페라이트강
JPS61163242A (ja) 排ガスによる湿食および高温酸化に対する耐食性に優れた鋼
JP2005330501A (ja) エキゾーストマニホールド用オーステナイト系ステンレス鋼
KR102373161B1 (ko) 부식환경에서 내식성을 향상시킨 차량용 저합금 내식강과 그 제조방법
KR910006031B1 (ko) 배기가스 부재용 고내식성 강합금
JPH05295513A (ja) 自動車排気環境用耐食性アルミニウムめっきステンレス鋼
JPS6318043A (ja) 排ガス耐食性に優れたアルミニウムめつき鋼板
RU2458175C1 (ru) Ферритная нержавеющая сталь, характеризующаяся высокой жаростойкостью
JPH02156048A (ja) 耐食性に優れたクロム鋼
JP5343446B2 (ja) 熱疲労特性、耐酸化性および耐高温塩害腐食性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JP5239645B2 (ja) 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および耐高温塩害腐食性に優れるフェライト系ステンレス鋼
JPH03277761A (ja) 耐食性の優れたエンジン排ガス系材料用アルミめっき鋼板
JPS58224148A (ja) 自動車排気系部材用クロム鋼
JPH06228710A (ja) 耐食性の優れたジーゼル排気系用ステンレス鋼
JPH03219055A (ja) 耐食性の優れたエンジン排ガス系材料用ステンレス鋼