JPS61135253A - 遠方監視制御システム - Google Patents

遠方監視制御システム

Info

Publication number
JPS61135253A
JPS61135253A JP59257213A JP25721384A JPS61135253A JP S61135253 A JPS61135253 A JP S61135253A JP 59257213 A JP59257213 A JP 59257213A JP 25721384 A JP25721384 A JP 25721384A JP S61135253 A JPS61135253 A JP S61135253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
remote control
control
control device
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59257213A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tabayashi
精二 田林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59257213A priority Critical patent/JPS61135253A/ja
Publication of JPS61135253A publication Critical patent/JPS61135253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、例えば電力設備に適用される遠方監視制御
システムに関する。
くに来の技術〉 電力設備などには定来から遠方監視制御システムが適用
されており、システムは徐々に集中化していく傾向にあ
る。遠方監視制御システムの基本は、被制御所の各現場
機器の状態情報を遠方監視制御装置(以下、TC装置と
称す)によって制御所に伝送し、制御所において現場機
器の状態を表示して監視するとともに、制御#所に2い
て作られる制御情報をTC装置によって被制御所に伝送
し、現場機器全指定どおりに制御する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 遠方監視制御の大きな意義として省力化と総合化(集中
化)がある。現場機器を遠方監視制御することで運転保
守員を削減する、これが省力化である。総合化、集中化
とは、例えば散在する機器相互間または電力設備相互間
の関連をプロセス全体の総合的な動きの中で把握しなが
ら監視制御する手段として、プロセスの中心から集中的
に数箇所の機器を遠方監視1fljIlilLようとす
るもので、ある設備の機器の情報で他の設備の機器を制
御するなど、主として高品質、高効率運用をねらりもの
である。
後者の場合でも結果的には前者と同じ意味の省力化を図
れることには変りないが、前者が人員削減による合理化
を主たる目的としているのに対して、後者はプラント全
体の仕上がシの品質に対する要望からどうしても遠方の
設備相互間の情報のやシと9を必要とするものであシ、
プラント全体を総合的に把握することを主眼としている
点が異なる。したがって後者の場合にはたとえ省力化が
図れなくてもやむを得ないとしている。つまり、場合に
Lっでは被制御所&nt完全無人化で@ないこともある
特に、遠方監視制置システムの集中化を推進していく過
渡期においては、TC装置の伝送容量の制約から、やむ
を得ずに遠方監視側−の対象から外される現場機器がで
てくる。これら対象外の機器(非遠制化機器と称する)
も多くは将来的に遠制化されることになる。変配電役漏
の場合、主変圧器の2次側断路器などが非遠制化機器に
まわされることが多い。
従来の遠方監視制御システムに卦いては、非遠制化機器
については前述の総合化、集中化はまつたぐ考慮されて
おらず、そのためにプラント全体を総合的に把握するの
が容易でなく、また非遠制化機器を遠制化する場合の変
更が面倒であるなどの問題があった。
この発明は上述した従来の問題点に鑑みなされたもので
、その目的は、非遠制化機器を含んでシステムの総合化
、集中化を図カ、プラント全体の高品質で高効率の運用
を実現できるようにするとともに、非遠制化機器を遠制
化する場合の変更が簡単に行なえるようにし九遠方監視
制御システムを提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 そこでこの発明では、制御所における監視制御用の記憶
部に遠制化機器(監視制御の対象機器)の情報エリアと
同じ形式で非遠制化機器(非対象機器)の情報エリアを
設け、遠制化機器か非遠制化機器かを記憶情報から識別
可能とし、また、これら両機器の記憶情報を同等に表示
する手段と、上記非遠制化機器の記憶情報を臀き換える
手段とを制−所(設けた。
く作 用〉 この発明のシステムにあっては、非遠制化機器について
も制御所において遠制化機器と同等の扱いとなり、表示
上には遠制化機器とともに非遠制化機器の状態が表示さ
れる。また、非遠制化機器の状態情報および表示は監伐
盤の操作で自由に変更することができる。
<!i!織例〉 第1図はこの発明の−*m例によるシステム構成を示し
ている。被制御所には多数の現場機器10がちり、それ
らの中のいくつかは遠制化機器で、他は非遠制化機器で
ある。遠制化された現場機器■0は、多数のTCC装置
12 t−介して制御所14のTC結合部16とデータ
云送路で結ばれている。
制御所14はコンピュータを中心とした構成であ)、オ
ンライン入出力情報記憶部18と、処理情報記憶部加と
、監視制御部nと、を視制御用CRT翼と、総合監視盤
がなどを有する。
遠制化機器の状態情報はTC装置12t−介してTC結
合部16に伝送され、ここで情報形式が変換され、記憶
部18のTCオンライン入力データ部18 aに記憶さ
れる。このTCオンツイン入力データ部18 aの形式
を第2図に示している。第2図の二うに、各TC装置1
2から受信したワードが記憶部18のワードに対応し、
各ワードは機器状態を表わす遠制化ポジションデータ部
(10ポジション分)とフラグ部を含んでいる。
監視制御部nは、記憶部18のTCオンライン入力を前
回人力データと比較し、状態変化のあったデータを検出
し、処理情報記憶部美の該当エリアに書き込む。記憶部
美は、遠制化機器の情報エリアである実ポジションデー
タ部20aと、非遠制化機器の情報エリアである仮ポジ
7ヨンデータ部20bとの両方を含んでいる。第3図に
この記憶部美の形式を示している。実ポジションデータ
部20aと仮ボジンヨンデータ部20bのデータ構造は
同じで、ポジション種別(7)と機器情報(イ)とその
他の情報(ロ)からなる。ポジション種別(至)には遠
制化機器か非遠制化機器かの識別子が臀かれている。
データ520jLと20bの区別はポジション種別(7
)の情報によってなされる。
遠制化機器の場合、TC装eL2によって伝送されてき
た機器情報(ON・OFFの状態情報)が前述のように
監視制御部器で処理され、実ポジションデータ部20a
の該当エリアに瞥き込まれる。
この実ポジションデータ部20aの情報は、監視制御部
nの処理によってCRT24および監視盤謳に表示され
る。
また遠制化機器の制御はCRT24あるいは監視盤あの
入力手段によって行なう。まず制御しようとする機器O
ボジシ゛ヨンを指定し、次に制御内容(ON−OFF’
)を入力する。この制御情報は監視制御部nが読み取っ
て記憶部18の制御出力部18 b K誓き込む。制御
出力部18 fiの制御情報は、所定の伝送手順に従っ
てTC結合部18から該当のTC装置12に伝送される
。その制御情報に従って現場機器IOの該当のものが制
御される0以上が遠制化機器に関する情報の流れと処理
である。非遠制化機器についてはTC装[12とTC結
合部16による情報交換の糸路はなく、電話と人手を用
いるなどの別の手段で制御所14と結びつけられる。
非遠制化機器に関してはTCオンラインデータ部18 
a 、制御出力部ta bは割り当てられていないが、
処理情報記憶部美には前述したように実ポジションデー
タ部20aと同じ形成の仮ポジションデータ部20bが
割シ当てられている。仮ボンジョンデータ部20bの各
ポジションごとく機器情報ビ)やその他の情報(fAf
fi訃き込める。この臀き込みは、監視盤あの人力手段
などにニジ遠制化機器の制却情報の入力と同等の操作を
行なうと、監視制御部nの処理によってなされる。また
、仮ポジションデータ部20bの情報は実ポジションデ
ータ部20aの情報と同等に、監視制岬部四によってC
RT 24および監視盤あに表示される。
つまり、監視制御部ρは処理情報記憶Iの情報をポジシ
ョン種別(7)によって区別する。入力手段で機器の制
御入力があつfl、、場合、指定されたポジションが遠
制化機器であれば前述した制御出力Oオンライン処理を
行ない、非遠制化機器であれば記憶部銀の該当データを
更新する処理のみを行なう。実ポジションデータ部20
aも仮ポジションデータ部20bも同じ形式なので、監
視制御部ηによるハンドリングは同じで良い。また非遠
制化機器を遠制化した場合、ポジション種別(7)を臀
き換えるだけで容易に対応できる〇 〈発明の効果〉 以上詳細に説明したよ5に、この発明に係る遠方監視制
置システムによれば、非遠制化機器をも含めてプロセス
全体を一元的に把握することができ、高品質の総合化、
集中化システムを容易に構成することができる。また、
非遠制化機器を遠制化するに際してのシステム変更も非
常に闇単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実抱例によるシステム構成を示すブ
ロック図、第2図は第1図におけるTCオンライン入カ
データ部18 a Oデータ形式を示す図、Wc3図は
第1図に訃ける記憶部銀のデータ形式を示す図である。 12・−・遠方監視制御装置、18・・・オンライン入
出力情報記憶部、加・・・処理情報記憶部。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遠方監視制御の対象機器と非対象機器とが非制御
    所に含まれるシステムにおいて、制御所における監視制
    御用の記憶部に上記対象機器の情報エリアと同じ形式で
    上記非対象機器の情報エリアを設け、対象機器か非対象
    機器かを記憶情報から識別可能とし、これら両機器の記
    憶情報を同等に表示する手段と、上記非対象機器の記憶
    情報を書き換える手段とを制御所に設けたことを特徴と
    する遠方監視制御システム。
JP59257213A 1984-12-05 1984-12-05 遠方監視制御システム Pending JPS61135253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257213A JPS61135253A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 遠方監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59257213A JPS61135253A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 遠方監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61135253A true JPS61135253A (ja) 1986-06-23

Family

ID=17303229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59257213A Pending JPS61135253A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 遠方監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135253A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6462998A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Toshiba Corp Process supervisory equipment

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124398B2 (ja) * 1972-06-29 1986-06-10 Ciba Geigy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124398B2 (ja) * 1972-06-29 1986-06-10 Ciba Geigy

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6462998A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Toshiba Corp Process supervisory equipment
JPH0817511B2 (ja) * 1987-09-03 1996-02-21 株式会社東芝 プロセス監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2400235B1 (en) Air-conditioning control monitoring device and air-conditioning control monitoring system
WO2020044443A1 (ja) 空気調和システムおよび空気調和システムのプログラム更新方法
JPS61135253A (ja) 遠方監視制御システム
CN105429289B (zh) 重合闸的远程遥控方法和***
JPH0863223A (ja) 設備機器の監視制御装置
JP2002288306A (ja) 遠隔管理システム
CN217643501U (zh) 一种应用于水利泵站上的摄像机联动控制***
CN220152905U (zh) 一种智能管控的分体式空调
JP2002082711A (ja) 制御システム
JPH1173208A (ja) プラントデータ変換装置
JPS6236950A (ja) 遠隔保守コンソ−ル方式
JPH0896183A (ja) 遠隔監視・制御システム
JP3676908B2 (ja) ビル管理装置及びその管理方法
JPS6177902A (ja) 自動機器の運転装置
JP2001051716A (ja) 監視制御システム
JPH052410A (ja) プログラマブルコントローラ及びそのシーケンスプログラムモニタ方法
JPH05266381A (ja) プラント状態監視装置
JPS6093863A (ja) 監視装置の運用デ−タ設定方式
JPH03100705A (ja) プラント制御装置
JPH03204006A (ja) プログラマブルコントローラの通信システム
JPH01111273A (ja) 端末システムの役席承認方式
JPH01135290A (ja) 集中制御システム
JPH0410799A (ja) 監視制御方法
CN109709924A (zh) 一种不停车搬迁中央控制室的方法
JPH04211550A (ja) 情報転送システム