JPS61132537A - 眼鏡用レンズ及びその製造方法 - Google Patents

眼鏡用レンズ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61132537A
JPS61132537A JP59251521A JP25152184A JPS61132537A JP S61132537 A JPS61132537 A JP S61132537A JP 59251521 A JP59251521 A JP 59251521A JP 25152184 A JP25152184 A JP 25152184A JP S61132537 A JPS61132537 A JP S61132537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
colorant
heat
lens
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59251521A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Suzuki
哲夫 鈴木
Toshiharu Yamashita
俊晴 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP59251521A priority Critical patent/JPS61132537A/ja
Priority to US06/802,825 priority patent/US4794435A/en
Publication of JPS61132537A publication Critical patent/JPS61132537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/102Photochromic filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/105Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having inhomogeneously distributed colouring
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/16Laminated or compound lenses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は眼鏡用レンズ及びその製造方法に関するもので
ある。特にファツション性と機能性を併せもつ眼鏡用レ
ンズに関するものである。
最近ファツション性の高い眼鏡用レンズとし又、着色濃
度勾配をつけたレンズの需要が高まり、各種の色の濃度
勾配をもつレンズを用いた眼鏡が製品として数多く売り
出されている。この中にはホトクロミック性勾配をつけ
たレンズを使用し゛た眼鏡も販売されている。
[従来の技術] このホトクロミック性勾配をつけたレンズは、特開昭5
2−51412号公報によりすでに紹介されており、こ
れはハロゲン化銀レンズに於いて粒子の径を連続的に変
化させることにより、ホトクロミック性勾配をつけたも
のである。
[解決すべき問題点] ところでこれまでの着色濃度勾配型レンズは、着色は通
常の着色であれ、ホトクロミック性着色であれ、1色し
か用いられず、ファツション性からみて単調にならざる
を得ない。
[本発明の目的] 従って本発明の目的は、1つのレンズで2色の色を持ち
、光の強さにより着色濃度勾配をもつ部分の色合いが微
妙に変化し得る高いファツション性と機能性を併せもつ
眼鏡用レンズを提供することにある。
[解決する手段] 本発明の目的の眼鏡用レンズは、着色剤を導入したハロ
ゲン化銀を含む・眼鏡レンズに於いて、ハロゲン化銀粒
子を連続的に変化させてホトクロミック性勾配をつける
ことにより達成し得る。ここで着色剤としては、紫外線
を余り強く吸収してしまうものは望ましくない。例えば
Prr。
On 、Ndt 03 、Sm2O3、HO203、E
r203 、coo、N !O等が使用出来る。これ等
の着色剤の導入により、ガラスは後記の表に示づ色調に
各々着色するが、又これ等の着色剤の混合によって、こ
れらの色調を重ね合せた種々の色調のガラスを得ること
ができる。そしてホトクロミック勾配をつけるためには
、これ等の着色剤を導入したハロゲン化銀を含むガラス
を1部断熱耐熱性材料で被覆して熱処理することにより
得られる。この場合、光照射の色調は銀及びハロゲンの
添加最の制御ないし熱処理条件により褐色、赤褐色、青
灰色、赤紫色、灰色、灰褐色に調整することが可能であ
る。例えば銀を多く、ハロゲン量を少なくすると褐色に
着色し、ハロゲン量の増加に伴って灰色になり、銀の量
を少なくすることハロゲン量にかかわらず、青色又は灰
色となる。銀の量が多いと熱処理温度が高い場合、短時
間に灰色に着色し、温度が低いほど褐色となる。限の量
が少ないと熱処理条件により褐色は得られない。
[実施例] 次の基礎組成を持つガラスに着色剤、銀、ハ[lゲンを
導入し、図に示す様に断熱耐火材2でレンズ1を半分覆
い熱処理を行った。
(以下余白) 3iQ2 58.6重flk%   L iz O1,
8重量%8203  18.6  n     sao
   3.4  nAl2O31,5#     Ti
Q2 1.5  //zr Q2  6.4  n  
  Q LJ Q   O,006//に20   8
.1#     (増感剤として)熱処理条件、銀、ハ
ロゲンの量、着色剤の種類を変化させた場合の色調及び
光を照射した場合の変化の状態を表によ−とめると次の
様になる。
(以下余白) [発明の効果] 実施1ζ1に示す様に本発明による眼鏡レンズはファツ
ション性の高い2色の色を持ち、ホトクロミック性を示
す部分に濃度勾配を持たぜたため、明るさが変化した場
合にm度を増し、目を保護するとともに、着色剤による
ガラス自体の色とホトクロミンク性着色による色とが組
み合わさり、その色調を微妙に変化する眼鏡用レンズを
提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
図はレンズにホトクロミック性勾配を持たせるための熱
処理方法を示す斜視図である。 1・・・レンズ、2・・・断熱耐火性被覆材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 着色剤を導入したハロゲン化銀を含む眼鏡用レンズ
    に於いて、ハロゲン化銀粒子径をレンズの面の方向に連
    続的に変化させることにより、ホトクロミック勾配をつ
    けたことを特徴とする眼鏡用レンズ。 2 着色剤としてPr_6O_1_1、Nd_2O_3
    、Sm_2O_3、Ho_2O_3、Er_2O_3、
    CoO及びNiOから選ばれる少なくとも1種を導入し
    た特許請求の範囲第1項記載の眼鏡用レンズ。 3 着色剤を導入したハロゲン化銀を含むガラスを温度
    勾配をつけて熱処理させて、ハロゲン化銀粒子径を連続
    的に変化させることにより、ホトクロミック勾配をつけ
    た眼鏡用レンズの製造方法。 4 熱処理条件、銀、ハロゲンの量を変えることにより
    、ホトクロミックに着色する部分の色調を変化させたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の眼鏡用レン
    ズの製造方法。
JP59251521A 1984-11-30 1984-11-30 眼鏡用レンズ及びその製造方法 Pending JPS61132537A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251521A JPS61132537A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 眼鏡用レンズ及びその製造方法
US06/802,825 US4794435A (en) 1984-11-30 1985-11-29 Photochromatic gradient lens having two colortones and process for producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59251521A JPS61132537A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 眼鏡用レンズ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61132537A true JPS61132537A (ja) 1986-06-20

Family

ID=17224046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59251521A Pending JPS61132537A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 眼鏡用レンズ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4794435A (ja)
JP (1) JPS61132537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2210873A (en) * 1987-09-18 1989-06-21 British Telecomm Optical devices
JP2016537286A (ja) * 2013-11-19 2016-12-01 コーニング インコーポレイテッド 多色性ガラス

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3549198B2 (ja) * 2001-09-21 2004-08-04 Hoya株式会社 偏光ガラス及びその製造方法
US6811258B1 (en) * 2003-06-23 2004-11-02 Alan H. Grant Eyeglasses for improved visual contrast using hetero-chromic light filtration
EP1687664B1 (en) * 2003-11-14 2016-06-29 Eric Baer Multilayer polymer gradient index (grin) lenses
US8902508B2 (en) 2012-01-27 2014-12-02 Case Western Reserve University Consolidated multilayered gradient refractive index optical materials
WO2019145782A2 (en) 2018-01-23 2019-08-01 Clear and Dark Ltd. Systems, methods, and apparatus for forming optical articles, and optical articles formed by the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595538A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 富士ゼロックス株式会社 複合スイツチ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2675740A (en) * 1954-04-20 Glare preventing device and method
US4043781A (en) * 1974-11-04 1977-08-23 Corning Glass Works Method for making a brown photochromic glass
US4018965A (en) * 1975-04-14 1977-04-19 Corning Glass Works Photochromic sheet glass compositions and articles
US4080051A (en) * 1976-03-18 1978-03-21 American Optical Corporation Preparation of photochromic gradient lenses of cosmetically improved color
US4076395A (en) * 1976-03-18 1978-02-28 American Optical Corporation Preparation of photochromic gradient lenses of improved color
US4251278A (en) * 1980-01-21 1981-02-17 Corning Glass Works Photochromic glasses which darken to a brown hue

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595538A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 富士ゼロックス株式会社 複合スイツチ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2210873A (en) * 1987-09-18 1989-06-21 British Telecomm Optical devices
JP2016537286A (ja) * 2013-11-19 2016-12-01 コーニング インコーポレイテッド 多色性ガラス
US11306246B2 (en) 2013-11-19 2022-04-19 Corning Incorporated Multichroic glasses

Also Published As

Publication number Publication date
US4794435A (en) 1988-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69930549T2 (de) Farbgebende kontaktlinsen mit interferenzbeschichtung und herstellungsverfahren
Stookey et al. Full‐color photosensitive glass
US9028064B2 (en) Method of making and prescribing tinted lenses
US4290794A (en) Method of making colored photochromic glasses
JPS6028770B2 (ja) 銀‐ハロゲン化銀含有着色ガラスの光学処理方法
JP2000047145A (ja) 色覚矯正用樹脂眼鏡
EP2506064B1 (en) Method of making and prescribing tinted lenses
US8414127B2 (en) Method of making and prescribing tinted lenses
JPS6278127A (ja) フオトクロミツクガラス
JP2839532B2 (ja) 表面着色フォトクロミックガラスの製造方法
US5381193A (en) Protective filter lenses
JPS61132537A (ja) 眼鏡用レンズ及びその製造方法
US5973865A (en) Ophthalmic filter materials
US4154590A (en) Preparation of photochromic gradient lenses
TWI653486B (zh) 具有預先定義反射外觀的視覺白平衡眼鏡鏡片
DE69105592T2 (de) Verfahren zum Färben von photochromen Gläsern.
JPH06191879A (ja) フォトクロミックガラスおよびその制御方法
US20050094094A1 (en) Contact lenses colored with crystalline colloidal array technology
US4036624A (en) Heat treatment method for making photochromic gradient lenses
US4302235A (en) Producing a multi-color image in polychromatic glass
US4043781A (en) Method for making a brown photochromic glass
JP2839533B2 (ja) 着色フォトクロミックガラスの色を変える方法
US4101302A (en) Photochromic gradient lenses
JPH0429215A (ja) 色識別機能付きコンタクトレンズおよびその製造方法
US5728189A (en) Method of altering the visible absorption characteristics of permanently tinted photochromic glasses