JPS61132399A - 転写印刷シ−ト - Google Patents

転写印刷シ−ト

Info

Publication number
JPS61132399A
JPS61132399A JP25453484A JP25453484A JPS61132399A JP S61132399 A JPS61132399 A JP S61132399A JP 25453484 A JP25453484 A JP 25453484A JP 25453484 A JP25453484 A JP 25453484A JP S61132399 A JPS61132399 A JP S61132399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
printing
adhesive composition
surfactant
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25453484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248439B2 (ja
Inventor
浜田 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17266378&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61132399(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25453484A priority Critical patent/JPS61132399A/ja
Publication of JPS61132399A publication Critical patent/JPS61132399A/ja
Publication of JPH0248439B2 publication Critical patent/JPH0248439B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、被写体に、直刷りした場合と同様の美麗で鮮
明なパターンをワンタッチで転写印刷しうる転写印刷シ
ートに関するものである。
従来の技術 安来、転写印刷紙としては、X転写タイプのものとアル
コール転写タイプのものが知られている。
不転写タイプの転写印刷紙は、転写シート(紙の片面全
面に水糊を塗布したもの)の水糊暦の上から所定のパタ
ーンを印刷し、ついでその印刷層の上からニス塗りし、
さらにそのニス層の上からプロ・ソキング防とのための
剥離紙をかぶせたものである。転写操作は、まず剥離紙
を除いてから。
全体を水で/!!潤して水糊層を膨潤させると共に、転
写紙側を被写体に当てながら転写紙側またIt印刷層側
をずらしていくことによりなされる。
また、アルコール転写タイプの転写印刷紙は。
複酸転写シート(不透明の紙に剥離加工を施した半透明
の薄い紙の剥離加工面側を貼り、さらにその半透明の紙
の表面に水糊を塗布した構成を有するもの)の水糊層の
上から所定のパターンを印刷し、ついでその印刷層の上
からアルコール活性型接着剤を前記パターンの輪郭より
も大きく塗布し、最後にその上からブロッキング防止の
ための剥離紙をかぶせたものである。転写操作は、転写
印刷紙から剥離紙と不透明の紙を除き、被写体側?アル
コールで濡らすと共に、被写体にアルコール活性化型接
着剤塗布面を当て1時間を見はからって接看がなされた
頃に半透明の低側に水をつけて水糊層を膨潤させた後、
この半透明の紙を除去することによりなされる。   
 ゛ なお、転写印刷紙ではないが、ステッカ−も被写体にパ
ターンを付する目的で広く普及している。
ステッカ−は、タック紙(剥離紙の片面全面に粘着剤を
塗布し、さらにその粘着剤層の上からフィルムや紙を貼
付したもの)のフィルムまたは紙の表面に所定のパター
ンの印刷を施し、さらに必要に応じてその印刷層の上か
ら、印刷層保護のためにポリプロピレンフィルムなどを
ラミネートし、ついで金型で打ち抜きを入れたもので、
使用に際しては、剥離紙からステッカ−を剥離除去して
から、被写体へ粘着剤塗布面側を圧着することにより、
ワンタッチで貼着が図られる。
このステッカ−をさらに発展させたものに抜き文字ステ
ッカ−がある、抜き文字ステッカ−は。
粘着剤を片面全面に塗布した剥離紙の粘着剤層の上から
印JiilI暦を設け、ついで文字の輪郭形状を有する
金型で打ち抜きを入れると共に1文字の部分以外の不要
の部分を手作業により除去し、ついで印刷層の上からア
プリケーションと称される低粘着性の粘着剤を塗布した
透明シートをかぶせたものである。使用に際しては、剥
離紙を剥離除去してから、被写体へ粘着剤塗布面側を圧
着し、ついでアプリケーションを剥離除去することによ
り。
文字の貼着が図られる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の水転写タイプの転写印刷紙に
あっては、転写操作に際して転写印刷紙を水で湿潤させ
たり、転写紙側または印刷層側をスライドさせる操作が
要求されるため、水に冒される被写体には適用できない
こと、スライド操作に際し、印刷膜が水で柔弱となって
いるため、転写シートと分離しにくく、印刷膜が崩れる
おそれがあること、被写体と−、定強度以上の接着力を
有するようになるまでに時間が長くかかること、印刷膜
を保護するニス層を印刷層の輪郭よりも若干大きくしな
ければならないため、仕上りが必ずしも美麗でないこと
などの問題点があった。
また、上記従来のアルコール転写タイプの転写印刷紙に
あっては、転写操作に際してアルコールや水で湿?11
させる操作があるため、アルコールや水に冒される被写
体には適用できないこと、被写体と一定強度以上の接着
力を有するようになるまでに時間が長くかかること、ア
ルコール活性型接着剤層を印刷層の輪郭よりも若干大き
くしなければならないため(さもないとはみ出た部分の
印刷膜が切れる)、仕上りが必ずしも、美麗でないこと
、印刷を逆刷りで行わなければならないため、誤認する
おそれがあることなどの問題点があった。
さらにまた1通常のステッカ−にあっては、印刷パ、タ
ーンより広い面積のシートが残るため美麗さを欠くこと
、被写体の要求物性に十分対応できるシート素材が得ら
れにくいことなどの問題点があり、抜き文字ステッカ−
にあっては2文字抜きを行う金型が多数必要となるため
全型代がかさむこと、金型で打ち抜きを入れた後の文字
以外の部分を除去する作業が手作業によるため、生産性
が劣り、人件費も高くつくこと、文字を金型で打ち抜く
ため小さな文字や複雑な文字には適用できないことなど
の問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点を根本的に解決する
ことを目的になされたものである。
問題点を解決するための手段 本発明は。
「離型性を看する剥離シート(A)の離型性保有面に、
界面活性剤を配合した接着剤組成物916所定のパター
ンの印刷層(B)が設けられた構成を宥する転写印刷シ
ート、          Jをその要旨とするもので
あり、また・ 1離型性を有する剥離シート(A)の離型性保有面に・
界面活性剤を配合した接着剤組成物による所定のパター
ンの印刷層(B)を設け、ついで該印刷H(s)bに、
前記と実質状同一のパターンを描くようにインクによる
単色または多色の印刷層(C)を設け、さらにその印刷
層(C)の上から、前記パターンよりも広い面積を覆う
剥離af能な保護シート(D)を貼付した構成を有する
転写山川シート、                」
をその要旨とするものであって、このような特定の構成
を見出すことにより、上記のような問題点を一挙に解決
するに至った。
本発明は、雌型性を有する剥離シートの離型性保有面に
接着剤組成物による所定のパターンの印刷層を設けよう
とするものである。しかし、老雄シートの離型性保有面
は、たとえばジアルキルシロキサン構造を生体とするン
リコーンで処理されていて、その表面張力は一般に20
〜28dyne/C思となっているため、その土に印刷
すべき接着剤の表面張力は少なくともこれと同等または
それ以ドにする必要があるが、現在の一般的な接着剤の
表面張力は水性タイプで35〜72 dyne/ cm
、溶剤タイプでも30 d7ne/ c1以とであるの
で1羽離シート上に接着剤により正確なパターンを印刷
しても、印刷層にへジキ、ワレ、収縮、ヘコミ等を生じ
る結果となり、そのままでは剥離シートの雌型性保有面
側に所定のパターンの接着剤層、ざらには印刷層を正確
に設けることかで3ない6本発明は、この点を打開すべ
く特別の工夫をなしたものである。
本発明における雌型性を有する剥離シート(A)として
は1紙やプラスチックスシートなどのシートの片面を剥
離剤で処理したものが用いられる。剥離剤としては、長
鎖アルキルアクリレート共重合体、長鎖アルキルビニル
エステル共重合体、長鎖アルキルビニルニーチル共重合
体、長鎖アルキルアクリル7ミド共重合体、長鎖アルキ
ルアリルエステル共重合体、マレイン酸の長鎖アルキル
41体の共重合体、長鎖アルキルエステル化したポリマ
ー、&鎖アルキルカルへメート化したポリマー、ポリエ
チレンイミン誘導体、過フッ化アル卆ル匹含宥化合物(
フッf:系樹脂を含む)。
シリコーン、パラフィン類などが例示できる。そのほか
、シート自体が雌型性を有する素材で形成されたもの、
あるいは、シート製造時に剥離剤を内部添加したものも
用いることができる。
そして本発明においては、J:記の瀾雌シート(A)の
WM壓性保宥而面、界面活性剤を配合した接着剤″5k
i我物による所定のパターン、たとえば文字1図形、模
様などの印刷! (B)を設けることにより、転写l:
IJ刷シートが作成される。この転写印刷シートは、た
とえば接着剤組成物として着色剤を配合したものを用い
ることにより、それ自体で転写山川の目的に用いること
がでさるし、また、々趙するように、その接着剤組成物
印刷層のhからインクによる印刷層および保護シートを
設けて転写印刷シートを製造する際の基材シートとして
用いることもできる。
ここで接着剤ki成物としては、感圧接着剤(粘着剤)
組成物が好適に使用されるが、場合によっては感熱接看
剤組成物、再湿接着剤組成物も使用される。
接着剤組成物は、接着主要素を主体とし、これに必要に
応じて粘着付与剤、軟化剤、之化防を剤、充填剤、加硫
剤、架橋剤、R色剤、その他の添加剤を過当な比率で配
合したものからなる。
接着主要素としては、天然コム、インプレンゴム、スチ
レン−ブタジェンゴム、スチレン−ブタジェンブロック
共重合体、゛スチレンーイソプレンブロー、り共重合体
、ブチルゴム、ポリイソブチレン、シリコーンニム、ホ
リビニルイソブチルエーテル、クロロプレンゴム、ニト
リルゴム、クラフトコム、再生ゴムなどのエラストマー
:α、β−エナレン件不醸和化合物の重合体または共電
合体 たとえば、オレフィ/(エチレノ、プロピレノ 
ブナレンなど)、スチレン系七/マー(メチル/ α−
メチルスチレン、ビニルトルエン)  アクリロニトリ
ルまたはメタクリコニトリル。ビニルエステル(酪酸ビ
ニル、プロピオン酸ヒールなど)、ビニルエーテル(ビ
ニルイソブチルエーテルなど) 不飽和カルボン酸系モ
ノマー(′アクリル酸,メタクリル酸,それらのエステ
ル、ヒドロキシアルキルアクリレート、ヒドロキシアル
キルメタクリレート、1.6−ヘキサンシオールシアク
リレート、1.4−ブタンジオールジアクリレート、ト
リメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリス
リトールのモノないしペンタアクリレート、クロトン酸
またはそのエステル、マレイン酸,イタコン酸,シトラ
コン酸、それらのエステルまたは無水物,ジアリルフタ
レート、ジビニルベンゼン、アクリルアミド、メタグリ
ルアミド、ビニルアルコール、゛塩化ビニルなど)の化
合物の重合体または共重合体:エポキシ化ポリブタジェ
ンなどが例ホでSる・ これらの中では,アクリル系粘着剤,すなわち、炭素数
4〜12のフルキル基を有するアクリル酸エステルまた
はメタクリル酸エステル(X)、アクリル酸、メタクリ
ル醜,クロトン醜,マレイン酸、マレモノ醜モノエステ
ル、s水マレイン酸,イタコン酸,イタコン酸モ/エス
テル、無水イタコン酸などの不飽和カルボンII (Y
)および短鎖フルキル基を有するアクリル酸エステルま
たはメタクリル酸エステル、ヒドロキシアルキルアクリ
レート、ヒドロキシフルキルメタクリレート、酢酸ビニ
ル、ジアリルフタレートなどの不飽和化合物(Z)を共
重合したアクリル系感圧接着剤が,粘着特性、耐候性,
透明性等の性質がすぐれているので,特に実用性が大き
い。
粘着付与剤としては、ロジン、エステルガム。
エステルガムH,ポリテルペン樹脂、石油樹脂。
スチレン系樹脂,アルキルフェノール樹脂,テルペンフ
ェノール系樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂など
が例示できる。
軟化剤としては,各種の可塑剤,ポリブテン。
液状Xl!ijrft与樹脂,ポリインブチレン低重合
物。
ポリビニルイソブチルエーテル低重合物,ラノリン、解
七合コム、プロセスオイル、加硫オイルなどが例ボでき
る。
充填剤としては.m化チタン、#鉛華,シリカ、本酸化
アルミニウム、炭醜カルシウム、硫斂バリウム、グレー
、タルク、マイカ、#化鉄,各種岩ろ,デンプンをはじ
め、各種の充填剤が用い° られる。
老化防1ヒ剤としては,2.6−ジーt−ブチル−4−
メチルフェノール、2.5−ジ−t−ブチルヒドロキノ
ン、メルカプトベンゾイミダン°−ル,1.1−ビス(
4−ヒドロキシフェノール)シクロヘキサン、フェニル
−β−ナフチルアミンをはじめ,各種の老化防止剤が用
いられる。
そのほか、ある種の高分子,たとえばセルロース誘導体
,フェノール樹脂,尿lI:樹脂,メラミン樹脂,ニポ
キシ樹脂、ゼラチンなどを配合することもでさる。
ヒ記のような接着剤組成物に配合する界面活性剤として
は,石鹸,アルキル硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン
#填,ジアルキルスルホコへり酸塩,ナフタレンスルホ
ン酸#41!たはその重合体、ポリオキシエチレンアル
キルエーテルのスルホン#塩,ポリオキシエチレンアル
キルエーテルのリン酸塩などの7ニオン界面活性剤:ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル,ポリオキシエチレ
ンアルキルフェノールエーテル、ポリオキシエチレンア
ルキルエステル、ポリオキシエチレンとポリオ奈ジプロ
ピレンのブロックポリマー、ンルビタンモノアル奈レー
トなどのノニオン界面活性剤:アルキルトリメチルアン
モニラクロリド、第4級アンモニウム系などのカチオン
界面活性剤があげられる.そのほか、有機ケイ素系化合
物,すなわちジアルキルシロキサン構造で示される各種
のシリコーンオイル、ニポキシ化シリコーンオイル、カ
ルボキシ変性シリコーンオイルなど,フー/f:系化合
物、すなわちパーフルオロアルキル基を含有するスルボ
ン酸基、カルボン醜填,エチレンオキサイド付刀口物,
トリメチルアンモニウム塩,リン酸エステル、これらの
オリゴマー、ウレタン誘導体なども用いられる。これら
の界面活性剤は?!4以上を併用することも多い。
これらの界面活性剤の中では、ジフルキルスルホコハク
#塩、有様ケイ素系化合物、フッ素系化合物よりなる群
から選ばれた少なくとも1種の界面活性剤を、配合する
界面活性剤の少なくとも一部として用いることが、*発
明の目的にとって特に好ましい。
界面活性剤の配合量は、接着剤組成物全量に対し、 o
、oooot〜20重量%の範囲から選ぶことが望マし
く、さらに7*0.0001〜5重量%の範囲から選択
することが好ましい、界面活性剤の配合量が余りに少な
いと、 ![シート(A)上に印刷したとき印刷面にハ
ジキ、ヘコミ等を生じて安定した品質が得られず、一方
、その配合量が余りに多いと、接着剤塗膜としての耐水
性、耐溶剤性が劣り、′tだ、被写体との接着強度や上
面に設けたインク皮膜との接着強度が低下するようにな
る。
接着剤組成物の剥離シート(A)上への印刷は、各種平
凹刷印刷によっても行われるが、シルクスクリーン印刷
によることが多い、シルクスクリーン印刷を行うときは
、印刷工程での発泡を防止するためしばしば消泡剤やそ
の他の添加剤を混和することが多く、これは印刷面のハ
シ牛、ヘコミの原因となりやすい、しかしながら、上記
のように特定量の界面活性剤を配合することにより、こ
の種のトラブルは回避される。
接着剤組成物を剥離シート(A)上にシルクスクリーン
印刷により印刷する場合、接着剤組成物の粘洪は広く変
えうるものの、通常は粘度を1〜300ポイズ(BH型
回転粘度計表示、25℃)にrA堕することが多い、l
ポイズ未満ではハジキ、ヘコミ等が生じやすく、一方3
00ポイズを越えるときは1版からta着剤組成物が塗
着されにくく、かつ印刷表面の平滑性も得られにくくな
るため、印刷作業効率が低下する傾向がある。
上述のようにして、雌型性を有する剥離シート(A)の
離型性保有面に界面活性剤配合接着剤組成物による所定
のパターンの印刷層(B)を設けた債は、その櫂着剤組
成物印刷層(B)上に、前記と実質状同一のパターンを
描くようにインクによる車色または多色の印刷層(C)
を設ける。印刷にδたっては、!iね刷りを行ってもよ
い、印刷層をパターンの全体にわたってまたは部分的に
肉厚に形成すれば、立体感が得られる。なお、印刷最丘
層には無色のインクによるオーバーコート層を設けるこ
とが望ましく、この層は転写後に印mt層に光沢を付与
したり、印刷層を保護したりする役割を果たす。
そして本発明においては、さらにと記の印刷層(C)の
上から、前記パターンよりも広い面積を覆う剥離a(能
な保護シート(D)を貼付する。この保護シート(D)
貼付により、目的とする転写印刷シートの製造が完了す
る。
保護シートCD)としては、ポリオレフィン。
ポリ項七ビニル、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレ
タン、ポリイミド、セルロース系誘導体。
ポリアセタールなどの透明なフィルムまたはシートの表
面に、必要に応じ軽度の粘着力を有する接着剤によるコ
ーティング処理を全面にまたは部分的に施したものが使
用される。#殊な場合は紙も用いられる。
転写操作を容易にするため、洞敲シート(A)と界面活
性剤配合接着剤組成物印刷層(B)との間の密着強度F
 ab、 インクによる印刷層(C)と保護シート(D
)との間の密着強度Fcd、被写体とインクによる印刷
層(C)暦との間の密R−強度Faxは。
FCX   )   Fcd   )   Fabの関
係を1a足するように留意する。
第1図は本発明の転写山用シートの一例をボした模式断
面図、第2図は本発明の転写印刷シートの他の例を示し
た一部切欠き斜視図、第3図はその模式断面図、第4図
はその分解図であり、(A)は離型性を宥する泗雌シー
ト、(B)は界面活性剤配合接着剤組成物による所定の
パターンの印刷層、(C)はイックによる道色または多
色のl副層、(D)は保護シートである。
このようにして作成された転写印刷シートt111いて
被写体に転写印刷を行う、被写体の材質は、金属 プラ
スチックス、木竹類、−t−ラミンクス。
紙、織布、不織布、皮革、無機質をはしめ材質を問わな
い、陶磁器を形成する焼入れ簡の素面にも適用かor能
である。
転写操作は、まず:A敲シート(A)を静かに剥ぎ取っ
てから接着剤組成物山副層(B)面を被写体に貼着して
圧着し、ついで保護シート(D)を剥ぎ取るだけでよい
次に実施例をあげて、本発明をさらに詳細に説明する。
以ト、「部」、「%」とあるのは1重量&醜で表わした
ものである。
′実施例1 かくはん機、温度計、コンデンサー、滴ドロートおよび
窒素ガス吹き込み装、菱を備えたフラスコにキシレン5
00部を仕込み、かくはんおよび窒素ガスの吹き込みを
続けながら110″O!!で昇温し、ついで温度を10
5〜110℃に保ちながら、2−エナルヘ亭シルアクリ
レート300部、ブナルアクリレート250部、メタク
リル#30部、ヒドロキンエチルアクリレート20部よ
りなる混合液を一トロートより3時間かけて鳩ドし。
別のロートからし一ブチルハイドロバーオキサイト(重
合開始剤)5部を 3.5時間かけて滴ドした。ざらに
同m墳で3時間反応を続けることによって、数平均分子
:taooo、不揮発分50%のアクリル共重合体を得
た。
次に、上記で得たアクリル共重合体100部に対し、消
泡剤として信越シリコーン株式会社製KM85を0.5
部、溶剤としてインホロンを50部 界面活性剤として
シリコーン系界面活性剤(信越シリコーン株式会社製K
F69)を0.2部混合し、界面活性剤配合接着剤組成
物を得た。
24Iaシート(A)として不二紙工株式会社製8Eア
イポリ−を鵡備し、その離型性保有面にと記で得た接着
剤組成物を用いてパターンをシルクスクリーン印刷後、
70℃で5分間乾燥し、界面活性剤配合接着剤組成物印
刷層(B)を形成させた。
次に、その界面活性剤配合接着剤組成物印刷層(B)の
上から、シルクスクリーン用インキ白(田中インキ化学
工業株式会社製ビニールグロス)を用いて、上記の印刷
パターンに正確に重ねてシルクスクリーン印刷を施し、
70℃で10分間乾燥してインクによる印刷層(C)を
形成させた。
ついで、上記インク印刷層(C)の上からアプリケーシ
ョン(軽度の粘着性を有する感圧接着剤を塗布したポリ
プロピレンフィルム)と称される保護シート(D)の粘
着処理側を重ね合せてゴムローラーで圧着し、目的とす
る転写印刷シートを得た。
このようにして得られた転写印刷シートから剥離シート
を剥離除去し、その剥離した而(界面活性剤配合接着剤
組成物印刷層(B)を設けた而)をABS板に貼着し、
指で数回押さえつけた後。
静かに保護シート(D)を剥離除去した。
保護シート(D)剥敲後、室温に7日間放置し、被写体
であるABS板への付着性、#水性。
耐湿性等を調べた。結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1で得たアクリル共重合体100部に対し、消泡
剤として信越シリコーン株式会社製KM85を0.5部
、溶剤としてイソホロンを50部。
界面活性剤としてジアルキルスルホコハク酸塩系に面活
性剤(第−工業製薬株式会社製ネオコール5WC)を1
部混合して接着剤組成物を得、以ド、実施例1と1可様
にして実験を行った。結果を第1表に合せてホす。
実施例3 実施例1で得たアクリル共重合体100部に対し、消泡
剤として信越シリコーン株式会社製KM85を0.5部
、溶剤としてイソポロンを50部。
界面活性剤としてポリオキシエチレンとポリオキシプロ
ピレンのブロックポリマー(第−工業製薬株式会社製エ
パン420)を1郡部合して接着剤組成物を得、以ド、
実施例1と同様にして実験を行った。結果を第1表に合
せて示す。
適  1  表 印刷適性は、接着剤組成物をシルクスクリーン印刷し、
70℃で5分間乾燥後の印刷面で目視判定した。
仕上り性は、接着剤組成物町刷暦上に白インキを印刷し
、70℃で10分間乾燥後に、表面のハジキ、フクレ、
ヘコミ等の外観を目視判定した。
付着性は、貼着インク層上にカミソリ刃でX印に切口を
入れ、セロハン粘着テープにて剥離テストした。
耐水性は、転写印刷を施した被写体を常温水中に48時
間侵漬し、引上げ直後の状態を目視判定した。
# v’A性は、転写印刷を施した被写体を40℃95
%RHの条件ドに24時間放置し、取出し直情の状態を
目′#L判定した。
比較例1 接着剤組成物の調製に際し界面活性剤の配合を省略した
ほかは、実施例1と同様にして実験を行ったが。
接着剤のl刷^性  /\ジキ多い 印刷後の仕上り性  へコミ多い 被写体への付着性  弱い 耐水性       I\ガレあり 耐湿性       フクレあり という結果が得られた。
実施@4 かくはん磯、温度計、コンデンサー、 71i下ロート
および窒素ガス吹き込み、#置を備えたフラスコに水3
40部と乳化剤としてのネオゲンR(M−r業製薬株式
会社製)を仕込み、かくはんおよび″ei禽ガスの吹き
込みを続けながら80℃まで昇温し、ついで嘔魔を78
〜82℃に保ちながら、2−エチルへキシルアクリレー
ト315部、ブチルアクリレート250部、メタクリル
酸29部、ヒドロキシエチルアクリレート5部、ジアリ
ルフタレート1部よりなる混合液を摘ドロートより3時
聞かけて滴ドし、別のロートから過硫酸アンモニウム2
%液(重合開始剤)150部を3.5時間かけて滴ドし
た。ざらに同温度で3時間反応を続けることによって、
数平均分子量152000.不揮発分50%のアクリル
共重合体を得た。
次に、ヒ記で得たアクリル共重合体LOO部に対し、消
泡剤としてノプコ8034 (サンノプコ株式会社製)
を0.2部、ヒドロキシエチルセルロース3%本溶液を
20部、界面活性剤としてフッ素系界面活性剤の1%水
溶液を10部混合し、界面活性剤配合接着剤組成物を得
た。
以ド、実施例1と1司様にして実験を行った。ただし、
シルクスクリーン印刷によるインクの印刷は、多色の重
ね刷りとし、また最上層は無色のインクを用いて行った
・ 結果を第2表にボす。
実施例5 実施例2で得たアクリル共重合体100部に対し、消泡
剤としてノブ二8034 (サンノプコ株式+ 社u 
>を0.2部4.とドロキシエチルセルロース3%本#
液を20部、界面活性剤としてジアルキルスルホコハク
酸塩系界面活性剤を1郡部合して接着剤組成物を得、以
ド、実施例4と同様にして実験を行った。結果を第2表
に合せて示す。
実施例6 実施例2で得たアクリル共重合体100部に対し、消泡
剤としてノブ=8034 (サンノプコ株式会社M )
を0.2部、ヒドロキシエチルセルロース3%水溶液を
20部、界面活性剤としてポリオモシニナレンノニルフ
ェノールエーテルを3郡部合してゴ春右剤組成物を得、
以ド、実施例4とrFi1様にして実験を行った。結果
を第2表に合せて示す。
嶋2表 比較例2 接着剤組成物の調製に際し界面活性剤の配合を省略した
ほかは、実施例°4と同様にして実験を行ったが。
58看剤のl刷適性  /\ジキ多い 印刷層の仕上り性  へコミ多い 芸写体への付着性  弱い #水性       ハガレ、フクレあり耐温性   
    /\クリ という結果が得られた。
発明の効果 本発明においては、次に列挙するようなすぐれた効果が
奏される。
被写体に、直刷りしたのと変らないような鮮明で央4な
パターンをワンタッチで転写印刷できる。
剥離シート丘に接着剤組成物を印刷しているにもかかわ
らず、印刷をたとえばシルクスクリーン印刷で行っても
、印刷面にハジキ、ワレ、収縮。
ヘコミ等を生じない。
被写体に貼着後直ちに保護シートの剥離除去ができるの
で、転写に要する時間が極めて短かくてすみ、しかも転
写操作に熟練を要しない。
接着剤組成物による印刷層とインクまたは塗料による印
刷層とが実質状同、−パターンであるので、接着剤組成
物のはみ出しがない。
S前に転写印刷シートや被写体を水やアルコールで湿潤
させておく必要がないので、水やアルコールに冒される
被写体にも適用できる。
印刷によって構成された暦のみが転写されるため、屋外
耐候性、柔軟性、耐熱性など被写体の要求性能に応じた
設計が可能となる。
印刷のみによって得られた転写印刷シートであるため、
打ち抜きや余分なスペースを必要とせず、製法の簡素化
、デザインの優位性がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の転写印刷シートの一例を示した模式断
面図、第2図は本発明の転写印刷シートの他の例を示し
た一部切欠き斜視図、第3図はその模式断面図、第4図
はその分解図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、離型性を有する剥離シート(A)の離型性保有面に
    、界面活性剤を配合した接着剤組成物による所定のパタ
    ーンの印刷層(B)が設けられた構成を有する転写印刷
    シート。 2、界面活性剤の配合量が、接着剤組成物全量に対し0
    .00001〜20重量%である特許請求の範囲第1項
    記載の転写印刷シート。 3、接着剤組成物に配合する界面活性剤の少なくとも一
    部に、ジアルキルスルホコハク酸塩、有機ケイ素系化合
    物、フッ素系化合物よりなる群から選ばれた少なくとも
    1種の界面活性剤を用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の転写印刷シート。 4、離型性を有する剥離シート(A)の離型性保有面に
    、界面活性剤を配合した接着剤組成物による所定のパタ
    ーンの印刷層(B)を設け、ついで該印刷層(B)上に
    、前記と実質状同一のパターンを描くようにインクによ
    る単色または多色の印刷層(C)を設け、さらにその印
    刷層(C)の上から、前記パターンよりも広い面積を覆
    う剥離可能な保護シート(D)を貼付した構成を有する
    転写印刷シート。
JP25453484A 1984-11-30 1984-11-30 転写印刷シ−ト Granted JPS61132399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25453484A JPS61132399A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 転写印刷シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25453484A JPS61132399A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 転写印刷シ−ト

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63291862A Division JPH01201000A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 転写印刷シート
JP29186388A Division JPH02560A (ja) 1988-11-18 1988-11-18 転写印刷シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132399A true JPS61132399A (ja) 1986-06-19
JPH0248439B2 JPH0248439B2 (ja) 1990-10-25

Family

ID=17266378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25453484A Granted JPS61132399A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 転写印刷シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61132399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01201000A (ja) * 1988-11-18 1989-08-14 Hideo Hamada 転写印刷シート
JPH0234385A (ja) * 1988-07-25 1990-02-05 Print Tekunika:Kk 印刷パターン膜
JPH0295882A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Kakinami Shokai:Kk 転写印刷紙製造法
JPH02167770A (ja) * 1988-07-27 1990-06-28 Paul Pfau Gmbh & Co Kg オフセット印刷方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6381216B2 (ja) * 2014-01-30 2018-08-29 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 転写シートとこれに用いる密着層形成用組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159007A (en) * 1978-06-02 1979-12-15 Mitsubishi Rayon Co Copying resin capable of being exfoliated and method of copying image

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159007A (en) * 1978-06-02 1979-12-15 Mitsubishi Rayon Co Copying resin capable of being exfoliated and method of copying image

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234385A (ja) * 1988-07-25 1990-02-05 Print Tekunika:Kk 印刷パターン膜
JPH02167770A (ja) * 1988-07-27 1990-06-28 Paul Pfau Gmbh & Co Kg オフセット印刷方法
JPH0295882A (ja) * 1988-10-03 1990-04-06 Kakinami Shokai:Kk 転写印刷紙製造法
JPH01201000A (ja) * 1988-11-18 1989-08-14 Hideo Hamada 転写印刷シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248439B2 (ja) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3432376A (en) Dry transfer sheets and processes for using the same
AU744710B2 (en) Image transfer sheets and a method of manufacturing the same
US5639539A (en) Wall covering
US5032449A (en) Decals and processes for transfer of images to substrates
GB2066102A (en) Adhesive products and manufacturing methods
US5176939A (en) Method of manufacturing discontinuous pattern on a support material
US6344260B1 (en) Pattern printing of adhesives
EP1473150B1 (en) Releasing material and release agent
JPS61132399A (ja) 転写印刷シ−ト
JP4021646B2 (ja) 剥離性材料及び剥離剤
JPH02560A (ja) 転写印刷シート
JPH06145251A (ja) 塗工剤組成物及びそれを用いた印刷用基材
JP2003292874A (ja) 剥離性材料及び剥離剤
KR101187800B1 (ko) 전사호일
JPH0234385A (ja) 印刷パターン膜
CN109537367A (zh) 环保型水转移印刷花纸及其制备方法
JPH01201000A (ja) 転写印刷シート
JPS6040395B2 (ja) 可剥離性転写用樹脂組成物および転写絵付法
EP0380356A2 (en) Decals and processes for transfer of images to substrates
JPS58177353A (ja) 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法
CA2009574A1 (en) Transfer adhesives
JP2000109772A (ja) 粘着テープ
JP3785704B2 (ja) 紙基材化粧シート
KR101178480B1 (ko) 전사호일
JP2522723B2 (ja) 液圧による転写印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees