JPS61132064A - ブラシレスモ−タ - Google Patents

ブラシレスモ−タ

Info

Publication number
JPS61132064A
JPS61132064A JP59252181A JP25218184A JPS61132064A JP S61132064 A JPS61132064 A JP S61132064A JP 59252181 A JP59252181 A JP 59252181A JP 25218184 A JP25218184 A JP 25218184A JP S61132064 A JPS61132064 A JP S61132064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high frequency
rotor
coil
coils
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59252181A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yuasa
湯浅 正美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59252181A priority Critical patent/JPS61132064A/ja
Priority to KR1019850008518A priority patent/KR940004782B1/ko
Priority to US06/800,293 priority patent/US4617499A/en
Priority to DE8585115199T priority patent/DE3584663D1/de
Priority to EP85115199A priority patent/EP0183277B1/en
Publication of JPS61132064A publication Critical patent/JPS61132064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/185Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using inductance sensing, e.g. pulse excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/12Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using detecting coils using the machine windings as detecting coil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はブラシレスモータにおける回転子の回転位置検
出に関するものである。
従来の技術 ブラシレスモータにおける回転子の位置検出には、ホー
ル素子等の検出素子を用いる方法が広く行われている。
また高周波電流を励磁コイルに通じ、この励磁コイルと
固定子コイルとの相対位置の変化による相互誘導の変化
を検出する方法が、特公昭59−31304号等により
知られている。
発明が解決しようとする問題点 上述した前者の従来方法は、検出素子及びその配線用リ
ード線等を用いる為、スペースを要しモータの小型化の
妨げになると共に、コストアブブにもなる。
また後者の従来方法は検出素子を省略できるが、励磁コ
イルを設けたり、この励磁コイルと固定子コイルとの相
互誘導を増大させる誘導体とそのバランサ等を回転子に
設けるので、構造が複雑になる。
問題点を解決するための手段 本発明の実施例においては、回転子マグネットの磁極の
一部に導電体を形成すると共に、固定子コイルに高周波
電流を通じるようにしている。
作用 上記高周波電流により上記導電体に渦電流が生じ、この
導電体がコイルに近づくと、そのコイルのインピーダン
スが等価的に増大する。従って、各相のコイルのインピ
ーダンスを検出することにより、各コイルに流す駆動電
流を切り換えるスイッチング信号を形成することができ
る。
実施例 本発叩を偏平形ブラシレスモーフに適用した場合の実施
例について説明する。
第1図及び第2図において、回転子を構成するマグネッ
ト1は例えば8極に着磁されている。このマグネット1
の図示せずも固定子コイルと対向する面に、扇形を成す
導電体2. 3. 4. 5がS極(又はN極でもよい
)上に設けられている。この導電体2〜5としては、例
えば厚さ100〜200IJm程度の銅箔等の良導体か
あるいはメッキ等による導電層が用いら、れる。また上
記扇形の成す角度θは図示の場合45°より大きいが、
45°又は45°より′小さくてもよい。
第3図は駆動回路の一部を示す。
図において、U相、■相及びW相のコイル6g s6v
、6wは一端を中性点0に接続されてY結線されている
。各コイル6U、6v、6.にはドライブアンプ7υ、
7v17−よりコイルインピーダンス検出用抵抗Ru、
RvS Rwを通じて駆動電流が所定のタイミングで供
給される。上記中性点0には、高周波発振器8からカッ
プリングコンデンサ9を通じて20〜100KHz程度
の一定の高周波信号が供給されている。lou 、10
v 、10wはスイッチングの際に発生するヒゲノイズ
を除去するダンピング用コンデンサで、一端が接地され
ている。各相の回路における高周波に対するインピーダ
ンスはコイル6u、6v、61が支配的になるようにし
て、他の回路素子のインピーダンスは小さく抑えられる
。このために上記コンデンサlOU、10v、lOwは
図示のように接地されるか又は電源電圧VCCが加えら
れる。
上記構成によれば、各コイル6゜、6v、6−には、第
4図に示すように、回転子の回転に伴って、高周波の重
畳された駆動電流■。、■9、IWが流れる。この場合
、コイル6u、6v、6wに前記導電体2〜5が近づく
と、コイルに発生する高周波磁界により導電体2〜5に
渦電流が発生して、そのコイルのインピーダンスが実質
的に増大する。従って上記電流1u、Iv、Iwを夫々
バイパスフィルタに通じることにより、第4図のIg 
slv、s、IHに示すような、回転に応じて振巾が変
化する高周波成分を得ることができる。このiU、lv
slwを復調して、同図^。、Ay %  篩に示す振
巾変化を求め、これらのAu、Av、八〇のクロスポイ
ントを検出して、DLI %  ロ9、D。
に示すパルスを得る。次にこれらのパルスD(+ %D
v、Dwを論理回路に加え比較することによっ□ て゛、uo、VH,W、及びIt、VL、W、ニ示すよ
うな、3相120°通電を行うためのスイッチング信号
を得ることができる。
第5図は上記0原理9基クトタ0駆動回路0実施例を示
す。
この駆動回路は、前記検出i氏抗Ru、Rv、Rwから
第4図の高周波の重畳されたIu’、Iv、Itmを得
てこれらを増巾し、さらに第4図の高周波電流10% 
 iVs  twを得る増巾同調回路部と、1g5iv
s  鵡の振巾変化を復調する復調回路部と、復調回路
部の出力を2つづつ比較する比較回路部と、比較回路部
が正しい動作をしているタイミングでクロックを与えら
れて、データをラッチするラッチ回路部と、ラッチされ
たデータに基いて前記スイッチング信号U工、VHSW
NsUL、VL、W、を形成する論理回路部と、スイッ
チング回路部と、クロック発生回路部とから構成されて
いる。
高周波発振器8から得られる例えば20〜100KHz
の高周波信号は、バッファアンプ11及びコンデンサ9
を通じて、コイル6u、6v、6%1に供給される。コ
イル6u、6v16いにはまたスイッチングによる駆動
電流が供給されている。従って検出抵抗Rt1.、Rv
、Rwの両端の信号を、上記増巾同調回路部を構成する
差動アンプ12LI、12v 、12wに供給すること
により、第4図の電流Iu、L、■いが得られる。これ
らの電流■。、■9、■−を2次のバイパスフィルタ1
3u −13v 1138に通じて第4図の高周波電流
IU%  19%  IHを得、これらをアンフ”、1
4’u : 14v L 1/Lを通じて上記復調回路
部を構成する最大値ホールド回路15u。
15、 、 i5wに加えると共に、最小値ホールド回
路16u 、16v 116wに加える。この復調回路
部はILI%  IV%  Fの直流分を得るために、
最大値ホールドと最小値ホールドとを行うようにしてい
る。各最大値ホールド回路15u 、15v 、15w
からは、第6図のHMAで示すような最大値が得られ、
各最小値ホールド回路16u 、16v 、16wから
は、第6図のHMIで示すような最小値が得られる。
尚、これらの最大値及び最小値ホールド回路は、クロッ
ク発生回路部から得られるリセットパルスCKHにより
所定のタイミングでリセットされる。
上記各最大値HMA及び各最小値HM[は比較回路部を
構成する加算器17,18.19,20゜21.22に
それぞれ図示のように加えられる。
これらの加算器17〜22において、上記HMAとHM
Iとの差が求められることにより、tu、lV%111
の直流分を含む振巾変化が得られる。
これらの振巾変化の2つづつが比較回路23t+、23
V、23.4に加えられることにより、上記振巾変化の
クロスポイントが求められる。
コイル6Ll、6V、6wの電流がスイッチングされた
直後にノイズが生じ、このノイズが上記ILI%  1
1/、1wの振巾に影響を与えることがある。このノイ
ズの影響を除去するために、上記チラソチ回路部により
、スイッチングの直後を除いたデータのみをラッチする
ようにしている。さらに上記HMA、HMIを図示のよ
うに加算器17〜22に加えることにより、上記ノイズ
の影響をより確実に除去するようにしている。
ラッチ回路部はD形フリップフロップ24u、24v 
、24wで構成され、クロック発生部から得られる第6
図に示すラフチクロックCKD2により、比較回路23
U、23v、23wの出力を取入れるようにしている。
尚、前記最大値及び最小値ホールド回路のリセットパル
スCK Rcat、上記ランチクロックCKD2の直後
のタイミングで発生される。
上記フリップフロップ24..24v、24wからは第
4図の信号Du、Dv、Dwが得られ、これらの信号に
基いて論理回路25は、スイッチング信号+311.V
)I、6及びU5、vL、t+、を形成する。
また上記信号Du、Dv、九は3人力EX−オアゲート
26に加えられ、その出力の立上り及び立下りで動作さ
れるモノマルチ27.28に加えられる。これによって
信号DU、Dv、D1.lの変化が検出される。
一方、前記高周波信号は波形成形回路29に加えられて
、第6図に示すパルスCKIに変換され、このパルスC
KIに基いて、モノマルチ30.31がトリガされるこ
とにより、クロ・ツクCKD1を得る。このCKDlに
基いて遅延回路32は上記リセットパルスCKRを形成
する。また上記モノマルチ27.28の出力と上記クロ
ックCKD 1とはラッチフロツタ発生回路33に加え
られる。
このラッチフロツタ発生回路33は上記信号Du、口9
、D8に変化がない場合のみ、ラフチクロックCKD2
を出力する。
以上は本発明を扁平形ブラシレスモーフに適用した場合
について述べたが、本発明は円筒形ブラシレスモーフに
適用することができるのは勿論である。また、移動体を
直線的に移動させるリニアモータに適用することもでき
る。またマグネットを固定子とし、コイルを回転子とす
る場合もある。
発明の効果 従来用いられていた位置検出素子を省略することができ
る。またコイルに高周波電流を通じるようにした従来の
モータが、相互誘導作用の変化を検出しているのに対し
て、回転に伴う渦流損の変化を検出しているので、マグ
ネットに導電体を設けるだけの簡単な構造でよい。従っ
て本発明はブラシレスモーフの小型化及びコストダウン
に非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
第1〜第6図は本発明の実施例を示すもので、第1図は
回転子マグネットの斜視図、第2図は平面図、第3図は
駆動回路の一部を示す回路図、第4図は動作説明のため
のタイミングチャート、第5図は駆動回路の実施例を示
すブロック図、第6図は第5図のタイミングチャートで
ある。 なお図面に用いられた符号において、 l・−・−−−−−一−−−−・−マグネット2.3,
4.5−−−−−−一導電体 8−・−−−−一−−−−−−−−−裔周波発振器であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マグネットのコイルと対向する面における所定の磁極上
    に導電体を設けると共に、コイルの中性点に高周波信号
    を供給するようにしたことを特徴とするブラシレスモー
    タ。
JP59252181A 1984-11-29 1984-11-29 ブラシレスモ−タ Pending JPS61132064A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252181A JPS61132064A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ブラシレスモ−タ
KR1019850008518A KR940004782B1 (ko) 1984-11-29 1985-11-14 무브러시모터
US06/800,293 US4617499A (en) 1984-11-29 1985-11-21 Brushless motor
DE8585115199T DE3584663D1 (de) 1984-11-29 1985-11-29 Buerstenloser motor.
EP85115199A EP0183277B1 (en) 1984-11-29 1985-11-29 Brushless motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59252181A JPS61132064A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ブラシレスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61132064A true JPS61132064A (ja) 1986-06-19

Family

ID=17233615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252181A Pending JPS61132064A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ブラシレスモ−タ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4617499A (ja)
EP (1) EP0183277B1 (ja)
JP (1) JPS61132064A (ja)
KR (1) KR940004782B1 (ja)
DE (1) DE3584663D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369489A (ja) * 1986-07-01 1988-03-29 コナ− ペリフエラルズ インコ−ポレ−テツド ブラシレス直流モ−タおよび該モ−タの制御方法
CN112217348A (zh) * 2020-09-07 2021-01-12 华能南京金陵发电有限公司 一种消除无刷旋转励磁发电机转子接地检测滑环电腐蚀装置及方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876491A (en) * 1986-07-01 1989-10-24 Conner Peripherals, Inc. Method and apparatus for brushless DC motor speed control
CH670341A5 (ja) * 1986-07-23 1989-05-31 Bien Air
SE454928B (sv) * 1986-10-10 1988-06-06 Ems Electronic Motor Systems Drivanordning for en reluktansmotor
FR2606109B1 (fr) * 1986-10-31 1992-12-04 Atsugi Motor Parts Co Ltd Dispositif rotatif de manoeuvre et amortisseur a action variable
US5001405A (en) * 1989-09-27 1991-03-19 Seagate Technology, Inc. Position detection for a brushless DC motor
NL9001126A (nl) * 1990-05-14 1991-12-02 Philips Nv Elektromagnetisch aandrijfsysteem.
US5339012A (en) * 1990-07-13 1994-08-16 Elin Energieanwendung Gmbh Method and circuit arrangement for sensor-less detection of the rotational angle of a damper-less synchronous machine, preferably excited by a permanent magnet, and supplied by a rectifier
US5142208A (en) * 1991-07-26 1992-08-25 Storage Technology Corporation Current sensing method and apparatus for a multi-phase brushless DC motor
US6091222A (en) * 1997-06-30 2000-07-18 Stmicroelectronics, Inc. Statistical phase detection and go start-up algorithm
JP2001516198A (ja) * 1997-08-18 2001-09-25 ロルフ シユトロートマン, 他励電気機械
DE102004012805B4 (de) * 2004-03-16 2006-03-02 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Rotorlage eines Elektromotors
JP2007104738A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Ebara Corp ブラシレス同期電動機及びその駆動制御装置
JP2009005530A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Nippon Densan Corp ブラシレスモータ用プリント基板およびブラシレスモータ
JP5111031B2 (ja) * 2007-09-14 2012-12-26 キヤノン株式会社 変位検出方法及びモータ制御装置
US8049445B2 (en) * 2007-12-18 2011-11-01 Asmo Co., Ltd. Motor controller
US8080960B2 (en) * 2008-08-20 2011-12-20 Hamilton Sundstrand Corporation Direct flux regulated permanent magnet brushless motor utilizing sensorless control by DC and AC excitation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837790A (ja) * 1981-08-28 1983-03-05 株式会社東芝 棒金放出機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2216711B1 (ja) * 1973-02-02 1976-01-30 Valroger Pierre Fr De
JPS5633953B2 (ja) * 1973-10-30 1981-08-06
US4027215A (en) * 1974-07-01 1977-05-31 Xerox Corporation Rotary machine
US4004202A (en) * 1975-01-29 1977-01-18 Imc Magnetics Corporation Brushless D.C. motor
JPS5355723A (en) * 1976-10-30 1978-05-20 Sansui Electric Co Dc brushless motor
JPS5444707A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Sony Corp Dc brushless motor
SU754595A1 (ru) * 1978-06-12 1980-08-07 Viktor M Pimenov Вентильный электродвигатель 1
AU544713B2 (en) * 1980-02-25 1985-06-13 Sony Corporation D.c. motor driving circuit
JPS5780297A (en) * 1980-11-05 1982-05-19 Fujitsu Ltd Set ring system for pulse motor
GB2099644A (en) * 1981-05-06 1982-12-08 Trw Inc Brushless direct current motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5837790A (ja) * 1981-08-28 1983-03-05 株式会社東芝 棒金放出機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369489A (ja) * 1986-07-01 1988-03-29 コナ− ペリフエラルズ インコ−ポレ−テツド ブラシレス直流モ−タおよび該モ−タの制御方法
JP2547778B2 (ja) * 1986-07-01 1996-10-23 コナ− ペリフエラルズ インコ−ポレ−テツド ブラシレス直流モ−タおよび該モ−タの制御方法
CN112217348A (zh) * 2020-09-07 2021-01-12 华能南京金陵发电有限公司 一种消除无刷旋转励磁发电机转子接地检测滑环电腐蚀装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0183277A2 (en) 1986-06-04
EP0183277B1 (en) 1991-11-13
KR940004782B1 (ko) 1994-05-28
EP0183277A3 (en) 1987-12-09
KR860004500A (ko) 1986-06-23
US4617499A (en) 1986-10-14
DE3584663D1 (de) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61132064A (ja) ブラシレスモ−タ
JP2875529B2 (ja) センサレスブラシレスモータの駆動装置
US5892339A (en) Three-phase brushless DC motor driving circuits and methods using one hall signal
US7492113B2 (en) Brushless motor drive control circuit and brushless motor device using the same
JP4026889B2 (ja) モータ駆動信号の同期方法及びbefm信号の再生回路
JP3416494B2 (ja) Dcブラシレスモータの制御装置及びdcブラシレスモータの制御方法
US20090001922A1 (en) Motor controlling device, motor drive system, method of motor control, semiconductor device and electronic device
US6094022A (en) Low jitter zero crossing BEMF detector and motor incorporating the same
GB2125192A (en) A dc motor servo system
CN104702174B (zh) 无刷直流电机的控制***及其控制方法
Park et al. Saliency-Based Sensorless Control Using Current Derivative in IPMSM Drives With Single DC-Link Current Sensor
JP2006081396A (ja) 3相モータ用の回転駆動制御装置
JP3363833B2 (ja) Fg信号発生回路及びこれを有するbldcモータ及びbldcモータ駆動回路
JP2538616B2 (ja) ブラシレスモ―タの駆動装置
JPH06233585A (ja) 直流モータの駆動装置
TWI808636B (zh) 磁極偵測電路及馬達控制方法
JPS6227621B2 (ja)
JP2813110B2 (ja) ブラシレスモータの速度検出装置
WO2022113732A1 (ja) モータ制御装置
Pang et al. Rotor-Switching-Signal Based Sensorless Control Method for Electrically Excited Synchronous Machines
JPH06189504A (ja) 直流モータ
JP3123066B2 (ja) ブラシレスモータの駆動回路
JPH06233584A (ja) 直流モータの駆動装置
JPS6181191A (ja) ブラシレスモ−タ駆動回路
JPS62460B2 (ja)