JPS61131575A - 電子冷却装置 - Google Patents

電子冷却装置

Info

Publication number
JPS61131575A
JPS61131575A JP59254333A JP25433384A JPS61131575A JP S61131575 A JPS61131575 A JP S61131575A JP 59254333 A JP59254333 A JP 59254333A JP 25433384 A JP25433384 A JP 25433384A JP S61131575 A JPS61131575 A JP S61131575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
temperature
electronic
cooler
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59254333A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Tabeta
田部田 雅司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59254333A priority Critical patent/JPS61131575A/ja
Publication of JPS61131575A publication Critical patent/JPS61131575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/24Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a resistance varying with temperature, e.g. a thermistor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は電子冷却器の冷却温度安定化のための温度制御
回路を備えた電子冷却装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
第2図は、従来の電子冷却装置の構成を示すブロック図
である。
同図において、ペルチェ素子等からなる電子冷却器2へ
電子冷却器駆動用電流源4から一定の電流が供給される
。電子冷却器2による冷却温度を検知する為の温度セン
サ8は温度により抵抗値が変わるものである。なお、こ
の温度センサ8は電子冷却器2の冷却面6  の電子冷
却器2内に埋設されていてもよいし、冷却面6の近傍の
電子冷却器2外に設置されていてもよい。ところで温度
センサ8の抵抗値が変化すると抵抗10にかかる電圧も
かわる。この電圧がコンパレータ12のe側番こ印加さ
れる。即ちコンパレータ12のe端子正こは冷却面6の
温度に応じた電圧が印加される。
又、温度制御回路用電源14は温度センサ8に接続され
ると共に、その一部が抵抗16及び可変抵抗18で分圧
され、該可変抵抗18にかかる電圧が設定電圧としてコ
ンパレータ12のe側に印加される。コンパレータ12
の出力端子は、リレー駆動用コイル20を経て抵抗16
に接続される。
更に、電子冷却器2の冷却面6近傍にはヒータ22が設
置され、該ヒータ22はリレー接点24の開閉に応じて
該ヒータ用電源26からの電流が断続される。
かかる電子冷却装置においては、電子冷却器2による冷
却温度を温度検出手段たる温度センサ8により検知し、
この温度を電圧値に変換した後、この電圧と、設定温−
を代表する可変抵抗18に加わる電圧とをコンパレータ
12により比較する。
そして電子冷却器2による冷却温度が設定温度以上にな
ると、リレー接点24を断させ、又電子冷却器2による
冷却温度が設定温度以下になると再びリレー接点24を
接続せしめヒータ22により加熱し電子冷却素子2が設
定温度になるようにしたものである。
〔背景技術の問題点〕
ところで、かかる装置では電子冷却器に通じる電流を一
定とし、冷却面温度が設定温度より低下した場合に、ヒ
ーターで冷却面を暖める構成となっているため、冷却面
温度低下時の消費電力が大きくなること、及び低温側に
広い周囲温度範囲にて冷却面を一定温度ζこ保持しよう
とする場合にはヒータの容量が大きくなるため、系の応
答が遅くなるという問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記欠点を除去し周囲温度低下時に消費電力
増加を伴わずに冷却能力を低減させ、かつ制御時の系の
応答速度を大きくとることのできる温度制御回路を有す
る電子冷却装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明では、電流源によって駆動される電子冷却器と並
列に半導体を利用したバイパス回路を設は上記とは別に
設けた冷却温度検出用センサ及び演算増幅器、抵抗から
構成される制御部により、バイパス電流を連続的に可変
して電子冷却器の冷却能力を制御すると共にバイパス回
路にて発生する熱を電子冷却器冷却面化負荷として与え
ることにより系の応答を改善して上記した目的を達成し
ている。
〔発明の実施例〕
以下図面に基づいて本発明の1実施例を具体的かつ詳細
に説明する。
第1図は本発明の1実i例゛□に係る電子冷却装置の構
成を示すブロック図であり、同図において第2図化示す
従来の電子冷却装置と同一の機能を果たす要素には同一
の番号が付しである。
本実施例では電子冷却器2に可変抵抗素子としてのパワ
ーFE728からな□るバイパス回路3゜を並列に設け
る。該パワーFKT28は通電時には発熱するものであ
り、パワーFET28を電子冷却器2の冷却面6に接触
して設置し、可変抵抗18と抵抗10に制御部としての
演算増幅器32の(+)及び(−)端子を接続し、該演
算増幅器32の出力を前記パワーFET28に加える。
図において符号34及び符号36は抵抗である。この演
算増幅器32はパワーFET28を制御することにより
、バイパス回路30に−れる電流を制御し、電子冷却器
2に印加される電流値を制御するものである。
即ち冷却面6の温度と設定温度との差を検出し、演算増
幅器32により、この温度差に対応した制御信号がパワ
ーP)ET28に印加される。
次に本実施例の動作について説明する。電子冷却器駆動
用電流源4からの定電流は電子冷却器2に印加されると
ともに、その一部はバイパス回路30にも分流される。
冷却温度が設定温度より高い場合は、演算増幅器32か
らの制−信号により、パワーFE728に印加されるバ
イパス電流を小さくすることにより、電子冷却素子2は
十分な冷却能力が得られる。
また、周囲温度低下時の外的要因により冷却温度が所望
温度より低下した場合には演算増幅器32からの制御信
号によりパワーFET28へのバイパス電流を増加させ
、電子冷却器2の冷却能力を減じる。このときパワーF
ET28より発生する熱を冷却面6に負荷として与える
構造となっていて、これが系の応答を改善する方向に作
用するため、冷却温度を速やかをこ所望温度まで上昇さ
せることができる。
本実施例によれば、冷却温度変化に対する系の応答の改
善により、温度制御時の設定時間の短縮及び温度制御誤
差の縮少を実現すると共に、電子冷却素子と別個にヒー
タを設ける必要がないことから、温度制御をかけること
による消費電力の増加を生じない。
したがって、温度制御誤差を小さぐできる作用を利用し
て、屋外番ζ設置されるために周囲温度変化範囲が広く
、しかも冷却温度の高設定精度が要求される衛星通信地
球局用低雑音増幅器用電子冷却器の温度制御回路に応用
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば電流源駆動される電
子冷却器の駆動電流をバイパスさせることにより温度制
御を行い、かつバイパス電流により発生する熱を利用し
て系の応答を改善しているため、消費電力を増加させる
ことなく、冷却温度を安定化し易いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例に係る電子冷却装置の構成
を示すブロック図、第2図は従来の電子冷却装置の構成
を示すブロック図である。 2・・・電子冷却器、4・・・電子冷却器駆動用電流源
、6・・・冷却面、8・・・温度検出素子、10,16
,34゜36・・・抵抗、18・・・可変抵抗、28・
・・パワーFET130・・・バイパス回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子冷却器と、前記電子冷却器を駆動する駆動電
    源と、前記電子冷却器による冷却温度を検出する温度検
    出手段と、前記電子冷却器に電気的に並列接続され、か
    つ電子冷却器の冷却面近傍に設けられた可変抵抗素子と
    、前記温度検出手段の出力信号に応じて前記可変抵抗素
    子の抵抗値を変化させることにより前記電子冷却器に供
    給される電流値を制御する制御部とを具備し、前記可変
    抵抗素子で発生する熱を前記電子冷却器の冷却面に供給
    することを特徴とする電子冷却装置。
  2. (2)前記可変抵抗素子は、前記電子冷却器の冷却面に
    接触すべく設けられることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の電子冷却装置。
JP59254333A 1984-11-30 1984-11-30 電子冷却装置 Pending JPS61131575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254333A JPS61131575A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 電子冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59254333A JPS61131575A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 電子冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61131575A true JPS61131575A (ja) 1986-06-19

Family

ID=17263546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59254333A Pending JPS61131575A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 電子冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61131575A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104793665A (zh) * 2015-04-13 2015-07-22 成都诚邦动力测试仪器有限公司 一种基于信号偏置放大处理的发动机冷却水恒温***
CN104793664A (zh) * 2015-04-13 2015-07-22 成都诚邦动力测试仪器有限公司 一种节能型发动机冷却水恒温控制***

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104793665A (zh) * 2015-04-13 2015-07-22 成都诚邦动力测试仪器有限公司 一种基于信号偏置放大处理的发动机冷却水恒温***
CN104793664A (zh) * 2015-04-13 2015-07-22 成都诚邦动力测试仪器有限公司 一种节能型发动机冷却水恒温控制***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4309645A (en) DC Motor speed controller
US6094918A (en) Thermoelectric cooler control circuit
JPH0239806B2 (ja)
US6691923B2 (en) Low noise solid-state thermostat
JPS6225522B2 (ja)
US4611756A (en) Controller for fan motor of air conditioner
JPS61131575A (ja) 電子冷却装置
JPH02262360A (ja) 半導体電力装置のベース電流を調整するための回路
US7024864B2 (en) Bipolar current source based on a unipolar power supply
US4153853A (en) DC motor speed controller
JP2001257386A (ja) ペルチェ制御装置およびペルチェ素子制御方法
JP3537354B2 (ja) 温度制御方法及び装置
US5910717A (en) Circuit arrangement for controlling a reversible D.C. motor
JPS57147917A (en) Car air conditioner
JPS6347620Y2 (ja)
JPH0290581A (ja) 光送信器
SU830352A2 (ru) Термостатирующее устройство
JPH0213709A (ja) 燃焼制御装置
JPS6210135Y2 (ja)
JP2523130B2 (ja) 超伝導体を用いた温度コントロ−ラ
JP2760028B2 (ja) 温度制御回路
JPH06188121A (ja) ソレノイド駆動回路
JPS6220418A (ja) スイツチング装置
JPH07162241A (ja) マイクロ波帯出力レベル自動制御回路
KR890005548Y1 (ko) 써미스터를 이용한 버스의 냉방온도 자동조절장치