JPS61131273A - 磁気ヘツド制御方式 - Google Patents

磁気ヘツド制御方式

Info

Publication number
JPS61131273A
JPS61131273A JP59253021A JP25302184A JPS61131273A JP S61131273 A JPS61131273 A JP S61131273A JP 59253021 A JP59253021 A JP 59253021A JP 25302184 A JP25302184 A JP 25302184A JP S61131273 A JPS61131273 A JP S61131273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
seek
magnetic head
circuit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59253021A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Fujiki
正夫 藤木
Masakatsu Hattori
正勝 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59253021A priority Critical patent/JPS61131273A/ja
Priority to KR1019850008544A priority patent/KR890004265B1/ko
Priority to US06/800,317 priority patent/US4636884A/en
Priority to CN85108798A priority patent/CN85108798B/zh
Publication of JPS61131273A publication Critical patent/JPS61131273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5547"Seek" control and circuits therefor

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、インデックスサーボ方式による磁気ディスク
装置の磁気ヘッド制御方式に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、低コストで小型のハード磁気ディスク装置では、
磁気ヘッドのシーク動作を実行するための駆動源として
、ステッピングモータが使用されることが多い。このス
テッピングモータによる磁気ヘッドの位置決め制御では
、ステッピングモータの角度精度の影響による位置決め
誤差及び外部温度の変化による位置決め誤差が問題とな
る。
前者の問題は、隣接するトラック間の干渉を防止するた
めに、各トラック間隔に比較して1〜ラヅク幅をある程
度小さくすることにより解消できる。
一方、後者の問題は、外部温度の変化によりリード時と
ライト時における磁気ヘッドの位置が変化して生ずるた
め、上記のようにトラック幅を狭くしても解消できない
。このため、磁気記録媒体(以下ディスクと称す)に予
め記憶されたサーボデータを使用して、シーク動作時で
の磁気ヘッドの位置決め精度を向上させるサーボ方式が
採用されている。
サーボ方式には各種の方式が開発されているが、上記の
ような磁気ディスク装置では一般的にインデックスサー
ボ方式が採用されている。インデックスサーボ方式は、
ディスクの各トラックのインデックスマークの一部にサ
ーボデータが記録されており、ディスクが1回転する毎
に位置決め制御を行なうことになる。このようなインデ
ックスサーボ方式によるシーク動作では、先ず磁気ヘッ
ドがディスク上の目標トラックまで、ステッピングモー
タにより移動される。磁気ヘッドは、位置決め系の振動
が無くなるまで、移動されたトラック上で停止する。次
に、ディスクが回転してサーボセクタが磁気ヘッドの位
置までくると、磁気ヘッドによりサーボデータが読込ま
れる。この読込まれたサーボデータにより得られる移動
調整量に応じて、磁気ヘッドがステッピングモータによ
り移動される。そして、位置決め系の振動が無くなると
、シーク動作が終了することになる。これにより、磁気
ヘッドは、高い精度で目標トラック上に位置決めされる
ことになる。ところで、上記のようなインデックスサー
ボ方式によるシーク動作では、サーボ方式を使用しない
ものと比較してシーク時間が長くなる。長いシーク動作
(即ち移動トラック数が多い)では、目標トラックまで
の移動時間が大きいため、位置決め動作に要する時間の
増加はそれほど問題にならない。しかしながら、短いシ
ーク動作では、目標トラックまでの移動時間の方が位置
決め動作時間よりも短くなることがあり、サーボ方式に
よる位置決め動作時間がシーク動作時間に大きな影響を
与えることになる。
[発明の目的コ 本発明の目的は、インデックスサーボ方式にJこるシー
ク動作において、短いシークの場合でも、シーク動作時
間を短縮しかつ磁気ヘッドの位置決め動作を確実に実行
することができる磁気ヘッド制御方式を提供することに
ある。
[発明の概要] 本発明は、磁気ヘッドのシークが所定の設定値より短い
場合、インデックスサーボデータを使用しないサーボ未
使用モードにより磁気ヘッドの位置決め動作を行なう。
また、サーボ未使用モードによるシーク動作回数が所定
の設定値より大きい場合、シークが短い場合でもインデ
ックスサーボデータを使用するサーボ使用モードにより
、磁気ヘッドの位置決め動作を行なうように構成する。
このような構成により、シークが短い場合には、サーボ
未使用モードにより位置決め動作が実行されるため、シ
ーク動作時間を短縮することができる。また、サーボ未
使用モードによるシーク動作が連続する場合、シークが
短い場合でもサーボ使用モードによる位置決め動作が実
行される。これにより、位置決め精度を低下させること
なく、確実なシーク動作を実現できる。
[発明の実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は一実施例に係わる磁気ディスク装置の構成を示すブ
ロック図である。第1図において、ディスク1oは、予
めインデックスサーボデータ(以下単にサーボデータと
称す)が記録されており、磁気ディスク装置の起動時に
駆動モータ11により回転される。磁気ヘッド12は、
キャリッジ13に取付けられており、このキャリッジ1
3によりディスク10上を移動する。キャリッジ13は
、ステッピングモータ14により駆動される。
ディスク10に記録されたデータ(サーボデータを含む
)は、磁気ヘッド12により読出されて、増幅器15に
より増幅される。切替回路16は、増幅器15から出力
されたデータがサーボデータの場合に−〇− は、増幅器15からのサーボデータをサーボ回路17へ
出力させる。また、切替回路16は、増幅器15から出
力されたデータが通常のデータであれば、増幅器15か
らのデータをデータ処理回路18へ出力させる。データ
処理回路18は、通常のデータに対する2値化処理等の
読出し処理を実行する。
サーボ回路17は、ステッピングモータ14の駆動を制
御して、磁気ヘッド12のシーク動作を制御する回路で
、具体的には第2図に示すように構成されている。第2
図において、位置信号作成回路20は、増幅器15から
出力されるサーボ信号から位置信号を作成して、A/D
変換回路21に出力する。
A/D変換回路21は、作成された位置信号をデジタル
信号に変換した後にマイクロプロセッサ(CP U ’
) 22に出力する。CPU22は、予め記憶したプロ
グラムに基づいてサーボ回路17を制御する回路であり
、A/D変換回路21から構成される装置信号からステ
ッピングモータ14の位置決め用補正値を決定する処理
を行なう。メモリ23は、CPU22の制御によりサー
ボ回路11の制御に必要な各種のデータを記憶する。
CP U 22は、シーク動作に応じたステップパルス
S及び位置決め動作時に上記補正値を示すデータを出力
する。D/A変換回路24は、CP U 22から出力
される補正値のデータをアナログ信号に変換して、分配
回路25に出力する。分配回路25は、CP U 22
から出力されるステップパルスS及びシータ方向を示す
信号に応じて、ステッピングモータ14のコイルを励磁
する順序を決定する。また分配回路25は、位置決め動
作時にはD/A変換回路24から出力されるアナログ信
号を、ステッピングモータ14のコイル電流を調整する
ための制御信号に変換する。
励磁回路26は、分配回路25から出力される信号に基
づいて、ステッピングモータ14のコイル電流の増幅及
びコイル電流切替えを実行する。この励磁回路26は、
具体的には第4図(コイル−相を励磁する回路)に示す
ような回路から構成されている。即ち、励磁回路26は
、電流切替回路40、増幅器41.42、トランジスタ
43〜46及び抵抗器47を備えている。電流切替回路
40は、分配回路25から出力される電流切替信号Cに
より、ステッピングモータ14のコイル48の電流方向
を制御する。また、増幅器41.42は、分配回路25
から構成される装置決め用補正信号Iを増幅して、コイ
ル48に所定の電流を供給するように制御することにな
る。
ここで、位置信号作成回路20は、第3図に示すように
構成されており、増幅器30、ピークホールド回路31
、ピークホールドタイミング回路32及び差動増幅器3
3を備えている。増幅器30は、第1図の増幅器15か
ら出力されるサーボ信号を増幅して、ピークホールド回
路31及びピークホールドタイミング回路32に出力す
る。ピークホールド回路31は、タイミング回路32で
作成されるタイミング信号に同期して、サーボ信号の各
信号電圧のビークVa。
vbをホールドする。差動増幅器33は、ピークホール
ド回路31の出力信号Va、Vbの差を演算し、位置信
号(Va−Vb)を出力する。
上記のような構成の磁気ディスク装置において、同実施
例の動作を第10図のフローチャートを参照して説明す
る。先ず、例えばホストコンピュータからシーク要求信
号がCP U 22に供給されると、シーク動作が開始
される(ステップS1)。CPU22は、シーク距離(
移動トラック数)に応じたステップパルスSを分配回路
25に出力する。同時に、CP U 22は、ステッピ
ングモータ14のコイル電流を決定するための信号をD
/A変換回路24を通じて分配回路25に出力する。分
配回路25は、前記のようなステッピングモータ14の
励磁相切替の制御信号を励磁回路26に出力する。これ
により、励磁回路26が動作して、ステッピングモータ
14が駆動する。このステッピングモータ14の駆動に
より、第1図のキャリッジ13が移動して、磁気ヘッド
12がディスク10上の目標トラックまで移動すること
になる。このとき、磁気ヘッド12は、ステップパルス
Sの1パルス毎に1トラツクづつ移動する。
CP U 22からステップパルスSの発生が終了する
と、磁気ヘッド12の目標トラックに対する位置決め動
作が開始される。即ち、第5図(a)に示すように、デ
ィスク10上に予め記録されたサーボデータが、磁気ヘ
ッド12により読出されて、第1図の増幅器15を通じ
て位置信号作成回路20に供給される。サーボデータは
、前記のように、ディスク10上の1箇所即ち各トラッ
クのインデックスマークの一部に記録されている。サー
ボデータが記録されたサーボセクタは、第5図(b)に
示すようなフォーマットからなる。直流消去領域では、
磁気ヘッド12の出力がOであり、切替回路16が増幅
器15の出力信号くサーボ信号)をサーボ回路17へ出
力させる。5YNC領域には、周期的なデータが記録さ
れている。この5YNC領域のデータにより、第3図の
ピークボールドタイミング回路32のPLL回路(図示
せず)が同期して、サーボデータをピークホールドする
際のタイミング信号が作成される。サーボデータ領域に
は、第6図に示すように、例えばサーボデータA、Bか
らなる位置情報が記録されている。サーボデータA、 
Bは、それぞれディスク10の回転方向の周期が等しく
、シータ方向の位置がほぼ1トラツクだけずれたパター
ンからなる。さらに、サーボデータ領域の位置情報は、
シータ方向に対してサーボデータA、Bが各トラック毎
に交互に記録されている。
このサーボデータA、Bの境界線は、データが記録され
た各トラックの中心線となる。このため、上記境界線付
近に、ステッピングモータ14の特性に応じたサーボデ
ータが記録されていると、通常では磁気ヘッド12の中
心が各トラックの中心に位置決めされることになる。
ところで、例えば磁気ヘッド12が第6図に示す所に位
置した場合、磁気ヘッド12から出力されるサーボ信号
は第9図に示すような波形となる。第9図において、サ
ーボ信号電圧VaはサーボデータAの磁化反転による出
力信号であり、サーボ信号電圧vbはサーボデータBの
磁化反転による出力信号である。磁気ヘッド12がトラ
ックの中心に位置していると、サーボ信号電圧Va、V
bは等しくなる。第3図に示す位置信号作成回路20で
は、第9図に示すようなピークホールドタイミング信号
に同期して、各サーボ信号電圧va、vbがそれぞれビ
ークボールドされる。このピークホールドされたサーボ
信号電圧va、vbにより、差動増幅器33から第7図
に示すような位置信号(Va−Vb)が出力される。
上記のようにして作成された位置信号が、第2図に示す
A/D変換回路21によりデジタル信号に変換される(
ステップS2>。このデジタル信号の位置信号に基づい
て、CP U 22は位置決め用補正データ(即ちステ
ッピングモータ14のコイル電流値)を決定する。この
位置決め用補正データはメモリ23に記憶される(ステ
ップ83)。CPU22が位置決め用補正データをD/
A変換回路24に出力し、このD/A変換回路24でア
ナログ信号に変換された後に分配回路25に出力される
。分配回路25は、D/A変換回路24からの出力信号
に基づいて、コイル電流値■と方向を示す電流切替信号
Cを励磁回路26に出力する。励磁回路26では、第4
図に示すように、電流切替信号Cにより電流切替回路4
0がトランジスタ43.44の一方を選択動作させる。
即ち、例えば位置信号(Va−Vb)が正の場合には、
電流切替回路40によりトランジスタ44がオン動作す
る。このとき、増幅器41の出力によりトランジスタ4
5がオンすると、コイル48には方向aの電流が流れる
ことになる。また、位置信号(Va’−Vb)が負の場
合には、コイル48に流れる電流は逆方向となる。この
ときのコイル電流は、抵抗器47により決定される。こ
れにより、ステップS4に示すように、ステッピングモ
ータ14が駆動して、キャリッジ13が移動する。この
キャリッジ13により、磁気ヘッド12の位置が補正さ
れて、目標トラック上のほぼ中心に位置決めされること
になる。
ここで、ステッピングモータ14の回転角と励磁電流の
関係を第8図に示す。いま例えば2相励磁の場合におい
て、A相に5定電流IOを流し、B相に電流を供給しな
いときは、ステッピングモータ14の回転角θは0度で
ある。次に、B相に流す電流を増加させると、第8図に
示すように、ステッピングモータ14の回転角θが大き
くなる。ところで、第6図に示すように、磁気ヘッド1
2がΔXだけ移動すると、第7図に示すように位置信号
電圧はΔ■となる。この位置信号電圧ΔVが、A/D変
換回路21を通じてCP U 22に出力される。CP
U22は、第8図に示すようなステッピングモータ14
の励磁電流と回転角との関係から、位置信号ΔVに応じ
たコイル電流値を決定する。このコイル電流値はメモリ
23に記憶される。このコイル電流値により、ステッピ
ングモータ14がΔθだけ回転すると、キャリッジ13
が直線方向にΔXだけ移動する。このため、磁気ヘッド
12が位置決め誤差ΔXを解消する方向に距離ΔXだけ
移動し、オントラックすることになる。
次に、ステップ$5に示すように、次のシーク動作が開
始されたとする。このとき、磁気ヘッド12は前記のよ
うな動作で、目標トランクまで移動する。そして、位置
決め動作が開始される際、CPU22はステップ86〜
S8に示す判断処理を実行する。即ち、ステップ$6に
おいて、目標1へラックまでのシークトラック数(シー
ク距II)が予め決定された設定値(例えば30トラツ
ク数)以下の短いシークの場合には、ステップS7の処
理が実行される。ステップS7では、以前のシーク動作
でサーボデータにより位置決めされたトラックTR1と
現在のトラックTR2との差が、設定値(例えば30ト
ラツク)以下の場合にはステップS8の処理が実行され
る。ステップS8では、以前のシーク動作でサーボデー
タを使用しないシーク動作回数が設定値(例えば100
回)以下の場合には、ステップS9の処理に移行するこ
とになる。ステップS9では、CPU22は以前のシー
ク動作の際に使用したコイル電流値(ステップS3で記
憶されたデータ)をメモリ23から読出し、このコイル
電流値を使用して位置決め動作を実行させる(ステップ
510)。このとき、位置決め動作は前記と同様に実行
されて、磁気ヘッド12は目標トラック上に確実にオン
トラックされることになる。
上記のようなステップ86〜S8の判断処理で、条件が
満足しない場合にはステップ811〜816までの処理
が実行される。即ち、ステップS2〜S4で説明したよ
うに、磁気ヘッド12から読出されたサーボデータを使
用して、磁気ヘッドの位置決め動作が実行される。
このようにして、シーク動作の際、短いシークで狭い範
囲のシークでは、新たにサーボデータを使用しないサー
ボ未使用モードで、磁気ヘッド12の位置決め動作が実
行される。このため、位置決め動作に移行する際、サー
ボセクタがくるまで待機しサーボデータを読込む動作は
不要となるため、シーク動作全体のシーク時間を大幅に
短縮することができる。
ここで、サーボ未使用モードでは、以前のシーク動作で
のコイル電流値を使用して位置決め動作が行なわれるが
、狭い範囲のシークでの位置決め誤差はほぼ一定とみな
すことができる。したがって、サーボデータを使用しな
い場合でも、高い精度で磁気ヘッドの位置決めを行なう
ことができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、インデックスサー
ボ方式によるシーク動作において、短く狭いシークの場
合、サーボデータを使用しないモードにより位置決め動
作を実行することができる。
したがって、シーク動作時間を短縮しかつ磁気ヘッドの
位置決め動作を確実に実行することができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる磁気ディスク装置の
構成を示すブロック図、第2図は同実施例のサーボ回路
の構成を示すブロック図、第3図は同実施例の位置信号
作成回路の構成を示すブロック図、第4図は同実施例の
励磁回路の構成を示すブロック図、第5図(a)、(b
)はそれぞれ同実施例のディスクの構成を示す図、第6
図は同実施例のサーボデータのt[l=例を示す図、第
7図は同実施例の動作を説明するための波形図、第8図
は同実施例の動作を説明するだめのステッピングモータ
の特性図、第9図は同実施例の動作を説明するためのタ
イミングチャート、第10図は同実施例の動作を説明す
るためのフローチャートである。 10・・・ディスク、12・・・磁気ヘッド、13・・
・キャリッジ、14・・・ステッピングモータ、17・
・・サーボ回路、20・・・位胃信号作成回路、22・
・・マイクロプロセッサ、23・・・メモリ、26・・
・励磁回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インデックスサーボ方式の磁気ディスク装置において、
    予め所定のインデックスサーボ情報が記録された磁気記
    録媒体と、磁気ヘッドを上記磁気記録媒体の目標トラッ
    クにシークさせる際の駆動源となるステッピングモータ
    と、上記磁気ヘッドのシーク動作に応じて決定される上
    記ステッピングモータのステップパルス及び上記インデ
    ックスサーボ情報に基づいて位置決め用コイル電流値を
    作成する駆動信号発生手段と、この駆動信号発生手段に
    より作成される上記位置決め用コイル電流値を記憶する
    記憶手段と、上記磁気ヘッドのシーク動作時においてシ
    ーク距離が予め設定される距離設定値より小さい場合以
    前のシーク動作の際に上記記憶手段に記憶された位置決
    め用コイル電流値と上記駆動信号発生手段で作成された
    ステップパルスによるサーボ未使用モードで上記ステッ
    ピングモータを駆動制御する第1の駆動制御手段と、上
    記磁気ヘッドのシーク動作時において上記第1の駆動制
    御手段によるサーボ未使用モードでのシーク動作回数が
    予め設定される回数設定値より大きい場合上記駆動信号
    発生手段で作成されたステップパルスと位置決め用コイ
    ル電流値によるサーボ使用モードで上記ステッピングモ
    ータを駆動制御する第2の駆動制御手段とを具備してな
    ることを特徴とする磁気ヘッド制御方式。
JP59253021A 1984-11-30 1984-11-30 磁気ヘツド制御方式 Pending JPS61131273A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253021A JPS61131273A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 磁気ヘツド制御方式
KR1019850008544A KR890004265B1 (ko) 1984-11-30 1985-11-15 인덱스 서어보 시스템에 의한 자기디스크장치의 자기헤드 제어시스템
US06/800,317 US4636884A (en) 1984-11-30 1985-11-21 Head positioning control system in magnetic disk device of index servo system
CN85108798A CN85108798B (zh) 1984-11-30 1985-11-30 转位伺服***的磁盘装置中的磁头定位控制***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253021A JPS61131273A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 磁気ヘツド制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61131273A true JPS61131273A (ja) 1986-06-18

Family

ID=17245378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59253021A Pending JPS61131273A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 磁気ヘツド制御方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4636884A (ja)
JP (1) JPS61131273A (ja)
KR (1) KR890004265B1 (ja)
CN (1) CN85108798B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262487A (ja) * 1985-09-12 1987-03-19 Fuji Electric Co Ltd デイスク記憶装置の読み書きヘツドの位置決め方法
US4954906A (en) * 1986-03-04 1990-09-04 Seiko Epson Corporation Position control system for a magnetic storage device using a small sized disk
JPH071617B2 (ja) * 1986-06-30 1995-01-11 株式会社東芝 磁気ディスク装置及び磁気ディスク装置の磁気ヘッド制御方法
JPS63168875A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Alps Electric Co Ltd デイスク駆動装置
US5140477A (en) * 1987-06-30 1992-08-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic disk apparatus utilizing servo-surface servo
US5177651A (en) * 1987-12-23 1993-01-05 Konica Corporation Magnetic media and servo synchronization method
US5592057A (en) * 1995-06-23 1997-01-07 Applied Motion Products, Inc. Step motor and servo motor indexer
KR100224918B1 (ko) * 1995-09-06 1999-10-15 윤종용 디스크 기록면들의 트랙오프셋에 의한 헤드간 트랙위치 오프셋 보상장치 및 그 방법
KR100260411B1 (ko) * 1996-04-30 2000-07-01 윤종용 하드디스크 드라이브에 있어서 바이어스테이블 최소화를 위한 서보제어 장치 및 방법
JP2009230769A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Fujitsu Ltd 記録媒体駆動装置およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR860004402A (ko) 1986-06-20
CN85108798B (zh) 1988-06-22
CN85108798A (zh) 1986-05-10
US4636884A (en) 1987-01-13
KR890004265B1 (ko) 1989-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6049440A (en) Self written read/write track servo parameter for spindle RRO compensation
JP3532382B2 (ja) 自己サーボ書き込みシステム
JPH0136190B2 (ja)
US10163459B1 (en) Data storage device extending servo burst field by alternating servo field processing during writes
JPH09128916A (ja) ディスク装置
JPS61131273A (ja) 磁気ヘツド制御方式
US4636883A (en) Magnetic head control apparatus
JPH04221473A (ja) 磁気ヘッド位置信号のオフセット補正方式
JPH11353830A (ja) 記憶ディスク装置のアクチュエータ駆動方法及びその装置
JPH0337875A (ja) データ記録再生装置のヘッド駆動制御装置
US5051851A (en) Method and apparatus for positioning head on the basis of premeasured amount of displacement
US5793555A (en) Seek optimization for disk files with side-by-side head
JPS6323222A (ja) ディスクドライブのサーボゲイン補償方法
JP2616739B2 (ja) サーボパターン書込み装置
JP2523316B2 (ja) 磁気デイスクへのサ−ボ・デ−タの記録方法とその装置
JP2607461B2 (ja) ディスク
JP3939971B2 (ja) Vcm制御システムおよび磁気ディスク記憶装置
US6865041B1 (en) Method and apparatus for servowriting using a unipolar write current
JP2591856B2 (ja) フロッピィディスク装置
JPH04283411A (ja) 磁気記録装置の磁気ヘツド位置制御方式
JPH0589614A (ja) データ記録再生装置のヘツド位置決め制御装置
JPH117738A (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するヘッド位置決め制御方法
KR100258340B1 (ko) 액츄에이터 암의 위치설정시의 오프셋 및 반복진동에러를 보상하기 위한 서보 컨트롤러 및 그 방법
JPS6052973A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61168182A (ja) キヤリジ位置決め制御装置