JPS6111916A - 磁気ヘツド検査方法 - Google Patents

磁気ヘツド検査方法

Info

Publication number
JPS6111916A
JPS6111916A JP13235384A JP13235384A JPS6111916A JP S6111916 A JPS6111916 A JP S6111916A JP 13235384 A JP13235384 A JP 13235384A JP 13235384 A JP13235384 A JP 13235384A JP S6111916 A JPS6111916 A JP S6111916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic head
coil
magnetic flux
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13235384A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Maruyama
丸山 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13235384A priority Critical patent/JPS6111916A/ja
Publication of JPS6111916A publication Critical patent/JPS6111916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/455Arrangements for functional testing of heads; Measuring arrangements for heads

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気記録装置に用いられる磁気ヘッドの絶対効
率を求めるための検査方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 磁気記録再生システムにおいて、一般に用いられている
磁気ヘッドは、フェライトあるいはパーマロイなどの磁
気コア、前記磁気コアを通る磁束が鎖交するように巻か
れたコイルおよび磁気コアの一部を分断したギャップと
を備えておシ、記録時には、前記コイルを流れる記録電
流によシ前記磁気コアを励磁し、前記ギャップよル漏え
いする記録磁界によシ、磁気記録媒体に記録を行ない、
また、再生時には、前記ギャップを介して磁気記録媒体
よシ発生する再生磁束を前記磁気コアに導き、この再生
磁束の時間微分を、前記コイルの両端に発生する再生出
力電圧として検出するものである。
近年、記録密度の高密度化および記録信号の転送速度の
高速化のために、薄膜磁気ヘッドが採用されつつある。
薄膜磁気ヘッドは、磁気コアとして、スパッタ法あるい
はめりき法などによシ成膜されたパーマロイルセンダス
トなどの磁性薄膜を用い、コイルには、スパッタ法ある
いはめつき法などによル成膜された銅シアルミニウムな
どの金属薄膜を用い、ギャップに祉、スバ、り法などに
よシ成膜されたアルミナを石英などの非磁性薄膜を用い
ている。薄膜磁気ヘッドの特徴のひとつは、磁気コアの
体積が非常に小さいので、共振周波数が高く、従って、
高速での記録、再生が可能なことであるが、一方、磁気
コアの体積が非常に小さいため、磁気コアの磁気抵抗が
増加しやすいという欠点も有している。磁気コアの磁気
抵抗を低減させるためには、磁気コアとして用いる磁性
薄膜に対し、精密な制御が必要であシ、この磁性薄膜の
特性によシ、薄膜磁気ヘッドの特性は大きく左右される
しかしながら、磁気ヘッドの特性を検査するだめの情報
としては、従来、コイル両端に生ずる再生出力電圧のみ
が用いられてきたため、直接、磁気コアとして用いられ
ている磁性薄、膜の特性を把握することができなかった
。すなわち、再生出力電圧は、磁気コアを通る磁束φの
うち、コイルに鎖交するものの時間微分−dφ/dtで
あるため、磁束φの絶対値を知ることができず、従って
、磁性薄膜の磁気゛抵抗などの特性を、直接検査すると
゛とができなかった。
(本発明の目的) 本発明の目的は、磁気コアの磁気抵抗を直接検査でき、
さらに、磁気ヘッドの絶対効率が得られる検査方法を提
供することにある。
(本発明の構成) 本繍明によれば、磁気コアとこの磁気コアに巻かれたコ
イルを備えた磁気ヘッドを用い、磁気記録媒体に飽和記
録された信号を再生し、前記磁気記録媒体の残留磁化お
よび磁性膜厚ならびに前記磁気ヘッドのトラック幅の積
に対する再生出力電圧の積分波形のピーク値の割合から
、前記磁気ヘッドの効率を求めることができる。
(構成の詳細な説明) 以下、本発明による磁気ヘッド検査方法について詳細に
説明する。磁気コアと、前記磁気コアを通る磁束(以下
再生磁束と略称)に鎖交するように巻かれたコイルを備
えた磁気ヘッドにおいて、再生出力電圧eは、次式で表
わされる。
!=−dφ/ dt           (1)ここ
でφ杜磁気コアを通る再生磁束中、コイルに鎖交する磁
束であり、tは時間である。(1)式を任意の時間t1
とt、の範囲で積分すると次式を得る。
間間隔t1およびt、で積分することによシ、時間t1
、から時間t、の間で゛コイルに鎖交する再生磁束の差
φ(t、)−φ(tl)を求めることができる。
第1図は、磁気ヘッドの再生出力波形とその積分波形で
あシ、1は再生出力波形、2社その積分波形、および3
は時間t、と時間t2でコイルに鎖交する再生磁束の差
φ(tり一φ(t、)である。第1図において、再生出
力波形1を、時間t、から時間1=まで積分した波形2
0時間t1での値と時間t8での値の差3は、前記(2
)式で示されるように、コイルに鎖交する磁束量の差φ
(tり一φ(11)となる。
また、時間tlと時間t!でコイルに鎖交する再生磁束
の向きは逆転している。
第2図し、磁気記録媒体からの再生磁束の流れを、示す
図であシ、4は磁気コア、5はコイル、6はギャップ、
7は磁気記録媒体、8は記録磁化、および9は再生磁束
である。第2図において、記録磁化8よシ発生する再生
磁束の総量φ0は、磁気記録媒体7の膜厚をT1残留磁
化をMr、磁気コア4のトラック幅をWとすると、 φo= Mr−T−W            (3)
で示される。
従って、第1図における時間業、から時間t、で、コイ
ル5に鎖交する再生磁束の差φ(t2)−φ(tl)は
、磁気ヘッドの効率がηであるとき、時間tlと時間t
!でのコイル5に鎖交する再生磁束の向きが逆であるこ
とと、ニイル5の巻数Nを考慮して、φ(t、)−φ(
tt)”zφ6 a N*η   (4)と表わさ°れ
る。さらに(4)式は(3)式および(2)式を用いて
、次式に示される。
ここでηは磁気ヘッドの効率、Cは再生°出力電圧、M
rは磁気記録媒体の残留磁化、Tは磁気記録媒体の膜厚
、Wは磁気ヘッドのトラック幅、Nは磁気ヘッドのコイ
ル巻数s  11およびt宜は再生出力電圧のピーク前
後における任意の時間である。(5)式において、Mr
 = T p W −N #およびeの積分値より、磁
気ヘッドの効率ηを求めることができ、磁気記録媒体の
残留磁化Mrおよび膜厚Tは、たとえば、振動試料型磁
束計と表面あらさ計で容易に測定可能であシ、磁気ヘッ
ドのトラック幅は測長器により、容易に測定可能である
。また、再生出力波形の積分は、たとえば波形デジタイ
ザと、計算機゛による積分処理で容易に求めることがで
きる。
(実施例) 無電解めっき法によシ作製されたコバルト・ニッケル・
リン合金磁性膜を用いた磁気記録媒体と、パーマロイを
磁極材料に用いた薄膜磁気ヘッドとを組み合わせて、記
録・再生を行ない、積分波形からヘッド効率を求めた。
第3図(a) j (b)はそれぞれ孤立波再生出力波
形1とその積分波形であシ、積分波形2は磁気記録媒体
7の記録磁化遷移領域の両端でピークを示している。第
3図(c)は記録媒体を表す。記録密度が低い時には、
このピーク値は一定であシ、正・負のピーク値の差3は
、7.95XIOウェーバであった。また測定に用いた
薄膜磁気ヘッドのトラック幅社26ミクロン、コイル巻
数は8ターン、磁気記録媒体の残!磁化畔0.72テス
2、媒体厚は300オングストロームであった。(5)
式を用いて薄膜磁気ヘッドの効率を求めると、88%が
得られ、高い効率を有していることが確認された。
(発明の効果) 以上のように本発明による磁気ヘッド検査方法を用いる
ことによって、磁気ヘッドの効率を知ることができ、特
に薄膜磁気ヘッドの磁極に用いられる軟磁性膜の特性を
記録・再生時に知ること例できるので、薄膜磁気ヘッド
の検査工程に対し、非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気ヘッドの再生出力波形図とその積分波形図
、第2図は、磁気記録媒体からの再生磁束の流れを示す
図、第3図(JI) # (b) # (C)はそれぞ
れ実施例における再生出力波形図とその積分波形図と記
録媒体を示す図。 1・・・再生出力波形、2・・・積分波形、3・・・時
間t。 と時間t、でコイルに鎖交する再生磁束の差、4・・・
磁気コア、5−・・コイル、6・f・ギャップ、7・・
・磁気記録媒体、8・・・記録磁化、9・・・再生磁束
である。 71−1  図 7I−2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気コアと該磁気コアに巻かれたコイルを備えた磁気ヘ
    ッドを用い、磁気記録媒体に飽和記録された信号を再生
    し、前記磁気記録媒体の残留磁化および磁性膜厚ならび
    に前記磁気ヘッドのトラック幅と再生出力電圧の積分波
    形のピーク値とから、前記磁気ヘッドの効率を求めるこ
    とを特徴とする磁気ヘッド検査方法。
JP13235384A 1984-06-27 1984-06-27 磁気ヘツド検査方法 Pending JPS6111916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13235384A JPS6111916A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 磁気ヘツド検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13235384A JPS6111916A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 磁気ヘツド検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6111916A true JPS6111916A (ja) 1986-01-20

Family

ID=15079375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13235384A Pending JPS6111916A (ja) 1984-06-27 1984-06-27 磁気ヘツド検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015813A (en) * 1988-12-14 1991-05-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power feeding port arrangement for a microwave heating apparatus
JP2007107841A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Hashimoto Kinzoku Kogyo Kk 浴槽用循環接続具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015813A (en) * 1988-12-14 1991-05-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Power feeding port arrangement for a microwave heating apparatus
JP2007107841A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Hashimoto Kinzoku Kogyo Kk 浴槽用循環接続具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lazzari et al. Integrated magnetic recording heads
US5926019A (en) System for evaluating the play back of magnetoresistive heads
US5187628A (en) Thin film magnetic head having magnetic anisotropy with in-plane and perpendicular components
Druyvesteyn et al. Magnetic behaviour of narrow track thin‐film heads
JPS6111916A (ja) 磁気ヘツド検査方法
JP2000260012A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査方法、および磁気抵抗効果型磁気ヘッドの検査装置
Daniel et al. Determination of the recording performance of a tape from its magnetic properties
KR920003481B1 (ko) 박막 자기헤드의 제조방법
Fisher et al. Spatially resolved, in-situ measurements of the coercive force of thin film magnetic media
JPS6111679A (ja) 磁気記録媒体検査方法
JPH10198902A (ja) 記録磁化状態測定装置
JPH02136774A (ja) 磁性膜の透磁率測定方法
SU1182575A1 (ru) Способ измерени пол анизотропии магнитного носител информации
JPH08330645A (ja) 磁気検出素子
Newman Magnetic measurements for digital magnetic recording
JPH06187620A (ja) 薄膜磁気ヘッドの検査方法
Speliotis et al. Design of advanced digital magnetic recording systems
Zieren et al. Properties of one-sided probe heads on double-layer perpendicular recording media
JP3132113B2 (ja) 高密度磁気記録再生ヘッド
JPS5868219A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘツドの検査方法
JP2001034913A (ja) 磁気ヘッド及びそれを用いた磁気記録再生装置
Luitjens Digital magnetic recording
JP3868684B2 (ja) 磁気記憶装置用磁気ヘッドの評価方法
ITOH et al. SPACING LOSS IN FILM HEAD WITH DUAL-LAYER MEDIUM
FENG et al. AN INDIRECT METHOD TO MEASURE THE REAL EFFICIENCY OF DIGITAL MAGNETIC RECORDING HEADS