JPS61118686A - 軽水冷却型原子炉 - Google Patents

軽水冷却型原子炉

Info

Publication number
JPS61118686A
JPS61118686A JP59241357A JP24135784A JPS61118686A JP S61118686 A JPS61118686 A JP S61118686A JP 59241357 A JP59241357 A JP 59241357A JP 24135784 A JP24135784 A JP 24135784A JP S61118686 A JPS61118686 A JP S61118686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary cooling
cooling water
heat exchanger
core
plenum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59241357A
Other languages
English (en)
Inventor
長 宥孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP59241357A priority Critical patent/JPS61118686A/ja
Publication of JPS61118686A publication Critical patent/JPS61118686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、ほう酸水の濃度により出力の制御を行なうよ
うにするとともに、特に原子炉主要部の組み立て、分解
時の作業性を考慮した軽水冷却型原子炉に関するもので
ある。
「従来の技術」 ほう酸水の濃度により出力の制御を行なうようにした軽
水冷却型原子炉は、万一、内部温度の異常」1昇が生じ
たときに、炉心の付近とその周囲のプール水との温度差
等によって、流体の比重の差が生じ対流を起こす現象を
利用して、プール水であるほう酸水を炉心に送り込むこ
とにより、原子炉を自然停止状態に導くようにしたもの
で、いわゆるフールプルーフ式となっており、近年、原
子力発電プラントの都市接近等の立地条件を十分考慮し
なければならないところから、注目されている。
その従来構造例について、第3図及び第4図に基づき説
明すると、ほう酸水からなるプール水Wを収納するため
の圧力容器31は、厚いプレストレストコンクリート壁
によって構成されるとともに、圧力容器31のライナ3
2の中に炉心33が設けられ、該炉心33は二重構造の
外側ケース34及び内側ケース35で囲まれ、また、二
重ケース34・35の上部に二重筒体36・37が連設
され、内側ケース35は二重筒体36・37の間の環状
流路38に、二重ケース34・35の間の環状流路39
は連通管40を経由して内側筒体37に接続され、外側
筒体36の上部は熱交換器(蒸気発生器)41の一次冷
却水入り口42に、内側筒体37の」一部は熱交換器4
1の一次冷却水出口43にそれぞれ接続されている。ま
た、熱交換器41の下部には、一次冷却水を強制循環さ
せるためのポンプ44が設けられている。
そして、二重筒体36・37の上方位置には、一次冷却
水入り口42及び出口43への配管を貫通状態に支持す
るためのプレナノ8用ケーシング45が設けられるとと
もに、該ケーシング45の4二にカバー46が取り付け
られ、さらに、前記圧力容器31等の上部に遮蔽蓋47
が配設された構造である。
このような構造を有する原子炉を運転状態とすると、第
3図に実線の矢印で示すように、一次冷却水が炉心33
、内側ケース35、環状流路38、一次冷却水入り口4
2、熱交換器41、一次冷却水出口43、内側筒体37
、連通管40、環状流路39、炉心33を経由する循環
流となり、このとき、プレナム用ケーシング45の中に
液面レベルWLIが、また、カバー46の中に液面レベ
ルWL2がそれぞれ形成される。
一方、運転停止状態とすると、第3図に破線の矢印で示
すように自然循環が生じる。即ち、一次冷却水が炉心3
3、内側ケース35、環状流路38、プレナム用ケーシ
ング45の下部開口、外側筒体36等の周囲であるプー
ル水W1外側ケース34の下部間1]、炉心33を経由
する循環流となり、このとき、ほう散水の濃度の高いプ
ール水Wが順次炉心33に供給、されることにより、核
***反応が抑制されて自然停止に導かれるものである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながらJ前記従来例では、熱交換器41の一次冷
却水入り口・出口42・43がプレナム用ケーシング4
5を貫通した状態の配管により連結されているため、原
子炉主要部の組み立て及び分解時に、両筒体36・37
それぞれのに部と熱交換器41とが係わり合一で、作業
工程順が限定されることになり、    )並行作業の
進行を妨げるとともに、作業工程が長くなり、工事コス
トの上昇を招き易い。また、原−3= 子炉の運転開始後における定期検査時、燃料交換時等に
は、作業が長時間に及ぶため、作業員の被曝線量が多く
なり易い等の問題点が生じる。本発明は、これらの問題
点を有効に解決することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、炉心の上部において、一次冷却水を」1方に
導くライザ管と熱交換器の一次冷却水入り口とを直接連
結する如くするとともに、ライザ管の上方に熱交換器と
分離した状態の上部プレナム用ケーシングを配設し、こ
れらの間に上部境界を形成するようにしたものである。
「作用 」 加熱状態の一次冷却水の」−昇流により、圧力ガス室と
の間に液面を形成して、圧力の平衡状態を作るとともに
、上部境界を経由する一次冷却水の流量を調整し、また
、組み立て分解時には、熱交換器と無関係に上部プレナ
ム用ケーシングを取り付けあるいは引き抜きし得るよう
になし、さらに、ライザ管のに部開口の開放を容易にす
るものである。
「実施例」 第1図及び第2図に示すように、本実施例における軽水
冷却型原子炉は、圧力容器1が、鋼製とされるとともに
その」一部に、胴部よりも直径を狭めた状態の機器搬入
口2が設けられている点、熱交換器(蒸気発生器)3の
一次冷却水入り口4が上部に、また、一次冷却水出口5
が下部に位置をずらして配設されている点、熱交換器3
の一次冷却水出口5と炉心6の上部との間に、これらを
連通ずるとともに一次冷却水出口5よりも下方に位置す
る一次冷却水出ロ用プレナム部7が連設されている点、
一次冷却水出ロ用プレナム部7に一次冷却水を下方に付
勢するジェットポンプ8が配設されている点、炉心6の
上部に一次冷却水入り口4に連通するライザ管9が設け
られるとともに、該ライザ管9の開口」1部に、熱交換
器3と分離した状態とされ、かつ、」1方に引き抜き可
能な上部プレナム用ケーシング10が配設されている点
等が、第3図及び第4図の従来例と著しく相異するもの
である。
これらの詳細について説明すると、前記圧力容ifは、
その壁の厚さが例えば数百mmで耐圧性を有する一体構
造とされるとともに、第1図に示すように、上部にのみ
配管貫通部が設けられ、また、機器搬入口2には、これ
を閉塞するための半球状の上蓋11が取り付けられると
ともに、該上蓋11と前記上部プレナム用ケーシング1
0との間に、キャップ12が介在させられており、該キ
ャップ12は、ボルト13等により上蓋11の内面に一
体に取り付けられて、上蓋11と一緒に前記機器搬入口
2から外されるとともに、この中の圧力ガス室14に液
面レベルw1,2が形成される構造である。
前記熱交換器3は、圧力容器lの中に、第2図に示すよ
うにライザ管9の回りに等間隔で複数配設され、一次冷
却水と熱交換される二次冷却水の入り口15及び出口1
6が、圧力容器1の上部鏡を貫通して設けられ、また、
前記一次冷却水出ロ用プレナム部7に挿入されたジェッ
トポンプ8の出口付近と炉心6の下方との間が、炉心入
りロプレナム部17とされ、これらが下部プレナムケー
ンング18により囲まれた構造である。なお、下部プレ
ナムケーシング18の下部開口と、圧力容器1の下鏡部
付近との間は、下部プレナム部19となっており、該下
部プレナム部19と炉心入りロプレナ5ム部17との間
は、一次系外のプール水(ほう酸水)Wの緩やかな通過
を許容するための下部境界20とされている。
前記炉心6の周囲には、炉心用ケーシング21が設(J
られて、その上部が前記ライザ管9に1.その下部開口
が炉心入りロプレナム部17に、それぞれ連通状態に接
続される構造である。
前記ジェットポンプ8の駆、動部22は、下部プレナム
ケーンング18の外側等に設けられるとともに、一次冷
却水出ロ用プレナム部7を充満している一次冷却水の一
部をジェットポンプ8の駆動流として利用し、一次冷却
杢に下方への付勢力を付与するものであり、第2図例で
は各熱交換器3の間に4基設置されており、ジェットポ
ンプ8は駆1動部22の1基当たり複数台設置されてい
る。
前記上部プレナム用ケーシング10は、その外径が機器
搬入口2の内径よりも小さく形成されて、機器搬入口2
を経由して」一方へ引き抜き可能とされるとともに、そ
の下部開口付近には一次冷却水及びプール水Wの緩やか
な通過を許容するための上部境界23が設けられている
なお、一次冷却水出ロ用プレナム部7には、圧力容器l
の上部鏡を貫通してプール水/純水置換系24が接続さ
れる。また、図中符号25はプール水冷却器、符号26
は前記」二蓋11のエア抜き、符号27は、キャップ1
2・液面WLI・液面WL2で形成される前記圧力ガス
室11に外部より接続されている圧力制御系及び蒸気逃
し系統の接続管である。
このような構造を有する軽水冷却型原子炉を運転状態と
すると、第1図に実線の矢印で示すな循環系となる。即
ち、一次冷却水が炉心6、ライザ管9、一次冷却水入り
口4、熱交換器3、一次冷却水出口5、一次冷却水出ロ
用プレナム部7、ジェットポンプ8、炉心入りロプレナ
ム部17、炉心6を経由する循環流となり、このとき、
上部プレナム用ケーシング10の中に液面レベルWLI
が、また、キャップ12内の下面周辺部に液面レベルW
L2がそれぞれ形成され、液面レベルWLIは、水温に
基づく比重差により液面レベルwl、2よりも若干」一
方に位置することになる。このような循環流は、加熱状
態の一次冷却水が上昇流となるとともに1.冷却された
一次冷却水を下降流とする単純な流れを構成する。
一方、軽水冷却型原子炉を運転停止状態とすると、第1
図に破線の矢印で示すような自然循環が生じる。即ち、
一次冷却水が炉心6から、ライザ管9、上部境界231
.ライザ管9の周囲であるプール水W1下部プレナム部
19、下部境界20、炉心入りロブレナム部17、炉心
6を経由する第1の循環流となるとともに、原子炉運転
時と同様に、熱交換器3を経由する第2の循環流も生じ
る。このとき、ほう酸水の濃度の高いプール水Wが順次
炉心6に供給されて、当初の純水に混入することにより
、核***反応が抑制されて自然停止に導かれるのである
が、熱交換器3を経由する循環流の存在により、圧力容
器1の内部を有効に活用した冷却が行なわれ、速やかに
放射性物質の核崩壊熱を除去し得ることになるものであ
る。
また、上部プレナム用ケーシング10は、熱交換器3と
の機械的な連結がなされていないため、ライザ管9に対
しての取り付け、あるいは、上方への引き抜き作業が、
熱交換器3から分離した状態で任意に行ない得ることに
なる。かつ、上部プレナム用ケーシングlOをライザ管
9から引き抜くことにより、ライザ管9の上部開口を開
放することができるので、ライザ管9の中の作業、炉心
6の作業等が実施し得るものである。
なお、原子炉運転時には、ジェットポンプ8による循環
の促進が行なわれるとともに、原子炉停止時には、ジェ
ットポンプ8の運転が停止しても、ジェットポンプ8の
特性上、熱交換器3を経由する循環流路の構成を妨げる
ことがない。また、炉心6の上下の空間を利用して、制
御棒による原子炉の出力制御機構を付加することもでき
る。
「発明の効果」 断面図、第4図は第3図のIV−IV線矢視図である。
以上説明したように、本発明によれば、次のような優れ
た効果を奏することができる。
■熱交換器の一次冷却水入り口とライザ管とを直接連結
するとともに、上部プレナム用ケーシングは、ライザ管
に対して熱交換器と独立した状態で抜き差しできるよう
に取り付けられているため、原子炉主要部の組み立であ
るいは分解作業に際して、熱交換器との係わりがなくな
り、作業工程順の融通性と並行作業性とが向上して、作
業工期の短縮を図ることができる。
■上部プレナム用ケーシングを上方に引き抜くことによ
り、ライザ管の上部開口を容易に開放し得るため、炉心
上部等の作業性を向上させることができる。
■熱交換器と炉心との連結構造の単純化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の軽水冷却型原子炉の一実施例を示す縦
断面図、第2図は第1図の■−■線矢視図、第3図は軽
水冷却型原子炉の従来例を示す縦1・・・・・・圧力容
器、2・・・・・・機器搬入口、3・・・・・・熱交換
器、4・・・・・・一次冷却水入り口、5・・・・・・
一次冷却水出口、6・・・・・・炉心、7・・・・・・
一次冷却水出ロ用プレナム部、8・・・・・・ジェット
ポンプ、9・・・・・・ライザ管、10・・・・・・上
部プレナム用ケーシング、12・・・・・・キャップ、
14・・・・・・圧力ガス室、23・・・・・・上部境
界、W・・・・・・プール水。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ほう酸水中に炉心及びその一次冷却系用熱交換器を埋設
    し、ほう酸水の濃度により出力を制御する軽水冷却型原
    子炉において、炉心の上部に一次冷却水を前記熱交換器
    の一次冷却水入口に導くライザ管を設け、該ライザ管の
    開口上部に、前記熱交換器と分離させられるとともに上
    方に引き抜き可能な上部プレナム用ケーシングを配設し
    たことを特徴とする軽水冷却型原子炉。
JP59241357A 1984-11-15 1984-11-15 軽水冷却型原子炉 Pending JPS61118686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241357A JPS61118686A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 軽水冷却型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241357A JPS61118686A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 軽水冷却型原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61118686A true JPS61118686A (ja) 1986-06-05

Family

ID=17073089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59241357A Pending JPS61118686A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 軽水冷却型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61118686A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4033814A (en) Thermogenic swimming-pool type nuclear reactor
KR960008856B1 (ko) 역류 냉각제 흐름로를 갖는 액상금속 냉각 원자로에 대한 수동 냉각 시스템
US4367194A (en) Emergency core cooling system
KR101366218B1 (ko) 원자로 및 원자로의 반응로 코어 냉각 방법
JPH0452910B2 (ja)
JPS62284289A (ja) 原子炉
JPS61262501A (ja) 二重管ヘリカルコイル型蒸気発生器
ITTO961081A1 (it) Reattore nucleare a circolazione naturale migliorata del fluido di raffreddamento.
JPH0731269B2 (ja) 液体金属冷却原子炉の受動冷却系
JPH0531750B2 (ja)
JPH0380277B2 (ja)
JPS61118686A (ja) 軽水冷却型原子炉
US20230114117A1 (en) Molten salt fast reactor
US4761261A (en) Nuclear reactor
JPH01105191A (ja) 一体型圧力容器構造の原子炉
JPH052959B2 (ja)
JPS61118694A (ja) 軽水冷却型原子炉
JPS61118687A (ja) 軽水冷却型原子炉
JPS61118695A (ja) 軽水冷却型原子炉
JPH05180968A (ja) 小型液体金属冷却高速炉
JPS61122593A (ja) 軽水冷却型原子炉
JPH0749391A (ja) 原子炉
US4465653A (en) Nuclear reactor
JPS60207087A (ja) 集積型高速中性子炉
JPS62108188A (ja) 軽水冷却型原子炉