JPS6110745A - 発光寿命測定装置 - Google Patents

発光寿命測定装置

Info

Publication number
JPS6110745A
JPS6110745A JP59132223A JP13222384A JPS6110745A JP S6110745 A JPS6110745 A JP S6110745A JP 59132223 A JP59132223 A JP 59132223A JP 13222384 A JP13222384 A JP 13222384A JP S6110745 A JPS6110745 A JP S6110745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
time
pulse
excitation light
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59132223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260263B2 (ja
Inventor
Masaru Tanaka
優 田中
Kiyoaki Hara
清明 原
Kazunari Yokoyama
一成 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP59132223A priority Critical patent/JPS6110745A/ja
Priority to US06/746,565 priority patent/US4662748A/en
Publication of JPS6110745A publication Critical patent/JPS6110745A/ja
Publication of JPH0260263B2 publication Critical patent/JPH0260263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6408Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、パルス光で励起された試料からの発光過渡波
形測定から、試料の発光寿命を求める装置に関し、殊に
励起光パルス幅に比べて発光寿命がそれ程長くない試料
の発光寿命を測定するための装置に関する。
く背景技術〉 励起光パルス幅に比べて試料の発光寿命があまシ長くな
い場合、発光波形が励起光の影響を受けて変化するので
、螢光波形I(t)と励起光波形P(t)の両方を測定
し、デコンボリューション演算によって真の螢光波形G
(t)を求めて発光寿命を得る必要がある。ここに、デ
コンボリューション演算トは、次式に示すコンボリュー
ション積分の式に基づいてG(t)を求める演算をいう
I (t) =む(t)G (t −t’ )d t’
  ・・・・・・(1)ところで、上記I (t)とP
 (t)を測定する場合、両者を別の時刻に測定したの
では、励起光波形P (t)が変化し、I(1)測定時
のP(t)とは異なっているため発光寿命に誤差を生じ
る。従って、P (t)、I (t)は同一時刻に測定
することが望ましい。
このように、P (t)、I (t)を同一時刻に測定
する装置と°して本出願人は特願昭67年188244
号に記載のものを提案した。この装置は、励起光波形測
定用の時間−電圧変換器(以下、’L”AOという。)
と、発光過渡波形測定用のTAOとを備え、この2組の
TAOがスタートパルスによって同時に動作すると共に
、一方のTAOは試料の励起光に基づく光電子パルスを
ストップパルスとして、また他方のTAOは試料からの
発光に基づく光電子パlvヌをストップバ/l/ヌとし
て夫々動作開始時からストップバIvヌを受けるまでの
時間に比例した電圧を出力し、もって両’[’AOの出
力を基に励起光波形P (t)と発光過渡波形I(1)
を同時に測定するようにしたものである。ところで、こ
のようにP(1)とI(t)の測定を同時に行なうこと
が可能になっても、P(t)を測定する光路長とI (
t)を測定する光路長とが異なるため、次のような理由
から正確な発光寿命の測定ができないことがわかった。
即ち、励起光波形測定用TA0のヌトツデバ/L/ヌは
光源からの光を受ける光検出器で作られ、一方、発光過
渡波形測定用TAOのストップパルスは試料からの発光
を受ける光検出器で作られるが、通常光源から前者の光
検出器までの光路長と、試料から後者の光検出器までの
光路長とは等しくない。
今、かシに両光路長に10cmの差があるとすると、時
間にして9.3Haecの差があることになる。この時
間差は、2′)のストップバ/l/ヌがTAOにカロわ
る時刻の差がズレることとなシ、その結果、励起光波形
と螢光波形の時間軸が0.8nsecだ゛けズレ、正確
な発光寿命の測定を不可能にするのである。
このような時間軸のズレを解消する一般的な手法として
、いずれかのTACの入力側に可変遅延素子を設け、こ
の素子の遅延時間を調整するという方法が考えられるが
、ストップパルスという高速パルスが通過するところに
用いることのできる遅延素子で可変のものは非常に高価
につくシ、高速パルスが通過する関係上遅延素子の操作
場所に制限があ如、取扱いにくいという欠点がある。
〈発明の目的〉 本発明はこのような点にあって、励起光波形と発光過渡
波形の光路長差に起因した時間軸のズレを、簡単な構成
によって兄事に解決できる新規装置を提供するものであ
る。
〈発明の構成〉 上記目的を達成するため、本発明は、2つのTAOがス
タートパルスによって同時に動作すると共に、一方のT
AOは試料の励起光に基づく光電子パルスをストップパ
ルスとして、他方のTAOは試料からの発光に基づく光
電子パルスをストップパルスとして夫々動作開始時から
ストップパルスを受けるまでの時間に比例した電圧を出
力し、各TAOの出力電圧を基にして励起光波形と発光
過渡波形を同時に測定するようにした発光寿命測定装置
において、前記2つの’[’ACのうち少なくとも一方
の出力側にレンジ相関を有する可変オフセット電圧を加
算すると共に、励起光波形と発光過渡波形を2画面合成
ディスプレイ上に表示するようにしたことを特徴として
いる。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例を示す発光寿命測定装置で、
(1)はパルス励起光の発光諒、(2)、(3)はこの
ハルレス励起光を2分するビームスプリッタ、(4)は
パルス励起光の基準時間としてのスタートパルスの発生
手段で、フオトマ/L/(4a)とバルヌ整形回路(4
bB:で構成される。(5)はビームスグリツタ(3)
で2分された励起光を受けて光電子パルスを発する光検
出器として例えばフオトマ#1(6)はビームスプリッ
タ(3)で2分された残シの励起光を照射される試料、
(7)は該試料(6)から発する螢光を受けて光電子パ
ルスを発する光検出器として例えばフオトマμ、(8)
は励起光測定用TAO,(9)は螢光測定用TAOであ
る。両T A O(8)、(9)とも前記スタートパル
ス発生手段(4)から発されるスタートパルスによって
同時に動作すると共に、一方のTAO(8)は光検出器
(5)からの光電子パルスをストップパルスとして、ま
た他方のTA O(9)は光検出器(7)からの光電子
パルスをストップパルスとして夫々動作開始時からスト
ップパルスを受けるまでの時間に比例した電圧を出力す
る。
この場合、1個のTAOは1個の光電子パルスしか計数
できないため、通常、各T A O(8)、(9)とも
多チャンネ/L’構成とし、′1回の発光で光検出器が
順次発する複数個の光電子パルスを各チャンネルのTA
Cで1個づつ計数できるよう構成しである、このような
多チャンネIvWt成の技術は特開昭57−18784
8号公報にも開示されておシ公知である。
α1は加算器で、’I’ A O(8)の出力電圧と可
変オフセット電圧Voffを加算する。可変オフセット
電圧Voffはタイムレンジ切換器(ロ)と連動したD
C電圧発生器(2)と、補正ボリューム(2)とによっ
て発生される。この可変オフセラ)[圧Voffを一方
のTACの出力側に加算することによシ、2つの波長の
時間軸上のズレを打ち消すことができるのであるが、こ
れはTAOの入力側では時間軸上のズレであったものが
、’I’ACの出力側では電圧軸上のズレとなってあら
れれるからである。前記タイムレンジ切換器Qηは、測
定レンジに合わせてオフセット電圧を変化させるもので
、第2図に示すようにTAOの中の充電コンデンサ01
,02を切換えるレンジ切換スイッチ8W1.8W2と
連動させてDO電圧181.1!182を切換える構成
としである。
この場合、例えばコンデンサol、o2が02÷100
1ならば、182−−1181  の関係かわるようE
81.E82を設定しである。このようにしておけば、
おる1つのレンジで時間軸上のズレを補正しておくと、
他のレンジに切換えても再調整する必要がなく、大変使
い勝手が良い。尚、この実施例では、オフセット電圧V
offを励起光測定用’I’ A O(8)の出力に加
算しているが、他方のTAOの出力に加算するようにし
ても、或いは双方のTAOの出力側に加算するようにし
てもよい。
α→、(ト)は多重チャンネμパルス波高分析器で、一
方の波高分析器α◆ではT A O(8)の出力電圧を
受けて励起光波形を作る。また、他方の波高分析器(ト
)ではTAO(9)IZ)出力電圧を受けて発光過渡波
形を作る。α時は214面合成ディスプレイで、前記両
波高分析器a4.(ト)で作られた励起光波形と発光過
渡波形とを同時に表示する。2画面合成デイヌデレイα
Qとしては、2つの波形を同時に表示するので、各波形
が識別できるものであることが必要であシ、例えばカラ
ーブラウン管等が使用できる。
図中、αη、(ハ)は分光手段(例えば、光学フイpり
又は分光#)、0I・・・はパルス整形回路である。
次に、2つの波形の時間軸上のズレを打ち消す手順を説
明する。先ず、試料(6)を光学的散乱体と置きかえて
測定を行なう。このとき、多重チャンネルパルス波高分
析器a→、(2)から得られる波形は同じ励起光波形で
あるから、2画面合成ディスプレイQf9上では第8図
(イ)に実線と破線で示すように時間軸がズVた同一波
形となってあられれる。ここで、補正ボリューム(2)
を操作すると、オフセット電圧Voffが変化するから
、前記ディスプレイaQ上の一方の波形が時間軸に沿っ
て右若しくは左に移動する。そこで、ディスプレイα時
をみながら補正ボリューム@を操作して、第8図(切に
示すように2つの波形を一致させる。これによシ時間軸
上のヌ°しの補正が終了する。その後は、光学的散乱体
を試料(6)と置きかえて測定を行なえば、光路長の違
いの影響を受けない励起光波形P(1)と発光過渡波形
I(t)とが得られる。尚、第8図(ハ)は、第8図(
ロ)のように2つの波形を一致させた後、タイムレンジ
を切換えた場合の2つの波形の相対位置を示す図である
〈発明の効果〉 本発明に係る発光寿命測定装置は上述の如く構成したの
で次のような効果がある。
■ 分光器の変更や、取シ付け、取シ外し等によって光
路長が変わっても、簡単に補正できる。
■ 時間軸合せを行なうのはオフセット電圧という直流
電圧で足るから、高価な遅延素子が不要で安価に構成で
きるし、可変幅も遅延素子よシはるかに大きくとれる。
特に負の電圧まで変化するようにすれば、遅延素子では
不可能な範囲まで調整することができる。
■ レンジ相関のあるオフセット電圧を加えているので
、測定レンジを変えても再調整の必要がない。
4)オフセット電圧が直流電圧で足るので、延長線で引
き廻しても遅延素子のように゛電気的に影昏を受けるこ
とがなく、そのため設置場所に制約を受けない。またそ
れ故、既存の装置にも本発明を簡単に追加して実施でき
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図は全体構成を示す
図、第2図はレンジ相関のあるオフセラの波形を示す図
である。 (6)・・・試料、(8)・・・励起光測定用TAO,
(9)・・・螢光測定用TAO,<1・・・・2画面合
成ディスプレイ、Voff・・・再開オフセット電圧。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2組の時間−電圧変換器がスタートパルスによつて同時
    に動作すると共に、一方の時間−電圧変換器は試料の励
    起光に基づく光電子パルスをストップパルスとして、他
    方の時間−電圧変換器は試料からの螢光に基づく光電子
    パルスをストップパルスとして夫々動作開始時からスト
    ップパルスを受けるまでの時間に比例した電圧を出力し
    、各時間−電圧変換器の出力電圧を基にして励起光波形
    と発光波形を同時に測定するようにした発光寿命測定装
    置において、前記2組の時間−電圧変換器のうち少なく
    とも一方の出力側にレンジ相関を有する可変オフセット
    電圧を加算すると共に、励起光波形と発光過渡波形を2
    画面合成ディスプレイ上に表示するようにしたことを特
    徴とする発光寿命測定装置。
JP59132223A 1984-06-26 1984-06-26 発光寿命測定装置 Granted JPS6110745A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132223A JPS6110745A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 発光寿命測定装置
US06/746,565 US4662748A (en) 1984-06-26 1985-06-19 Apparatus for measuring luminescence lifetime

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132223A JPS6110745A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 発光寿命測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110745A true JPS6110745A (ja) 1986-01-18
JPH0260263B2 JPH0260263B2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=15076261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132223A Granted JPS6110745A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 発光寿命測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4662748A (ja)
JP (1) JPS6110745A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4789992A (en) * 1985-10-15 1988-12-06 Luxtron Corporation Optical temperature measurement techniques
US5206699A (en) * 1988-05-06 1993-04-27 Gersan Establishment Sensing a narrow frequency band of radiation and gemstones
JPH0670613B2 (ja) * 1989-04-03 1994-09-07 浜松ホトニクス株式会社 光波形測定装置
EP0519092A1 (de) * 1991-06-18 1992-12-23 Sovetsko- Amerikanskoe Sovmestnoe Predpriyatie " Dialog" Einrichtung zur Bestimmung von Raum- und Zeitkennlinien der schwachen optischen Emission eines Objektes
DE19920158A1 (de) * 1999-04-29 2000-11-02 Univ Schiller Jena Verfahren und Anordnung zur Bestimmung von Fluorophoren an Objekten, insbesondere am lebenden Augenhintergrund

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57137843A (en) * 1981-02-20 1982-08-25 Hokkaido Daigaku Measuring apparatus of luminescence life of sample
JPS5972049A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Horiba Ltd 試料の発光寿命測定装置
JPS59108261U (ja) * 1983-01-08 1984-07-21 株式会社堀場製作所 試料の発光寿命測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4662748A (en) 1987-05-05
JPH0260263B2 (ja) 1990-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200424733A (en) Projection system
JPH03170895A (ja) 光学的距離測定装置
JPS6110745A (ja) 発光寿命測定装置
JPS5941534B2 (ja) 発光分光分析装置
US7830526B2 (en) Method and apparatus for optical frequency measurement
US4801796A (en) Streak camera unit with elliptical deflection
US10184886B2 (en) Atomic absorption photometer and atomic absorption measurement method
EP3617743A1 (en) Electro-optical distance meter and electro-optical distance measurement method
US5450757A (en) Apparatus for measuring the flow of a fluid flowing through a measuring tube
CA2653572A1 (en) Fundamental wave beat component detecting method and measuring target signal sampling apparatus and waveform observation system using the same
JP4186189B2 (ja) 光学測定装置
JPH0542106B2 (ja)
JP2006078455A (ja) グロー放電発光分析装置、及びグロー放電発光分析方法
US4563588A (en) Apparatus for measuring the luminous lifetime of samples
WO2023144944A1 (ja) 質量分析装置およびその制御方法
JP3028001B2 (ja) 光学式変位計
JP4981482B2 (ja) 光ファイバ特性計測装置の調整方法および装置
JP2001274482A (ja) レーザ光周波数測定装置、校正装置、レーザ光周波数測定方法及び校正方法
JP2001066254A (ja) 光計測方法および装置
JPH0256625B2 (ja)
SU1366953A1 (ru) Способ определени концентрации веществ
SU141674A1 (ru) Многоканальный спектрофотометр
KR20220167194A (ko) 이광자 현미경 및 이를 이용한 펄스 폭 보정방법
JP2002214169A (ja) 電子分光装置
CN85105686A (zh) 用于测量发光持续时间的装置