JPS61104347A - デイスク装置 - Google Patents

デイスク装置

Info

Publication number
JPS61104347A
JPS61104347A JP59221597A JP22159784A JPS61104347A JP S61104347 A JPS61104347 A JP S61104347A JP 59221597 A JP59221597 A JP 59221597A JP 22159784 A JP22159784 A JP 22159784A JP S61104347 A JPS61104347 A JP S61104347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
information signal
reflected light
clock signal
reproduce
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59221597A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Yamamoto
眞伸 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59221597A priority Critical patent/JPS61104347A/ja
Priority to EP85905229A priority patent/EP0199820A1/en
Priority to PCT/JP1985/000580 priority patent/WO1986002768A1/ja
Publication of JPS61104347A publication Critical patent/JPS61104347A/ja
Priority to KR1019860700381A priority patent/KR880700401A/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/32Engines characterised by connections between pistons and main shafts and not specific to preceding main groups
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • G11B7/0053Reproducing non-user data, e.g. wobbled address, prepits, BCA
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディスクの回転を制御しつつこのディスクに
対する情報信号の記録または再生を行うディスク装置に
関するものである。
従来の技術 上記の様なディスク装置の一例として、光磁気ディスク
装置がある。光磁気ディスクにはアドレスビットとDC
グループとから成るプリグループが予め形成されており
、このプリグループによっ   ・てトラッキングと番
地の続出とが行われている。
この様な光磁気ディスクを角速度一定で回転させるので
あれば、上記の様なプリグループが形成されているだけ
で十分である。
しかし、この様なプリグループからは小さなインタバル
でクロック情報を得ることができない。
従って、記録情報量を増大させるために光磁気ディスク
を線速度一定で回転させる場合は、リニアエンコーダと
CPUとを備え、CPUによってアドレスから所定の回
転数を計算し、回転サーボ系に制御信号を与える様にし
ている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、リニアエンコーダやCPUを備えること
は、特に小型の装置においてはコストの増大をもたらす
もし、ディスクに形成されているプリグループからクロ
ック情報を得ることができれば、簡単な機構及び回路に
よってディスクの回転を制御することができる。ところ
が、アドレスと同様な方法によってつまりピットを形成
することによってクロック信号をプリグループに記録す
ると、このクロック信号と情報信号とが重なり合って、
情報信号を正常に再生することができない。
問題点を解決するための手段 本発明によるディスク装置は、反射光の強度を変調させ
るクロック信号が記録されており且つ前記反射光の偏光
面を第1または第2の方向へ回転させる情報信号が記録
されるディスクと、強度を変調された前記反射光を検出
すると共に前記第1及び第2の方向における前記反射光
を差動検出する光学系とを夫々具備し、前記検出に基づ
いて再生した前記クロック信号によって前記ディスクの
回転を制御しつつ、前記情報信号の記録または前記差動
検出に基づく前記情@信号の再生を行う様にしている。
作用 本発明によるディスク装置は、強度変調された反射光を
検出してクロック信号を再生すると共に、偏光面の回転
方向である第1及び第2の方向における反射光を差動検
出して情報信号を再生する様にしているので、クロック
信号と情報信号とを重ねて記録しても両者を分離して再
生することができる。
実施例 以下、光磁気ディスク装置に適用した本発明のI実施例
を第1図〜第3を参照しながら説明する。
光磁気ディスク装置は、周知の如く、光磁気ディスク上
の垂直磁化膜の磁化方向を反転させることによって信号
を記録し、磁気光学的カー効果のうちの極力−効果によ
る偏光成分を検出することによって信号を再生する様に
している。
本実施例の光磁気ディスク装置では、磁化膜ガ・らの反
射光をハーフミラ−で二分し、夫々の反射光を上向き磁
化用及び下向き磁化用に設置した別個の検出子を通した
後に別個の光検出器で検出し、その差動出力を検出信号
とする差動検出法によって、信号を再生する様にしてい
る。
差動検出法では、ノイズ等の同相信号が除去されるので
、高C/Nの信号再生が可能である。なおこの差動検出
法における同相除去比は、空間周波数によって異なるが
、比較的低周波数の帯域における20dB程度から比較
的高周波数数の帯域における10dB程度までが得られ
ている。
一方、本実施例における光磁気ディスクのプリグループ
1は、第1図に示す様に、深さがλ/4(λは読取光の
波長)であるアドレスピット2とグループ3とから成っ
ている。グループ3はλ/8の深さを中心にしてこのλ
/8よりも十分に小さい振巾2ΔXと1QkHz程度の
周波数とを有する正弦波状に形成されており、情弗信号
はこのグループ3に数M)lzの周波数で記録される。
光磁気ディスクからの反射光の強度変調度は、アドレス
ピット2の様に深さがλ/4の場合に最大で、深さがゼ
ロの場合に最小である。つまり反射光の強度変調度は、
光磁気ディスクの表面とλ/4の深さの位置とで極値を
有しており、グループ3の様にλ/8の深さの近傍では
略直線的に変化している。
このために、光磁気ディスクの表面やλ/4の深さの位
置にグループ3の様な正弦波を形成してもこの正弦波に
よって反射光を強度変調させることは殆どできないが、
グループ3の様にλ/8の深さの位置に正弦波を形成す
るとこの正弦波によって反射光を強度変調させることが
できる。
この結果、プリグループ1からの反射光を測定すると、
第2図に示す様に、プリグループ1の断面ど略同様な形
状の強度分布となる。このとき、光磁気ディスクの鏡面
部からの反射光の強度と第2図に示した強度とを比較す
ると、鏡面部を1とした場合1.アドレスピット2の表
面は0.80程度で7あり、グループ3は0.55±0
.05程度である。
そして、グループ3に情報信号を記録しても、この記録
によっては光磁気ディスクの反射率が変化しないので、
第2図に示した強度分布が変化することはない。しかも
、グループ3に記録される情報信号は、グループ3に形
成されている正弦波よりも遥かに周波数が高い。
従って、再生された個々の情報信号の強度は、最大でΔ
Xに対応する変調骨を直流成分として有している。
しかし、上述の様に差動検出法によって情報信号を再生
すると、同相信号除去作用によって上記の直流成分が除
去される。従って、グループ3に形成されている正弦波
の影響を受けることな(、情報信号を再生することがで
きる。但し実際は多少の影響を受けて、第3図に示す様
に、多少のAM変調がかかる。
一方、第2図に示した信号のうちで正弦波の部分の周波
数と基準信号の周波数とを比較することによって、光磁
気ディスクの所定の線速度がらのずれを検出するができ
る。
つまり、グループ3に形成されている正弦波がクロック
信号となっており、このクロック信号によって光磁気デ
ィスクの回転を線速度一定に制御しつつ、差動検出法に
よって情報信号の再生を行うことができる。
なお、グループ3に変調を与えるための信号としては、
大きな同相除去比を得ることができる周波数の正弦波が
よい。矩形波で変調すると、高周波数帯域成分のスペク
トラムが生じるが、高周波数帯域では既述の如く同相除
去比が低下するので、差動出力にスパイク状の変調がか
かってしまうためである。
また、正弦波の振巾は、得られた同相除去比において情
報信号の再生に影響を与えず、且つクロック信号を安定
的に再生することができる範囲内に選定される必要があ
る。
また、グループ3の深さを変える代わりにグループ3の
巾を正弦波状に変えることによって、このグループ3に
変調を与える様にしてもよい。
発明の効果 上述の如く、本発明によるディスク装置では、 ・クロ
ック信号と情報信号とを重ねて記録しても両者を分離し
て再生することができるので、ディスクに予め記録され
ているクロック信号を使用することによって、M単な機
構及び回路でディスクの回転を制御することができる。
また、クロック信号と情報信号とを重ねて記録しても両
者を分離して再生することができるので、ディスクの略
全面にクロック信号を記録しておけばディスク上の何れ
の位置においてもクロック信号を再生することができて
、ディスクの迅速な回転制御つまり高速アクセスを行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるディスクのプリグル
ープを示す断面図、第2図は第1図に示したプリグルー
プによって変調された反射光の強度を示すグラフ、第3
図に差動検出に基づいて再生された情報信号を示すグラ
フである。 1−−−−−−−−−・−・・−プリグループ2−・−
−−−一−・・−−−−−一−−アドレスピント3−・
・・・・−・−・−・・グループである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  反射光の強度を変調させるクロック信号が記録されて
    おり且つ前記反射光の偏光面を第1または第2の方向へ
    回転させる情報信号が記録されるディスクと、強度を変
    調された前記反射光を検出すると共に前記第1及び第2
    の方向における前記反射光を差動検出する光学系とを夫
    々具備し、前記検出に基づいて再生した前記クロック信
    号によって前記ディスクの回転を制御しつつ、前記情報
    信号の記録または前記差動検出に基づく前記情報信号の
    再生を行う様にしたディスク装置。
JP59221597A 1984-10-22 1984-10-22 デイスク装置 Pending JPS61104347A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221597A JPS61104347A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 デイスク装置
EP85905229A EP0199820A1 (en) 1984-10-22 1985-10-17 Disc device
PCT/JP1985/000580 WO1986002768A1 (fr) 1984-10-22 1985-10-17 Unite de disques
KR1019860700381A KR880700401A (ko) 1984-10-22 1986-06-21 디스크 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221597A JPS61104347A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104347A true JPS61104347A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16769248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221597A Pending JPS61104347A (ja) 1984-10-22 1984-10-22 デイスク装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0199820A1 (ja)
JP (1) JPS61104347A (ja)
KR (1) KR880700401A (ja)
WO (1) WO1986002768A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685886B2 (en) 2003-12-26 2010-03-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Convexo concave amplifying device and convexo concave detecting method by use thereof, deformation sensing device and convexo concave detecting method by use thereof, and convexo concave position exhibiting device and convexo concave position exhibiting method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721569A (ja) * 1993-07-06 1995-01-24 Pioneer Electron Corp 光ディスク、光ディスク再生装置及び光ディスクの記録再生方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3491351A (en) * 1966-09-29 1970-01-20 Ampex Method and apparatus for cancelling noise in a magneto-optic readout system
NL8000122A (nl) * 1980-01-09 1981-08-03 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager als opslagmedium voor datainformatie, inrichting voor het vervaardigen van zo'n registratiedrager, inrichting voor het optekenen en/of weergeven van datainformatie in c.q. van zo'n registratiedrager.
JPS595449A (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク用記録担体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685886B2 (en) 2003-12-26 2010-03-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Convexo concave amplifying device and convexo concave detecting method by use thereof, deformation sensing device and convexo concave detecting method by use thereof, and convexo concave position exhibiting device and convexo concave position exhibiting method

Also Published As

Publication number Publication date
KR880700401A (ko) 1988-03-15
WO1986002768A1 (fr) 1986-05-09
EP0199820A1 (en) 1986-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100324848B1 (ko) 광재생장치
US6104686A (en) Copy protection marks on a transparent layer of an optical disk indicating that the disk has been previously accessed
JPS61243974A (ja) 情報記録媒体
US5467337A (en) Optical disk reproducing method and apparatus
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JPS61104347A (ja) デイスク装置
JPS61151843A (ja) 光メモリデイスク
EP0294241A2 (en) Optical record/reproduction apparatus
JP2702907B2 (ja) 情報記録媒体及びその記録再生装置
JPS61236034A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤ
JPS6022738A (ja) 情報処理装置
JP3769829B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JPH04155640A (ja) 光ヘッド
JPS59218645A (ja) 光デイスク
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
JPS62134833A (ja) 情報記録媒体およびその記録再生装置
JPS6254857A (ja) 光磁気情報記録装置
JPS62295235A (ja) 光ディスク
JPS6353617B2 (ja)
JPH03173964A (ja) 光磁気信号再生装置
JPH05274734A (ja) 光磁気情報再生装置
JPH02232838A (ja) 光ディスク装置
JPS62146440A (ja) 光記録再生装置
JPH03222128A (ja) 記録媒体
JPH0816982B2 (ja) 光学式記録再生装置におけるドロツプアウトコントロ−ル装置