JPS61100636A - 金属材料の均一引張り方法及び装置 - Google Patents

金属材料の均一引張り方法及び装置

Info

Publication number
JPS61100636A
JPS61100636A JP22201884A JP22201884A JPS61100636A JP S61100636 A JPS61100636 A JP S61100636A JP 22201884 A JP22201884 A JP 22201884A JP 22201884 A JP22201884 A JP 22201884A JP S61100636 A JPS61100636 A JP S61100636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal material
tensile force
temp
tube
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22201884A
Other languages
English (en)
Inventor
Akita Iwakura
昭太 岩倉
Nobuhiko Tada
多田 信彦
Yuji Yoshitomi
吉富 雄二
Kazuyuki Yamaki
山木 和幸
Tatsuro Seki
関 辰郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22201884A priority Critical patent/JPS61100636A/ja
Publication of JPS61100636A publication Critical patent/JPS61100636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/022Environment of the test
    • G01N2203/0222Temperature
    • G01N2203/0226High temperature; Heating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は材、料を均一に引張る場合に好適な金属材料の
均一引張り方法及び装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の引張り装置は、JIS規格の引張り試験片、例え
ば、1号試験片にみられるように、チャック部近傍で破
断を防止するために中央部の断面積を小さくしていたの
で、単に試験片の端部をチャックでつかむだけでよかっ
た。しかし、断面積が長さ方向に一定の棒、板及び管を
引張る場合、チャック部近傍でくびれ破断してしまうた
めに、均−に引張れないという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、断面形状が一定の金属材料を引張り力
付加部及びその近傍からの破断を防止して均一に引張る
方法及び装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
一般に、金属材料は温度が上がれば、強度が下がる0本
発明は、対象とする材料の断面積を変えずに均一に引張
る場合、金属材料の引張り力付加部分より引張り対象部
分の温度が高くなるような温度差を付することにより、
引張り力付加部分及びその近傍からの破断を防止するよ
うにしたものである。
〔′発明の実施例〕
本発明の実施例を第1図〜第4図を用いて説明する。
第1図はジルコニウム蕎金の降伏応力と温度との関係を
示した図である。この図にも見られるように、一般に金
属材料は温度が高い程変形抵抗は下がる。したがって、
本発明の方法及び装置はこの性質を利用したものである
第2図は、均一引張り装置の説明図で、管1の中央部を
ヒータ3aを用いた加熱炉3で管1の中央部を加熱しな
がら、管1の両端部をチャック2aでつかみ、チャック
部2を引張って塑性変形させる。この時、管1の端部は
中央部より温度が低く、温度勾配に応じて端部にいくに
したがって強度が上がっている。したがって、チャック
部2及びその近傍で破断が生じることはない。この場合
、材料は棒でも板でもよい。また、加熱源としてヒータ
を用いたが、高周波加熱手段、燃焼加熱手段2等他の加
熱方法を用いても良い。
本実施例によれば、金属材料を加熱しているために引張
り荷重が冷間時より小さくてすみ、引張り装置2機能が
小さくてすむ効果があ乞。
第3図は、均一引張り装置の他の実施例で、管端1部を
冷却するためにチャック部2に冷却パイプ4を設け、そ
れに冷却水あるいは、ヘリウム等の冷却用液体を通しな
がら、管1を引張って塑性変形させるものである。この
時、管1の端部は中央部より温度が低く、温度勾配に応
じて、端部にいくにしたがって強度が上がっている。し
たがって、チャック部2及びその近傍で破断が生じるこ
とはない、この場合、材料は棒でも板でも良い、また、
冷却手段として冷却パイプを用いたが、チャック部に直
接孔を明けて、冷却水あるいは冷却液体を通しても良い
本実施例によれば、金属材料を冷間で引張って塑性変形
させる効果がある。
第4図は、均一引張り装置の更に他の実施例で、管1に
加熱手段く図示せず)を用いて加熱した油等の加熱流体
を注入口5aより注入し、排出口5bより排出して、管
1を加熱すると同時に、冷却手段(図示せず)を用いて
冷却水あるいは、冷却用液体を冷却パイプ4に循環させ
てチャック部2を冷却しながら管1を引張って塑性変形
させるものである。この時、管端部は中央部より温度が
低く温度勾配に応じて端部にいくにしたがって強度が上
がっている。したがって、チャック部2及びその近傍で
破断が生じることはない。この場合、冷却手段として冷
却パイプを用いたが、直接、チャック部に孔を明けて、
冷却水あるいは冷却用液体を通しても良い0本実施例に
よれば、材料を加熱しているので変形抵抗は冷間時より
小さいので、装置及びその機能は小さくてすむ。
また、本実施例では、管の加熱手段として、加熱流体を
管に循環させたが、装置全体を含む加熱炉あるいは、管
の中央部のみを含む加熱炉を用いて、炉内で管1を加熱
すると同時に管端を冷却しながら管1を引張って塑性変
形させても良い。この場合、材料は板材でも棒材でも良
い。
これまでに記述してきたように、金属材料を均一に引張
ることができるので、材料を引張って曲がり除去等の寸
法矯正、肉厚調整、残留応力の低減等が可能になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、肉厚及び幅寸法
が長手方向に二定な金属材料を引張る場合、チャック部
近傍で破断を生じさせずに均一に引張ることができるの
で、材料を引張って曲がり除去等の寸法矯正、肉厚U整
、残留応力の低減等が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はジルコニウム合金の降伏応力と温度との関係を
示した図、第2図は本発明に関わる均一引張り装置の説
明図、第3図は均一引張り装置の他の実施例の説明図、
第4図は均一引張り装置の更に他の実施例の説明図であ
る。 1・・・管、2・・・チャック部、3・・・加熱炉、5
a・・・加熱流体注入口、5b・・・加熱流体排出口、
4・・・冷却1度丁(°り 等2凹 ¥−3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属材料の引張り対象部分より引張り力付加部分の
    方の温度が低くなるような温度差を設けることにより、
    引張り対象部分より引張り力付加部分の方の強度を上げ
    て、引張り付加部分及びその近傍からの破断を防止する
    ことを特徴とする金属材料の均一引張り方法。 2、金属材料の引張り対象部分より引張り力付加部分の
    方の温度が低くなるような温度差を付与する手段を設け
    たことを特徴とする金属材料の均一引張り装置。 3、特許請求の範囲第2項記載の金属材料の均一引張り
    装置において、金属材料の引張り対象部分を加熱するた
    めの加熱手段を設けたことを特徴とする金属材料の均一
    引張り装置。 4、特許請求の範囲第2項記載の金属材料の均一引張り
    装置において、金属材料の引張り力付加部分を冷却する
    ための冷却手段を設けたことを特徴とする金属材料の均
    一引張り装置。 5、特許請求の範囲第2項記載の金属材料の均一引張り
    装置において、金属材料の引張り対象部分を加熱するた
    めの加熱手段と、金属材料の引張り力付加部分を冷却す
    るための冷却手段を設けたことを特徴とする金属材料の
    均一引張り装置。
JP22201884A 1984-10-24 1984-10-24 金属材料の均一引張り方法及び装置 Pending JPS61100636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201884A JPS61100636A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 金属材料の均一引張り方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22201884A JPS61100636A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 金属材料の均一引張り方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61100636A true JPS61100636A (ja) 1986-05-19

Family

ID=16775814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22201884A Pending JPS61100636A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 金属材料の均一引張り方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61100636A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010197150A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Ihi Corp 損傷評価装置及び損傷評価方法
JP2012154871A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 引張試験用掴み具
JP2017227523A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 高周波熱錬株式会社 引張試験片
KR102164075B1 (ko) * 2019-05-08 2020-10-12 주식회사 포스코 온간 시험장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010197150A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Ihi Corp 損傷評価装置及び損傷評価方法
JP2012154871A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 引張試験用掴み具
JP2017227523A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 高周波熱錬株式会社 引張試験片
KR102164075B1 (ko) * 2019-05-08 2020-10-12 주식회사 포스코 온간 시험장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Erbstoeszer et al. Stabilization of the shape memory effect in NiTi: an experimental investigation
JPS61100636A (ja) 金属材料の均一引張り方法及び装置
US4164806A (en) Method for attaching an end bead to a musical instrument string
CA2259731C (en) Intrados induction heating for tight radius rotary draw bend
JP2004337960A (ja) 金属条材曲げ加工装置及び金属条材曲げ加工方法
US6176943B1 (en) Processing treatment of amorphous magnetostrictive wires
Zhang et al. Investigation of current parameters and size effects on mechanical properties during pulsed electrically assisted uniaxial tension in T2 red copper sheets
JP4776529B2 (ja) 軽水炉に関する方法、及び使用法
JPS61262430A (ja) 管の小r曲げベンダー
JPH11190323A (ja) 孔付きボルトの高周波加熱方法
JPH03258417A (ja) 金属パイプの曲げ加工方法
JPS5852428A (ja) 軸の応力改善熱処理法
US20010023319A1 (en) Guide wire used for medical treatment
JPS6475221A (en) Bending processing method of thermoplastic resin of thin-diameter and long-sized material
JPS60223618A (ja) 金属材料の曲げ加工方法
JPH0483726A (ja) ガラス母材の延伸方法
JPS6012244A (ja) 管の肉厚増加加工法
JPS60180623A (ja) 金属管の曲げ加工装置
CN108239690A (zh) 一种用于板材及棒材的热处理工艺
RU2112619C1 (ru) Способ закрепления трубы в отверстии трубной решетки теплообменного аппарата (его варианты)
JPS58110131A (ja) 脆性金属材料の曲り整形方法
JP2003211219A (ja) 冷間圧延鋼帯の巻取り方法
JPS61111724A (ja) ステンレス鋼管の曲げ加工法
JPS5956520A (ja) 耐へたり性の優れたばね用鋼線の製造法
JPH02127927A (ja) 金属管曲げ方法