JPS6095508A - 回折格子形光合波器 - Google Patents

回折格子形光合波器

Info

Publication number
JPS6095508A
JPS6095508A JP20419083A JP20419083A JPS6095508A JP S6095508 A JPS6095508 A JP S6095508A JP 20419083 A JP20419083 A JP 20419083A JP 20419083 A JP20419083 A JP 20419083A JP S6095508 A JPS6095508 A JP S6095508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser array
diffraction grating
multiplexer
laser
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20419083A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeta Ishikawa
石川 重太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20419083A priority Critical patent/JPS6095508A/ja
Publication of JPS6095508A publication Critical patent/JPS6095508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/2931Diffractive element operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光通信用光波長多重伝送方式に適用される回
折格子形光合波器に関する。
一般に、光波長多重伝送方式においては、送信側で複数
の異なる波長の光信号を発生させ。
これ等の光信号を合波器により1本の光ファイバに多重
化して伝送する。これに用いられる合波器としては、干
渉膜形と回折格子形とがあるが、後者の方が高密度の波
長多重化に適している。
従来用いられている回折格子形合波器は、第1図の構成
口に見られるように、伝送路に接続される1本の出射用
ファイバ1−0と、それぞれの光源に接続される複数の
入射用ファイバ1−1.・・・、1−Nとは近接して配
列され、ファイバアレイを構成している。入射用ファイ
バよりそれぞれ出射した光ビームはレンズ2により平行
ビームとなり9回折格子6に到達する。
回折格子3は、それぞれ到達した光の波長に応じて光ビ
ームを回折させ、その結果、各入射用ファイバ1−1〜
1−Nから出射した波長λ1〜λNの光ビームは総て出
射用ファイバ1−0に合波される。なお、第1図におい
て、光の方向を示す矢印を逆にすれば分波器として用い
られる。
この種の回折格子形では1合波器に限らず。
分波器においても入射用ファイバのコア径が出射用ファ
イバコア径に較べて小さい程、損失スペクトラムの通過
域がより低損失で、かつ平坦な特性を示す。又、遮断域
への立上り特性がより急峻になり5合波または分波器と
して望ましい特性となる。
昭和55年度電子通信学会総合全国大会の予講、S4−
11.渡辺、野須、藤井氏による゛長波長帯合波・分波
器の検討”には、出射用ファイバのコア径60μmに対
して、入射用ファイバはコア径40μmのものを用いて
損失スペクトラムの改善を計っていることの記載がある
。一方。
高密度の波長多重伝送に適した半導体レーザとしては、
製造時に1発光波長が容易、かつ精密に制御可能であり
、動作時には2発光スペクトラム幅が狭く、中心波長が
安定な特性を有するDFBレーザ、DBRレーザ等が開
発されている。
回折格子への入射エネルギーに対する出射エネルギーの
割合、すなわち回折効率は一般に入説明するためのそれ
ぞれグラフおよび回折図を示したものである。第2図(
a)のグラフには2回折効率スペクトラム・が偏光方向
によって異なっている様子が見られる。図(b)を参照
し2回折格 4子3の溝方向に対して電界成分が垂直と
なる偏光をSで、又平行となる偏光をPで表わすと。
一般に、S偏光では、高効率、広帯域であるのに対して
、P偏光では逆に低効率、狭帯域となる。従来の構成で
は、入射ファイバから出射した光ビームにはSとPの両
側光を含むため1回折効率はPどSのほぼ平均値(曲線
N)となり。
効率、帯域双方に関して充分な特性が得られないとい゛
う欠点がある。また、入射用ファイバ内を伝搬する光ビ
ームの偏光方向の変動により。
回折効率が変動し、その結果アナログ伝送方式で特に不
要な卸音を発生する。
一方、第1図のごとき従来の合波・分波器では。
ファイバアレイが多数のファイバを近接して配置してい
るために2合波・分波器自体の小形化に限界があるし、
実装時には光源と受光器とのチャンネル毎の接続のため
に、ファイバを引き回わさねばならず、広いスペースを
要するという欠点があった。さらに、損失スペクトラム
の通過域特性の平坦化は入射側ファイバのコア径を小さ
くすることによって可能であるが9合波器においては、
コアの細径化により半導体レーザとの結合やコネクタの
製作が困難となるため。
特性の平坦化が困難になるという欠点があった。
本発明の目的は、低損失で平坦な通過域損失特性を有し
、かつ小形で、高密度に実装が可能な回折格子形光合波
器を提供することにある。
本発明によれば、各々異なる波長で発振する複数の半導
体レーザを同一基板上に配列してなる1つのレーザアレ
イと、該レーザアレイからの出射ビームを平行ビームに
変換する少なくとも1つのレンズと、該平行ビームを回
折させ。
再び該レンズに戻すための少なくとも1つの回折格子と
、前記の各々異なる波長の平行ビームを合流するための
少なくとも1本の光ファイバとから構成される回折格子
形光合波器が得られる。
次に2本発明による回折格子形光合波器について実施例
を挙げ9図面を参照して説明する。
第3図は本発明による実施例の構成を側面図により示し
たものである。この図において、レンズ2および回折格
子3は従来例と変わらないが、入射用ファイバのアレイ
に代ってレーザアレイ11が・直接に組込まれており、
したがって。
出射用の光ファイバ12が1本だけ用いられている。第
4図(a)および(b)は、第6図におけるレーザアレ
イ11の具体的な構成をそれぞれ側断面図および正面断
面図により示している。このレーザアレイ11は4つの
互に区切られた発光部1l−1a、1l−1b、1l−
1c、1l−1dを有し。
それぞれの発光部に近接して形成された格子間隔が少し
ずつ異なる分布帰還形ブラッグ反射器(DFB) 11
−2a、、 11−2b、 11−2c、 11−2d
によって、扉に異なる4つの波長に精密に制御されてい
る。個々のレーザはそれぞれ電極1l−d 3a、 11−3b、 11−3c、 11−3dlと
11−4によって独立に駆動することができる。レーザ
アレイ11からの出射光は常に直線偏光であり、その向
きは第4図において矢印で示した向きとなる。したがっ
て、出射光は総ての回折格子に対して、第2因における
S波となり、高効率で広帯域な回折効率が安定して得ら
れることになる。
その結果、従来の合波器における偏光方向の変動に起因
する雑音が発生しない。又、半導体レーザの発光径は非
常に小さく:(5X0.5μm程度)。
従来の構成における入射用ファイバのコア径を小さくし
たことと同じ効果がある。したがって。
レーザの発光波長の変動に対しても、安定した2 出射用ファイバtへの結合効率が得られる。なお1以上
のようなレーザアレイについては、数少ないが基礎的な
実験結果が「K、A1K1.、 M。
NaKamura、 and、 J、Umeda、 ”
Frequencymultiplexing lig
ht 5ource with mo −nolith
ically intergrated distri
bu−ted−feedbaCh diode コa、
5ers ”、Applj、edphysi、cs L
etters、Vol、29.No、8.pp−506
−507,Ocl:1976Jにより報告されており。
今後の製造技術の進展に伴って工業的に充分実現し得る
デバイスである。
第5図(a)および(b)は9本発明による他の実施例
の構成をそれぞれ上面図および側面図により示したもの
である。図において、出射用光ファイバ22.レンズ2
6および回折格子24が合波機能を受持っており、レー
ザアレイ21はヒートシンク25の上に固定される。レ
ーザアレイ21の各々異なる波長で発生する複数のレー
ザは、複数の端子28からボンディングワイヤ29を介
してそれぞれ駆動される。上記全てのエレメントは、ベ
ース26に固定され、カバー27により保護されている
。実装の方法は、従来のICと同様なパッケージ形式が
採られるから、プリント板上で、直接他の:[C,TJ
S工等と共に実装が可能となり、装置も小形になる。
以」二の説明により明らかなように1本発明によれば、
レーザと一体で構成されるから、従来の合波器にくらべ
て低損失、広帯域、低雑音。
小形および高密度の多重合波器が得られる。特に、DB
RやDFB構造のレーザアレイと組合せると9発光波長
の高安定性と単一軸モード発振とにより、従来不可能で
あった波長間隔の狭い高密度波長多重伝送が実現できる
。又、このような合波器は、マルチモードファイバを用
いた近距離伝送のみならず、材料分散の抑制が不可欠な
シングルモードファイバを用いた長距離大容量伝送にも
適用できるなど、経済性の向上に対して得られる効果は
太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回折格子形合波器の構成例を)および回
折図、第6図は本発明による実施例の構成を示す側面図
、第4図(a)および(b)は、第6図におけるレーザ
アレイの具体的な構成を示すそれぞれ側断面図および正
面断面図、第5図(a)および(1))は1本発明によ
る他の実施例の構成を示すそれぞれ上面図および側面図
である。 図において、2.23はレンズ、3.24は回折格子、
11.21はレーザアレイ、12.22は光ノアイバ、
25はヒートシンク、26はベース。 27はカバー、28は端子、 1l−1a、 1l−1
b。 1l−1c、1l−1dは発光部、1l−2aはブラッ
ク反射器、11−3a、 11−3b、 11−3c、
 11−3d。 11−4は電極である。 さ ( へ1 へ。 Jユ 回覧波+!r−E

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、各々異なる波長で発振する複数の半導体レーザを同
    一基板上に配列してなる1つのレーザアレイと、該レー
    ザアレイからの出射ビームを平行ビームに変換する少な
    くとも1つのレンズと、該平行ビームを回折させ、再び
    該レンズに戻すための少なくとも1つの回折格子と、前
    記の各々異なる波長の平行ビームを合流するための少な
    くとも1本の光ファイバとから、構成される回折格子形
    光合波器。
JP20419083A 1983-10-31 1983-10-31 回折格子形光合波器 Pending JPS6095508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20419083A JPS6095508A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 回折格子形光合波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20419083A JPS6095508A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 回折格子形光合波器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6095508A true JPS6095508A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16486322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20419083A Pending JPS6095508A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 回折格子形光合波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6741390B2 (en) 2002-05-02 2004-05-25 Fujitsu Limited Variable wavelength light source apparatus and optical amplifier using same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110908A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Takumi Tomijima Wave combination and distribution method of optical signal for optical multiplex communication
JPS5729005A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical branching filter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110908A (en) * 1980-02-06 1981-09-02 Takumi Tomijima Wave combination and distribution method of optical signal for optical multiplex communication
JPS5729005A (en) * 1980-07-30 1982-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Optical branching filter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6741390B2 (en) 2002-05-02 2004-05-25 Fujitsu Limited Variable wavelength light source apparatus and optical amplifier using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434291B1 (en) MEMS-based optical bench
CA2387645C (en) Multiple wavelength optical sources
US6836487B1 (en) Spectrally tailored raman pump laser
US5572357A (en) Optical system for amplifying signal light
JPH0333805A (ja) 光デバイスおよび光フィルター
JPH01502619A (ja) 光学波長分割多重化装置
JP2003202463A (ja) 波長多重双方向光伝送モジュール
US6028881A (en) Wavelength selectable laser source
JP2003294964A (ja) 光通信モジュール
JPH04217233A (ja) 多波長光増幅装置
JP2002267998A (ja) 波長分散補償モジュール、光受信回路、及び光通信システム
US6697392B2 (en) Single wavelength laser module
US6687275B2 (en) Resonating cavity system for broadly tunable multi-wavelength semiconductor lasers
CN107611777A (zh) 一种灵活波长的窄线宽半导体外腔激光器及控制方法
US6400508B1 (en) Compact wavelength interleaver
CA2310199A1 (en) Multi-wavelength lasers
JP3382394B2 (ja) ブラッググレーティング使用波長多重光回路
JP2003224322A (ja) 光ピックアップ用2波長半導体レーザ光源
JP4118865B2 (ja) 多重チャンネル光源及びそれを用いた多重チャンネル光モジュール
JPS6095508A (ja) 回折格子形光合波器
JPS61226713A (ja) 光波長多重伝送用光モジユ−ル
US7447439B2 (en) Optical duplexer and optical triplexer
JP3112105B2 (ja) 波長多重光源
JP2600507B2 (ja) 光合分波器
JPS6366436B2 (ja)