JPS6091032A - 流体継手 - Google Patents

流体継手

Info

Publication number
JPS6091032A
JPS6091032A JP19796983A JP19796983A JPS6091032A JP S6091032 A JPS6091032 A JP S6091032A JP 19796983 A JP19796983 A JP 19796983A JP 19796983 A JP19796983 A JP 19796983A JP S6091032 A JPS6091032 A JP S6091032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
partition plate
hole
electromagnet
control hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19796983A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Torii
鳥居 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP19796983A priority Critical patent/JPS6091032A/ja
Publication of JPS6091032A publication Critical patent/JPS6091032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/026Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves actuated by a plurality of valves; the valves being actuated by a combination of mechanisms covered by more than one of groups F16D35/022 - F16D35/025

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体媒体を用い、相対回転する入力。
出力部材間にトルクを伝達する型式の流体継手に関する
前記型式の流体継手は1例えば内燃機関の冷却ファン装
置を駆動するために利用され、第1図及び第2図に示す
ものが知られている。これについて説明すると、lは入
力部材で、該入力部材lは。
フランジ部2と軸部3を有し、フランジ部コは図外のエ
ンジン側に固定される。前記軸部3には。
軸受V及び駆動部材jが装着され、軸部3の先端3aを
拡径してこれらを軸部3に一体的に固着しである。前記
駆動部材jは、略円板状を呈し、その中心には、前記軸
部3の挿入用孔6を有すると共に、この孔6の半径方向
外方には1円周方向等間隔に設けられた複数個の連通孔
アを有している。
また、連通孔アの外方には、複数条の環状溝9が形成さ
れている。一方、 iiはボディ部材で、該ボディ部材
//は、前記入力部材/の軸部Jに、軸受弘を介して回
転可能に装着されると共に、その半径方向外方でボルト
/Jによってカバ一部材13と一体的に固着されており
、これにて出力部材30t−構成すると共に、これらの
間に前記駆動部材Sを間隔をおいて色覚してなる1作業
室/II及び貯蔵室15を形成している。tた、ボディ
部材l/には、複数条の環状溝16が形成され、作業室
l参内で前記駆動部材5の環状溝9と協動して符号日で
示す剪断スペースを介在させている。一方、前記カバ一
部材13には、作業室lダから貯蔵室13に作条流体を
還流する還流孔17が設けられ、また、この還流孔17
の作業室l参側開口端近傍には1作業室l弘方向に突出
する突起itrが形成され、前記駆動部羽Sとの間で後
述するポンプ部19を形成している。前記作業室14c
と貯蔵室15との間に−は、制御孔mを有し、前記カバ
一部材13に固着された仕切板2/と、貯R室lS側に
在って前記制御孔20を覆ってこれ全閉塞可能なパルプ
プレー)Uとが設けられ1両室を隔成している。刀は渦
巻状のバイメタルで、該バイメタル力の外周端は、前記
カバ一部材13に固着され、内周端は、カバ一部組/3
の中心孔評に回動可能に軸着されたセンタービンJの一
端に固着されておシ、センタービンJの他端は、前記パ
ルププレートnに固着されている。なお、易は出力部材
3oとしてのボディ部材//及びカバ一部材13に、ポ
ルトコアによって固着されたファンブレードである。ま
た1作業室外及び貯蔵室/jには、作動流体がN型置封
入されている。また、コ?はセンタービンJをカバ一部
材13に対し封止的に貫通させるoリングである。
かかる構成において、入力部材/と一体に回転する駆動
部材jから、出力部@30としてのボディ部材//及び
カバ一部材13に伝達されるトルクは。
作業室l参内の流体量の函数として表わされる。従って
、前記剪断スペースS内に流体が存在しない場合、入力
部材lと出力部材30との間の回転速度の差は最も多く
、流体量が増加するに伴って前記差は減少することとな
る。ここに、仕切板21と共に前記作業室外と貯蔵室1
5を隔成する。バイメタル力に連結されたパルププレー
トJJは、バイメタル付近の雰囲気温度の変化に応じ、
前記仕切板2/の制御孔Jと協同して前記作業室l参内
に流入する流体量を制御して、入力部材lと出力部材3
0との間に伝達されるトルクと回転速度差とを制御する
作用をなす。すなわち、第2図に示すようにバイメタル
お付近の雰囲気温度が上昇すると、バイメタル力の作用
によシ、セ/タービンJを介してパルププレートJ2f
、実線で示す位置から反時計方向に回動させ、パルププ
レートnによル、仕切板2/に設けた制御孔ユOの覆盈
を徐々に解除して、制御孔Jの開口面積を増大させる。
これに依って、貯蔵室l!i内の流体が作業室l9内に
流入し、前記剪断スペースSに流体を充足させ、入力部
材/と出力部材30との間の前記回転速度差を減じる。
このとき、前記仕切板21の制御孔叱から連通孔7を介
して作業室/44に流入した流体は、遠心力によシ作業
室/4Lの外周部に向い、前dd前断スペースSを介し
てポンプ部19に流入し、ここで圧力を高められ、すな
わちポンプ作用を受けて還流孔17を介して貯蔵室lj
K戻る。一方、雰囲気温度が低下すると。
パルププレートηはバイメタルJの作用によシ、第2図
の二点鎖線で示す位置から時計方向に回動せしめられ、
仕切板2/の制御孔&t−ff1蓋してこれを閉蓋し、
貯R室/3から作業室l亭への流体の供給を断つ。従っ
て5作業室l参内の流体は、前記ポンプ作用によシ貯蔵
室15に貯えられたままとなル、前記剪断スペース日に
流体が存在しなくなるので。
前記入力部材lと出力部材30との間の回転速度差を増
大させるのである。
ところで、このような従来の流体継手にあっては、カバ
一部材13に固着された渦巻状のバイメタル力にて、該
カバ一部材/3の中心部周辺の案囲気。
温度をエンジン冷却水の温度の代用特性として感知し、
このバイメタル力に応動するパルププレートnにて仕切
板2/の制御孔x5I:開閉制御して、入力、出力の各
部材7.30間にトルクの伝達を行うようにしているも
のでhるため、エンジン等の温度変化に対して雰囲気温
度は遅れて変化すること、また、雰囲気温度の変化に対
してバイメタル力自体が等しい温度になって変形するま
での時間が遅れることによって、可及的速やかに出力部
材30を駆動制御できないものであった。更に、入力、
出力部材/、JO間でトルク伝達が遂行されている際に
、剪断スペース(S)内で作動流体の剪断時に生ずる剪
断熱のために1作動流体は高温(一般に% 四℃〜25
0℃)になり、これに起因する輻射熱及び伝導熱の影響
を強く受けて、意に反して、前記ノ(イメタルnが熱せ
られるため、エンジン冷却水の温度よりは高い温度を感
知してバイメタルnが誤作動することがあった。そのな
め1例えば、高温時に制御孔2Dt−開放するオン回転
によってエンジン冷却水温度が設定温度以下に降下して
いるにもかかわらず、バイメタル力が作動せず、パルプ
プレートuにて仕切板21の制御孔20t−開放したま
まファンブレード1を引き続いて回転させ、いたずらに
、動力損失を増大させるというような不具合もあった。
本発明はこのような従来の欠点に鑑み、仕切板に形成さ
れた制御孔を開閉制御するパルププレートの制御のため
に、電磁石を設ける一方、エンジン冷却水の温度を感知
する感温素子からの信号に基づいて電磁石への通電全断
接することによシ。
剪断スペース内で発生する剪断熱などに起因する輻射熱
等の影響を受けることなく、可及的速やかVこ出力部拐
、ひいてはファンブレードを回転制御することができる
流体継手を提供することを目的とするものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
なお、従来例と同一構成部分には、同一の指示符号トイ
リシてその嵐複する説明は省略する。
第3図は本発明に係る流体継手の一実施例を示す断面図
である。
第8図において、3/はカバ一部祠13を構成する支持
部で、この支持部3/に形成された中心孔2弘内には、
センターピンJが軸方向に摺動可能に挿通されている。
このセンターピンjの一端jaには、強磁性材料から成
る強磁性体プレー) JJが固着されている。また、U
は一端が仕切板、2/にリベットJ4C’ii介して固
着されたパルププレートで、このバルブプレートnは、
前記センターピンJの軸方向の移動に応動して、前記仕
切板2/に形成された制御孔20を開閉制御するように
なっておシ、常時、リベット3弘ヲ支点として、センタ
ーピンj側に付勢されている。
一方、3jは前記強磁性体プレート33を、バルブプレ
ートnが仕切板コ/に形成された制御孔Jを閉塞する方
向に弾発付勢するスプリングで、前記支持部J/と強磁
性体プレート3.?との間に配設されている。また、3
6は前記強磁性体プレートJ3を、バルブプレートJJ
が仕切板2/に形成された制御孔Jを開放する方向に吸
引する電磁石で、環状のコア部材37とこのコア部羽3
7に巻装されたコイル3tとから構成されている。この
電磁石への通電は、エンジン冷却水通路内に備えた感温
素子39から発せられる(21号により断接されるよう
になっている。
なお%qoは前記支持部31に形成された中心孔Jとセ
ンターピン、t3との間に配設された円筒状のシール部
羽、Uはスプリング3jのばね力で、常時、パルプグレ
ート、L2側に付勢されているセンターピンjを所定位
置において停止させるためのストッパ一部材、りはコア
部、1J37と支持部3/とに配設され、その支持部3
/に’FIL jB石JAt−回転可能に取付けるため
のベアリングである。
次に、以上のような構成を有する本発明に係る流体継手
の作用について説明する。
まず、エンジン冷却水通路内に設けられた感温素子3デ
により、エンジン冷却水の温度が設定温度以上に外温し
たことが感知された場合には、この感温素子3?からコ
ントローラ(図示省略)を弁して信号が発せられるため
、この駆動信号に基づいて電磁石36が励磁される。し
たかつて、この電磁石36と対向する位置に設けられて
いる強磁性体プレート33が、スプリング3jのばね力
に抗して、該電磁石36側に吸引される。すると、この
強磁性体プレート、?3は、センターピンjに固着され
ているため、このセンターピンJも電磁石36の吸引動
作に随動して、中心孔2弘内をカッ(一部羽13のA(
1方向に向って摺動する。そのため、センターピンjの
一端daK%常時、弾接されている〕くルププレート2
2は、リベット3tAを支点として電磁石36の配役方
向に、センターピンJ5に弾接しつつ、回動する。
そのため、仕切板コ/の制御孔20ヲ閉塞していたノく
ルププレート、luは、該仕切板21から離れることと
なるので、前記制御孔20を開放させる。すると、貯蔵
室lj内の流体は、前記fllII#孔20を通って1
作業室/4L内に流入し、剪断スペースS内に流体を充
足させることとなるので、入力部材lから出力部材30
ヘトルクの伝達がなされ、出方部材3oが回転してファ
ンブレード易を回転させる。したがって、このファンブ
レード易の回転にょシ、エンジン冷却水の温度を下げる
ことができる。
次に、前述の場合とは逆に、感温素子3デにょ夛、エン
ジン冷却水などの温度が設定温度以下に降下したことが
感知され九場合には、電磁石jJのコイル311への通
電が停止されるので、電磁石3tは1強磁性体プレート
33を吸引しなくなる。そのため、強磁性体プレー) 
JJが、スプリング3jの自己復帰ばね力にて、電磁石
3ルから離間する方向に戻され、強磁性体プレート33
に随動するセンタービンjの−端naによル、パルププ
レートnは、仕切板コl側に押圧される仁ととなるので
、リベット3弘を支点として、仕切板コ/側に回動する
。そのため、ノくルププレー)Uは、仕切板コ/に形成
された制御孔20ヲ閉塞する。そのため、貯蔵室15か
ら作業室A内への流体の供給は断たれるので、剪断スペ
ース(81内の流体が徐々に存在しなくなシ、入力部拐
/から出力部材30へのトルクの伝達は減少し、ファン
ブレードコロの回転が低下するため、効果的に動力損失
を防止できる。
このように、カバ一部材13に設けた電磁石3tを、エ
ンジン冷却水通路内に設置された感温素子3デからの信
号により制御し、この制御に基づいて、強磁性体プレー
ト33とともに、カバ一部材/3に形成された中心孔2
弘の軸方向に摺動するセンタービンjによシ、パルププ
レートnを、リベット3IAヲ支点として回動させ、も
って、このパルプグレートnにて仕切板コ/に形成され
た制御孔20を開閉制御するようにしたものであるから
、目的とするエンジン冷却水の温度変化に基づいて、可
及的速やかに、仕切板2/に形成された制御孔mをパル
ププレートnにて開閉制御することができ、したがって
、必要な時のみファングレード謳を高速で回転させる、
いわゆるオン回転にすることができる。
また、感温素子39をエンジン冷却水の通路内に設置し
たので、剪断スペース知内で発生する剪断熱などに起因
する輻射熱等の影響を受けることがない。したがって、
輻射熱等によル感温素子3りが誤動作するようなことが
ないので、的確な感温情報に基づいて、可及的速やかな
ファン回転制御を行うことができる。
次に、第4図は本発明の他の実施例を示す断面図である
。この実施例において、前実施例と異なる点は、電磁石
36を車体に固設されたブラケット旬に取ル付け、該電
磁石36の近傍に、前記シャツ) JJの外端に固着さ
れた強磁性体プレー) JJ A ’i対向して設けた
ことである。このように構成することによっても、前実
施例の奏する効果は得られると共に、電磁石36が出力
部材30から取シ除かれた分、出力部材30の全体質量
を小さくすることができ、エンジン出力損失の低減を図
ることができるとともに、エンジン振動を直接電磁石が
受けることがないので、その電磁石を破損、故障等から
回避することができる。
以上の説明から明らかなように1本発明は、バルププレ
ートが仕切板に形成された連通孔を開放する方向゛に吸
引する電磁石全備え、該電磁石への通電を、エンジン冷
却水通路に備えた感温素子から発せられる信号によシ断
接して、前記パルププレートをして、制御孔を開閉せし
めるようにしたものであるから、剪断スペース内で発生
する高温の剪断熱などに起因する輻射熱等の影響を感温
素子が受けて誤動作するような事態を未然に防止するこ
とができるとともに、感温素子から発せられる信号に基
づいて前記電磁石の励磁を断接することができるので、
必要に応じて、可及的速やかに出力部材、ひいては77
ンプレードを回転制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の流体継手を示す一部省略断面図、第2図
は出力部材を示す一部破断左側面図、第8図は本発明に
係る流体継手の一実施例を示す断面図、第4図は本発明
の他の実施例を示す断面図である。 /・・・入力部材、!・・・駆動部羽% 7・・・連通
孔、 //・・・ボディ部材、13・・・カバ一部材、
lダ・・・作業室、/3・・・貯蔵室、J・・・制御孔
、 2/・・・仕切板、U・・・ノ(ルブプレー)、2
4’・・・中心孔、S・・・剪断スペース、j・・・セ
ンターピン、J、j、J3A・・・強磁性体プレート、
3S・・・スプリング、36・・・電磁石1.??・・
・感温素子。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 入力部材に固着され、左右面に連通ずる連通孔
    を有する駆動部拐と、前記入力部材に回転可能に軸着さ
    れ、前記駆動部材との間で剪断スペースを形成するボデ
    ィ部材と、このボディ部材に固着され、これとの間に前
    記駆動部材を所定間隔おいて色覚してなる1作業室及び
    貯蔵室を形成するカバ一部材と、このカバ一部材に形成
    された中心孔に、その軸方向に摺動可能に軸支されたセ
    ンター室と貯蔵室とを隔成すべく、前記カバ一部材に固
    着された仕切板と、この仕切板に形成された、前記作業
    室と貯蔵室とを連通ずる制御孔を、前記センターピンの
    軸方向の移動に応動して開閉制御するパルププレートと
    、このノくルブグレートが前記仕切板に形成された制御
    孔を閉塞する方向に前記センターピンを弾性付勢するス
    プリングと、前記強磁性体プレートを、前記ノくルブプ
    レートが前記仕切板に形成された制御孔を開放する方向
    に吸引する電磁石とを備え、該電磁石への通電を、エン
    ジン冷却水通路に備えた感温素子から発せられる悟号に
    よシ断接して、前記ノ(ルププレートとして前記制御孔
    を開閉せしめるようにしたことを%徴とする流体継手。
JP19796983A 1983-10-22 1983-10-22 流体継手 Pending JPS6091032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19796983A JPS6091032A (ja) 1983-10-22 1983-10-22 流体継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19796983A JPS6091032A (ja) 1983-10-22 1983-10-22 流体継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6091032A true JPS6091032A (ja) 1985-05-22

Family

ID=16383333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19796983A Pending JPS6091032A (ja) 1983-10-22 1983-10-22 流体継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091032A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5101949A (en) * 1990-03-28 1992-04-07 Usui Kokusai Sangyo Kaisha, Ltd. Temperature sensitive fluid-type fan coupling device
US5152384A (en) * 1991-10-31 1992-10-06 Eaton Corporation Viscous fluid coupling and remote control assembly therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5101949A (en) * 1990-03-28 1992-04-07 Usui Kokusai Sangyo Kaisha, Ltd. Temperature sensitive fluid-type fan coupling device
US5152384A (en) * 1991-10-31 1992-10-06 Eaton Corporation Viscous fluid coupling and remote control assembly therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4410530B2 (ja) 電子制御粘性ファン駆動装置
CA1108495A (en) Electrically actuated viscous fan clutch
US4302156A (en) Electro-viscous fan clutch assembly
US7621386B2 (en) Viscous fan drive having modified land design and armature venting
US8701852B2 (en) Viscous fan drive systems having fill and scavenge control
US7278524B2 (en) Electronically controlled fluid coupling device
US4493293A (en) Hydrodynamic device
US4893703A (en) Electromagnetic control assembly and method for a viscous fluid fan clutch
EP1621787B1 (en) Viscous fluid fan drive with seal between the cover of the output and a body on the input shaft
EP3359836B1 (en) Morning sickness valve system for viscous clutch
JPH0366536B2 (ja)
JPH0256526B2 (ja)
JP2000314437A (ja) 流体継手装置
WO2009140073A2 (en) Electronically controlled viscous fan drive with bushing
US4265348A (en) Electro-viscous fan clutch with snap action spring valve element for control of fluid gate
JPH0355698B2 (ja)
US20140209180A1 (en) Viscous fan drive systems having fill and scavenge control
JPH0356328B2 (ja)
US5152384A (en) Viscous fluid coupling and remote control assembly therefor
JPS6091032A (ja) 流体継手
CA1071954A (en) Temperature responsive fan drive coupling
EP0197796B1 (en) Viscous fluid transmissions
JPH0229227Y2 (ja)
JPS6179032A (ja) 粘性流体継手装置
JPS5850115Y2 (ja) 流体継手装置