JPS6086282A - 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板 - Google Patents

耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板

Info

Publication number
JPS6086282A
JPS6086282A JP19396583A JP19396583A JPS6086282A JP S6086282 A JPS6086282 A JP S6086282A JP 19396583 A JP19396583 A JP 19396583A JP 19396583 A JP19396583 A JP 19396583A JP S6086282 A JPS6086282 A JP S6086282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
chromate
plated steel
paintability
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19396583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349990B2 (ja
Inventor
Yasuhei Sakamoto
坂本 安平
Noriji Tsugai
番 典二
Mitsuo Yano
矢野 三男
Toshiro Ichida
市田 敏郎
Toshio Irie
敏夫 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19396583A priority Critical patent/JPS6086282A/ja
Publication of JPS6086282A publication Critical patent/JPS6086282A/ja
Publication of JPH0349990B2 publication Critical patent/JPH0349990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/37Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also hexavalent chromium compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1耐食性、塗装性の優れたクロメート処理り
I)鉛系めっき鋼板に関するものである。
従来から、亜鉛系めっき鋼板には、白錆の発生を防1に
する目的でクロムを主成分とした組成のクロメート皮+
12を形成させてきた。近年、電気器具、建材、自動車
部品等に、加工したIIIj、鉛系めっき鋼板を塗装せ
ずに使用するユーザーも多くなり、亜鉛系めっき鋼板メ
ーカーで処理したクロメート皮119の耐令セトlす 
蛍に−パ・訪轄〉いうだけでなく最終防錆としての機能
が要求され、従来にも増して高度な耐食性が必要となっ
てきた。他方、亜鉛系めっき銅板に塗料を塗装して使用
する用途も多く、塗装下地処理としての性能を有するク
ロメート処理亜鉛系めっき鋼板の要求も高まっている。
クロメート処理方法は、大別して、特公昭42−140
50、特開昭54−161549などにみられるクロム
酸と珪酸ゾルからなるクロメート液を亜鉛系めっき鋼板
表面にのせて乾燥させる塗!Ijタイプのクロメート処
理、特公昭52−14691.1?7157−5655
4などにみられる亜鉛系めっき表面をエンチング(アノ
ード反応)して6価クロムから3価クロムに還元し、ク
ロム水和酸化物を亜鉛系めっき鋼板上に生成させる反応
タイプのクロメート処理の二つに分けられる。
塗布タイプのクロメート処理は、処理液を塗布するのみ
で任意のクロム付着量が得られるという利点を有するが
、折曲げ加工、絞り加工などの加工後の耐食性が劣る。
また、塗装を行なった場合には、1次密着性は良好であ
るが、温水浸漬後の2次密着性が極端に悪くなる欠点が
ある。反応タイプのクロメート処理すli鉛系めっき鋼
板は、一定のクロメート(4’B 借があると、折曲げ
加工、絞り加工などの加工後の耐食性は塗布タイプより
優れている。しかし、非加工部での耐食性は塗布タイプ
より悪い。また、反応タイプのクロメート皮膜は塗料を
塗装した場合の1次密着性が悪い欠点がある反面、塗料
を塗装した後の温水浸漬後の2次密着性か改善yれる特
長がある。
本発明は上記の点を踏まえて、平板、加工部の耐食性の
改善、塗装後の1次密着性、2次密着性、さらには塗装
後の耐食性の優れたクロメート処理亜鉛系めっき鋼板を
提供することを目的とする。
本発明は、亜鉛系めっき鋼板表面に、Cr : Si 
:F= 1 : 0.2−5 : 0.05〜0.5 
(7)重量比の皮膜組成のクロメート皮膜をクロム量で
5〜150mg/m′形成してなることを特徴とする耐
食性、塗装性の優れたクロメート処理亜鉛系めっき鋼板
を提供するものである。
以F、本発明を更に詳細に説明する。
本発明で対象とする亜鉛系めっき鋼板は、溶融亜鉛めっ
き鋼板、電気亜鉛めっき鋼板、亜鉛系合金めっき鋼板の
いずれでも良い。すなわち、本発明において、耐食性、
塗装性の改善は亜鉛系めっき層によるものではなく、め
っき層」二に形成させたクロメート皮膜により耐食性、
塗装性、塗装後の耐食性の改善を目的としており、クロ
メート皮nxの組成を重量比でCr:Si: F= 1
 : 0.2〜5 :005〜0.5とし、皮■り厚さ
をクロム量で5〜150mg/rn’とするものである
クロメート皮■N組成をCr:Si: F= 1 : 
0.2−5 : 0.05〜0.5に限定する理由は以
下の通りである。
(1) Cr、 Si、 Fを含有するクロメート処理
液でCrとSiの組成比を変えてクロメート皮膜を形成
させ、特性を調べた結果、Crに対してSiの割合を高
くしていくと、Cr:Si= 1 : 5までは耐食性
の向上がある。しかし、それ以上では耐食性は向上せず
、加工性が極端に悪くなり、塗装性、塗装後の耐食性が
悪くなる。また、Cr:Si= 1 : 0.2を下回
るとSlの添加効果がなく、耐食性が悪くなる。
(2) Cr、 Si、 Fを含有するクロメート処理
液でC「とFの組成比を変えてクロメート皮膜を形成さ
せ、特性を調べた結果、Crに対するFの割合を0.0
5より少なくするとFの添加効果が現われず、満足でき
る耐食性が得られない。また、Fの割合が0.5を越え
るとクロメート皮膜の反応性が高くなり、下地の亜鉛と
の反応により皮11り中の6価クロムか3価クロムに急
速に還元されるために、クロメート皮■りの自己′tl
j復能が強くなるか、その期間が短くなり、結果として
耐食性が悪くなる。
以f:(1)および(2)の理由から、クロメート皮膜
の組成は、 Cr:Si: F= 1 : 0.2〜5
 : 0.05−05とするのが好適である。
次に、クロメート皮膜の厚さをクロム量で5〜150 
mg/ m’に限定する理由は、以下の通りである。
クロメート皮膜基がクロム換算量で5mg/m7未満で
は鋼板表面の被覆が不完全であり、耐食性、塗装性、塗
装後の耐食性が急激に悪くなり、未処理の亜鉛系めっき
鋼板の耐食性、塗装性、塗装後の耐食性と変わりなくな
る。また、クロメート皮膜穴か150 mg/ m’よ
り多くなると耐食性が改善されるが、塗装性、特に温水
浸漬後の2次密着性が極端に悪くなる。以上の理由によ
り、クロメート皮膜の厚さをクロム量で5〜150 m
g/ m’に限定した。
以下、本発明を実施例および比較例により具体的に説明
する。
表1に示す組成の処理液および処理条件で各種亜鉛系め
っき鋼板を処理し、水洗することなく、ロール絞りを行
なった後、熱風乾燥することにより、種々の組成からな
るクロメート皮膜を表面に形成した亜鉛系めっき鋼板を
得た。得られたクロメート処理亜鉛系めっき鋼板より試
験片を採取し、性能評価として耐食性試験および塗装試
験を実施した。
耐食性試験としては、平板部およびエリクセン押出部の
塩水噴霧試験を行なった。塗装試験としては、塗装後に
基盤目テープ剥離試験、デュポン衝撃試験、エリクセン
押出試験、塗装後の耐食性試験、温水浸漬後の2次密着
性を調べた。各試験の試験方法および評価方法は次の通
りである。
(1)塩水噴霧試験 これはJIS Z 2371に準拠して実施した。平板
部については、端面をシールして白錆の発生量か面積率
にして5%に達するのに要する時間により評価した。エ
リクセン押出部については、エリクセン押出試験機によ
り6)押出したものを試験に供し、塩水噴霧試験48時
間後の白錆発生程度により評価した。
@・・・白り、ち発生なし (0%) O・・・僅かに白f+’i発生あり(5%以下発鈷)Δ
・・・やや白錆発生あり (6〜10%発錆)×・・・
かなり白錆発生あり(11%以」−発錆)(2)塗装性
試験 塗料としてアクリル系塗料(日本ペイント)菊、スーパ
ーラックF47)を用い、塗料メーカーの仕様に従い3
0叩の塗装を施して試験片を調整した。各試験の試験方
法および評価方法は次の通りである。
(2〜1)基盤目密着性試験 塗装試験片に対し、1mm平方の升目を鋼素地に達する
よう100個、カッターで切り込みを入れ、セロテープ
をに;着させて剥離し、下記の通り評価した。
■・・・剥離なし O・・・二に11#目数 1〜104F1△・・・剥離
目数 11〜30個 ×・・・剥離目数 30個以上 (2−2)デュポン衝撃試験 直径12.7 mm (Hインチ)、重さ500gの爪
針を50CI11の高さから塗装試験片に落下させ、塗
膜の異常(亀裂)の程度を観察した。
(2−3)エリクセン押出試験 エリクセン押出試験機により6■押出 し、塗膜面のひび割れ、剥離などの異常の程度を観察し
た。デュポン衝撃試験およびエリクセン押出試験1こよ
る塗膜の異常の程度は1次の2.(準により評価した。
@・・・異常なし ○・・・僅かに異常あり Δ・・・やや異常あり ×・・・かなり異常あり (2−4)塗装後の耐食性試験 qB装試験片にカッターでクロスカットを入れ、端面な
シールして試験に供し、n1水噴霧試験240時間後の
クロスカント部の塗膜下ふくれ幅で評価した。
@・・・最大ふくれ幅2.0 mm以下○・・・最大ふ
くれ幅2.1〜3.0 mm△・・・最大ふくれ幅3.
1〜5.0 tnrn×・・・最大ふくれ幅5.1 m
m以」二(2−5)温水浸漬後の2次密着性 塗装試験片を40°Cの温水に48時間浸漬後、塗膜面
を温風乾燥し、引き続き基盤目密着性試験を行なった。
評価方法は(2−1)の凸盤口密着性試験と同じである
表1および表2に示す実施例および比較例から明らかな
ように、本発明のクロメート処理亜鉛系めっき鋼板゛は
、従来のクロメート処理亜鉛系めっき鋼板に比較して、
平板部の耐食性が優れてl/Xるのは勿論、エリクセン
押出部(加工部)における耐食性も優れている。塗装性
は、基盤目密着性試験(1次密着性)においては従来の
ものと大差ないが、デュポン衝撃試験、エリクセン押出
試験、温水浸漬後の基盤目密着性試験かられかるように
、本発明によるクロメート処理亜鉛系めっき鋼板が優れ
ていることが明らかである。
このように、本発明は、亜鉛系めっき鋼板に、Cr :
 Si : F = 1 : 0.2−5 : 0.0
5〜0.5の重量比の皮膜組成のクロメート皮lりをク
ロム量で5〜150 mg/ m’影形成せることによ
り、耐食性、塗装性、塗装後の耐食性の優れたクロメー
ト処理亜鉛系めっき鋼板を提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 引)鉛系めっき鋼板表面に、Gr:Si:F= l :
    0.2〜5 : 0.05〜0.5の重融比の皮11り
    組成のクロメート皮膜をクロム量で5〜150 mg/
     m’影形成てなることを特徴とする耐食性、塗装性の
    優れたクロメート処理亜鉛系めっき鋼板。
JP19396583A 1983-10-15 1983-10-15 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板 Granted JPS6086282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396583A JPS6086282A (ja) 1983-10-15 1983-10-15 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396583A JPS6086282A (ja) 1983-10-15 1983-10-15 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086282A true JPS6086282A (ja) 1985-05-15
JPH0349990B2 JPH0349990B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=16316707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19396583A Granted JPS6086282A (ja) 1983-10-15 1983-10-15 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086282A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125279A (en) * 1979-03-19 1980-09-26 Kawasaki Steel Corp Chromate-treating method for zinc-plated steel sheet
JPS57169092A (en) * 1981-04-10 1982-10-18 Nisshin Steel Co Ltd Chromating method for plated steel plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125279A (en) * 1979-03-19 1980-09-26 Kawasaki Steel Corp Chromate-treating method for zinc-plated steel sheet
JPS57169092A (en) * 1981-04-10 1982-10-18 Nisshin Steel Co Ltd Chromating method for plated steel plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349990B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992003593A1 (en) Method for chromate treatment of galvanized sheet iron
JPH07216268A (ja) 耐食性、塗装密着性に優れた亜鉛含有金属めっき鋼板用表面処理剤
KR100496221B1 (ko) 내식성과 도장성이 우수한 인산염 처리된 아연계 도금 강판
JP2690629B2 (ja) 耐食性およびスポット溶接性に優れた有機複合被覆鋼板
JPS63219587A (ja) 塗料密着性に優れた亜鉛系めつき鋼板の製造方法
JPH11140665A (ja) 端面耐食性に優れた塗装鋼板およびその製造方法
JPS6050181A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPS6086282A (ja) 耐食性,塗装性の優れたクロメ−ト処理亜鉛系めつき鋼板
JPH10183372A (ja) 溶接性に優れた黒色Zn−Mg系めっき鋼板及び黒色処理方法
JPS5826434B2 (ja) 亜鉛の表面処理法
JPS63130796A (ja) 耐食性と塗料密着性に優れた複合化成処理鋼板およびその製造方法
JP3900070B2 (ja) 亜鉛系めっき鋼板のノンクロム処理
JPH0432576A (ja) リン酸亜鉛化成処理液
JPH1180973A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金用クロメート系表面処理剤および表面処理方法
JP2753666B2 (ja) 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板
JP3296210B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPH03243755A (ja) プレス成形性に優れた有機複合合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH0254779A (ja) プレス成形性および塗装後密着性に優れた有機複合めっき鋼板の製造方法
JPH01111884A (ja) 亜鉛系めっき鋼材の表面処理方法
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JPH03202480A (ja) 耐食性クロムキレート被膜付きめっき鋼板の製造方法
JP3329241B2 (ja) 耐黒点性、耐黒変性および耐食性に優れたクロメート処理電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3279196B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板
JPS5914552B2 (ja) 高度な耐食性を付与する金属表面処理方法
AU2001210565B2 (en) Zinc-based metal plated steel sheet treated with phosphate excellent in formability and method for producing the same

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees