JPS6085872A - 裏張りを有する研摩布紙ベルト - Google Patents

裏張りを有する研摩布紙ベルト

Info

Publication number
JPS6085872A
JPS6085872A JP19250783A JP19250783A JPS6085872A JP S6085872 A JPS6085872 A JP S6085872A JP 19250783 A JP19250783 A JP 19250783A JP 19250783 A JP19250783 A JP 19250783A JP S6085872 A JPS6085872 A JP S6085872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
abrasive
joint
belt
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19250783A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryozo Abo
阿保 良三
Akio Toyoda
豊田 晶男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19250783A priority Critical patent/JPS6085872A/ja
Publication of JPS6085872A publication Critical patent/JPS6085872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • B24D11/06Connecting the ends of materials, e.g. for making abrasive belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種木工製品および金属製品の研摩拭上げや
塗装下地の研摩などに使用するに適し、特に研摩時の発
熱により研摩狗が変色し易い製品の研摩、および研摩面
に周期的な凹凸面が発生し易い製品の研摩、研摩布紙の
目詰シし易い製品の研摩作業に好適なものである。
従来技術 木工製品および金属製品の研摩拭上げや塗装下地の研摩
および金属製品のサビ落しなどに使用される研摩布紙ベ
ルトは、エンドレスの袋織の布を基材とした非接合のエ
ンドレス研摩ベルトと、帯状に裁断した研摩布紙な所定
の寸法に接合して無端状に接合した接合研摩布紙ベルト
が知られている。
この中、接合研摩布紙ベルトは、任意の寸法のベルトを
容易に得られる長所がある反面、接合部の厚さが他の部
分の厚さと異なることから、研摩面に線条症が生じたシ
、接合時に研摩ベルトの左右の局長に偏差が生じ易く回
転ぶれを起こして研摩に支障を生じるおそれがあった。
従来の接合研摩布紙ベルトの1例を挙げると次のものが
ある。
第2図に示すものは、オーバーラツプ温の接合研摩布紙
ベルトの接合部であって、同図Aに示すように研摩布紙
1の接合端部2の研摩砥粒3をグラインダーによシ削シ
落として研摩布紙1の基材4を露出させ、この部分を同
図Bに示すように相互に重ね合わせて接着剤5により接
合接着して形成したものである。この型の接合ベルトは
十分な接合強度が得られる反面、接合部の研摩砥粒が除
去されていることと、接合による段差があることから、
この型の研摩布紙ベルトを使用して研摩作業を行うと、
ベルトの段差部分の隅部が被研摩面に強く当たシ、研摩
布紙ベルトの回転に伴い、周期的な殴打現象を繰り返す
から被研摩面に線条症を刻み、特に木工製品の研摩拭上
げの際に祉発熱による研摩面の変色、および木の繊維の
***(いわゆるケバ立ち現象)による粗面化が生じ平滑
な研摩面が得られない。また接合時の位置定めが不安定
で、ややもすると接合された研摩ベルトの左右の局長に
偏差が生じ、研摩中にベルトの蛇行を誘発する。
第3図に示すものは、バット型の接合研摩布紙ベルトの
接合部で、研摩布紙lの両端を相互に突き合わせ、裏打
ちテープ6によって接合したものである。この型の接合
研摩ベルトは、接合部の引張シ強度や曲げに対する強度
が低いので、強度を高めるために幅広の裏打ちテープを
使用しているが、接合部の厚さが研摩布紙1の厚さよシ
当然に厚くなシ、研摩した製品に線条症が発生する欠点
があるほか、研摩作業による発熱や変色などが生ずるこ
とは前述のものと同様である。
第4図に示す他のオーバーラツプ型の接合研摩布紙ベル
トの接合部は、同図Aに示すように一方の研摩布紙1の
接合端部2の砥粒3をグラインター−で削シ落とした後
、接合端部2のそれぞれの角縁部10を研摩ベルトによ
って研摩斜面化して同図Bに示すように接着剤5によシ
接合接着したものである。この型の接合研摩ベルトは、
一方の接合端部の砥粒のみを削り落とし、他方の砥粒は
残存するが、グラインダーおよび研摩ベルトによる研削
にあっては、研摩布紙1の基材4を構成するクラフト紙
や布あるいはシイルムなどの肉薄の基材を一定角度で研
削することは極めて困flilGで、ややもすると部分
的な欠落が生じたシ、布目がほずれたシするため、わず
かに角縁部10のみが斜面化されるにすぎない。
従って、接合された研摩布紙ベルトは第4図Bに示すよ
うに接合部は増厚して段差が生じ、このベルトを使用し
て研摩作業を行うと、先ず接合部の砥粒のみが被研摩面
に強く接触し、この部分の砥粒の脱落後に他の部分が有
効に作用する。このため第4図に示す接合研摩布紙ベル
トは結果的にみて第2図に示すものと同等の欠点、すな
わち、研摩面に線条症が発生し、発熱による研摩面の変
色、ケバ立ち現象の発生がみられるほか、接合部の位置
定めの不安定な欠点もそのま!踏襲する。
また、これらの接合研摩布紙ベルトを用いて研摩作業を
行うとき、研摩布紙の砥粒が脱落しない中に目詰り現象
を起こして研摩性能が著しく低下し、研削不能になるお
それがあり、特に油脂分の多い木材の研摩の場合や軟質
で粘りのある材質の研摩の場合に多発する。
発明の目的 本発明は、これら従来の欠点をことごとく除いた接合研
摩布紙ベルトを提供するもので、研摩面に周期的な凹凸
面、波状起伏、線条症の発生がなく、回転ぶれを起こす
ことのない正確な任意の寸法の接合強度の大きな、しか
も研摩作業時の発熱が少なく、目詰シを起こし難い耐久
性に富む研摩布紙ベルトの提供を目的とする裏張シを有
する研摩布紙ベルトに関するものである。
発明の構成 本発明は、帯状の研摩布紙の裏面に網目状織物が貼着さ
れ、かつ該研摩布紙の端部は相互に接合接着されてエン
ドレス状を呈した接合研摩布紙ベルトであって、研摩布
紙の接合端部は、伊粒付着面側の衝合部、網目状織物貼
着側の段部、衝合部と段部にわたるテーパ一部とを有す
る階段状に切削されていて、前記衝合部、段部は研摩布
紙の厚さをtとするとき、 衝合部a = 0 、55 t −0、25を段mb=
o、1st−0,25tで、 テーパー角度α=0.5°〜3゜ にした裏張シを有する研摩布紙ベルトを戟旨とするもの
である。
発明の実施例 本発明の実施例を図面を併用して説明すると、第1図に
示すように研摩紙、研摩布、研摩フィルムなどの研摩布
紙の端部を相互に接着してエンドレス状に形成した接合
研摩布紙の裏面に網目状織物11が貼着されている。
研摩布紙lの接合端部2は第5図および第7図に示すよ
うに、砥粒付着面側の衝合部7、網目状織物貼着側の段
部8、衝合部7と段部8にわたるテーパ一部9とを有す
る階段状にダイヤモンドカッターを使用して切削し、接
着剤5によって接着接合する。
ダイヤモンドカッターによる切削は、従来のようなグラ
インダーや研摩ベルトによる研削と異なシ、カッターの
周速度と被切削研摩布紙の送シ速度を調整し、−考の遠
度を整合させることにより極めて正確かつ精密な切削加
工ができるもので、この場合において、衝合部7の寸法
aは研摩布紙の厚さをtとするとき、a= 0. 55
 t −0,25を好ましくけ0.40を前後にするも
のである。
衝合部7の寸法aは接合端部を1合する際の位置定めを
正確に行い、かつカッターによる切削加工時に砥粒の除
去を完全にするためのもので、砥粒付着面に対してはぼ
垂直に研摩布紙1の厚さtの25%〜55%の範囲内で
切込む。この範囲以下の場合は接合時の位置定めが不正
確に66易く、しかも研摩砥粒の除去が不完全となシ、
接合寸度および接合強度に悪影響を及ばず。また上記範
囲を越えると、引張シや曲げに対し応力が衝合部7の角
隅部15に年中して強度が著しく低下するおそれがある
段部8の寸法すは、衝合部7の寸法aとテーパ一部9の
角度αの選択によ゛シ変動するが、その範囲は0.15
t〜9.25ts好ましくは0.20 を前後にする。
衝合部7と段部8にわたるテーパ一部9の角度α=o、
59−s°、好ましくは10〜1.5°程度にする。テ
ーパ一部9の幅りはほぼ10mmである。
テーパー角度αを上述の数値範囲よシ大きくすると研摩
布紙1の基材4を形成する紙や布などの繊。
維の切断が多く、接合Ili!!度が低下し、上述の数
値範囲より小さくすると加工精度がでないことと、それ
に伴う接着剤塗布時のバラツキから接合部分に段部が生
ずるおそれがあシ、平坦な接合が望めなくなる。
次に研摩布紙1の裏面に貼着する網目状織物は第6図に
示すように、合成繊維または金属線12からなっていて
、網目は菱形を基本とする多角形に形成されている。
第8図に示すように多角形を形成する網目の角度の一つ
が35°〜80°を呈するようにする。
この角度Xが35°よシ小さいと発熱防止、および目詰
り防止効果が少なく、反対に800より大きく直角に近
付くにつれて製品の研摩面に倣細な研摩傷が発生するよ
うになる。好ましい角度は45゜前後で、この角度Xの
ときには研摩傷もみられずしかも目詰シ防止効果がみら
れた。
網目状織物11は合成繊維または金属線12からなり、
その直径は0.4 mm −L 2mmが適当で、第9
図に示すように、はずれ防止のためのカラミ糸13を織
成し2てもよい。
網目状織物11の網目は菱形を基本とする多角形にする
ことは前述のとおシであシ、その網目の大きさは、研摩
布紙1の砥粒3の粒子の大小によって若干左右されるが
、菱形の長い対角線の長さが3 mm〜7mm程度で好
適な効果を挙げることができる。
なお、網目状織物11を研摩布紙1に貼着するには、第
5図に示すような両面粘着テープ14を用いると、接着
剤が網目に充満しないので好適であるが、両者の接着は
両面粘着テープに限るものではない。
また、研摩布紙1の接合部は第1図に示すように研摩布
紙ベルトの周方向に対して、40°〜85゜の角度βに
形成して研摩時に接合部が被研摩面に線接触の状態にな
らないようにすることができるし、研摩布紙lの接合部
と裏張シ網目状織物11の接合部が同一個所に重合しな
いようにすることができる。
さらに本発明の研摩布紙ベルトを作る場合に幅広の網目
状織物が裏張シされた研摩布紙をエンドレス状に接合し
た後、これを任意寸法の幅に裁断することもできる。
発明の効果 本発明の裏張シを有する研摩布紙ベルトは、以上に説明
したとおシ、接合端部を、砥粒付着面側の衝合部、網目
状織物貼着側の段部、衝合部と段部にわたるテーパ一部
とを有する階段状に切削し、衝合部、段部を研摩布紙の
厚さに対して、特定の範囲に選択し、テーパ一部、の傾
斜角度を特定したことによシ、接合部の位置定めを容易
にし、研摩布紙ベルトの接合部の平坦化を確実なものと
し、研摩面に周期的な線条痕や波状起伏、凹凸面が発生
することがない。
また、研摩布紙の裏面に貼着された網目状織物は研摩布
紙を補強してその強度を著しく増大させるほか、網目状
織物を形成する線条の部分の研摩布紙の砥粒部は、わず
かに表面に突出し、その突出した部分の研摩砥粒によっ
て最初に研削され、やがてこの部分の研摩砥粒の脱落後
に網目状織物の網目に位置する部分の砥粒が被研摩製品
の表面に接触し研削が続行されると同時に、研摩布紙ベ
ルトの被研摩製品に対する圧接により発生する発熱は、
網目状織物の網目の部分の空隙と網目状織物を形成する
線条を通じて発散されることと、被研摩製品と砥粒との
直接接触面積が少いことから過度の発熱を防止できる。
さらに前述の網目状織物を形成する線条の部分の研摩布
紙の砥粒部が、わずかに表面に突出することがら目詰シ
を起こしにくく研摩力の持続を可能とする顕著な効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は裏張シを有する研摩布紙ベルトの斜視図、第2
図(A)、(B)、第3図および第4図(A)、(B)
は従来の研摩布紙ベルトの接合部の側面図、第5図は本
発明の裏張シを有する研摩布紙ベルトの接合部の側面図
、第6図は本発明に用いる網目状織物の平面の部分図、
第7図は本発明の研摩布紙接合部の拡大側面図、第8図
は本発明に用いる網目状織物の拡大図、第9図は本発゛
明に用いる網目状織物の他の実施例の拡大図である。 1・・・研摩布紙、2・・・接合端部、3・・・研摩砥
粒、7・・・衝合部、8・・・段部、9・・・テーパ一
部、11・・・網目状織物。 特許出願人代理人 弁理士 岩 崎 治 第1図 第2図 (A) CB) 第3図 第4図 (A) CB) 第5図 第6図 第7図 □□□□−一」 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 0)帯状の研摩布紙の裏面に網目状織物が貼着され、か
    つ該研摩布紙の端部は相互に接合接着されてエンドレス
    状を呈した接合研摩布紙ベルトであって、研摩布紙の接
    合端部は砥粒付着面側の衝合部、網目秋織物貼殖側の段
    部、衝合部と段部にわたるテーパ一部とを有する階段部
    に切削されていて、前記衝合部、段部は研摩布紙の厚さ
    をtとするとき、 衝合部a == 0625t−Q、5Et段部b=0.
    15t〜0.25tで、 テーパー角度(1=::Q、5’〜3cにしたことを特
    徴とする裏張シを有する研摩布紙ベルト。 (2) 網目状織物の網目が多角形を呈し、その角度の
    一つが35°〜80°を呈する特許請求の範囲第1項記
    載の裏張シを有する研摩布紙ベルト。 G)研摩布紙の端部の接合部は研摩布紙ベルトの周方向
    に対して40°〜85°の角度βを有することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の裏張シを有する研摩布
    紙ベルト。 0)網目状織物が、合成繊維で作られた特許請求の範囲
    第1項記載の裏張りを有する研摩布紙ベルト。
JP19250783A 1983-10-17 1983-10-17 裏張りを有する研摩布紙ベルト Pending JPS6085872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19250783A JPS6085872A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 裏張りを有する研摩布紙ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19250783A JPS6085872A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 裏張りを有する研摩布紙ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085872A true JPS6085872A (ja) 1985-05-15

Family

ID=16292436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19250783A Pending JPS6085872A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 裏張りを有する研摩布紙ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085872A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042030A3 (en) * 1999-12-09 2002-01-31 Encad Inc Belt driven media transport in a printer
JP2005182058A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Xerox Corp イメージング部材ベルトの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042030A3 (en) * 1999-12-09 2002-01-31 Encad Inc Belt driven media transport in a printer
JP2005182058A (ja) * 2003-12-23 2005-07-07 Xerox Corp イメージング部材ベルトの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234886B1 (en) Multiple abrasive assembly and method
US6261164B1 (en) Multiple abrasive assembly and method
US8002612B2 (en) Attachment system for a sanding tool
US7828633B1 (en) Sanding element
RU2528299C2 (ru) Абразивное изделие, имеющее линию пониженного сопротивления
JPH05277959A (ja) 研磨具及び研磨具の形成方法
JP2005534511A (ja) 突起部付きライナを備える研磨物品ならびにその製造および使用方法
US4407263A (en) Cutting blade
JPS6085872A (ja) 裏張りを有する研摩布紙ベルト
US2309305A (en) Abrasive article
US3427765A (en) Abrasive belts and method of making same
JPH06509519A (ja) 多点カッティング工具によりドレッシングされた被覆研磨具
JPS626952B2 (ja)
JPS6048264A (ja) 接合研摩布紙ベルト
US6595842B2 (en) Abrasive pad and method of making same
JPH075981Y2 (ja) ダイヤモンド砥粒電着カッター
CA3053542C (en) Rotary segmented floor stripping pad
US3670463A (en) Coated abrasive cones
CN101594968B (zh) 用于接合砂纸的连接***和方法
JPH09141558A (ja) 鏡面研磨用研磨体
EP1698434A1 (en) Geinder
JPH02224979A (ja) 研磨用無端状ベルト構造
JPH0511963Y2 (ja)
JPH0335045B2 (ja)
WO2000005034A1 (en) A spliced abrasive web and method for the same