JPS6071A - 電池による負荷駆動装置 - Google Patents

電池による負荷駆動装置

Info

Publication number
JPS6071A
JPS6071A JP58106886A JP10688683A JPS6071A JP S6071 A JPS6071 A JP S6071A JP 58106886 A JP58106886 A JP 58106886A JP 10688683 A JP10688683 A JP 10688683A JP S6071 A JPS6071 A JP S6071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
main
auxiliary
switch
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58106886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373217B2 (ja
Inventor
Shigeo Yamamoto
茂夫 山本
Jun Tanimizu
谷水 洵
Kenzo Shirakawa
白川 建三
Hideji Wataya
綿谷 秀次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58106886A priority Critical patent/JPS6071A/ja
Priority to US06/611,868 priority patent/US4559456A/en
Priority to DE19843422364 priority patent/DE3422364A1/de
Publication of JPS6071A publication Critical patent/JPS6071A/ja
Publication of JPH0373217B2 publication Critical patent/JPH0373217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S30/00Cutlery
    • Y10S30/01Rechargeable battery operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し技術分野] 本発明は、電気かみそりや電動歯ブラシのように電池電
源によって負荷を駆動するようにした電池による負荀属
朝装脂に関するものでろる。
[背景技術] 従来の電気かみそりで充電式や乾電池式のものでは、内
蔵電池の容量が低下すると、ひり゛そりができなくなる
為、ひげそりの途中で停止して困る場合がめった。また
上記問題Qを解決する為に、例えば特開昭52−609
45号の充?1(回路のように、補助電池を設け、スイ
ッチの切替により主電池と補助電池を相互に1更つとい
うことが考えられた。ところがこの場合スイッチは主;
l¥池、補助電池とも選択的に入切できる為、補助■−
L池が先に消費された後で主電池を使用し、その後、4
′+び補助電池を使用しようとした時には、神助?D、
池の容量がなく、ひげそりができなくなるという欠Qが
あった。
[発明の目的] 本発明は上述のようなりに鑑みて為されたものであり、
電池電源による負荷の駆動中に電池切れとなって負荷が
停止するような不都合を防止できるようにした電池によ
る負荷躯邸j装置t1゛計411供J゛ることを目的と
するものである。
し発明の開示] 以下不発明の構成を図示実施例によって脱りjする。第
1図(a)〜(d)は本発明の一実施例でるる電気かみ
そ9の外観を示す図でろり、また第1図(e)は同上の
電気かみそりの要部分解斜視図である。上記各図に示す
ように、ハウジンク(1)には、外刃+21がフレーム
(3)を介して設けられている。また内蔵電池は栓刃(
41f:出入することにより電諒コ、:/lシトから直
接充電できるようになっている。ハウジンク(1)には
、主スイツチハシドル(6)と補助スイッチハンドル(
7)とが設けである。(8)は、充電中に電灯するラン
プである。(5)はフレーム(3)を着脱するためのポ
タシである。次に第2図は、上記電気かみそりの回路図
でるる。電源入力は、充電回路各)を通ったらと、それ
ぞれ整流器(9) (10)を通り、主電池(lすと補
助電池02)とを充電する。主スイツチハシドル(6)
を亜Jかすと、主スィッチ03)が入り、主電池(1す
よりモータ(16)へ電流が流れ、ひげそりができる。
補助スイッチハンドル(7)を動かすと、補助スイッチ
圓が入り、これと連動して、接屯α5)が開き、補助電
池(12)より七−勺(16)へ電流が流れ、ひけそり
ができる。主スイツチハンドル(6)には、第1図(e
)に示すように主接α板(17)が設けてあり、矢印P
に示す方向にスライドさせるとmah、Bが主接α板θ
ηに接触し電流が流れる。また、補助スイッチハンドル
(7)には、同じく第1ンI(e)K示すように接Q板
(I8)と接α板(19)とがあり、補助スイッチ!I
4)を入れない時は、接屯CSDが導通している。補助
スイッチハンドル(7)を矢印Qに示す方向にスライド
させると接α板(18)と接αC,Dとかはなれ、主電
池(!1)の回路はオープンどなる。同時に接屯板09
ノと接電E、Fとが導通して補助電池()2jの回路に
切り換わる。なお第1図(e)の黒ζは主スィッチ(1
3)、補助スイッチ(1勺ともオフの時の接aA、BX
C,D、ESFの位置を示している。
第1図、第2図において、充電する場合は、栓刃(4)
を出し電源コシセントに差し込む。これKよって充電回
路(X)を通して主電池(11)、補助電池(Iglが
充電される。この場合、整流器+9+ +101を通し
Cいるので電池から電池へ電流は流れず、電池の安全性
は保たれる。また、補助電池(ゆの充電時間を主電池(
111の充電時間より短<シ、短時聞の充電でも補助電
池02)はフル充電できるよう例することも可能でおる
。主スィッチ(6)と、補助スイッチ(7)との動作は
、上述したとおりであるが、補助スイッチ(7)は、主
スィッチ(6)を制作させた状態でないと、入切ができ
ない精l−造になっている。例えば第1図の実施例では
、主スィッチ(6)が上方へスライドしなければ、補助
スイッチ(7)は動かせなくなっている。また、第3図
の実施例に示すように主電池(111の電圧を検知回路
(Y)で検知し、主型mtn+の電池容量が少なくなる
と、主スィッチO□□□を電気的にオープンさせ、補助
スイッチ04)に切り換えることも可能である。甘た、
補助電池(1りを使用する場合には、LEDやブザー等
の表示装置(Z)で使用状態を表示し、充電の催促を行
なうこともできる。主スイツチハンドル(6)は、補助
スイッチハンドル(7)よりも大きくして使いやすくし
て6す、このことのみによっても主電池(11)が優先
的に使用されるようにすることが可能である。
主電池(11)と補助電池(12)の電池容量の比率は
約2:1になっており、例えば主電池(11) Irj
、 500mAH。
補助電池0渇は225mAHとしておく。主電池(11
)および補助電池(+2Jlよ、貢54図実施例に示す
ように両方とも乾電池としてもよく、甘だ第5図実11
E例に示すように、主電池(11)は充電式、補助電池
(12)は乾電池としてもよい0第4図及び第5図で0
31は主スィッチ、圓は補助スイッチであり、補助スイ
ツよひ第5図のいずれの天施例においても、主電池(l
りが先に消費される工うに主スィッチ03)および補助
スイッチ(14Iを構成しておくものである。
第0図は、補助スイッチ04)を自ii51J(M婦人
にした場合の実施例を示しており、第7図は同」二にお
ける回路図を示している。本実施例にあっては、補助ス
イッチハンドル(7)は後締ばね(20)によって第7
図の回路図に示すよう1位f■lにIW時イ」勢されて
おり、補助スイッチハンドル(71?!−押している間
たけ、端子E、F間が導通し、端子C,D間はI〔I放
される。また補助スイッチハンドル(7)を放すと、復
帰はね(20)によって補助スイッチハシトル(7)は
尤の位置に復帰し、端子E、F間は開放され、端子C1
D間I″i導通する。このように補助スイッチ(I4)
を材間式の自動復帰スイッチにすることにより、補助ス
イッチ(14)を押している間だけ補助電池(l匂が使
用されるので、補助1χ池(12)の消費が少なくなる
ものでろり、葦たこのように補助スイッチθ4)は主ス
イッチ圓に比べると使いにくいために必然的に充電を促
すことになるものである。なお主スイツチハンドル(6
)よりも補助スイッチハンドル(7)の方を小さくして
おくことに↓つても操作者に対して使いにくさを感じさ
せ、充電を促すことができるもので8る。
第8図乃至第11図は、主スイツチハンドル(6)とし
てスイッチ操作の感触が良好で接触状態も安定するシー
ソースイッチを使用した実施例である0第8図に示すよ
うにハウジングil+にはシーソ一式の王スイッチハシ
ドル(6)がシーソー動自在に設けられており、第8図
(a)に示すON位置やOFF位置を押圧することによ
り、七−夕06)への負荷電流を流したり切ったりする
ことができるようKなっている。第9図は主スイツチハ
シドル(6)とその周辺の分解斜視図である。同図に示
すように主スイツチハシドル(6)の回動軸方向の両端
部には、それぞれ支軸(2I)が突設されている。この
支4WII (2+1は、ハウジング(1)の開口部−
における裏面側の両端部に形成された軸承部印)に嵌合
されて、主スイツチハンドル(6)を回動自在とするも
のでるる。主スイツチハンドル(6)の裏面側にはスイ
ッチ操作棒(24)と、クリックリづ□□□jとが突設
されており、クリックリプ四の先端部にはクリック突起
26jが突設されている。スイッチ操作棒例はオシ操作
時には町動接電板シカを固定接ζ板伐&の側に押圧する
ものである。固定接点板(社)には可動接ぐ板(2力と
接触する突曲部し9)が形成されている。(30)は絶
縁スペーサであり、可動接、屯板助と固定接銀板2(へ
)とを一定の位1t”r関係に保持している。第10図
および第11因は主スイツチハンドル(6)がオフ位置
およびオン位If¥傾あるときの縦断面図をそれぞれ示
している。上記各図に示すように、ハウジング+I+(
7)裏面側には、クリックリづ(ハ)のクリック突起内
と係合するクリック受け(31)が突設されている。第
10図に示すように、主スイツチハシドル(6)をオフ
状態に操作したときKは、クリックリプ(25)のクリ
ック突起26jはクリック受け(31)の下面側に接触
している。このときスイッチ操作棒例は可動接ぐ板レカ
とは離れており、可動接点板(27)と固定接電板側と
は分離した状態となっている。次に第11図に示すよう
に、主スイツチハシドル(6)をオン状態に操作したと
きには、クリックリプ(25)のクリック突起(26)
 14クリツク受は印)の上面倶jVc接触する。本実
施例ではこのようにクリック突起126)やクリック受
け(31)を設けたことにより主スイツチハシドル(6
)のオン操作時およびオフ操作時にクリック性を与える
ことができ、操作時の感触を良くしているものである。
またオン操作時には矢印IK示す方向に主スイツチハシ
ドル(6)を操作することにより、スイッチ操作棒例が
矢印Jに示す方向に回切し、可動接電板Q力と固定接点
板油とが接触操作されるものであるが、このとき可動接
Q板偉力および固定接ぐ板顕のばね性により、矢印Kに
示す方向に反力が働くので接触状態も安定するものであ
る。また本実施例にあってはクリックリプQ(ト)はス
イッチ操作棒(24)とVユ別に設けられているので、
クリックリプ□□□がクリック受けel+を乗り越える
際のfjI′i#がスイッチ操作棒124)に伝わりに
<<6つており、接ぐの開閉を安定に行ない得るように
なっている。
第12図は上記実施例との比較のために示した従来のシ
ーソ一式スイッチの縦断面図である。第12図(a)V
i主スイッチ03)のオフ時の状態を示しており、また
同図(b)は主スィッチ(13)のオン時の状態を示し
ている。まずオフ時においては、主スイツチハンドル(
6)のスイッチ操作棒(24)は5J動接ぐ板?71の
ばね性によって上方に付勢されており、可動接弘板体力
と固定接電板ツ&とld画11れている。次に第12図
(b)における矢印りに示す方向に力を加えて主スイツ
チハンドル(6)をオン操作すると、BJ 屯Q IY
 fi板(27)はスイッチ操作棒124+に押されて
固γ接Q板辺Q’からは主スイツチハンドル(6)に対
して矢印Mに示す方向に反発力が働くので、主スイップ
ハンドル(6)の操作時の感触は良くない。1だかかる
従来例にあってはスイッチのオン時においても常時可動
接α板(27)が固定液<t & @8)から離れる方
向に力が加わるため、接電の接触状態も不安定になりや
すい。これに比べると、本発明の第8図乃至第11図の
実施例て′は、上述のように主スイツチハシドル16)
の操作時の感触が良好になり、接への接触状態も安定化
されるものである。
し発明の効果] 本発明は蒸上のように構成されており、同一負荷にそれ
ぞれスイッチを介して電池容量の異なった複数個の電池
を接続したものであるから、電池容量の大きい主電池が
消耗しても電池容量の小さい補助電池を用いて負荷を続
けて使用することができ、電池切れによる負荷の使用不
能というような不都合が生じるおそれがないという効果
があるなお本発明の詳細な説明において述べたように、
スイッチ槁造によって主電池を補助電池よりも優先的に
負荷に接続するようにした場合や、回路的に主電池の電
池容量を検出して主電池が電池。
切れのときにのみ補助電池を使用できるように構成した
場合には、補助電池が主電池よりも先に消費されるおそ
れがなくなり、補助電池による上旬。
池のバックアップ機能が損われることがなくなるもので
ある。凍た主電池および補助電池を充t(i、式の電池
としている場合には、補助箱、池の充電時間を主電池の
充電時間よりも短くしておけば、短時間の充電でも補助
電池はフル充電することができ、主電池がすぐに消耗し
ても補助電池を用いて負荷を駆動することができるので
好都合なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例に係る電気かみそりの
斜べ図、第1図(b)〜(d)は同」二の使用状態を示
す正面図、第1図(e)は同上の要部分解斜視図°、第
2図は同上の回路図、第3図目同−ヒの他の実施例の回
路図、第4図および第5し]はそれぞれ同」−のさらに
他の実施例の回路図、第6図は同上の別の実施例に係る
電気かみそりの斜視図、′第7図1づ同上の回路図、第
8図(a)は同」二のさらに別の実施例に係る電気かみ
そりの正面図、第8図(b)は同一ヒの側面図、第9図
は同上の要部分解斜視図、第10図および第11図は同
上の前作を示す要部断面図、第12図(a) (b)は
従来例のσjlj作を示す要部断面図である。 (11jは主電池、(12)は補助電池、(1G)は℃
−タである代理人 弁理士 石 1)長 七 8 第1図(C) 第1図(b) 第1図(d) 第4図 第7図 3 第8図 第9図 0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fl+同一負荷にそれぞれスイッチを介して電池容量の
    異なった桜数個の電池全接続して成ることを特徴とする
    電池による負荷6制装置。 (2)複数個の電池は、電池容量の小さい補助電池と、
    補助電池上りも電池容量が大きく、かつ補助電池よりも
    優先的に負荷と接続される主電池とから成ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電池による負荷、3
    動装置。
JP58106886A 1983-06-15 1983-06-15 電池による負荷駆動装置 Granted JPS6071A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106886A JPS6071A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 電池による負荷駆動装置
US06/611,868 US4559456A (en) 1983-06-15 1984-05-18 Battery powered electric appliance
DE19843422364 DE3422364A1 (de) 1983-06-15 1984-06-15 Batteriebetriebenes elektrisches geraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106886A JPS6071A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 電池による負荷駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071A true JPS6071A (ja) 1985-01-05
JPH0373217B2 JPH0373217B2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=14444976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58106886A Granted JPS6071A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 電池による負荷駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4559456A (ja)
JP (1) JPS6071A (ja)
DE (1) DE3422364A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612886A (ja) * 1984-06-16 1986-01-08 九州日立マクセル株式会社 電動剪毛器
JPS61196729A (ja) * 1985-02-22 1986-08-30 松下電工株式会社 充電式電気機器のスイツチ
JPS61220281A (ja) * 1985-03-25 1986-09-30 Sanyo Electric Co Ltd 予備電池付電気機器
US4903789A (en) * 1987-04-13 1990-02-27 Kubota, Ltd. Power steering apparatus
JPH0645007A (ja) * 1992-12-21 1994-02-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 小型電気機器

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808917A (en) * 1983-04-13 1989-02-28 Niagara Mohawk Power Corporation Transmission line sensor apparatus operable with near zero current line conditions
DE3441761A1 (de) * 1984-11-15 1986-05-15 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Anordnung zur notstromversorgung von halbleiterspeichern
US5197594A (en) * 1985-01-31 1993-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Arrangement for coupling an auxiliary switch mechanism
DE3714193C2 (de) * 1987-04-29 2001-01-11 Bosch Gmbh Robert Spannungsversorgung für Regelelektronikkreise in der Bremssystemsteuerung von Fahrzeugen mit Anhängern
DE3727921C1 (de) * 1987-08-21 1989-01-05 Braun Ag Schalter zur Ein- und Ausschaltung eines elektrisch betreibbaren Antriebsteiles eines Geraetes
US4843251A (en) * 1988-03-23 1989-06-27 Mcsorley Sr Harry J Energy storage and supply system
DE3810397A1 (de) * 1988-03-26 1989-10-05 Bernhard Dipl Ing Froelich Stromversorgung fuer ein elektrisches geraet
DE3910039A1 (de) * 1989-03-28 1990-10-04 Legrand Gmbh Schaltungseinrichtung zur ueberbrueckung von ausfaellen einer primaeren energiequelle, z. b. wechselstromnetz, fuer kontinuierlich redundant unterbrechungsfreie speisung von elektronischen regel- und steuerungsgeraeten, insbesondere schaltuhren
US5028806A (en) * 1989-04-14 1991-07-02 Dell Corporate Services Corporation Battery replacement system for battery-powered digital data handling devices
DE3921305A1 (de) * 1989-06-29 1991-01-10 Bosch Gmbh Robert Spannungsversorgungseinrichtung fuer ein elektronisches geraet
JP2896427B2 (ja) * 1990-03-01 1999-05-31 日本フィリップス株式会社 ロック機能付き電源オン・オフ回路
DE9003432U1 (ja) * 1990-03-23 1990-07-26 Froehlich, Axel-Peter, 5210 Troisdorf, De
JP2519576B2 (ja) * 1990-06-04 1996-07-31 日本電池株式会社 予備電池付蓄電池
DE4120337A1 (de) * 1991-06-20 1992-12-24 Wabco Westinghouse Fahrzeug Zweikreisige spannungsversorgungsschaltung fuer fahrzeuge
DE4236516C2 (de) * 1992-10-29 2003-06-18 Ascom Audiosys Ag Flamatt Fernbedienung mit verschiebbarer Abdeckklappe
US5684384A (en) * 1995-10-31 1997-11-04 Motorola, Inc. Apparatus and method for discharging and charging a multiple battery arrangement
US5922060A (en) * 1996-12-31 1999-07-13 Compaq Computer Corporation Expansion card insertion and removal
KR100265706B1 (ko) * 1996-09-25 2000-09-15 윤종용 파워스위치의 기능동작 제어회로
DE19649148A1 (de) * 1996-11-27 1998-05-28 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrisch betätigtes Stellorgan, insbesondere für ein Aggregat an einer Brennkraftmaschine
DE19743138A1 (de) * 1997-09-30 1999-04-01 Mannesmann Vdo Ag Notstromversorgung für ein Not- und/oder Pannenrufsystem in einem Kraftfahrzeug
DE19901727A1 (de) * 1998-10-28 2000-05-18 Vero Electronics Gmbh Umschalteinrichtung für eine Stromversorgungseinrichtung
US7023111B2 (en) * 2002-08-20 2006-04-04 Sony Corporation Electronic device with attachment and switching between batteries therefor
US8902568B2 (en) 2006-09-27 2014-12-02 Covidien Lp Power supply interface system for a breathing assistance system
US9155546B2 (en) * 2007-12-21 2015-10-13 Smith & Nephew, Inc. Surgical aimer
AU2008345557B2 (en) 2007-12-21 2014-11-27 Smith & Nephew, Inc. Surgical drilling aimer
US8302600B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Battery management for a breathing assistance system
US8776790B2 (en) 2009-07-16 2014-07-15 Covidien Lp Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system
US8421465B2 (en) 2009-12-02 2013-04-16 Covidien Lp Method and apparatus for indicating battery cell status on a battery pack assembly used during mechanical ventilation
CN102577336A (zh) * 2011-07-21 2012-07-11 华为终端有限公司 一种无线宽带设备
US9907234B2 (en) 2014-11-20 2018-03-06 Black & Decker, Inc. Battery-powered backpack blower
USD775345S1 (en) 2015-04-10 2016-12-27 Covidien Lp Ventilator console
CN107553531A (zh) * 2017-10-09 2018-01-09 天津须眉科技有限公司 一种剃须刀

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260945A (en) * 1975-11-15 1977-05-19 Matsushita Electric Works Ltd Charging circuit
JPS5272427A (en) * 1975-12-15 1977-06-16 Matsushita Electric Works Ltd Battery circuit
JPS59164083A (ja) * 1983-03-05 1984-09-17 九州日立マクセル株式会社 小型電気機器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1008144B (de) * 1955-02-26 1957-05-09 Artur Haerter K G Elektrisches Trockenrasiergeraet
US3079510A (en) * 1957-11-01 1963-02-26 Licentia Gmbh Dry shaving apparatus combining varying sources of power
US3108192A (en) * 1962-10-19 1963-10-22 Robert W Reich Power charging and control mechanism for battery operated electrical appliances
US3267223A (en) * 1964-08-12 1966-08-16 Cutler Hammer Inc Interlocking mechanism for electric switches
US3359635A (en) * 1965-01-05 1967-12-26 Sunbeam Corp Electrically operated dry shaver
DE1815728C3 (de) * 1967-12-30 1980-04-30 K.K. Hattori Tokeiten, Tokio Magnetantrieb mit einem Hemmrad
US3631257A (en) * 1970-06-01 1971-12-28 Union Carbide Corp Automatic power switching unit
DE2313958C3 (de) * 1973-03-21 1979-05-03 Ceag Licht- Und Stromversorgungstechnik Gmbh, 4770 Soest Notstromversorgungsgerät für batteriegespeiste elektrische Verbraucher, besonders für Notleuchten
US4044268A (en) * 1976-01-05 1977-08-23 The Gates Rubber Company Multiple power source automatic switching circuitry
US4112271A (en) * 1976-12-20 1978-09-05 Sperry Rand Corporation Counter device associated with switch actuator of electrical shaver to determine battery recharging and use
DE2936675C2 (de) * 1979-09-11 1981-11-19 Wörl-Alarm August Wörl, 8035 Gauting Notstrombatterie-Überwachungsschaltung
DE3112314C2 (de) * 1981-03-28 1985-04-18 Ceag Licht- Und Stromversorgungstechnik Gmbh, 4770 Soest Sicherheitsbeleuchtungsanlage

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260945A (en) * 1975-11-15 1977-05-19 Matsushita Electric Works Ltd Charging circuit
JPS5272427A (en) * 1975-12-15 1977-06-16 Matsushita Electric Works Ltd Battery circuit
JPS59164083A (ja) * 1983-03-05 1984-09-17 九州日立マクセル株式会社 小型電気機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS612886A (ja) * 1984-06-16 1986-01-08 九州日立マクセル株式会社 電動剪毛器
JPH0442034B2 (ja) * 1984-06-16 1992-07-10 Hitachi Maxell
JPS61196729A (ja) * 1985-02-22 1986-08-30 松下電工株式会社 充電式電気機器のスイツチ
JPS61220281A (ja) * 1985-03-25 1986-09-30 Sanyo Electric Co Ltd 予備電池付電気機器
US4903789A (en) * 1987-04-13 1990-02-27 Kubota, Ltd. Power steering apparatus
JPH0645007A (ja) * 1992-12-21 1994-02-18 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 小型電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373217B2 (ja) 1991-11-21
DE3422364C2 (ja) 1988-03-24
US4559456A (en) 1985-12-17
DE3422364A1 (de) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6071A (ja) 電池による負荷駆動装置
US4772765A (en) Combined on/off and reversing switch and electric device therewith
US3568313A (en) Electric shaver
US6422330B1 (en) Switch for use in ride-on vehicles for children
US6717085B2 (en) Press-button switch
JPH0639908Y2 (ja) 電動工具のスイッチ
JPS59169084A (ja) 小型電気機器
US5600107A (en) Electric switch with dynamic brake contact shared for making and breaking a power circuit
JPH01246083A (ja) 電動工具
JPS6337019Y2 (ja)
CN217035496U (zh) 一种双开的电动工具开关
US2927226A (en) Remote control device for an electrically driven miniature cinematographic camera
CN209216827U (zh) 一种带信号取样的电池式无刷大功率电动工具用扳机开关
JP2915946B2 (ja) スイッチ
JPS6245650Y2 (ja)
JP2002501668A (ja) ドーム形状の弾性カバーを介して操作可能であるスイッチを有する装置
JPS59169083A (ja) 小型電気機器
JPH0334027Y2 (ja)
KR200299116Y1 (ko) 절전형 스위치
JPS54100866A (en) Oscilating type electric shaver
JPH0236453Y2 (ja)
JPS621741B2 (ja)
CN110265248A (zh) 直流电动工具开关的换向刹车装置、及直流电动工具开关
CN2932973Y (zh) 割草机
JPH0217552Y2 (ja)