JPS6070655A - 小形高圧放電灯装置 - Google Patents

小形高圧放電灯装置

Info

Publication number
JPS6070655A
JPS6070655A JP17736383A JP17736383A JPS6070655A JP S6070655 A JPS6070655 A JP S6070655A JP 17736383 A JP17736383 A JP 17736383A JP 17736383 A JP17736383 A JP 17736383A JP S6070655 A JPS6070655 A JP S6070655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc tube
light
discharge lamp
thickness
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17736383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432497B2 (ja
Inventor
Noboru Nakamura
昇 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP17736383A priority Critical patent/JPS6070655A/ja
Publication of JPS6070655A publication Critical patent/JPS6070655A/ja
Publication of JPH0432497B2 publication Critical patent/JPH0432497B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は小形高圧放電灯と反射鏡と全組み合わせた小形
高圧放電灯装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 ショウウィンドや貴金属商品等の省エネルギー照明のひ
とつとして小形スポットライトが用いられている。
小形スポットライトとして、従来から白熱電球が広く使
用されてきたが、近年省エネルギーの目的から高輝度で
スポット照明の得られやすい短アークキセノン放電灯、
超高圧水銀灯、メタル/・ライドラング等の小形高圧放
電灯が使用されるようになってきた。高輝度でスポット
照明の効果全十分発揮させるために、発光管および反射
鏡は可能な限り小形で、しかも照度むらの少ない小形高
圧放電灯装置の開発が要請されている。
ところで、200W以上の大形高圧放電灯では、アルミ
ニウムの反射膜を設けた外管内に発光管全保持し、外管
内に不活性ガス全封入した構造をとっている。このよう
な大形反射形高圧放電灯は光束値が非常に高いために、
被照射体から比較的遠く離れた高い場所に設置されて使
用されている。
一方、小形高圧放電灯は、高輝度でしかも効率のよいス
ポット照明を得るためには、被照射体に比較的近い場所
から照射する必要がある。このだめ、小形高圧放電灯に
おいては、従来の大形反射形高圧放電灯においては問題
とされなかった配光、特に照射面の照度むらについて十
分な対策を行わなければならない。
外管付きの大形反射形高圧放電灯においては、発光管が
大形のため、発光管支持具や発光管自身、特に発光管封
着部によって反射光が遮蔽され、均一な配光が得られに
くいが、被照射体から比較的遠く離れた高い場所に設置
することによって照度むらを緩和したり、外管前面に拡
散膜を設けたりして均一な配光を得ていた。
しかしながら、本発明において対象としている小形高圧
放電灯の場合には、発光管の発光部に対する封着部の割
合が太きいために、発光管封着部や発光管自身による反
射光の遮蔽については十分な対策を講じないと、照射面
に照度むらを生じるという不具合を生ずる。
発明の目的 本発明はこのような事情にかんがみてなされたもので、
反射鏡からの反射光が、発光管封着部等で遮蔽されるこ
となく配光の均一化が可能となシ、照射面の照度むらの
少ない小形高圧放電灯装置を提供するものである。
発明の構成 本発明は、発光管全楕円球状または球状とし、発光管の
中央部付近の肉厚を最大にし、発光管の端部付近に近づ
くにつれて肉厚を連続的に薄くシ最小肉厚’11mm1
l上とし、レンズ作用によりこの肉厚の大きい方向に光
を屈折させ、発光管中央部の放射光を増すようにして、
反射鏡からの反射光を有効に利用することにより、配光
の均一化を図るようにしたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
第1図は、65Wの小形短アークキセノン放電灯と反射
鏡とを組み合わせたもので、石英ガラスからなる発光管
1の両端には、タングステン等の高融点からなる電極2
.3がモリブデン等の金属箔4.6を介して封着され、
封着部6.7が形成されている。これら金属箔4.6の
末端にはリード線8.9が接続されている。発光管1の
両端には金属製の口金10.11が設けられている。発
光管1の内部にはキセノン12が約16気圧封入されて
短アークキセノン放電灯が構成されている。
かかる小形短アークキセノン放電灯は、反射鏡13の所
定の位置にボルト14またはセメントによって固定され
て小形短アークキセノン放電灯装置が構成されており、
リード線8.9に電圧が印加されることにより点灯する
。発光管1の発如部は、放電空間内におけるガスの対流
を円滑に生じさせ、かつ耐圧性をもたせるために、楕円
球状または球状になっている。まだ、フリーエアー中で
点灯と発光管の温度上昇によって金属箔4.6が酸化し
、気密性を損ってリークする不具合を防止するだめに、
封着部6.了を比較的長くしている。
第2図はかかる発光管の断面図を示し、発光管1は発光
部の肉厚分布が異なるように構成されている。すなわち
、発光管1の中央部伺近の肉厚t2Lを最大にし、発光
管1の端部付近の肉厚tbを最小とし、肉厚taから肉
厚tbに至る肉厚が連続的に変化している。発光管形状
は楕円球状丑たは球状をとっているために、このような
肉厚変化が無理なくおこなわれ、レンズ状の肉厚が形成
される。
なお最小の肉厚tbは、封入される希ガスや添加物の種
類およびワット数による内部圧力全考慮し。
なければならない。本発明にかかる小形高圧放電灯装置
は、発光管全フリーエアー中で点灯さゼて発光管の温度
上昇を図り封有物の点灯時の圧力または蒸気圧を上昇さ
せろために、発光管は外管を用い゛る一般形と比べて小
形に設営」されており、発光管−の内圧は26〜40気
圧以上に達する。寸だ、ランプ電圧の上昇、管壁の耐圧
強度の劣化、フリーエアー中の使用での安全性確保を考
慮して、発光管の耐圧は60気圧を必要とする。しだが
って、耐圧強度60気圧を限界値として最小肉厚tb 
は1 mm以上が必要であることを実験により確認した
このような肉厚分布をもつことにより、レンズ状の肉厚
が形成され、肉厚の大きい方向に光を屈折せしめて、発
光管中央部の放射光を増すような配光に改善することが
できる。第3図(A)〜(C) k用いてその原理を詳
しく説明する。第3図(A)は発光管形状力坩1円球状
または球状で肉厚変化のない場合、第3図(B)は上記
発光管形状と同じであるが、端部に比べ中央部の肉厚が
小さい場合、第3図(0)は、本実施例のものに係り、
上記発光管形状と同様に楕円球状または球状で、端部に
比べ中央部の肉厚が大きい場合を各々示す。第3図(A
)〜(C)において、発光管内面全問−曲率牛径とし、
発光管中央部より同一方向に光線OAが放射される場合
を考えて説明する。
第3図(A)の場合、入射角θで入射した光線OAは一
旦発光管120石英ガラス内において入射角θよりも小
さい角度で屈折されて光線ABとなり、さらにB点から
外へ出る時に光線ABの入射角よりも大きい角度に屈折
され光線Beとなって放出される。すなわち、第3図(
A)の場合には、OA力方向入射光の延長線OAD線よ
りもわずかに中央よりに偏心した屈折光Beとなるが、
入射した光線OAの入射角θとほぼ゛同一角度で放出さ
れる。
第3図(B)の場合、第3図(A)と同じ入射角で入射
した光線OAは発光管13の石英ガラス内において、第
3図(A)の場合と同じ角度に屈折されて光線ABとな
る。光線OABまでは第3図(A)の場合と同じである
が、図示の上方が大きな両刀となるように形成されてい
るために、B点から外へ出る光は、肉厚の大きい方向へ
屈折するというレンズ効果により、光線OAの入射角よ
りも大きい角度で屈折されて上方に向けて光線BC′ 
となって放出される。すなわち、発光管13の端部に広
がって放出される。
第3図(C)の場合、すなわち本発明実施例の場合、第
3図(A) 、 (B)の場合と同じ入射角で入射した
光線OAは、発光管1の石英ガラス内でも第3図(A)
(B)の場合と同じ角度に屈折されて光線ABとなる。
光線0AB−iでは第3図(A) 、 @)の場合と同
じであるが、図示の下方が大きな肉厚となるように形成
されているために、B点から外へ出る光は、肉厚の大き
い方向へ屈折するというレンズ効果により、光線OAの
入射角よりも小さい角度で屈折されて下方に向けて光線
BC” となって放出される。すなわち、発光管1の中
央部に集約さ、+1で放出される。
以上の説明においては発光管の中心付近から出た1本の
光線にグいて説明し、かつ発光管内面が実例に近似した
111円球状について考察したが、放電により発生した
複雑な放射光や発光管内面が球状の場合を考えても、発
光管の中央部例近の肉厚を太きくしだ楕円球状または球
状のものでは、基本的にはレンズ効果によって、発光管
中央方向へ集約されることは容易に理解される。
次に、第4図(A)〜(C)において、発光管内面が楕
円球状捷たけ球状で肉厚分布が異なった肉厚変化の発光
管を、反射鏡に組み込んた場合の放射光および反射光の
状態全説明ずろ。反射鏡13の曲面は放物線状とし、反
射鏡13の焦点位置と発光管の放電中央点を一致させた
場合について説明する。
第4図(A)は、発光管の肉厚変化のない場合であり、
発光管端部から反射鏡後方へ向って放射された放射光O
Eは光線EE’ となって011方へ反射される。しか
し、発光管の発光部に対する封着部の割合が大きい小形
高圧放電灯の場合、光線EE’は上記封着部で遮蔽され
やすく、照射面に照度むらを生ずる傾向が強い。また、
発光管端部から反射鏡前方に向って放射された放射光O
Fはコンパクトな反射鏡の場合、反射面に入射しないで
直接光となって照射され、照度むらを生ずる。さらに発
光管の取利は位置によって放射角度や照度の変化が大き
く、品質のバラツキを生じやすい。
第4図(B)は発光管端部に比べ中央部の肉厚が小さい
場合であり、発光管からは端部に向けて屈折されて放射
されるため、発光管端部から反射鏡後方へ向って放射さ
れた放射光OEは反射鏡の底面側で反射されて光線EE
’ となり、さらに前面で再度反射されて光線E/E“
となって前方へ反射される。光線HE’ は発光管で遮
蔽され、前面で再度反射されて光線E’ K“になるな
ど複雑多岐な反射をおこなうために、均一な配光を得る
ための反射鏡の設計がむづかしい。まだ、発光管端部か
ら反射鏡前方に向って放射された放射光OFは発光管端
部に広がるために、コンパクトな反射鏡の場合、反射面
に入射しないで直接光となって照射され、第4図(A)
の場合以上に照度むらを生ずる。さらに、発光管の取付
は位置によって放射角度や照度の変化が大きく品質のバ
ラツキは第4図(A)の場合よりも大きい。
第4図(C)は本発明実施例のも′の、すなわち発光管
端部に比べ中央部の肉厚が大きい場合であり、発光管か
らは中央部に向けて屈折されて放射されるため、発光管
端部がら反射鏡後方および前方へ向って放射さ之た放射
光ORおよびOFは第4図(A) 、 (B)の場合に
比へ反射鏡の中央方向へ屈折されるために、発光管や封
着部による反射光の遮蔽が少なく、壕だコンパクトな反
射鏡の場合でも反射面に入射しない直接光の側番が少な
いだめに、照射面に照度むらを生じない。さらに、発光
管からの放射光が効率よく反射鏡で反射されるだめに相
対照度が増大し、第4図(A) 、 (B)の場合に比
べて複雑な反射が少なく均一な配光を得るだめのコンパ
クトな反射鏡の設計が容易である。
以上の原理に基づき製作した小形短アークキセノン放電
灯装置の配光特性の改善結果を第6図に示す。製作した
小形短アークキセノン放電灯は、消費電力55Wで、発
光管は最大内径が8mmの楕円球状の石英ガラスがらな
り、内部には16気圧のキセノンが封入され、発光管封
着部は直径5 mm ’1の円筒形で封着部片才の長さ
が25mmである。そして、発光管の肉厚分布の異なる
三種類の発光管を製作した。すなわち、(1)肉厚ta
 = tb 1.2mmテ肉厚変化のない発光管、(2
)中央部の肉厚ta=1 mmで連続的に端部は厚くな
り、端部肉厚1b==:2mmの発光管、(3)中央部
の肉厚ta:2mmで連続的に端部は薄くなり、端部肉
厚tb = 1 mmの発光管全それぞれ開口部直径4
0mm、底面高さ45mmの放′物線状曲面の反射鏡に
組み込んだ場合の1.6m直下の配光特性全第6図に示
す。同図において、上記(1) 、 (2) 、 (3
)の各場合の結果全曲線I、II、Mlで表わす。
第6図から明らかなように、曲線I、IIは照射面の相
対照度において、中央付近の照度むらが犬で、放射角度
dも広く不鮮明なパターンとなった。
これに対して、曲線■は照射面の相対照度が均一化され
て照度レベルが約30%上昇とするとともに、放射角度
dも設計値を満足し鮮明なパターンとなった。
また、発光管の内部に水銀とアルゴンt 封入した超高
圧小形水銀灯や、スズハロゲン化物と水銀オヨヒアルゴ
ンを封入した小形メタルハライドランプについても実験
しだところ、同様な結果が得られた。さらに、ta/l
bが1.6〜3.0の広い範囲についても実験したとこ
ろ、同様な結果が得られた。
発明の詳細 な説明したように、本発明は発光管の発光部の形状を楕
円球状または球状とし、発光管の中央部付近の肉厚を最
大にし、発光管の端部付近に近づくにつれて肉厚を連続
的に最小1mmまでに薄くし、レンズ作用により肉厚の
大きい方向に光を屈折せしめて発光管中央部の放射光を
増すようにすることにより、コンパクトな反射鏡で反射
光を有効に利用せしめて配光の均一化と照度レベルおよ
びパターンの鮮明化を図ることのできる小形高圧放電灯
装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である小形高圧放電灯装置の
一部断面図、第2図はその小形放7程灯の一部断面図、
第3図(A)ないしくC)は本発明にかかる小形高圧放
電灯のレンズ効果を他のものと比較して説明するための
図、第4図(A)ないしくC)は肉厚分布の異なる発光
管を反射鏡に組み込んだ場合の反射光を比較して説明す
るだめの図、第6図は各種の小形高圧放電灯の配光特性
を示す図である。 1・・・・・・発光管、2.3・・・・・・電極、6,
7・・・・・・封着部、8.9・・・・・・リード線、
10.11・・・・・・口金、13・・・・・・反射鏡
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図 第4図 65図 挾肘角度

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両端に電極を有し、発光部の形状が楕円球状または球状
    であるガラスからなる発光管を備えだ小形高圧放電灯を
    反射鏡に組み込んだ小形高圧放電灯装置において、前記
    発光管の中央部付近の肉厚を最大にし、この発光管の端
    部付近に近づくにつれて肉厚全連続的に薄くし最小肉厚
    全1mm以上としたこと全特徴とする小形高圧放電灯装
    置。
JP17736383A 1983-09-26 1983-09-26 小形高圧放電灯装置 Granted JPS6070655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736383A JPS6070655A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 小形高圧放電灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17736383A JPS6070655A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 小形高圧放電灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6070655A true JPS6070655A (ja) 1985-04-22
JPH0432497B2 JPH0432497B2 (ja) 1992-05-29

Family

ID=16029648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17736383A Granted JPS6070655A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 小形高圧放電灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070655A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027347A (ja) * 1988-02-18 1990-01-11 General Electric Co <Ge> キセノン‐メタルハライドランプ
JP2007528095A (ja) * 2003-05-12 2007-10-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メタルハライドランプ及び車両のヘッドランプ
WO2009060399A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination system, high-pressure discharge lamp and image projection system
WO2011007495A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 パナソニック株式会社 高圧放電ランプ、ランプユニット及び画像表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851457A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Toshiba Corp 小形メタルハライドランプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851457A (ja) * 1981-09-22 1983-03-26 Toshiba Corp 小形メタルハライドランプ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027347A (ja) * 1988-02-18 1990-01-11 General Electric Co <Ge> キセノン‐メタルハライドランプ
JPH0550097B2 (ja) * 1988-02-18 1993-07-28 Gen Electric
JP2007528095A (ja) * 2003-05-12 2007-10-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メタルハライドランプ及び車両のヘッドランプ
JP4686447B2 (ja) * 2003-05-12 2011-05-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ メタルハライドランプ及び車両のヘッドランプ
WO2009060399A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination system, high-pressure discharge lamp and image projection system
WO2011007495A1 (ja) * 2009-07-14 2011-01-20 パナソニック株式会社 高圧放電ランプ、ランプユニット及び画像表示装置
JP2011023149A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Panasonic Corp 高圧放電ランプ、ランプユニット及び画像表示装置
CN102150232A (zh) * 2009-07-14 2011-08-10 松下电器产业株式会社 高压放电灯、灯单元和图像显示设备
US8247974B2 (en) 2009-07-14 2012-08-21 Panasonic Corporation High-pressure discharge lamp, lamp unit, and image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432497B2 (ja) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184404B2 (ja) 反射鏡付きメタルハライドランプ
US4935668A (en) Metal halide lamp having vacuum shroud for improved performance
JP2004103461A (ja) 放電バルブ用アークチューブ
US4987343A (en) Vehicle headlamp
JPH08510591A (ja) 反射形電球
CN109416158A (zh) 车辆前灯组件和相应的灯
US4506185A (en) Electric reflector lamp
US4633126A (en) Electric reflector lamp
JPS612257A (ja) 有効光出力を増加する改良ネック部分を有する反射形ランプ
KR100389999B1 (ko) 쇼트아크형수은램프및그점등방법
JPS6070655A (ja) 小形高圧放電灯装置
JP2008010384A (ja) 光源装置
US20070279916A1 (en) Light source device
JP3235357B2 (ja) 反射鏡付管球
JPH05205698A (ja) 発光室にレンズを形成した電灯
JP2005011598A (ja) ショートアーク放電灯
KR100188697B1 (ko) 프로젝터용 광원장치
CA2061898C (en) Single-ended electric lamp, particularly for use in an optical system
JP2004119024A (ja) ショートアーク型放電ランプ
US7518299B2 (en) Compact PAR lamp comprising an ellipsoid reflector having more than one focal point
JPH0329879Y2 (ja)
JPH07220685A (ja) 反射形放電灯およびその点灯装置
JP2004303561A (ja) 光源装置
US20110298367A1 (en) Arc shaped discharge chamber for high intensity discharge automotive lamp
JPS5880257A (ja) 小形メタルハライドランプ