JPS6069618A - 可撓性部材の湾曲装置 - Google Patents

可撓性部材の湾曲装置

Info

Publication number
JPS6069618A
JPS6069618A JP58177817A JP17781783A JPS6069618A JP S6069618 A JPS6069618 A JP S6069618A JP 58177817 A JP58177817 A JP 58177817A JP 17781783 A JP17781783 A JP 17781783A JP S6069618 A JPS6069618 A JP S6069618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
films
bending
bonding
flexible member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58177817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516568B2 (ja
Inventor
Tatsuo Nagasaki
達夫 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58177817A priority Critical patent/JPS6069618A/ja
Priority to DE19843435136 priority patent/DE3435136A1/de
Publication of JPS6069618A publication Critical patent/JPS6069618A/ja
Publication of JPH0516568B2 publication Critical patent/JPH0516568B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0055Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2041Beam type
    • H10N30/2042Cantilevers, i.e. having one fixed end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野〕 本発明は、例えば体腔内を蛇行状に湾曲して挿入される
内視鏡等の可撓性部材に係り、その湾曲部にプラスチッ
ク系の電気機械変換物質を用いて湾曲できるようにした
可撓性部材の湾曲装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、体腔内に細長の挿入部を挿入することにより、体
腔内n器等を観察したり、必要に応じ鉗子チャンネル内
を挿通した鉗子を用いて生体内組織を採取して患部を詳
しく診断したりすることのできる医療用内?!鏡が広く
用いられている。又、工業用分野においても、ボイラ、
化学プラン1−類等の管内の状態を観察あるいは管内表
面の付着物を採取して検査する等保守面にも利用されて
いる。
上記内?!鏡には挿入部が軟性で、湾曲できる構造の軟
性内視鏡と、挿入部が硬性で略直線状の硬性内視鏡があ
る。
これらの内視鏡においては、挿入部を挿入した際、手元
側に供給された照明光を伝達して挿入部先端側の対象物
側に照明光を出射する照明光学系と、該照明光学系によ
って照明された対象物を結像して手元側の接眼部後方か
ら観察できる観察光学系とが形成されている。
上記軟性内視鏡は口腔等から挿入して、挿入部先端側に
形成した対物光学系を観察に適する方向に設定すること
等を遠隔操作できるように、挿入部の先端に近接する部
位に湾曲部が形成されている。この湾曲部は、複数の湾
曲用の関節駒を回動自在に連結し、その最先端の関節駒
に湾曲操作ワイヤを取付け、該ワイヤを手元側の操作ノ
ブの回動にて牽引、弛緩して、湾曲部を左右あるいは上
下方向等に湾曲していた。
しかしながら、このような湾曲操作ワイヤを用いる湾曲
HUでは、該ワイヤを内視鏡内の手元側操作部まで挿通
しなければならず、その分だけコンバク1〜に製造する
ことができなかった。
[発明の目的] 本発明は、上述した点に鑑みてなされたもので、プラス
チック系の電気機械変換物質を接合フィルムとして内視
鏡等の可撓性部材の湾曲部分に適用することにより、任
意の方向に自由に湾曲でき、かつ加工が容易になるとと
もにコンパクトにすることができる可撓性部材の湾曲装
置を提供することを目的とする。
[発明の概要] 上記目的を達成するために本発明は、圧電現象を示す電
気機械変換物質からなるプラスチックフィルムを、該フ
ィルムの分極方向を互に逆向きにして接合したものの両
面に電極を設けた接合フィルムを形成し、この接合フィ
ルムを可撓性部材の湾曲が必要な部分に1枚あるいは複
数枚積層して接着し、前記接合フィルム間に湾曲操作部
からの電圧を印加して湾曲するようにしたIR成にして
いる。
[発明の実施例] 以下図面を参照して本発明に適用される湾曲動作をする
接合フィルムを説明する。プラスナック系の電気機械変
換物質としてポリフッ化ビニリチン等の材料が知られて
いるが、このポリフッ化ビニリデンは、フッ化ビニリデ
ン(CH2=CF2 )の手合体で、構造上極性が大き
く結晶性で典型的な誘電性高分子として振る舞い、例え
ば、この材料よりなるフィルムは強い圧電現象を示す。
これらの材料は通常超音波振動子、マイクロホンあるい
はスピーカ等に応用されているが、第1図に示すように
、接合フィルム1をポリフッ化ビニリデンの材料よりな
り、分極方向が厚さ方向で互に逆向きの2枚のフィルム
2.3を接合して、その厚さをtの寸法に形成して、両
面に電極3,4を設け、この電極3,4間に電圧を加え
ると、第2図に示すように湾曲する。又、この電圧の方
向を変えると逆方向に湾曲する。
以上の現象は第3図に示すような構造にすることにより
定量的な関係としてめることができる。
即ち、第1図に示すと同様のポリフッ化ビニリデンの2
枚のフィルム2.3を接合して、その厚さをtの寸法の
接合フィルム1に形成して、両面に電極4,5を設ける
とともに、その長手方向の長さをlとし、片持ちばりを
構成する。そして、電極4,5間に一定の電圧Eを印加
すると、接合フィルム1の先端部は、χの距離だけ変位
する。この場合、先端部の変位χおよび湾曲力Fは次の
関係式を満す。
χ=3×12×dXE/12 F=3XtxBxd xYXE/4xffiここで、d
は面方向の圧電定数、Bは接合フィルムの幅、Yは接合
フィルム1のヤング串を示す。
従って、以上の定量的関係式より、湾曲の半径は接合フ
ィルム1の厚さtが大きくなるとともに増大し、印加電
圧Eに反比例している。又、湾曲力Fは印加電圧Eに比
例している。この湾曲力は、2枚のポリフッ化ごニリデ
ンのフィルム2,3を接合したものを1組として接合フ
ィルム1を形成したものにつき発生するのであるから、
これらの接合フィルム1を複数枚積層することにより、
何倍かの力を発生させることができる。第4図は、接合
フィルムを複数枚積層したもので、第1図に示すと同様
の接合フィルム1が極性により湾曲する方向にそろえて
、かつ積層面の中央部分の一部のみ接着されている。こ
のように接合フィルム1を積層したものに第5図に示す
ように、各接合フィルム1の電極間に同一方向に電圧が
印加されるように接続すると、各接合フィルム1は湾曲
して同一の半径となる。又、湾曲力は積層した接合フィ
ルム10枚数倍だけ増加することとなる。
次に、以上の原理を適用した本発明の具体的実施例を図
面を参照して説明する。第6図乃至第8図は本発明の一
実施例に係り、第6図は内視鏡の湾曲部分の軸方向に断
面した説明図、第7図は内視鏡の湾曲部分の軸直角方向
に断面した説明図、第8図は第7図の点線で囲んだ部分
の拡大図である。これらの図において符号11は内視鏡
の湾曲装置で、この湾曲装置1ff11は、内視鏡の先
端挿入部側に設けられ湾曲部12と、この湾曲部12を
操作する湾曲操作部13とから構成されている。
そして前記湾曲部12は、可撓性部材よりなる内管14
と、この内管14の外側周部に配設された接合フィルム
15と、この接合フィルム15の外側を覆った可撓性部
材よりなる外皮16等とから構成されている。前記内管
14内には図示しないライトガイド、イメージガイド、
その他が軸方向に収納されている。前記接合フィルム1
5は、例えばポリフッ化ごニリデンよりなる、分極方向
が厚さ方向で互に逆向きの2枚のフィルム17.18を
接合して、その全体の厚さを所定の寸法に形成し、両面
に電8i19.20が設けられている。
そして、前記接合フィルム15は、内管14の外周を細
かく等分割した寸法の横幅で、かつ内管14の長手方向
に所定の長さに形成し、該内管14の側周部に長手方向
に整列して接着し固定されている。前記接合フィルム1
5の長手方向の寸法は、必要な湾曲の半径あるいは接合
フィルム15の湾曲力等より決定される。そして、湾曲
部12全体はこのように所定の長手寸法で形成された接
合フィルム15の集合したものを一組として、配設され
ている。前記−組の接合フィルム15.・・・の電極1
9.20には、上側部分に配設された数個の接合フィル
ム15.・・・を湾曲方向が同一方向となるようリード
線21.22が接続されており、他方、下側部分に配設
された数個の接合フィルム15、・・・が前記上側部分
の湾曲方向と同一方向どなるようにリード線23.24
が接合されている。
又、前記と同様のリード線(図示せず)が右側部分およ
び左側部分の接合フィルム15.・・・の電極19.2
0に接続されている。第7図には、リード!21.22
.23.24が接続された上側部分および下側部分の接
合フィルム15.・・・を斜線により示している。前記
リード線21.22.23.24は内管14内を通り操
作部側に設けられた湾曲操作部13に接続されている。
この湾曲操作部13は、湾曲部12を制御するためのも
ので、所定の位置の接合フィルム15に一定の電圧が印
加できるようになっている。尚、前記接合フィルム15
の集合したものを1組として、数組配設し各組ごとに前
記と同様のリード線を設け、湾曲操作部13に接続して
もよい。又、前記外被16は、内管14の側周部に接着
された接合フィルム15゜・・・の外側より被覆されて
おり、外被16の内面と接合フィルム15.・・・面と
は摺動できるように接着されていない・。
このような構成からなる本発明の一実施例に係る内視鏡
の湾曲装置によれば、内視鏡を湾曲する場合に操作部側
に設けられた湾曲操作部13を制御して所定の電圧を印
加することによりできる。
即ち、例えば先端挿入部側を下に向けるように湾曲する
ためには、上側部分および下側部分の接合フィルム15
.・・・にリード線21,22,23゜24を介して所
定の電圧を印加すると、各接合フィルム15.・・・は
それぞれ独立に湾曲力を生ずる。
各接合フィルム15.・・・は内管14の側周部に接着
されているため、湾曲力は内管14に伝達され、該内管
14の上側部分および下側部分の双方で先端挿入部側を
下に向けるように動作する。又、各接合フィルム15.
・・・は、内管14の外周を細かく等分割するように横
幅を形成されているため、各接合フィルム15.・・・
は隣同志に影響を与えず独立した湾曲力を生じ、かつ湾
曲しゃすくなっている。又、先端挿入部側を上に向ける
ように湾曲するためには、前記の印加電圧と逆方向に電
圧を印加することによりできる。次に、左右方向に向け
るには、右側部分および左側部分の接合フィルム15.
・・・に電圧を印加すればよい。又、上下部分および左
右部分の接合フィルム15.・・・に同時に電圧を印加
することにより斜め方向に向けることができる。前記動
作は、接合フィルム15の集合したものを1組として動
作させることができるため、湾曲部12に配設された各
組ごとに同じ動作をさせることにより湾曲を円滑に行う
ことができる。
以上の動作にて任意の方向に向けることができるが、接
合フィルム15は薄く形成することができ、かつリード
線を接続するだけで済むので、加工が容易でコンパクト
にすることができる。
尚、前記実施例において、接合フィルム15は1組のポ
リフッ化ビニリデンフィルムを接合したものとしている
が、このように形成された接合フィルム15を複数枚積
層し、該接合フィルム15積層面の長手方向の中央部分
のみ接着したものを用いてもよい。このようにすること
により、積層した枚数倍だけ湾曲力を増加させて湾曲を
容易にすることができる。
又、前記実施例は内視鏡の先端挿入部側のいわゆる湾曲
部に適用されているが、このようなものに限定されず、
湾曲が必要な管状、棒状あるいは板状の可撓性部材に設
けることもできる。
即ち、例えば一本のファイバーに接着して任意の方向に
湾曲が可能となる。さらに、前述の湾曲できるように構
成された接合フィルムの集合したものを信組も連続して
、あるいは分離して設けることにより、複雑な蛇行動作
も可能となる。即ち、例えば、可撓部が何箇所もあるよ
うな内視鏡の実現も可能となる。
尚、前記実施例では接合フィルム15を内管14の外側
郡全体に接着するようにしているが、上下あるいは左右
の必要部分のみ接着するようにしてもよく、内側部に接
着してもよい。
又、接合フィルム15はポリフッ化ビニリデンに限定さ
れず他のプラスチック系の電気機械変換物質で圧電現象
を示すものを適用してもよい。
[発明の効果J 以上述べたように本発明によれば、圧電現象を示す電気
機械変換物質からなるプラスチックフィルムを接合した
フィルムを、可撓性部材の湾曲が必要な部分に接着して
、この接合フィルムに電圧を印加する湾曲操作部を設け
るようにしているので、任意の方向に自由に湾曲でき、
かつ加工が容易になるとともにコンパクトにすることが
できる。
特に、内視鏡の湾曲部に適用することにより、細い内?
52鏡が容易に製造することができる効果をあげること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は接合フィルムの構成を示す説明図、第2図は電
圧を印加したときの接合フィルムの動作を示す説明図、
第3図は接合フィルムの定量的関係を示すための原理説
明図、第4図は接合フィルムを積層したものを示す図、
第5図は第4図の積層した接合フィルムに電圧を印加し
たときの動作を示す説明図、第6図乃至第8図は本発明
の一実施例に係り、第6図は内視鏡の湾曲部分の軸方向
に断面した説明図、第7図は内視鏡の湾曲部分の軸直角
方角に断面した説明図、第8図は第7図の点線で囲んだ
部分の拡大図である。 11・・・湾曲部@ 12・・・湾曲部13・・・湾曲
操作部 14・・・内管15・・・接合フィルム 17
.18・・・フィルム19.20・・・電極 ゝに−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〈1)圧電現象を示す電気機械変換物質からなるプラス
    チックフィルムを、該フィルムの分極方向を互に逆向き
    にして接合したものの両面に電極を設けた接合フィルム
    を形成し、この接合フィルムを可撓性部材の湾曲が必要
    な部分に1枚あるいは複数枚積層して接着し、前記接合
    フィルムの電極間に電圧を印加して湾曲するようにした
    ことを特徴とする可撓性部材の湾曲装置。 (2)可撓性部材は、その形状が管状、棒状あるいは板
    状の部材であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記赦の可撓性部材の湾曲装置。 (3)可撓性部材は内視鏡の湾曲部であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の可撓性部材の湾曲装置
    。 (4)湾曲部は、可撓性材料よりなる内管の外周側に、
    該内管の外周を細分割した寸法の横幅の接合フィルムを
    長手方向に整列して接着したことを特徴とする特許請求
    の範囲第3項記載の可撓性部材の湾曲装置。
JP58177817A 1983-09-26 1983-09-26 可撓性部材の湾曲装置 Granted JPS6069618A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177817A JPS6069618A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 可撓性部材の湾曲装置
DE19843435136 DE3435136A1 (de) 1983-09-26 1984-09-25 Biegbares glied zum biegen eines beweglichen teils in einer vorrichtung zum biegen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177817A JPS6069618A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 可撓性部材の湾曲装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069618A true JPS6069618A (ja) 1985-04-20
JPH0516568B2 JPH0516568B2 (ja) 1993-03-04

Family

ID=16037612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177817A Granted JPS6069618A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 可撓性部材の湾曲装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6069618A (ja)
DE (1) DE3435136A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4033089C1 (en) * 1990-10-18 1992-03-12 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De Torsion element for electrostrictive rod or band - uses electrostrictive fibres each with electrically conductive core and piezoelectric outer coating
DE4136861C2 (de) * 1991-11-11 1994-12-15 Kernforschungsz Karlsruhe Steuerbares chirurgisches Instrument
DE19614044C1 (de) * 1996-04-10 1997-10-23 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Aktuator mit einem ansteuerbaren längenveränderlichen Element aus einem multifunktionalen Werkstoff
DE19627221A1 (de) * 1996-07-05 1998-01-08 Nass Magnet Gmbh Verbund mit piezokeramischen Schichten
DE19927129C1 (de) * 1999-06-15 2001-01-04 Wolf Gmbh Richard Fokussier- und Brennweiteneinstellvorrichtung für eine Videokamera
DE102009036424A1 (de) * 2009-08-06 2011-02-10 Richard Wolf Gmbh Endoskopisches Instrument

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113635A (en) * 1974-07-24 1976-02-03 Iseki Agricult Mach Idonokiniokeru shataino tentoboshisochi
JPS5160757A (en) * 1974-10-04 1976-05-26 Wirkmaschinenbau Karl Marx Veb Denkikikaitekichoseisochi
JPS5193212A (en) * 1975-02-14 1976-08-16 Denki kikaihenkanki
JPS55153135A (en) * 1979-05-16 1980-11-28 Hitachi Ltd Optical recording and reproducing device
JPS57175341A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Olympus Optical Co Endoscope

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4087715A (en) * 1976-11-18 1978-05-02 Hughes Aircraft Company Piezoelectric electromechanical micropositioner
JPS5586435A (en) * 1978-12-22 1980-06-30 Olympus Optical Co Endoscope
US4330730A (en) * 1980-03-27 1982-05-18 Eastman Kodak Company Wound piezoelectric polymer flexure devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113635A (en) * 1974-07-24 1976-02-03 Iseki Agricult Mach Idonokiniokeru shataino tentoboshisochi
JPS5160757A (en) * 1974-10-04 1976-05-26 Wirkmaschinenbau Karl Marx Veb Denkikikaitekichoseisochi
JPS5193212A (en) * 1975-02-14 1976-08-16 Denki kikaihenkanki
JPS55153135A (en) * 1979-05-16 1980-11-28 Hitachi Ltd Optical recording and reproducing device
JPS57175341A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Olympus Optical Co Endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516568B2 (ja) 1993-03-04
DE3435136A1 (de) 1985-04-11
DE3435136C2 (ja) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101621716B1 (ko) 의료용 초음파를 위한 복수의 뒤틀린 음향 어레이
JP4833219B2 (ja) 圧電素子複合変換器
JP5073276B2 (ja) ボリューメトリック超音波用の回転可能なトランスデューサ・アレイ
CN107079223B (zh) 超声波振子以及超声波探头
JP2007502671A (ja) 活性ポリマー関節運動器具及び挿入方法
Wang et al. MEMS ultrasound transducers for endoscopic photoacoustic imaging applications
CN107708576B (zh) 超声波振子和超声波探头
JP2009194934A (ja) 静電容量型超音波振動子および積層型静電容量型超音波振動子の製造方法
US20090234233A1 (en) Ultrasonic endoscope
JP5160634B2 (ja) 調整可能な流体レンズを用いてマイクロビーム形成する方法及び装置
JPS6069618A (ja) 可撓性部材の湾曲装置
JP4575728B2 (ja) 超音波内視鏡及び超音波内視鏡装置
CN112791926A (zh) 超声成像装置以及超声成像***
JP5719275B2 (ja) 超音波内視鏡システム
JPH02265533A (ja) 超音波内視鏡
JPH06285010A (ja) 内視鏡装置
JP5927294B2 (ja) 超音波ユニットおよび超音波内視鏡
JP6103991B2 (ja) 超音波探触子および超音波内視鏡システム
JPS6361161A (ja) 集束型超音波探触子
JP2004065965A (ja) 光走査プローブ装置
DE69524817D1 (de) Diagnoseultraschallwandleranordnung mit Elevationsfokus
JPS62227334A (ja) 超音波内視鏡
JPH0810256A (ja) 超音波診断装置
CN220801030U (zh) 一种超声波探头
US20230240701A1 (en) Ultrasonic treatment tool and endoscope system